【過去スレ】
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38244/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40918/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/
1期は相当な盛り上がりを見せました。
2期以降はどうなるでしょうか。
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2005-10-31 07:31:00
キャピタルマークタワー PART-6
182:
匿名さん
[2005-12-05 16:27:00]
|
183:
172
[2005-12-05 21:05:00]
塩害心配ないと言ってるのに何故オプションエアコンの室外機
は塩害対策してあるんだろうか? 値段高いのでオプションでエアコン買うひと少ないだろうね。 |
184:
172
[2005-12-05 22:56:00]
もうひとつ。
免震構造を有効に使うためには、建物はできるだけ剛体に近い形が理想です。 みなとみらいのフォレシスやミッドスクェア、そしてここ。 底面積に比べて建物高さが高い建物では、免震機構はあまり効果的に機能しません。 制震構造で地震の衝撃を吸収する仕組みになっているのが普通だそうですね。 |
185:
匿名さん
[2005-12-06 05:02:00]
世界でも有数の建築会社たる鹿島が自社のホームページでCMTをあげていることの意味は大きいね
もし、CMTに問題があったら、それは直接、鹿島の信頼に直結するからね。 その意味でも(姉歯の問題に関係なく)鹿島は最大限の施工監理の下にCMTを建設する筈 そもそも考えて見ても、今、売り出し中のマンションの中に、大規模建築施工会社のホームページの 中で、建築例として挙げてくれるものは一体いくつあるのだろうか CMTは宣伝べただけど、普通に知らない人はいない鹿島の方から、CMTを竣工図付きで宣伝 してくれているのだから、姉歯等で構造面で騒がれているこの御時勢、かえって、CMTの資産価値は 大幅にアップだね 購入者は早速、182さんの教えてくれたページをカラー印刷して、契約の際にくれた、すかすかの 分厚いファイルに入れておくべき(余裕でしまえるね) 中古で売却する際、かなりの売りとなるね! でも、鹿島のホームページ上のCMTはシャープで、鋭意かっこいいね!! 天空に向かってそびえ、青さもしきしまった印象でグッドだね! |
186:
匿名
[2005-12-06 05:18:00]
|
187:
匿名
[2005-12-06 05:19:00]
ここニ三日、このスレも結構賑わっているね
入居まで、仲良く、それに色々と有意義な情報交換の場としてヨロシク |
188:
匿名さん
[2005-12-06 05:30:00]
|
189:
匿名さん
[2005-12-06 11:08:00]
10%入金して、重要説明会聞いたけど、その後って?
オプションの価格表とかもらったけど(しかもカラーコピー)それだけ?! |
190:
匿名さん
[2005-12-06 12:35:00]
風が強くて、洗濯物が飛んでいきました。飛ばない仕様のハンガーのはずが・・。
これが高層階だったら殺人です。強風って怖い! ちょっと前のニュースで高層階のおばさんが物をわざと落とすってありましたね・・。 CMTでは起こりませんように! |
191:
匿名さん
[2005-12-06 17:52:00]
読売新聞より
”耐震強度偽装問題で営業中止に追い込まれているホテルのうち、2棟は大手ゼネコンの鹿島と大林組が施工業者となっていたことが6日、国土交通省などの調べで明らかになった。 いずれも設計は「平成設計」(東京都千代田区)が元請けし、姉歯秀次・1級建築士(48)が構造計算をしていた。 このうち鹿島が施工したのは「プラザホテル舞鶴」(京都府舞鶴市)。京都府が2日、「構造計算書が偽造され、耐震性に問題のある可能性が高い」と発表し、営業が中止されている。 同ホテルは国交省が強度偽装を確認した57棟に含まれている。” |
|
192:
匿名さん
[2005-12-06 19:36:00]
こういうちっさな物件は鹿島だ大林だっていっても
丸投げですかね? |
193:
匿名さん
[2005-12-06 22:17:00]
ちっさな物件でも鹿島で対象がでたのは残念。
CMTは設計は日建ハウジング・佐藤総合計画って書いてあるけど大丈夫かな? 現地で柱とか見るといっぱい鉄筋が柱から生えてるけど安心していいのかな? |
194:
172
[2005-12-06 22:57:00]
鹿島が宣伝してるくらいだから大丈夫でしょ。
「設計・施工:鹿島」ならホントよかったんだけどね。 オプションいろいろ計算してたらエアコン抜きで120万にもなりそう。 >186 僕の契約した部屋は角なのですべての室外機はバルコニーに設置されるのです。 普通に買って室外機を塩害対策した場合の値段をちと調べるつもり。 |
195:
匿名さん
[2005-12-07 14:46:00]
設計と施工は別の方が馴れ合いがなくていいってよく言いますよね。
日建ハウジングは大物物件たくさん手がけているしだいじょうぶっしょ・・ |
196:
ヘリ大好き
[2005-12-08 22:04:00]
今、ケープのスレでは、ケープ東側のヘリポートからのはんぱでない騒音及び振動が話題になっているね。
ここは、ヘリの飛行ルートから外れているから、その意味では安心だね。 それに、動く景色って、飽きないよね(眺望は飽きるってよく言うけど、それは動きがないからだと思う)。 CMTって、よくよく考えると、羽田の飛行機、JRの電車、島のモノレール、海を航行する大小の船舶、 湾岸通り・高速の自動車、それにヘリコプターと動くものに恵まれているよね。 しかも、それらが、いい距離を保って展開されているというロケーションにあるよね。 騒音・振動に関係なく、きれいな景色の一部として鑑賞できるのだから、最高だよね。 低空を飛行するへりの夜間照明灯って、きれいだし、ケープ購入者には悪いけど、結構、頻繁に飛行 することを望んじゃう自分が若干、後ろめたいですが...。 この点について皆さん、どう思っていますか? |
197:
匿名さん
[2005-12-08 23:01:00]
CMTって本当に立地いいですよね。大通りからちょっと離れ、グランパークのピーコックや
流水書房、ハナマサ、コンビニ、ホテルなど程よい距離に位置している。 周りに嫌悪施設もなく駅までの道もゴタゴタしてなくていい。値付け間違えたね。 ケープタワーよりずっといいと確かに思う。 |
198:
匿名さん
[2005-12-09 12:37:00]
>>197
本当に値付けを間違えていると思うくらいお買い得ですよね。 立地もいいし、スタイリッシュだし、免震だし。港区でこのスペックでこの価格はすごいと。 姉歯事件があるまでは安心しきっていましたが、あの物件も耐震のお墨付き物件でしたよね。 免震装置にも不安がでてきましたが、積層ゴムもきちんと作りたてのものが入っているのでしょうか? 品質は保証されているのか不安です。 http://www.geocities.jp/shouhishahogo/ http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20050801A/ |
199:
匿名さん
[2005-12-09 14:12:00]
CMTのホームページが、少しリニューアルされましたね。
コンストラクションレポートと国土交通大臣の認定書が加わっています。 コンストラクションレポートは、これから約2年、楽しみです。 それから、モデルルームのページで流れている音楽がとても心地良くて好きです。 この曲が入ったCD欲しいです。CMTオリジナルCD作って、購入者に配ってくれないかなあ。 |
200:
匿名さん
[2005-12-10 10:34:00]
日々構造計算偽造問題が取り出さされておりますが、タワー型は一軒もないのは救いですね。
やはり、タワーはチェックが厳しいのでしょうかね。 国土交通大臣の認可が必要みたいですし、素人が判らない様々なチェックがあると信じたいですね。 それともタワーや大規模な物件は姉歯のような零細には頼まないのでしょうか?。 いづれにしても鹿島による説明会など詳しく教えてもらいたいです。 皆さんどうですか?。 |
201:
匿名さん
[2005-12-10 13:29:00]
196さんの気持ち何となくわかります。別にヘリには興味はないのですが、以前ある山手線内の賃貸タワーマンションに住んで、景色の中に全く動くものが存在せず(形状の関係で下の道路や人すらみえない、首都高、電車何も見えない、ひたすら建物のみ)景色というよりむしろ「絵」でした。
来客は都会的ですごい景色とほめてくれますが(住み始めは自分もそう思った)、止まった絵は日を追うごとに飽きるどころかやがてはストレスになりました。他の要因もあって半年ででました。 |
引張りを受けても積層ゴムが損傷しないというのをわざわざウリにしたウインカー工法だから
135のような話にはならないのでは。
むしろ積層ゴム自体は損傷しなくてもそれが設置してある土台のコンクリートが破壊してまるまる剥がされるなんてこと
はないのだろうか・・・?