旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
祝・第1工区上棟!
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40440/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40911/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/
[スレ作成日時]2005-11-16 01:52:00
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)
222:
匿名さん
[2005-12-07 22:42:00]
では日通に頼むと通常より安いとか、何かしらメリットはあるのですかね?
|
223:
匿名さん
[2005-12-07 22:53:00]
割安な業者にお願いして、万が一なにかあったら自己責任ということでお願いしますね。
|
224:
匿名さん
[2005-12-07 23:37:00]
蟻や境より割高な予感がします。とりあえず、日通に見積もりだけ出してもらって、これより安くしてダンボールも回収と他社と交渉してみようかと思います。
|
225:
匿名さん
[2005-12-08 00:22:00]
ダンボールは不要と言えば、1万円引く会社もあるようです。
|
226:
匿名さん
[2005-12-08 01:25:00]
日通にするメリットが感じられない。
アリさんマークの引越し社のほうがいいんじゃないの?安いし、AAAだし。 |
227:
匿名さん
[2005-12-08 04:20:00]
|
228:
匿名さん
[2005-12-08 08:37:00]
↑
ここのページを初めて、見ました。 「フォートンの国」プロジェクトという内容、読み応えがありました。 購入前に読んでいたら、さらにわくわく度が増していたかもしれないですね。 |
229:
匿名さん
[2005-12-08 11:17:00]
サイトのモデルルームページはいつ更新されるんですかね。
|
230:
匿名さん
[2005-12-08 12:50:00]
私もこれは初めて見ました。
夏に蛍を放ってくれてたんですね。 生息してくれるといいですね。 |
231:
匿名さん
[2005-12-08 16:41:00]
第一工区購入者です。
先日販売センターへ行った時に構造説明会があったと聞きました。 そういった説明会があるのをチェックし忘れていたので、参加出来ませんでした。。。 ところで構造計算書はお願いすれば見せて頂けるものなんでしょうか? 現場事務所に常時置いてある物なんでしょうか? 素人でも分かるチェックポイントがあるそうです。 『必要保有水平耐力比較表』の中にQU/QUNという項目があって、その数値が1以上で あればO.Kだそうです。 それと『一連計算処理をすべて正常に終了』と記載されていれば大丈夫だそうです。 |
|
232:
匿名さん
[2005-12-08 16:49:00]
ありさんマークの引越し社さんは、引越し後二度もダンボールの引き取りに
来てくれましたよ。 |
233:
匿名さん
[2005-12-08 20:19:00]
そうそう、女の子はフォートンちゃんです。オオサンショウウオは「でろーり」って名前です。
託児所で子供と遊んでいる時に、フォートンちゃんが「でろーり」だよ!って教えてくれました。 しゃべれないので、筆談でしたが・・ |
234:
匿名さん
[2005-12-08 20:31:00]
最近、いつMRにいってもフォートンちゃんに会えなかったので
子供が寂しがっていました。233さんはいつごろ、フォートンちゃんと お話されたのですか? |
235:
匿名さん
[2005-12-09 00:46:00]
233です。夏の話です。そうですか・・最近はいないんですね・・
|
236:
匿名さん
[2005-12-09 00:56:00]
>>230
環境に適合できれば蛍は毎年楽しめるようになると思いますよ。うまく定着してほしいですね。 そのためには、清流をきちんと管理し、蛍の採集を制限し、繁殖を続けるとともに、住民がミドリガメやアメリカザリガニなどの強力な外来生物を勝手に遺棄しないようにする必要があります。 清流があるのはE棟の西側にあたるゴルフ場との境界付近と聞いていますが、早く見てみたいです。 |
237:
匿名さん
[2005-12-11 23:53:00]
気になるのはゴルフ場の農薬とお墓の線香臭です…
|
238:
匿名さん
[2005-12-12 09:27:00]
237さんは購入者じゃないのでは?
|
239:
匿名さん
[2005-12-12 12:25:00]
もちろんそうでしょう。
|
240:
匿名さん
[2005-12-12 12:32:00]
気になるのは、家族が使うゴキブリ用殺虫剤と御仏壇の線香です…
|
241:
田舎出身者de戸塚もん
[2005-12-12 14:48:00]
>>238&239
私も購入者じゃないけど、ゴルフ場は厳しいような気がする。。。蛍には。。 |
242:
匿名さん
[2005-12-12 15:16:00]
けっこう、カブトムシやノコギリクワガタも見かけたという話を聞いたし、あとヤブ蚊もいるから大丈夫では?
まあ、私は購入者だから、蛍を楽しみにしています。ただ、スズメバチがいないことを願います。 |
243:
匿名さん
[2005-12-12 20:56:00]
精神病院はまだあるのかな
|
244:
匿名さん
[2005-12-12 21:10:00]
また、荒らしさんが出没しだしましたね。
同じ話題ばかり。。。 しつこい! そんなに気になるなら、実際にご自分の目でお確かめくださいな。 |
245:
匿名さん
[2005-12-12 23:27:00]
皆さんは引越し希望日をもう出しましたか?
うちは、希望日と一緒に引越しの見積もりも依頼しました。 あいまいな記憶なのですが、提出した書類には 「見積もりを希望した場合は、書類が届き次第連絡します」 という内容の文が記載されていたと思うのですが、連絡がまだないのです・・・ たぶん、幹事会社にはお願いしないと思ってるんですが(価格が高そうなので)。 ちなみに、書類が届いた日に送付しています。 |
246:
匿名さん
[2005-12-12 23:36:00]
フォートンのHPって、いつ更新されるんでしょうね。。
最近の偽造問題で、余計購入者は最新の情報を求めてるんですがねぇ |
247:
匿名さん
[2005-12-13 00:21:00]
「姉歯建築事務所とは一切関係ないことを確認しました」なんて
http://www.towa-fudosan.co.jp/news/h17/gizou.pdf 本社のホームページの片隅にPDFファイルで申し訳程度に掲げるなんて、広報の能力レベルはかなり低いな。 事実なら堂々と各物件に太文字で掲げないと。 優良な建設業者、デベロッパーとは何か再認識される時代。藤和もうかうかしていると、元親会社でヒューザーの騒動のなかで消滅したフジタ、 あるいは、J2に定着してしまったベルマーレ(藤和不動産FC→フジタ→ベルマーレ平塚→湘南ベルマーレ)みたいになりかねないぞ。 フォートンのスタッフが一所懸命なのはわかる。しかし、藤和ももうちょっと本気で経営をやってほしい。 私の担当は非常に熱心な人だと思ったら、三菱地所販売の人でした。 |
248:
匿名さん
[2005-12-13 08:04:00]
みなさん、もう引越しの予定が立つのですかね。
順次届き次第、見積もりの希望日時のための電話をします、という内容では アンケートを提出した方がいっぱいいるのでまだ、連絡できない、ということではないか、と 思いますけどね。 うちはまだまだ悩み中。 たまたま、先日、日通が幹事会社で新築マンションの引越しをしているところに 行きましたが整然と、和やかに作業がすすんでいたのには好感が持てました。 他社の引越し会社に対しても、和やかに対応していましたよ。 |
249:
匿名さん
[2005-12-13 12:55:00]
昨日、第二工区46戸の抽選だったのですよね?
倍率とかはどうだったのでしょう? |
250:
C棟購入者
[2005-12-13 19:07:00]
初めてこのHP見ましたが、情報の多さにビックリ。とても読み切れません。
内覧会の時に基礎(杭)の構造図および施工記録図を見せてもらうよう頼んでおきましたので、問題がないか確認しておきます。 (そのあたりの専門知識あります。) ・何かの時のために、管理組合で構造図を一部保管しておきましょうね。 ・管理会社が不動産会社系列なので、言いなりにならないよう入居後よく勉強しましょうね。 (今朝の日経でも書いてあったように10年間は瑕疵保証があるので、管理会社は補修に消極的だけど、 10年すぎると急に補修が必要だと言い出すこともあるようなので。まかせきりはよくない。) |
251:
C棟購入者
[2005-12-13 20:16:00]
構造に関して。以下はあくまでも個人的な意見なのでご反論もあろうかと思いますが。
1.類設計と鴻池組のペアで、巷をにぎわせているような極端な設計ミスもしくは故意に強度をおとすことは考えにくいと 思いますので過度に心配することはないと思います。タワー型マンションで問題となる長周期の揺れに関しては、 フォートン程度の高さであれば問題ないと思います。 2.施工段階ではコンクリートの打設管理が最も重要だと思っていますが、これは鴻池さんを信じるしかないでしょう。 ただ、ロングスパンの間取りも多いので、自重で梁がしなっているようなことはないか内覧会の時、各自の間取りでチェックしましょう。 (型枠を早くはずしてしまうとそうなります。そんなのが目で見てわかるようだったら大変ですが!!) 3.個人的に少し心配しているのは、杭の支持層が傾斜しているので(方向的にはマンションの奥側からフォートンゲート側に) 震度7クラスの地震が来たときの地震時土圧です。ただ、これは心配してもはじまりませんね(誰にもわかりませんから)。 ただし、杭が支持層にどのくらい入っているかは事前に確認しておく必要があり、これはチェックしようと思っています。 |
252:
匿名さん
[2005-12-13 23:48:00]
C棟購入者様 いろいろと知識がおありのようで、お勉強になりました!ありがとうございます。
ちなみに私はD棟です。ここ最近の耐震問題をTVで観ていると被害に遭われた方の 気持ちを考えとても悲しくなり憤りを感じます。決して他人事ではないですよね。。 藤和不動産から構造問題の件について内容がA4一枚できましたが具体的にどう調査し誰(会社名など) がいつしたのたのかなどしっかり明記されてないので不安になりました。 あれだけのマンション業界大問題なのに内容が不十分なので もっと聞いてみようと思っています。基本的には、信じてはいるんですがなにがあるか分からないので慎重になっています。 |
253:
匿名さん
[2005-12-13 23:59:00]
>250さん (今朝の日経でも書いてあったように10年間は瑕疵保証があるので、管理会社は補修に消極的だけど、
> 10年すぎると急に補修が必要だと言い出すこともあるようなので。まかせきりはよくない。) 瑕疵の立証をすることって、結構大変じゃあないでしょうか。悪質リフォーム業者との争点でも、その立証が購入者側なので、 なかなか進展しないと聞いています。これが瑕疵だと立証する何か良い方法をご存知ですか? |
254:
匿名さん
[2005-12-14 00:19:00]
C棟購入者のような専門家が入居者におられると心強いです。おそらく、法律家、医師、会計士、学者も購入者におられると思います。
藤和の対応は良くはないけど、平均的ではないでしょうか。この業界では。 |
255:
匿名さん
[2005-12-14 12:25:00]
>C棟購入者様
>2.施工段階ではコンクリートの打設管理が最も重要だと思っていますが、これは鴻池さんを信じるしかないでしょう。 > ただ、ロングスパンの間取りも多いので、自重で梁がしなっているようなことはないか内覧会の時、各自の間取りでチェックしましょう。 心強い書き込みありがとうございました。 素人ですので↑のことが確認できるか心配です。 ロングスパンの間取りとはどういったものでしょうか? 柱の間隔が広いところでしょうか? 大体どのくらいの間があるところの柱を気にしたら良いのでしょう? どのあたりの間取りを気にしたら良いのでしょうか? 内覧会にて特にチェックした方が良い箇所等ありましたら教えてください。 |
256:
C棟購入者
[2005-12-14 12:33:00]
>253さん
大変かもしれませんし、経験がないのでどれほど大変かもわかりません。法律的なことも知りませんし。 (私は地盤とか杭とか地下水とかは多少詳しいのですが、その他は人から見聞きしたことです。) ただ、例えば、 ・配管の漏水 -- これはすぐに直してもらえるはず。 ・コンクリートのひび割れ --- 故意に水セメント比を変えたり養生不足などの場合は、数年で乾燥収縮ひび割れ等がでるので 専門家が見ればわかります。その場合は瑕疵を立証できるのでは? ・上の階の音がうるさい場合も、床厚さと遮音性能の関係は明らかになっているので瑕疵を証明することは出来ると思います。 >252さん 設計は類設計がしたので、藤和が類設計に確認し「大丈夫ですよ」と返事を得たということだと思います。類設計がきちんとやっていれば大丈夫だと思います。 類は構造より意匠(デザイン)のほうが強いという印象はありますが、大手だしまあ大丈夫じゃないかな、と思っています。でも、藤和さんに一応聞いてみて結果教えて下さい。 あとは鴻池さんの現場管理と業者さん(職人さん)の腕次第なので、鴻池さんがいい業者さんを捕まえていることを祈りましょう!! |
257:
C棟購入者
[2005-12-14 12:46:00]
>255さま
リビングの梁の中心部が端部と比べて明らかに垂れていないかどうか、ちょっと気にして見てみるくらいの意味です。 ロングスパンとは長さ4〜5mを越えるような梁です。その他、内覧会の注意点はわからないよー(上屋の建物は専門じゃないので。。)。 |
258:
匿名さん
[2005-12-15 23:59:00]
12月9日にスーパーJチャンネルで放送された、基礎杭工事のボルトを抜いたまま地中に埋めた江東区の
手抜きマンション。月刊経済誌『財界展望』に藤和不動産、三平建設、基礎杭ではシェア一位の三谷セキサン が行っているとあります。藤和不動産の物件は大丈夫でしょうか? |
259:
匿名さん
[2005-12-16 09:46:00]
どなたかフォートンの1平米あたりの鉄筋の量をご存知ですか?
|
260:
匿名さん
[2005-12-16 22:42:00]
なんか古いスレッドの方が上にあがっているようなので、新しい方を上げときます。
やはり3月中に引っ越される方が多いのでしょうかね。 |
261:
匿名さん
[2005-12-16 23:55:00]
|
262:
C棟購入者
[2005-12-17 19:40:00]
今日、内覧会の日程2/3のお知らせが来ました。平日だし時間も30〜60分、しかも第2回目も平日とは少しひどい。
先日、姉が購入したマンションの内覧会に同行したのですが、土曜日だったし時間も無制限(何時間でも)。 客にゆっくり、しっかり見てもらおうという気がないかのような扱いはいただけませんね。 >258さま 江東区の件は恐らく三平建設の問題かと私は思います。フォートンは場所打ち杭で施工されており、既成杭と比べても設計には表れない余裕度が多きいために、 心配ないのではと思っています。 |
263:
匿名さん
[2005-12-17 20:13:00]
> 262さん
人によって日程が違うんですね。(当たり前か) うちもC棟の購入者ですが、2/1(水)でしたよ。 また時間についてですが、本日カスタマーセンターに連絡して、 内覧業者を同行させるという話をしたところ、時間延長は全く 問題ないというお話でした。 時間はあくまでも目安なので、ある程度は融通が利くみたいですね。 |
264:
匿名さん
[2005-12-17 21:28:00]
うちにも内覧日程きました。2/3でした。
で、内覧業者どうしようか悩んでるんですが・・・ 皆さんどうされるんでしょー? |
265:
C棟購入者
[2005-12-17 21:48:00]
>263さん
時間は目安でしたか。ご連絡どうもありがとうございます。 私は特に業者さんに頼むつもりはないですよ。気にしているのは、ドアとか戸の建てつけや、床等の傾斜(ビー玉とかパチコン玉)、 梁のたわみ(これは目視程度)ぐらいかな。 |
266:
匿名さん
[2005-12-17 23:08:00]
内覧業者をたのむ方、多いのかな?
|
267:
匿名さん
[2005-12-17 23:09:00]
C棟購入者ですが、1/29(日)でした
|
268:
匿名さん
[2005-12-17 23:53:00]
いよいよ内覧会ですね。楽しみです。
うちはB棟ですが、1月28日(土)でした。 平日じゃなくてよかった、と思っていたのですが、平日の方も いらしたんですね。せめて土日にして欲しいところですよね。 早く見てみたい! |
269:
匿名さん
[2005-12-18 02:11:00]
A棟購入者です。
私は某ゼネコンで営業をしていますが、マンションの購入は初めてです。 内覧会の予定はまだ来ていませが、内覧業者ってなんですか。 どこか専門の方に頼むのですか。わからないのでどなたか教えてください。 |
270:
匿名さん
[2005-12-18 07:09:00]
うちはC棟ですが、まだ内覧会の案内、来ていないです。
みなさん、階層はどのへんなのかしら。うちはほぼ真ん中です。 セレクトプランで間取りを変更しているからかしら。 >269さんへ 内覧業者、で検索するといっぱいヒットしますよ。 |
271:
匿名
[2005-12-18 13:14:00]
B棟購入者です。うちも平日の内覧会でした。
今までも契約の重要事項説明会やローン説明会などほとんどが 平日に計画されてくるのでその点はちょっと計画のしかたに不満です。 (世帯数が多いのでしかたないと思いますが、これだけ長い工期だったので 十分週末だけで計画してこれたのではないかと思います) 構造も気になっているのでが、 A棟からC棟の方、森の公園側から部屋を見に行かれましたか? 夏ごろから定期的に見に行っているのですが森の木が高すぎて、また近すぎて 6階か7階ぐらいまで日陰になりがちになっているのが気になります。 森林の伐採はしてはいけないでしょうが枝を切って整えるぐらいは いいのではないかと思ってます。 まだ、外構工事に入っていないのでどうなるかわかりませんが 内覧会の際は、建物側と木との関係も見ておかないとと思ってます。 どう思いますか?みなさん気になりませんでしたか? |
272:
匿名さん
[2005-12-18 13:31:00]
うちはC棟の中層階なので、確かに森側から見ると木の存在が気になりました。夏は日が高いから良いかもしれないですが冬は葉っぱによって日光が遮られることが多そうですね。枝を少し切って欲しいですね。
|
273:
匿名さん
[2005-12-18 15:05:00]
>271さん
「6階か7階ぐらい」というのは、パンフレット表示でですか? うちも何度か見に行っていますが、やはり日当たりは気になりますよね。 特に冬場は・・・。 内覧会当日が晴れて、そこら辺も確認できるといいなと思っています。 |
274:
匿名さん
[2005-12-18 17:02:00]
MRで以前、パソコンでどのくらい、木で視界がさえぎられるかというのを
見せてもらいました。 9階でぎりぎり視界が開けるかどうかというところでしたね。 ですから、7階くらいだと微妙かと。 それよりも今日、うちにも封書が届いたので内覧会のお知らせだあ、と 喜んであけたら、それは駐車場の件でした。 高いところの方が空いていました。今、払っている料金を 出せば、二台分借りられそうです。でも車は一台。来客用に もう一台キープするというのもなんだしね。 |
275:
匿名
[2005-12-18 22:09:00]
6階か7階が境に見えたのは
10月、11月に躯体のコンクリ施工もほぼ終わっており 下の階から順にサッシや内装がはじまっていたのですが 森を歩きながらB棟とC棟の境やC棟の角部ぐらいから建物側をみていたら 部屋番号で6階か7階(裏側なので見た目は4階か5階に見えますが)日陰に なっており、気になりました。時間帯によると思いますが 木の枝によって陰ができていました。 A棟は樹木からの距離がある程度離れているのですが B棟C棟は非常に近かったです。 内覧会のチェックの仕方に詳しい方いませんか? 持ち物は・部屋配置図 ・スケール ・デジカメ ・水平器 ・パチンコ玉 とかですか? 内覧会のチェックシートとかをインターネットで検索しても なかなか良さそうなものがありません。 |
276:
匿名さん
[2005-12-18 23:09:00]
うちはまさにC棟の6階(部屋番号上)で、日当たりが心配です。
営業の方は6階ならちょうど日当たりに問題はないとおっしゃっていたので、 安心して購入を決めました。(一期購入です) 6階部分ができて来た時はがっくりしました。 かなり暗そうでした。 マンション側の枝を多少でも切っていただきたいです。 |
277:
匿名さん
[2005-12-18 23:37:00]
|
278:
匿名さん
[2005-12-19 09:59:00]
>>276さん、営業の方は6階ならちょうど日当たりに問題はないとおっしゃっていたので・・・。
私の営業の方は、C棟は森が近いので部屋番号で8階がりぎり視界が開けるかどうかで 9階なら多分大丈夫と言っていました。 C棟でも場所によって全く日当たりが異なりますが、角部はエントランス方向から見ると 枝がベランダに届きそうな位伸びてますよね。 でも、これから植栽があるのかもしれませんし、落葉樹なら問題ないのでは。 いずれにしても心配ですよね。 我が家の内覧会は、2/4(土)でした。 内覧業者ではありませんが、知り合いの専門知識のある方に同行して貰う予定です。 |
279:
匿名さん
[2005-12-19 17:19:00]
数日前に森に入ってきました。
冬になると葉が落ちて夏に比べると明るく感じましたが、B棟C棟はかなり森と接近していて、 日が当たっている部屋とない部屋が、よく分かりました。 うちもMRでしつこい位にパソコンでシミュレーションの展望を見て決めましたが、 木は育つものだし将来のことまで分からないですよね。 実際に部屋から見るのと森から見上げるのとでは、違うでしょうし。 内覧会は、ドキドキですね。 |
280:
匿名さん
[2005-12-19 18:52:00]
キャンセル物件がHPに出てますが、B棟だけキャンセル出ていませんね。
B棟って、富士山は見えるのですか? |
281:
匿名さん
[2005-12-19 19:28:00]
キャンセル物件ですか?280さんHPのどちらにあるのでしょうか?教えて下さい。
富士山が見えるのはどこの棟ですか?そういえば購入する時に確認しませんでした・・・。 |
282:
匿名さん
[2005-12-19 19:43:00]
B棟購入者です。
B棟は南西向きなんで、ベランダから顔を出して見れば見えるかもと聞いた気がします。 もちろん森より、上の部屋ですが。 |
283:
匿名さん
[2005-12-19 20:24:00]
280です。キャンセル物件はHPでマスタープラン→間取りから見られます。
B棟は、富士山がみえるのですね。桜もベランダからみれそうだし、いいですね! |
284:
匿名さん
[2005-12-19 21:39:00]
281です。280さんありがとうございます。
HPの間取りはずっと更新されていないと営業の方が言っていましたよ。 B棟はいいですね桜に富士山かー |
285:
匿名さん
[2005-12-19 23:20:00]
|
286:
274
[2005-12-20 13:41:00]
うちにも内覧会の案内が来ました。2/5でした。
内覧会のときには駐車場棟に駐車できないのですね。 残念。 |
287:
匿名さん
[2005-12-20 16:21:00]
A棟購入者ですが、内覧会の日時は2月4日でした。
早速内覧会同行を業者に頼みました。 |
288:
匿名さん
[2005-12-20 19:14:00]
285さん
早速、見てみました。参考になりましたよ、ありがとう。 藤和からの案内には、脚立はなかったけれど、やはりもって行ったほうがよいのか、 ちょっと悩みます。誤って、落下して自分で新居にいきなり傷をつけたら 自分の傷よりいたく感じそうなのですもの。 |
289:
匿名さん
[2005-12-21 08:39:00]
あと残り3戸ですね。
|
290:
匿名さん
[2005-12-21 14:17:00]
MRの電話の待ち受けソング。
欲しいぃなぁ |
291:
匿名さん
[2005-12-21 15:43:00]
かわいいですよね。フォートン トントン♪
|
292:
匿名さん
[2005-12-21 16:01:00]
キャンセル物件は値引き可能でしょうか?
|
293:
匿名さん
[2005-12-21 23:51:00]
|
294:
匿名さん
[2005-12-21 23:57:00]
私は1期にキャンセル物件を先着で購入しましたが、値引きはありませんでした。アップライトや間取り変更は不可、シンク台の高さの変更のみ可能でした。普通、入居が始まった時点で空きがあった場合、オープンハウスにして値引きするということはあるでしょう。家具付きで投売りというケースも物件によってはありますが、フォートンに関してはどうだか。
|
295:
匿名さん
[2005-12-22 06:48:00]
どなたか教えてください。
両親から購入資金の援助を受けるのですが、フォートンに関しては贈与税の「住宅取得資金の贈与の特例」は使えないのでしょうか? 引渡しが来年の3月15日以降ならだめなんですよね?税務署に申し出をすれば認められるのでしょうか… もし、使えるのであれば年内に贈与を受けておかないといけないし、迷っています。 |
296:
匿名さん
[2005-12-22 09:05:00]
>295さん
フォートンの場合、鍵の引渡しは3/17以降なので、「住宅取得資金の贈与の特例」は使えません。営業担当者にご確認ください。 |
297:
匿名さん
[2005-12-22 09:07:00]
構造設計の業界では、一般的に「SuperBuild SS2」(姉歯が使った構造計算プログラム)を使っているかどうかご存知の方いらっしゃいませんか?
|
298:
匿名さん
[2005-12-22 19:03:00]
HPのトップページが、クリスマスバージョンになっていました。
とてもかわいいですね。この絵柄、第一工区のキャンセル住戸販売チラシにも 使われていましたが、ほのぼのしますね。 |
299:
匿名さん
[2005-12-22 20:17:00]
引越日の希望アンケートの締め切りが迫ってきましたが、
みなさん、もう決めましたか? 3月下旬と思っているのですが、フローリングのワックスコーティングの 日程が遅くて間が入居までの間がなくなりそうです。 |
300:
匿名さん
[2005-12-23 22:41:00]
インターネットの業者が変更になったと知らせが来た。
で、どうすりゃいいのよ? 勝手に申し込めとか、この用紙でいつまでに申し込めとかあるだろが、と思う。 |
301:
匿名さん
[2005-12-24 01:40:00]
NTTコミュニケーションのサービスの悪さにも呆れるが、よりによってe-mansionとはねぇ。。
つなぐネットコミュニケーションがプロバイダとして入っている都内のマンションに住む知人の話では、付与されるメールアドレスのドメインが、e-mansion.co.jpになると聞いています。なんかのサブドメインもつくのかな? |
302:
匿名さん
[2005-12-24 08:38:00]
12月24日(今日)の日経朝刊9面「マンション構造計算書、追いつかぬ再確認」で、構造計算書の対応には、
点検、精査(再確認)、再計算の3段階があるとこ。点検は無料で、構造設計者が30〜1時間かけて確認すること。 そして、点検だけでは「偽造が無いとは保証できない」とし、一部では再々確認も始まっているが、(フォートンのように) 「入居世帯数が多い大型物件ほど、安全宣言が遅れる懸念がある」としている。 万が一の場合は、規模の小さい藤和不動産で補償できる金額ではないはずで、再度きちんとした構造設計説明会を開催してもらい、 安全度、数値に問題があった場合の対応策を明示してもらいたいと思う。 |
303:
匿名さん
[2005-12-24 09:46:00]
つなぐ…のドメインは下記から選べるそうです。
xは任意、*はアルファベットでつなぐ…から付与されるものらしいですよ。 xxxxxxxxxxx@**.e-mansion.com xxxxxxxxxxx@**.em-net.ne.jp xxxxxxxxxxx@**.em-net.jp サイト上では「フォートンヒルズ」「フォートンヒルズ サンライトステージ」が登録されており 新規登録も受け付けていましたよ。 フォートンヒルズ https://secure.em-net.ne.jp/myem/info/create_form3.php?apartment_name=... フォートンヒルズ サンライトステージ https://secure.em-net.ne.jp/myem/info/create_form3.php?apartment_name=... OCNユーザーだったので気楽でいたのに・・・ また、ISPがNTTコムだからという事も購入のポイントになっていた人もいるのでは・・・ プロバイダを変更するにしても事後ではなく事前に連絡くれれば良いのにと思いました。 まぁ、そうしたら意見が色々出て収集つかなくなると思うけど・・・ |
304:
匿名さん
[2005-12-24 12:33:00]
フォートンでも強度に関しては心配されている方が多いようですね。
私もフォートンも検討しましたが結果的には別のデベの物件を購入しました。 私の買ったところでは構造計算を再確認して文書で結果が届きました。 どれも基準値を上回っていて安全だと主張しているようです。 でも構造計算は算出法によって数値が変わってくると聞きました。 ちょっと心配しましたが、まあ疑ってもきりがないので、 今はある程度デベと施工会社を信用して入居を待とうとか思っています。 |
305:
匿名さん
[2005-12-24 13:09:00]
購入者ではありませんが、もし仮に構造設計説明会を行ってもらえることになった場合は強度等の数値の妥当性
と構造の妥当性をあらかじめ勉強しとく必要があるような気がします。(結構大変だと思うのだが。。) 売主メインの説明会で「xxだから大丈夫」って言われても判断基準がわからないとなんともいえません。 誰か建築に詳しい方が購入者にいて出席することがわかってれば別ですが。。。 |
306:
匿名さん
[2005-12-24 14:59:00]
>インターネットの業者が変更になったと知らせが来た
そうなんですか・・・ 現在niftyユーザーだけに、せめてメジャーなISPにしてもらいたいです。 |
307:
匿名さん
[2005-12-24 17:17:00]
都市機構(旧公団)が使っているNTT−MEの「WakuWakuピアル」もトラブルが多いので、藤和が切れているところを見るとよほどヒドイのでしょうか。
「つなぐネットコミュニケーション」とやらも、契約数が少ないから目立たないだけで、事故の発生率は似たようなものではないかと不安に感じます。 |
308:
匿名さん
[2005-12-24 17:33:00]
つなぐ…の主要株主に三菱地所がなっています。
あくまでも憶測ですが、トラブルが多いというのは後付けの理由で、本当は三菱−藤和間の資本提携の一環なのかも知れませんね。 |
309:
匿名さん
[2005-12-24 17:58:00]
>308
いい勘してます |
310:
匿名さん
[2005-12-24 22:15:00]
藤和の親会社はフジタではなく三菱地所だからね
|
311:
匿名さん
[2005-12-24 23:29:00]
不思議なことに、バルコニーのガラスですが、A,Bは単なるクリアガラス、C,Dは下から白く雪のようなグラデーションが入っていて豪華に見えました。
今日、バスツアーに参加したついでに森を訪問して気づきました。 また、C棟の間際に密生していた木の枝を切って明るくしているのが見えました。やっぱり、C棟は高額な方が多いからでしょうか? AとBはなんか貧相ですね。 |
312:
匿名
[2005-12-25 00:20:00]
本日、藤和のカスタマーセンターに 内覧会が近いので部屋内のわかる
施工図の平面・断面・意匠等の図面の写しを送ってください と連絡してみました。 「内覧会の当日に見る図面用意してくれないんですよね? ショールームの図面は1冊で持ちあるけないですし、と言ってみたところ」 <用意はしません。パンフレット等で配置はわかりますので。当日は、 施工業者と一緒にチェックして回ってもらいます> 「内装の出来は見れるでしょうが、寸法も何もないしもともとの仕様がわからないですが」 <ショールームには1冊おいてありますが。。。。ただ改正しているので現物の施工とは。。。。> <月曜日まで待っていただいて、相談します。。。。。> とのことでした。 みなさんは、ショールームの図面閲覧とかしましたか? 内覧会に向けてどんな準備をされてますか? |
313:
匿名さん
[2005-12-25 09:18:00]
>311
バルコニーのクリアガラスはフォートン自慢の「森」が部屋から全て見れるようにしており これがバルコニーの基本だと聞いています。Cは森の遊歩道から,Dは外の車道から近く プライバシーを守るためグラデーションが入っているのでは・・・ また、各棟の10F以上は高所の恐怖感を抑えるためグラデーションが入っているとも 聞いています。 これから一緒に生活していくのだから、この棟は貧相だとか高額だとか優劣をつけること 自体、見ていて不愉快です。(何を基準に高額や貧相といっているのかも?) 皆さんがそれぞれ納得して各棟の部屋を購入しているはずですから・・・ |
314:
匿名さん
[2005-12-25 10:48:00]
311さん、313さんのおっしゃるとおり、バルコニーのガラスの件は
そのように営業の方に説明を受けましたよ。 うちはクリアガラスが良かったので、他の棟にしました。 しかも全棟の価格表を見たとは思えない発言ですね・・・ 確かに一番高い部屋と安い部屋とではかなりの差がありますが、それぞれの予算や事情があるはずです。 それとみなさん部屋以外にも魅力を感じて購入しているのですから、 あの棟に住んでいる人は・・・などと言うのはやめましょう。 |
315:
匿名さん
[2005-12-25 12:02:00]
行政側も一部費用負担をしてくれる様ですし、
入居前に調査を受ける事って出来ないものですかね? http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20051214i416.htm |
316:
C棟購入者
[2005-12-25 14:28:00]
今日、藤和の人と電話で話しましたが、現在、フォートンの構造設計について再調査しており、年明けに主要なポイントについて記述した書類を配布するとのこと。
それを見て判断したらどうでしょうか?設計どおりに施工されているかは、施工時の写真や記録をチェックするしかないですが。 |
317:
匿名さん
[2005-12-25 19:04:00]
312さんへ
MRにある施工図をみせてもらったことがあります。実際の施工=販売用パンフの図面で うちが買った間取りは見せてもらった施工図から現に変更されていました。 ですから、担当の方がおっしゃるとおりかと。 コピーは取れないといわれたので、うちはその施工図の数値をせっせと 手書きで販売用パンフに記入しました。 311さん 夫々の思いがあって間取りや階層を選択して購入しているのですから どうかあまり変な表現は避けていただきたいです。 |
318:
匿名さん
[2005-12-25 19:34:00]
311さん。
1期購入者です。 うちも313さんのおっしゃるとおり、 AとBはフォートンの森が見えるようにクリアガラスに、 CとDはプライバシーが守られるようにグラデュエーションにしていると聞きました。 クリアだから貧相に見えるのは個人の主観の問題ですし。 CとDは方角の条件がよくないので、 (実際下層階は日が当たってません) 部屋を広めにしたり両面バルコニーにしたりして値段をAと同じくらいにしているので、 どこの棟が高い安いはないと思います。 実際C棟だってC−12がずばぬけて高いだけですよね・・・。 314さんのおっしゃるとおりです。 今後こういった話題は好ましくないと思います。 |
319:
匿名さん
[2005-12-25 21:55:00]
ていうか、311さんはきっとまさか購入者じゃないと思いますよ。
|
320:
匿名さん
[2005-12-26 01:48:00]
フォートンのクリアガラスは結構きれいだし、豪華です。
問題ない。 |
321:
匿名さん
[2005-12-26 06:28:00]
そうですね、購入者だったらバルコニーのガラスの違いは営業さんから説明を受けているはずです。
311は無視!無視! |