旧関東新築分譲マンション掲示板「リムザ府中是政を見た方いますか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 是政
  6. リムザ府中是政を見た方いますか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450レス)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「リムザ府中是政を見た方いますか?パート3」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39486/

[スレ作成日時]2004-10-14 15:31:00

現在の物件
リムザ
リムザ
 
所在地:京都府中市是政4丁目1-1
交通:西武鉄道多摩川線「是政」駅徒歩3分

リムザ府中是政を見た方いますか?パート3

182: 匿名さん 
[2004-10-26 23:49:00]
いいんじゃない?

私も渋滞中は周りの車が無くなれば良いと何度思ったことか!

・・・・・・・それと同じ感性では?
183: 匿名さん 
[2004-10-27 00:04:00]
駄目だよ荒らしちゃ。本屋はないよ。レンタル屋もないよ。
184: 匿名さん 
[2004-10-27 09:37:00]
中央線で通勤していますが、武蔵境と三鷹の一区間は確かに混みます。
はじめの頃は、なんで境で混んで、三鷹で空くのか不思議でした。
三鷹が総武線の始発なので、かなりの人が降りるので、
きついのはその一区間だけです。ただ、その間3,4分はギュウギュウです。
ですが、8時台は武蔵小金井始発の電車が結構あります。
(8時7、18、32、41分始発、詳しくは「駅すぱあと」などで見てください)
多摩川線から乗り換えるなら、何本か見送ってこの電車に乗れば
良いかなと私は思っています。
たしか肩も当たらない程度の混み具合です。
6時、7時台はさすがにそんなに混んでいません。
185: 匿名さん 
[2004-10-27 09:44:00]
やっぽり本屋も欲しいですね。
雑誌だけでは物足りないので、TSUTAYAがいいな。
吉祥寺の地下にデカイ本屋が最近できましたが、
やっぱり近場に欲しいですね。
せめて、乗り換えの武蔵境にあれば良いのですが。
186: 匿名さん 
[2004-10-27 13:48:00]
購入者っす★
ひさびさにここにきました。
TSUTAYAは境の南口にありますよ〜(徒歩圏)
でもあまり大きくないのとレンタル中心です
本でいいのなら南口のヨーカドーの横に本屋さんありますよ。
夜の10時までやってます。多摩川線の乗り換え時に南口におりることに
なるのでちょっと寄るにはよい位置だと。
187: 匿名さん 
[2004-10-27 23:38:00]
多摩川線の乗り場が11月7日から変わるみたいですね。
将来的にはこうなるみたいですよ。
http://www.city.koganei.tokyo.jp/matidukuri/rittai/ohdan_kakudai_03.ht...
スイカが使えるようになると便利なんですけど・・・
188: 匿名さん 
[2004-10-28 00:33:00]
187さん、地下の直径10.5m深さ20.5から26mのJR計画とは何ですか?東西線が延びて武蔵境と直結するのですか?

189: 188 
[2004-10-28 07:54:00]
JR計画とは、リニア中央新幹線ですかね。
190: 匿名さん 
[2004-10-28 09:44:00]
187の元ページです。↓
http://www.city.koganei.tokyo.jp/matidukuri/rittai/index.html
多摩川線は残念ながら武蔵境までしか行かないようです。
せめて三鷹まで、出来れば吉祥寺まで行って欲しところです。

リニア中央新幹線のページがありました。
http://www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp/
確かにリニア東海道側ではなく山梨側を通るようですね。
HPをみると着々と実験は進んでいるようなので
JR計画はやはりリニアなのでは。

JR東日本のページに
http://www.jreast.co.jp/development/index.html
の「線路上下空間建設のコスト削減」PDFの中にトンネルの写真がありました。
線路のようです。
191: 匿名さん 
[2004-10-28 14:46:00]
今までの是政と違いビデオレンタルの需要はおおいにあると思います。
しかし出店する為の場所があるかどうか・・・・
192: 匿名さん 
[2004-10-28 16:59:00]
ぽすれんなどの宅配レンタルDVDを使えば良いのでは?
ビデオ屋じゃなきゃダメ!っていう人は遠くでも車で行けばいいし。
193: 匿名さん 
[2004-10-28 20:49:00]
ところで、どれだけ売れましたか?
かなり、いいペースで完売に向かっているんだろうね♪
194: 匿名さん 
[2004-10-29 09:04:00]
是政4分のモアグランデ府中もあるようです。無名業者ですが、
195: 匿名さん 
[2004-10-29 13:38:00]
私の憧れていた オープンキッチンにし、
欲しかった食洗機も付けたので、収納が少なくなりましたが
収納も沢山出来そうな おしゃれなキッチンボードが
ショッピングセンターなどに 沢山の種類が出ているので
気に入った物を 見つけたいと思っています。
私と同じように収納が少なくなった方の意見も知りたいです。
196: 匿名さん 
[2004-10-29 16:34:00]
私のところは2WAYで食器棚を置くスペースが狭いので
居間の壁際に食卓に隠れる腰くらいの高さの食器棚を置いて
日ごろ使わない食器はそっちに置くつもりです。
あまり背の高い食器棚は居間の景観をそこねるので
高さと幅を間取り図と照らし合わせています。
197: 匿名さん 
[2004-10-29 18:10:00]
オープンキッチンはこまめに片付けないと大変。几帳面な人向けですね。
198: 匿名さん 
[2004-10-29 18:47:00]
オープンキッチンは臭いが充満するね。
自分はダメです。そういう店も苦手です。
199: 匿名さん 
[2004-10-29 19:26:00]
私の奥さんもオープンキッチン憧れてましたが、

(オープンキッチン+支出) < たっぷり収納

で、やめました・・・・・・
200: 匿名さん 
[2004-10-30 00:48:00]
>193
モデムルームの契約ボードを見ると、赤く塗られていないところは、
残り40〜50世帯くらいかな?
完成半年前で90%以上完売はいいペースだろうね。
201: 匿名さん 
[2004-10-30 00:51:00]
やはり超人気物件は、売れ行きがいいですね!
竣工前に完売するんじゃないですかぁ!?
つまりここを買った人は勝ち組ってこと。間違いない。
っとでもいいたいんですかねぇ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる