旧関東新築分譲マンション掲示板「パークハウスザガーデン【PART4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 菊野台
  6. パークハウスザガーデン【PART4】
 

広告を掲載

菊男 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

おおらかに未来を語り合いましょう。

[スレ作成日時]2005-10-24 23:20:00

現在の物件
パークハウス ザ・ガーデン
パークハウス ザ・ガーデン
 
所在地:東京都調布市菊野台3丁目51-247(地番)
交通:京王線柴崎駅から徒歩8分
総戸数: 307戸

パークハウスザガーデン【PART4】

262: 匿名さん 
[2005-11-11 10:59:00]
長期金利からすると公庫が固いと思います。が、提携ローンを不動産会社が推し進める
傾向もありますね。まあ、提携ローンの方が当面は低金利ですし。
だから、例えば超低金利の2〜3年固定提携ローンを申し込んで、その後、借り換えで
長期固定プランシフトする方法もアリかも。
友人はその方法で某都市銀行から新生銀行にシフトしたらしいです。
263: 匿名さん 
[2005-11-11 12:22:00]
オプション会っていつ頃なのでしょうか?
264: 匿名さん 
[2005-11-11 12:23:00]
お風呂・おトイレ・部屋等、家の中の鍵ってあるんですか?
265: 匿名さん 
[2005-11-11 21:52:00]
公庫が無難だと思います。
266: 匿名 
[2005-11-11 22:49:00]
第2次検討者です
カラーセレクトでアラモードを選択された方
いらっしゃいますか?
かなり色の濃いフローリングですよね
建具や壁などのカラーは絶対アラモードなんですけど
床に悩んでます
ネットで検索した時に
黒い床は精神病になる云々の書き込みの記憶が有り
これも本当かどうか分かりませんが
まあ、抽選に当たってからなんですけどねー
267: 匿名さん 
[2005-11-11 23:10:00]
うちもアラモードにします。独身の時には同じような床ですが精神病
はまだ発症していません。(自覚症状は無いだけかも)
確かに二人暮しの時には良いけど子供が出来たら暗いかもと思っています。
その時には居室には明るいカーペットを敷けば良いと話しています。
268: 匿名さん 
[2005-11-12 09:26:00]
アラモードが一番かっこいいでしょ
269: 266です 
[2005-11-12 09:39:00]
そうですよね!!
かっこいいから、アラモードにしよっと
当選したら 笑
270: 匿名さん 
[2005-11-12 18:05:00]
うちはカーム(一番色の薄いやつ)にしましたよ〜!

南向きのお日様入る部屋だから、明るい感じにしたいな〜と。

あと、うちは共働きって事を言い訳に、毎日は掃除機かけていないので
アラモード色にすると、ほこりが目立ってしまう気がして・・・

ズボラ生活(現実)>スタイリッシュ生活(理想)な我が家です(;^^A

269さん、当選するといいですね!
当選の暁には、是非アラモードしてください!!
271: 匿名さん 
[2005-11-12 18:45:00]
ワタシもカームがいいかなぁ〜。もともと持っている家具の色調が明るいベージュなので…。
アラモードはシックで高級感がありますね。
272: 匿名さん 
[2005-11-12 19:16:00]
そうそうアラモードはシックで高級感。
イギリスアンティーク風にもアジアンリゾート風にも合いますよね。
うちも持っている家具はメープルの明るい色なのですが
同じ色めではなく、あえてアラモードにしました。
子供はすぐ大きくなっちゃうし、大人の雰囲気を目指しています。
273: 匿名さん 
[2005-11-12 19:40:00]
二次検討者です。
こちらを読んでいて共働きの方が多いと知りました。
私はこちらの場所が気に入っているのですが、今まで駅近にしか住んだことのない妻は
駅からの夜道が、遠くて暗いから嫌だと言います。(通勤には自転車を使いません)
帰りは二人共9時以降のことが多いのです。
国領、柴崎の両駅から試しに勤め帰りに歩いてみて、私には怖くは感じませんでしたが
実際に犯罪などは多いのでしょうか?
皆さんは、どちらの駅から歩かれるのでしょうか?
274: 匿名さん 
[2005-11-12 21:00:00]
>アラモードさん
うちもカームと迷ってアラモードにしました。居室ドアはどうされました?
散々悩んだ末、白のままにしました。どうもシートを貼るというのが気に入らなくて。

>273さん
一概には言えませんが警視庁の犯罪マップによれば、つつじヶ丘や国領に比べると、
柴崎は犯罪件数は少なそうです。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi03/chofu/h1.htm

今日ローン申し込み会行かれた方いますか?
時間はどの位かかるのでしょうか?
275: 匿名さん 
[2005-11-13 00:40:00]
>273さん

以前、夜の11時頃に実際に国領方面から現地まで歩いて、
そこからさらに柴崎方面まで歩いてみました。
旦那は仕事のため、一人で。参考までに20代女性です。

私はもともと深夜帰宅(1時〜2時半)+ 多少の暗い夜道に
なれている事もあるのかもしれませんが、
(いままで駅まで10分以下の家に住んだ事がないので(T_T))
許容範囲でしたよ。

家の玄関灯とか、自販の明かりとかで、
本当に真っ暗という場所はなかったし、
公園とか神社とか工事中の建物とか空き地とか
ここは女性一人で歩くのに抵抗あるなーという場所も
なかったし・・・

ちなみに私は国領を使用しようかな、と思っています。
道が広いから夜道で車にドーン!て確立も低そうだし、
痴漢とかも細い路地に比べればなさそうだし、
帰りにお店が開いてたら買い物して帰れるかなーって事で。

前のスレで同じような書き込みもありましたけど、
実際に入居が始まれば、300世帯が増えますからね。
それに、ヨーカドー前にはコナさんが建ったし、
ブリリアさんも建ってるし、
9時〜12時くらいであれば、人の波もあるんじゃないでしょうか?

とにかく、「夜道に不安がある」という
奥さんの意見をちゃんと聞いてあげてください。
もう一度お二人で歩かれてみてもいいかもしれませんね。

よい結果が出るようお祈りしています。(^^)v
276: 匿名さん 
[2005-11-13 11:21:00]
>274さん、275さん
273です。ご親切に教えて頂き感謝します。
国領はヨーカドーの方からですか。私は都営住宅(?)の横を歩いてしまいました。
そちらの方が明るそうですね。
早い方が車で迎えに行くということもできますが、私も深夜が多いもので。
確かに慣れということもあるのでしょう。生まれた時から区内の駅近だと想像がつかないようです。
私は商業地に住むより静かな場所の方が落ち着くのですが、こればかりは意見を統一させないことには。
もう一度平日に一緒に歩いてみます。
277: 匿名さん 
[2005-11-13 13:21:00]
>276さん
私は7時前帰宅なので、参考にはならないと思いますが
近い方が楽なので、柴崎を利用しようと思っています
夜道は確かに怖いですね
遅いのなら国領の方がいいかも

場所に対する意見の一致は重要だと思います
友人は、旦那が押し切って購入したマンションの立地が不満で
それが根本的な原因で離婚しています
深夜まで働くことが常習化した業界のうえに
地方出身で東京の住所が気に入っているのに
多摩川を越えたことのわだかまりが消えず
帰りたいと思えなくなってしまった...
一般的には便が良く、憧れの土地と言われる地域で
私など心から羨ましいと思うような高級マンションだったのですけど

賃貸なら嫌なら越せばいいけど、大きな買い物です
女性と男性では、暗い怖いの意識も全く異なるので
よーく話し合ってくださいね
278: 匿名 
[2005-11-13 22:52:00]
第二次の要望書を出しに行こうかなと思っていたら
第一次のキャンセルの連絡が有り
申し込んで来ました
色々と心の準備のないままにバタバタとしています


279: 匿名さん 
[2005-11-13 23:35:00]
<278さん
おめでとうございます!!
良かったですね。

話は変わりますが、今日またまた現地にいってきました。
特に用がある訳でもないのですが・・・
野川には鴨も沢山泳いでいて、猫も川辺で日向ぼっこしていて、
とてものどかでした。毎年数羽しか訪れない野鳥も見れました。
私には教えて頂かなければ、その鳥が貴重な鳥とは分かりませんでしたが・・・

でも、自宅の側にその様な渡り鳥が毎年来る川が流れているなんて、
小さなことかも知れませんが、幸せだなぁ〜と思いました。

まだ、1年以上先ですが、今から楽しみで仕方ありません。
毎週野川沿いを散歩やサイクリングで楽しみたいと思います。
契約するまでは、本当に色々悩みましたが、
ここまで来たら、早く住みたいものです。
280: 匿名さん 
[2005-11-14 00:08:00]
二次の登録締切日と抽選会はいつですか?
281: 匿名さん 
[2005-11-14 09:06:00]
スミマセン。カラーセレクトの話題に乗り遅れました…。
うちもアラモードと思っていたのですが、モデルルームの傷?の目立ち具合に
ちょっと悩み始めました。IHのキッチンの所はアラモードの床になっていますが
そこのテーブルや椅子の引きずったゴムの跡がライトに照らされてかなり目立ちました。
お掃除の関係でホコリも気になりますが。
アラモードはちょっとツヤ出し?な素材だったのでゴムの跡が目立つのでしょうか。
一度はコレって決定したのに…12月まで何とか変更可能となると悩んでます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる