いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450レス)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「リムザ府中是政を見た方いますか?パート3」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。
先スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39486/
[スレ作成日時]2004-10-14 15:31:00
リムザ府中是政を見た方いますか?パート3
42:
匿名さん
[2004-10-17 17:06:00]
|
43:
匿名さん
[2004-10-17 17:12:00]
そうですね、自分の普通と思える人が、住みやすそう、馴染めそうと
思って、マンション住民になる。同じような感覚、雰囲気の人が、 得てして集まりやすく、そうやって、マンション、地域、街の雰囲気が 形成されてくるわけです。 類は友を呼ぶ。それでいいじゃないですか! |
44:
匿名さん
[2004-10-17 17:15:00]
地域の民度ができあがっていくわけか・・では、他の地域にしようっと。 |
45:
匿名さん
[2004-10-17 17:36:00]
清瀬の中古ですか?
|
46:
匿名さん
[2004-10-17 18:08:00]
清瀬の売れ起こりはただいま600万引き。
国立の多摩欄坂は1000万引き。 定価ってなんなんだろね。 |
47:
匿名さん
[2004-10-17 18:22:00]
MRを見た感じでは、30代、40代の
子持ちの会社員風がほとんどでした。 あとは新婚さん風がちらほら。 普通のサラリーマンが多そうでした。 4LDKが半数あるようなので おそらく子供でにぎやかになりそうです。 |
48:
匿名さん
[2004-10-17 18:52:00]
>40 私が行ったときは「こんな人まだいたんだ」というような
一昔前のヤンキーのような方がいっぱいでした。 あなたが行かれたのはいつの事ですか? 私は真剣に購入を検討していて最近何度かMRに足をはこんでいますが ヤンキー風の方を見かけた事はありません。 |
49:
匿名さん
[2004-10-17 19:02:00]
ヤンキーの人、子供を茶髪にするのはやめてほしい。
|
50:
匿名さん
[2004-10-17 19:51:00]
神奈川と八王子には確かに族がいます。
夏になるとどこらかとこなく現れます。 年始に中央高速に乗ると、見ることができます。 でも府中にいません。 いままで30年間、見たことありません。 府中は良い処ですよ。 |
51:
匿名さん
[2004-10-17 20:24:00]
|
|
52:
第二期一次
[2004-10-17 21:05:00]
|
53:
匿名さん
[2004-10-17 21:20:00]
ここは府中っていっても・・・。
|
54:
匿名さん
[2004-10-17 22:08:00]
それは言ってはいけない!!
|
55:
匿名さん
[2004-10-17 23:18:00]
ギャンブル狂いの父ちゃんには、もってこいの立地でしょう。
子供をつれていくのも、結構オツなもんです。 府中には変わりないですから、胸を張って堂々としていましょう! |
56:
匿名さん
[2004-10-17 23:21:00]
【リムザ】では戸境壁の厚さを約180mm以上、床スラブ厚を
約200mm以上(一部除く)設け、隣戸や上下階の音漏れに配慮しました。 とのことですが、いまどき、この程度の構造では「配慮した」ことに ならんでしょ?逆に、「配慮が足りません」けど「安いから我慢してね」が 正解です。 |
57:
匿名さん
[2004-10-17 23:23:00]
予想屋とかが住み着きそうですね
|
58:
匿名さん
[2004-10-18 08:53:00]
管理費滞納者続出 管理組合も大変だ
|
59:
匿名さん
[2004-10-18 12:16:00]
|
60:
匿名さん
[2004-10-18 22:31:00]
髪の毛プリンの奥さんが多そうだ
|
61:
匿名さん
[2004-10-18 22:37:00]
伝統的にそういう地域だからしょうがないのでは?
|
62:
匿名さん
[2004-10-18 22:37:00]
ヤリマン?
|
63:
匿名さん
[2004-10-18 22:43:00]
江戸時代からの差別とかっしょ
|
64:
匿名さん
[2004-10-18 23:19:00]
この地域は『星影のワルツ』が流れています。
|
65:
匿名さん
[2004-10-19 00:03:00]
わけからん
|
66:
匿名さん
[2004-10-19 00:08:00]
星影のワルツ でググルと分かります。
|
67:
匿名さん
[2004-10-19 00:13:00]
千昌男ということは借金苦ということですか?
|
68:
匿名さん
[2004-10-19 12:28:00]
>06
心配性ですね。 2番目の理由で購入を辞めるのでしたらこの様な大型マンションは 避けた方が宜しいと思います。 なぜなら今の世の中2〜3年後は多少読めても10、20年後は分かりません。 今、余裕のある人が払えなくなることも、その逆も。 ただ、確実に言えることはこの様な大型マンションは確実に高年齢層の多いマンションに なると言うこと。 その時に備えて余裕を持ってコストパフォーマンスの良いマンションを買うのも一つの 賢い選択かと思います。 |
69:
匿名さん
[2004-10-19 12:36:00]
|
70:
匿名さん
[2004-10-19 12:37:00]
>今の世の中2〜3年後は多少読めても10、20年後は分かりません。
今の世の中じゃなくても、読みきれんですわな。 そんなこといってたら、なーーーーーーんもできません。 |
71:
匿名さん
[2004-10-19 14:10:00]
管理費もそうですが、修繕積立金についても
大規模マンションの方が断然安心だと思っています。 十数戸の小規模マンションは修繕積立金が高い割りに 何十年積み立ててもたいした金額になりません。 外壁を塗りなおすのが精一杯のようです。 このマンションは月額900万程度、年間一億近い管理費を運用します。 多少空き部屋があっても、極端に運用に支障はでないと思っています。 ただ、管理組合でしっかり支出を管理する必要はあります。 |
72:
匿名さん
[2004-10-19 23:36:00]
64はブラクジョークですね。
|
73:
匿名さん
[2004-10-19 23:38:00]
大型犬を2階以上で飼わないで下さい
|
74:
匿名さん
[2004-10-19 23:44:00]
大規模だからといって安心してはいけないと思います。
民度が低いとやはり滞納が多いでしょうね。 あと、持ち逃げとか大丈夫でしょうか? 総会とか考えただけで怖いです |
75:
匿名さん
[2004-10-19 23:47:00]
ただでかいだけじゃ・・・だめだこりゃ。
|
76:
匿名さん
[2004-10-19 23:58:00]
ドーベルマン一匹ならいいですか?
|
77:
匿名さん
[2004-10-20 00:17:00]
|
78:
匿名さん
[2004-10-20 00:31:00]
民度 東京平均76 埼玉平均42 千葉平均53 神奈川平均66
リムザ12 |
79:
匿名さん
[2004-10-20 05:27:00]
悲しいね。
ここまで関係のない人に散々言いたい放題言われて本当に悲しいよ どういうつもりでマンションコミュニティーに書き込みしているのか・・・ リムザに何回も行っているけれど今まで髪を金色にしている人を見たこと はありません。 大体人を外見で判断するな! ここに散々嫌な書き込みをした人は、(嘘を書くのは最低) リムザに住まない心の寂しい人 真剣に購入を考えている人に対して失礼だ。 |
80:
匿名さん
[2004-10-20 11:49:00]
買えない人間がひがんで書いてるだけだろ?
笑って同情して無視すればいいじゃん。 |
81:
匿名さん
[2004-10-20 12:11:00]
超マイナス思考のアラシ達が集まるのはこのコミュニティーですか?
|
82:
匿名さん
[2004-10-20 12:47:00]
ここの悪口を書く人は、ここに住まない人なので
そういった意味では救われます。 その人が住むマンションには済みたくないですね。 本当に荒んでそうです。 |
83:
匿名さん
[2004-10-20 16:00:00]
> 79 渡辺美里の歌ですね。リムザに住むのは悲しいね〜
|
84:
匿名さん
[2004-10-20 19:54:00]
ここって、住みやすいですか?
近所のライオンズの方が見ていたら、教えていただきたいです。 |
85:
匿名さん
[2004-10-20 21:25:00]
>>80
笑って同情できません なんてったってマンション買うにも 頭金にするお金ない ローン組もうにも貸してもらえない 他人からの信用ない 買っても呼ぶ友達いない その他もろもろ、ないない尽くしなんです(笑) だから、こういうところでウサ晴らすしかないんです 本当にかわいそうな人達なんです(笑) 他人のこと差別発言でウサ晴らしてるけど 生活は、この日本の最底辺なんです(笑) |
86:
匿名さん
[2004-10-20 22:05:00]
>>68さん
06です。レスありがとうございます。ご指摘のとおり心配性なのかもしれません。 が、これまで少しずつ貯めた貯金を取り崩し、さらに借金をしてようやく 購入するマイホームですから、十分に検討し、納得して購入したいと考えて いるだけです。 また、もしかして、68さんは大規模物件は完売するのが難しいと考えて いるのでしたら、私の考えとは異なります。売れ残りが出るかどうかは 規模だけではなく、ロケーション、仕様などいろいろな要因があるのでは ないでしょうか? リムザから是政駅へ行く途中のマンションも見ましたが、100戸売るのに 1年かかったとそこの営業の人が言っていました。規模に応じて販売費用も 少なく、販売力も小さくなるので、小規模の方が売れやすいというわけでも ないと思っています。 だから、私は規模の大小でなく、既に人気物件という評判の高いマンションや、 人気エリアの物件などに興味があります。 一方で、リムザの価格にも魅力もあります。リムザが人気物件となって くれれば両立するので、それが一番なんですが、どうでしょうか。 |
87:
匿名さん
[2004-10-20 22:08:00]
リムザという名称に意味はあるんでしょうか?
|
88:
匿名さん
[2004-10-20 22:27:00]
|
89:
匿名さん
[2004-10-20 22:28:00]
スレPart1にあったよ
限定された理想境だったかな |
90:
匿名さん
[2004-10-20 22:31:00]
リミテッド・ザナドゥ だよ。
|
91:
匿名さん
[2004-10-20 22:34:00]
元ヤン限定の理想境?
|
気持ちよくわかります。
私は他の物件の購入者ですが、同じ思いでした。
本気で購入しようと考えてる人は、必ず自分の目で見ますから、大丈夫ですよ。
何が真実か、その方が判断をすると思います。