こんにちわ。
ここでのみなさんの意見大変参考になっています。
新築マンションに引っ越すのですが契約後に部屋にガスコック
がないのが判明しました。
最近のマンションならあるのが当たり前と思っていたんですが。
ないとわかってからまあしょうがない、キッチンからリビングまで
引っ張ってガスファンヒーター付けるか・・・
と思ったのですが、友人にシステムキッチンやろ?
ガスコック出てないで!と言われ、しまった〜〜と思っています。
普通はオプションとかであるものなのでしょうか?
また個人的にガス屋とかに頼むとどれくらいのものなのでしょうか
しかしその場合どんな工事になるんでしょう。
また壁を剥がすのか・・・
最悪ガスファンヒーターを諦める事も考えてるのですが、
これまた友人の意見で、灯油が20L1800円以内なら
石油ファンヒーターの方がコストが安いとゆーのは
正しいでしょうか?
すいません
ご教授お願いします
[スレ作成日時]2008-02-11 13:53:00
マンションのガスコックについて
レスが検索されませんでした。
画像:あり