旧関東新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
祝・第1工区上棟!

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40440/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40911/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/

[スレ作成日時]2005-11-16 01:52:00

現在の物件
フォートンの国
フォートンの国
 
所在地:神奈川県横浜市 戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番)
交通:横須賀線東戸塚駅から徒歩13分
総戸数: 888戸

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)

162: 匿名さん 
[2005-12-02 03:59:00]
フォートンは購入者に対し、「設計住宅性能評価書」を交付し、建設完了後はさらに「建設住宅性能評価書」を取得し交付するって聞いていませんか?
163: 匿名さん 
[2005-12-02 06:13:00]
自分は聞いていない。

住宅性能評価は、内容を保証するものではないですし、
マンションを評価するに当たって適当な評価項目ではないと聞いています。
164: 匿名さん 
[2005-12-02 06:14:00]
↑藤和から聞いたのではなく、一般的にとういうことで
165: 匿名さん 
[2005-12-02 10:50:00]
http://www.city.yokohama.jp/me/machi/kikaku/cityplan/setumei/soansetum...
もしもどなたか、行かれる方がいらっしゃいましたら、
内容を教えていただけると嬉しいです。
166: 匿名さん 
[2005-12-02 12:50:00]
162
プライズは、「設計住宅性能評価書」と「建設住宅性能評価書」を購入者に出すとは聞いていますが、
フォートンでは出さないようですね。
167: 匿名さん 
[2005-12-02 23:05:00]
そうそう、ローンね。
うちもどうしようかな?
今月はゆっくり考えられそうにもないので、正月休みを使って研究しようかな。
みなさんはどうしますか?
うちは本当に何も決まってないのでさすがに焦ってきました。
168: 匿名さん 
[2005-12-02 23:12:00]
>167さん、
フォートンヒルズの購入者なんですか?
デベ関係の方ではないですか?
マンションの資産価値そのものがなくなろうとしていて、フォートンヒルズも例外ではないのに、
ローンねは無いのではないでしょうか?
完全な効力は無いにせよ、購入者の最低限の権利を守るためにも、「設計住宅性能評価書」と「建設住宅性能評価書」は購入者みんなで
要求すべきものと思います。
169: 167 
[2005-12-02 23:20:00]
>168さん
167です。何か誤解されているようですが。
私は少し前のスレに「ローンをどこにしようか」というのを見て
そういえばローンのことに本腰を入れなければ、と思ったのです。
確かにいきなり始まりが「そうそう」だったのは迂闊でした。
別に「…評価書」等のことを踏まえての発言ではありませんでしたが
そう思われても仕方がなかったかもしれませんね。
でも、正直168さんの反応にビックリしました。
あくまでも悪意はないので、悪しからず。
170: 匿名さん 
[2005-12-03 01:04:00]
>159さん
法的に救済って、「指定住宅紛争処理機関」のことでしょうかね?
ここは調停、仲裁してくれるだけであって、最終的に相手の財産を差し押さえるには、裁判所が
決めることだと思うのですが、評価書を取得していると購入者の財産を国が保護してくれるのでしょうか?
ちなみに瑕疵担保責任のことでしたら、売買契約書にちゃんと記載されていますよ。
ただ、相手の瑕疵を裁判で証明するのは苦労すると思いますが。

法律関係で結構参考になると思います。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/hinkaku.htm
171: 匿名さん 
[2005-12-03 01:54:00]
>168さん

まあまあそんなに熱くならないで、冷静に行きましょう。
167さんのコメントに過剰反応するのは冷静になれていない証拠ですよ!
重要なのは資産価値よりも安心して長く住める住宅と住環境ではないでしょうか?
「設計住宅性能評価書」や「建設住宅性能評価書」を取得するために1社に頼むよりも、
評価書ぬきで3社〜5社くらいに評価してもうらうほうが私は安心できます。
172: 匿名さん 
[2005-12-03 07:01:00]
>171さんに同意ですなあ。
こう巷が騒いでいるときにあえて、「民間検査機関」一社に依頼するよりも
合いみつ状態ではないですが、検査機関にも「検査そのものも比較する」みたいに
して、さらに検査した結果が今回のように「瑕疵を見逃す」ものだったら
賠償責任を負うくらいにしないと安心できないなあ。

それにすでに竣工まじかのものに「設計住宅性能評価書」はでないのでは?
設計図どおりに建築されているか、確か建設工事中に何度も検査が
入ると聞いているぞ。
工事内容を撮影したお役所提出用の写真で検査したって、意味がない気がする。

何かあったら、藤和と大和と三菱地所になんとかしてもらおう。
173: 匿名さん 
[2005-12-03 08:22:00]
>何かあったら、藤和と大和と三菱地所になんとかしてもらおう。
888世帯も入っているし、それぞれ別々の金融機関の抵当権が設定されていたり、ことは簡単には行かないのでは?
なんとかしてもらおうと言っても、どうしてもらえるのか希望的観測でしかありませんよね。
フォートンヒルズはきっと大丈夫だと思っているうちはいいのですが、今後次第にあばかれていった違法建築の一つになったとき、
さあ、他力本意でなんとかしてよで済めばいいけど。
174: 匿名さん 
[2005-12-03 10:13:00]
>173
事が起きたときにこそ、本質が分かるもの。
他力本願の人ばかりではないかもよ。

175: 匿名さん 
[2005-12-03 13:51:00]
土地に問題が無ければ、三菱地所は責任が無い。大和が販売代行を藤和に委託しているだけなら、藤和への責任追及も難しい。
設計責任で残るは大和と類設計ですが、なにを根拠に誰が設計ミスを立証するの?
また、施工上の問題もあり得ますからね。
リスクマネジメントの観点から見ても、事が起きてからだけだと損失が大きすぎます。
事が起きる前にできる事を考えて行動に移しませんか?
176: 匿名さん 
[2005-12-03 17:18:00]
それってどうゆう意味ですか?
177: 匿名さん 
[2005-12-03 17:51:00]
なんだか・・・
いったい何をどうすればいいんでしょうね?
本当に何を信じればよいのだろうかと思います。
178: 匿名さん 
[2005-12-03 18:31:00]
> 175さん

実際の行動に移すことは賛成です。
が、具体的にどのようなアクションを取っていけばよいのか分かりません。

素人考えですが、例えば

1.各人が売主サイドに第三者機関からのお墨付きをもらうよう求める
2.買主が団結して、売主サイドに第三者機関からのお墨付きをもらうよう求める
3.買主が一定額を負担して、独自に第三者機関からのお墨付きをもらう

ぐらいが取れそうな方策なのかなぁと思います。
妙案があればご意見願います。
179: 匿名さん 
[2005-12-03 18:57:00]
こんな記事見つけました。「建設住宅性能評価書付きのマンションで欠陥などのトラブルが起きた場合、
「指定住宅紛争処理機関」として各地の弁護士会に紛争処理を申請して迅速に解決してもらえるというメリットもある。
性能表示制度は任意の制度なので、すべての住宅に評価書がついているわけではない。評価書を発行してもらう場合は、
数万円〜十数万円の申請料が必要になり、マンションの場合は売り主が負担する。」
http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20040909G/index....
180: 匿名さん 
[2005-12-03 19:48:00]
カスタマーセンターに問い合わせてみた。こんな返事がメールで返ってきた。

「住宅性能評価書の交付に関するご質問についてですが、ご契約いただき
ましたフォートンヒルズは、元々住宅性能評価を受けて新築されたマンション
ではございませんので評価書の交付をおこなうことはできません。」
万が一の場合は、藤和が全額賠償しますとでも書いてくれていれば、
不安に思わずに済むんですけどね。
181: 匿名さん 
[2005-12-03 21:02:00]
やっぱりですね。さすが「藤和」ですね。普通はもう少し立派な返答をするんですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる