三菱地所のザ・パークハウス 市川ってどうでしょうか?
ザ・パークハウスにお住まいの方、ご意見などをお聞かせ下さい。
利便性がよいですが、価格帯は高いんでしょうか。。。
ザパークハウス市川
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:千葉県市川市新田5丁目169-11(地番)
交通:JR総武線快速・総武線「市川」駅(シャポー市川「宮田口」)より徒歩7分、京成本線「市川真間」駅(南口エレベーター口)より徒歩4分
間取:3LDK
面積:70.29m2~75.10m2
[スレ作成日時]2013-12-20 15:03:01
ザ・パークハウス市川ってどうでしょうか?
269:
匿名さん
[2015-03-09 09:49:35]
|
270:
匿名さん
[2015-03-20 23:16:31]
やはり上の階が高いですね。広さは、それほど変わりないですが。
収納は2WIC+Nタイプだと結構ありますね。 それでも子供がいたら足りるかどうか。 1年中の服を収納するとなると結構、スペースを食いますからね。 キッチンの傍に窓があるDタイプなどはいいと思いました。 |
271:
ご近所の奥さま
[2015-03-28 23:51:21]
向かいは、一戸建てと四階建ての賃貸になるらしいですよ。
|
272:
匿名さん
[2015-04-09 23:40:26]
2WIC+Nの収納は助かりますね。
そして、それぞれの居室にもそれなりの広さがありますのでベッドが置けそうですよね。 収納しておく布団が少なくなるし、敷布団を収納する必要もなくなるので、かなり良いのではないでしょうか? |
273:
匿名さん
[2015-04-24 10:24:14]
戸数が少ないので将来的には管理費、修繕費が値上がりする可能性があるのが懸念されますね。
ディスポーザーも標準装備になっていますから、この戸数で管理をするとなると、不安がありますが、便利なのはいいですね |
274:
ご近所さん
[2015-05-01 14:10:23]
完売ですか?
|
275:
匿名さん
[2015-05-01 18:17:35]
>>274
完売ですね。 |
276:
匿名さん
[2015-05-15 16:35:11]
完売したのですか、おめでとうございます。
近隣の方が良い人だと住み心地が良く感じると思います。 そういった意味では、良い物件だと感じます。 |
277:
コバ
[2015-06-21 02:47:18]
>>238
いやいや市川が良いです…船橋にマンション購入して後悔してます |
278:
匿名さん
[2015-07-09 17:19:59]
3LDKで70.29m2~75.10m2となると、間取りのタイプによっては
狭く感じる場合もあると思うのですけど、272さんのレスによると 広さは十分のように思われます。 同じように見える間取りでも、マンションによって微妙な違いが あるものですよね。 市川か船橋か、どちらも土地勘が無いのでなんともいえませんが、 何度か行ってみるだけでは良さがわからないかもしれませんね。 住んでみて初めてわかることかもしれません。 |
|
279:
匿名さん
[2016-07-19 15:05:19]
中古で販売されていました。
最上階ですが6590万円! かなり高いですよね? マンション価格高騰しているとはいえこれは元の売値より高いのでは。。 |
引越しは確かに大変ですが、今から少しずつ準備をしておいた方が良いでしょうね。
引っ越してしまえば、快適な生活が待っていると思うと
準備も少しはたのしくなるのではないでしょうか?
皆さん頑張ってくださいね!