旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
祝・第1工区上棟!
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40440/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40911/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/
[スレ作成日時]2005-11-16 01:52:00
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)
61:
匿名さん
[2005-11-25 01:29:00]
|
62:
匿名さん
[2005-11-25 01:47:00]
ちょっとでも自然が残っていたら、高齢者施設など真っ先に立ちます。あと、墓場が怖いと、フォートンはもちろん、鎌倉や京都には住めません。
ちなみに、どこぞのデベは、近隣に犯罪者矯正所・不法滞在外国人一時収容所・風俗街・日雇い雇用者簡易宿泊所が建つ所をお得意としていたけど。それに比べれば高齢者や知的障害者を収容する施設などたいしたことありません。 どこに行っても老人だらけ。電車に乗ると1編成に一名ぐらいはおかしい奴がいますからね(京王は特に多いけど)。囲っている方がまだ安心です。ちなみに、フォートンは牧場も近くにあります。 |
63:
匿名さん
[2005-11-25 01:55:00]
54-56は笑えるね。
2005/11/24(木) 23:51 2005/11/24(木) 23:55 2005/11/24(木) 23:56 もうちょっと時間を置いて書き込めよ。(笑 こういう**な自作自演も珍しい・・・って、そう言えば同じ東戸塚のパークタワーのスレ にも自作自演がバレて祭りになってた奴がいたな。(三井販売へのクレーム) 別の掲示板で一人称で投稿した内容を、3分割して投稿して、証拠もバッチリ。 同じ奴かな〜。ねえ、さつまさん。 |
64:
匿名さん
[2005-11-25 09:29:00]
>>57
我が家の場合は・・・↓ 表札 注文(郵便受けとセットでそんなに高くなかったので) 玄関ミラー × バルコニータイル 注文(高いけど端の調整が自分達では出来ないと思ったので) アルカリイオン浄水器 × エアコン × 照明 × ワックスコーティング 注文(入居前にやっておきたかったので) 防カビコーティング 注文(入居前にやっておきたかったので) 食洗機 ビルトインオプションで注文 エコカラット × オプションを頼みすぎ予算をオーバーしてしまいました(^_^;) |
65:
匿名さん
[2005-11-25 13:22:00]
みなさん結構オプション申し込まれていらっしゃるのですね。
我家は頭金入れるのに精一杯で、ワックスコーティングのみです。。。 |
66:
匿名さん
[2005-11-25 15:02:00]
我が家!あるだけのお金を頭金に入れてるのでオプションはわずかです・・
バスルームの防カビとキッチンのコーティングのみです。 でも、金利がジリジリ上がってきてるので結果的にはオーライだったかと思ってます。 鍵の引渡し、もう少し早くならないかなぁ・・ 鍵の引渡しの後、オプション作業が入って、引越しも順番で・・ 今の所を3月一杯に明け渡せるのかしら? とちょっと不安・・ 二人とも仕事を持っているので平日に動けないかもしれないし・・と 年度末を無事に乗り切れるかしら・・・ |
67:
57
[2005-11-25 17:11:00]
57です。
みなさん、ありがとうございます。 思い切って、表札と玄関ミラーとコーティング類は頼もうかと思います。 66さん うちは最初から3月引越しはあきらめていまして、 4月に入ってからを予定しています。 そんなにいろいろ予定が入っても身体はひとつしかないので どうにもならないです。 年末に向けて、他のマンションでの入居ラッシュなどの話をきくたび、 「すごいなあ」とため息ばかりです。 |
68:
匿名さん
[2005-11-25 17:20:00]
たしかに、引渡しはもうちょっと早いとたすかります。学校の春休みに入ると転勤の人の需要がドッと入るので、引越し業者が強気になり、割高になるし、4月だと二重家賃ということになってしまいますからね。
ちなみに、オプションは食洗機だけは付けようかと思っています。私の契約した部屋はキッチンがカウンター式ではないので、外付の食洗機を置くと流しが狭くなってしまうので、ビルトインがどうしても欲しかったです。ずいぶん割高だけど、梱包を解くと大量の洗物が出ますからね。 ところで、>>66さんがおっしゃるように、オプションが付けられるのは引渡しの後なのですか?早い時期の入居を考えているけど、引渡し時に取り付け工事が終わっていないのなら、自分で手配した方がかなり割安になりますが。 |
69:
匿名さん
[2005-11-25 18:20:00]
コーティングは引渡し後の施工って聞いたけど、その他の食洗機とかは引渡し前に取り付け工事は終わるって話でしたよ。
うちは3月にバタバタするのがいやなので、結構頼んじゃいました。 |
70:
匿名さん
[2005-11-25 18:22:00]
68さんへ
オプション会のときに受けた説明では、コーティングの類以外は 引渡し時にオプション類はすべてついているそうです。 それがオプションの最大の利点だといわれました。 66さんの文、読み返してみましたが、たぶん、コーティングなどの作業のことを さしていらっしゃるのではないかと思います。 内覧会のときに確認できるオプションとそうでないものがあるというのも 間違いやすい原因かもしれないです。 |
|
71:
匿名さん
[2005-11-25 21:15:00]
68です。安心しました。
|
72:
匿名さん
[2005-11-25 21:49:00]
引越し日がきまりましたっ!3/17と3/18です。混むんでしょうねぇ
|
73:
匿名さん
[2005-11-25 21:58:00]
引渡しが17日か18日で、引越し日は取りまとめの日通が棟ごとに割り振って決めるのでしょ。ただ、引渡しが済めば鍵をもらえるので、小量の荷物なら持ち込めるはずです。
|
74:
匿名さん
[2005-11-25 22:58:00]
フォートンは、姉歯の関与はありません。構造計算書も自社でチェックして問題なしでした
という手紙が来ました。もう少し客観的な内容ならよかったんですけれどね。 |
75:
匿名さん
[2005-11-26 00:58:00]
オプション施工でワックスとか防カビは、他のサイトで見てもまったく無意味だと思います。
食洗機やエコカラットも無意味の極み。金が余っているならともかく、もう少し考えた方がいいのではないかしら。 食洗機は後でも全く同じものが半値で付けられます。エコカラットなんか、レンガでも同じ効能をもたらします。 お金が有り余っているのでしょうから、いちいちそれが無意味なことだという理由を書く気にもなりませんが、 読み直せば読み直すほど、本人がよくよくその無意味さをわかっていらっしゃるのがわかります。 【表現が適切でないので一部内容を削除させて頂きました。管理人】 |
76:
匿名さん
[2005-11-26 01:08:00]
|
77:
匿名さん
[2005-11-26 01:10:00]
なにがまったりなのかわかりません。私は、とても参考になりました。悩んでいた分、吹っ切れました。
|
78:
匿名さん
[2005-11-26 01:26:00]
確かにエコカラットは笑えた。霧吹きで「ほら、吸水性にすごい威力を発揮するでしょ?」「乾燥すると逆に水分を補強してくれるんですよ」って。
なるほど、サボテンのようなものかと。 うちは、貧乏だから、とても頼めなかったけれど、とにかく、あの説明は久々に笑えましたねえ。 |
79:
匿名さん
[2005-11-26 03:59:00]
う〜ん・・・
75さんのおっしゃる事もしかしたら正しいのかもしれませんが、 書きっぷりがコワイです。 フォートン購入者ですか? エコカラットはお金に余裕があったら頼みたいと思ってました。 友人の家が施行済みで結露知らずで快適そうだったから! |
80:
匿名さん
[2005-11-26 07:53:00]
|
81:
匿名さん
[2005-11-26 11:33:00]
先日開催されていた第2回ドレスアップ展示会に参加していろいろと頼みました。
商品そのものについては、必要と思われるものをお願いして満足しているのですが、ちょっと残念だったのは、個人情報の取り扱いがイマイチだったことでしょうか。 来場者履歴(部屋番号情報あり)や注文書のメモらしきもの、商品説明資料が一緒の冊子になっているものを客に閲覧させる担当者さんがいて、いやでもほかの人がどのようなオプションを購入しているのか一目でわかってしまいました。。。 (注文者の名前や注文状況のメモを指して)「これもみていいのですか?」ときいたら、「そこはみないでください」と。。 商品別で担当者が違うこともあり、関係者間での情報伝達がメモベースで共有されていたのかもしれません。また、担当者の方、全員が全員このようなことではなかったことも付け加えておきますが、1人でも不注意な方がいると全体が疑われてしまうわけですから、気をつけてほしかったですね。 まぁ、私の記憶に残っている唯一の情報は、一瞬だけ目に入った「私の部屋番号の前後の方のお名前」だけですが。 おっと、前後賞狙いでアレも買いにいかないと。(笑) |
82:
匿名さん
[2005-11-26 11:53:00]
東戸塚駅周辺に続々マンション建設。ただでさえ朝の通勤ラッシュでホームが人であふれかえっているにも関わらず
またまた「フォートンの国」大規模マンション建設し人口増加!!街が賑わうのは大歓迎!!しかし、通勤通学等の 交通事情はどうなるの?地域住民が一番頭を抱えている問題です。 |
83:
匿名さん
[2005-11-26 12:08:00]
どなたかご存知でしたら教えていただきたいのですが、フォートンの共有部分は地震保険に入っているのでしょうか?
住宅ローンに地震保険を付けるかどうかで悩んでいるのですが、そもそも共有部分が地震保険に入っていないと、壊れたときに意味が無いと指摘されました。 地震保険は、全額補填ではないし、自分の専有部分だけ入っていても意味が無いようにも感じています。 みなさんはどうされますか? |
84:
匿名さん
[2005-11-26 13:06:00]
|
85:
匿名さん
[2005-11-26 20:18:00]
>84三、
病院は、フォートンの隣ですから入院された方がいいのでは? |
86:
匿名さん
[2005-11-26 20:28:00]
6年間昼間は遠い学校まで、高学年では夜は塾までとかなり離れた道を往復しなければならないことをもっとよく考えておけばよかったと後悔しはじめています。毎日のこととなるとおおきいですね。住民の皆さん、一緒に頑張りましょう。
|
87:
匿名さん
[2005-11-26 20:38:00]
若いうちは歩かせたほうが絶対良いですよ。
育ち盛りの子供が歩かなくなると肥満,中年太りさながらの醜い子供になっちゃう。 職場での私なりの観察では、駅から徒歩10〜15分歩いて通勤している30代以上の男性と、 駅近の男性では明らかに体系が違ってると思う。毎日有酸素運動を2キロ前後するか しないかになってきますので、一週間で10キロ前後も差が出ます。大きいですよ! ジムで週二回、一回5キロ前後走らないと追いつかないのです。 太ってくるとジムすら行かなくなるので差は激しくなる一方! 体系維持の健康家族でいきましょう! |
88:
匿名さん
[2005-11-26 21:48:00]
シャトルバスの運行はいつから始まるんだろう。。。
|
89:
匿名さん
[2005-11-26 21:56:00]
そうですね。歩かすのは子供も大人も健康にいいですからね。でも、広島の小学生の事件を考えると、小学校までの道のりは「健康のために歩かせれば良い」という考え方だけでは解決が付きません。健康どうでもいいのです。通学路の安全、特に冬場が心配です。
|
90:
匿名さん
[2005-11-27 00:14:00]
通学路の話は過去ログに出ていたと思います。ちょっと飽きた話題かな。
やれやれ....そろそろこのコーナーもお開きにした方がいいのかも知れませんね。 |
91:
匿名さん
[2005-11-27 00:19:00]
近隣住民です。
駅から、有燐堂クロネコヤマトの前を通ってフォートンへ向かう道は、 夜遅くでもなかなか人通りがありますよ。 駅からの近道は、確かに夜は薄暗く、人通りも少ないので、うちの嫁は通りません。 おまけに、クロネコは深夜でもトラックが出入りします。←でも、決してうるさくはないです。 大型トラックがビュンビュン走る国道沿いを歩くよりは、 フォートンまでの道のほうが遥かに歩きやすいと思いますよ。 近くに住む我が家も、ここに長く住みたいと思ったからこそフォートン検討しましたから。 |
92:
匿名さん
[2005-11-27 01:39:00]
75さんは藤和コミュニティに頼む「オプション施工が無意味」と言いたいのか、
エコカラットや食洗機など「オプションそのものが無意味」と言いたいのかよくわかりません。 後者であるなら、オプションではなく最初から入っていたらそれは無意味と言えるのか、言えないのか... 大きな買い物をするのだから、少しでも長く快適に住みたいと考える人は多いはず。 オプション施工やオプション販売の価格はその購入者の気持ちにつけ込まれている感じが しないでもないです。 |
93:
匿名さん
[2005-11-27 01:44:00]
広島の事件の教訓は、大型トラックがビュンビュン通らない、静かな路地で発生しているのです。歩き安すぎても恐ろしいのです。
|
94:
匿名さん
[2005-11-27 01:52:00]
通学路の話題はフォートンだけの問題ではないでしょう?
日本全国、学校から近いか遠いかなんて関係ありません。 しかし、このスレッドがちょっと活気づくと必ずでてきますね、この話題。 |
95:
匿名さん
[2005-11-27 02:47:00]
|
96:
匿名さん
[2005-11-27 02:50:00]
|
97:
匿名さん
[2005-11-27 20:19:00]
私は価格が安かった分、駅まで夜も塾通い等のお迎えをするつもりです。そのお覚悟で買いました。安全の問題と健康の問題はすり替えることのできない問題です。女の子の場合特に心配ですから。fyたりの子供が終わるまでおよそ5〜6年はそうした送迎を覚悟しています。
|
98:
匿名さん
[2005-11-27 20:55:00]
97さん
うちは娘はひとりですが、やはり家内と相談し、 子供の送り迎えはできるだけ二人でしやっていこうと先日も 話し合ったばかりです。 ここはそれでも子供と同じ年の子が何人もいることはいくつかの集まりでも 確かめているので、まだ戸建てでなかなか友達もできない状況よりは 我が家と同じように送り迎えをする家族と道ですれ違ったり、前後を 歩く可能性があるだけ、恵まれているかと思っているところです。 |
99:
匿名さん
[2005-11-27 23:34:00]
藤和から、姉歯とは一切関係がないことと、震度7を想定した耐震性能を再チェックし、構造に問題がないことを確認したとの書面が届きました。念のため大治に保管しておきます。先日の交流会に参加された方からも、構造について納得の行く説明がほしかったという声があったそうです。
今日の類設計室による構造説明会はどのような雰囲気だったのでしょうか。私が以前に参加したときにはなかった資料が配布されていました(パワーポインターによる説明はあり、おそらく内容的には同じだったと思われますが)。 MGは大勢の人でにぎわっていました。マインド的には一連の騒動の影響はほとんどなかったようです。 |
100:
匿名さん
[2005-11-28 01:00:00]
藤和や類設計室の説明会は、今回の事件でたとえるなら、ヒューザーや姉歯の説明会と同じ。デベ、建設会社、設計事務所の三つどもえ関係が何のチェック機能も果たさなかったことを考えれば、信憑性はゼロ(こういう場合は最も厳しい見方をしなければダメだと思います)。
住民は「絶対に大丈夫」という言葉を聞きたくて(安心したくて)説明会に参加するのですが、ヒューザーも姉歯も「同じこと」を言って購入者を安心させていたのです。いいかげん、チェック機能の働かない根拠のない大丈夫宣言に対して「第3者」を挟んで客観的に評価する目を持ちましょうよ。結局は後で何かあっても見抜かずに購入した者にリスクは回されますよ。姉歯だけが不正をやっていると考えるのも不自然です。姉歯との関係があるなしだけで一喜一憂するのもお門違いですね。 |
101:
匿名さん
[2005-11-28 08:54:00]
|
102:
匿名さん
[2005-11-28 09:29:00]
>101さん
同意です。高いお金を払って、認証を受けていてもその認証機関が 信用できなければ意味ないですものね。 フォートンは認証がついていなかったのですがいまとなれば 価値のないものがついていないだけ、自分でよく調べることに つながりましたから、結果オーライかな。 (と、言っても所詮素人ですから限界はあります) |
103:
匿名さん
[2005-11-28 09:40:00]
鉄筋の本数とか柱の太さとかの妥当性判断って、俺出来ないっす。。。。
|
104:
匿名さん
[2005-11-28 09:53:00]
うーん、知人でそういう知識のある方に図面を見ていただくとか…
とは言っても、我々が入手できる図面通りに実際に施工されているかまでは 確認できませんが。正直、今の状態ではあの業界全体の何も信用できないです。 内覧同行を頼んでも来てくれるのは建築士さんで、結局は業界内で仕事をしている 人間なのですし… |
105:
匿名さん
[2005-11-28 13:56:00]
透明性が保障された構造調査を個人で行うことはできないので、結局は自治会が立ち上がってから管理会社を通さずに第三者に依頼するしかないでしょう。ただ、不動産も骨董も、モノを買うというよりヒトを買うわけで、信頼できないと判断するならば、購入を断念するのはやむをえないでしょう。ヒューザーも藤和も、姉歯も類も同じ穴の狢というなら、マンション購入などやめて賃貸にすべきでしょう。
今回の事案は、実績がさほどないヒューザーに乗せられ騙された人たちの、「買った側の責任」も、酷な言い方ですがあるでしょう。格安の販売額−地価−建築費用を考えると、いくらなんでもおかしいという声も以前からあり、雨漏りやひび割れへのクレームも少なからずあり、要注意という指摘もありました。 あと、内覧に数万円を払って建築士を同行させても、扉の閉まり具合や建具の瑕疵、盗聴機器の有無、図面との整合など内装が主体で、外壁や天井裏の仕上がりぐらいしかチェックできず、構造計算についてはよくわからない人が多いでしょう。ヒューザー物件の購入者で内覧業者を入れた人も少なからずいたのに、欠陥が指摘されたことは皆無だったので、内覧業者に対する信用も地に堕ちています。内覧についてはチェックできる項目は限られているので、事前に点検リストを市販の本などを参考に作成し、自分の目で行った方がいいでしょう。 |
106:
匿名さん
[2005-11-28 14:37:00]
説得力ある説明だ。来春の内覧会に向けて今から準備して自分なりに
見られる範囲の仕上がりについてチェックし納得してから 残金を入金し、入居したいと切実に思う。 |
107:
匿名さん
[2005-11-28 14:59:00]
すみません・・どなたか教えてください。
鍵の引渡し日が17,18日なのは知ってるんですけど、 好きな日でいいのでしょうか? |
108:
匿名さん
[2005-11-28 15:18:00]
第一期購入者です。
いままでの流れだと、予想ではどちらかの日の特定の時間に 割り振られるような気がします。 契約のときは3日間・一日あたり三回開催だったかな? せっかくですからカスタマーセンターにきいてみたら? |
109:
匿名さん
[2005-11-28 15:20:00]
棟ごとかもしれませんね。
|
110:
匿名さん
[2005-11-28 23:29:00]
うちはオプションで床コーティングを頼みましたが、先ほど電話で18日に施工していただけると連絡がありました。
ですので、引き渡しは優先的に17日になるようです。 |
きっと小学校が側にあっても文句を並べる方だと思います。
各種医療施設にしてもしかり・・・
ご自分だっていつお世話になるかもしれないんですよ!