九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR新宮中央 W棟&E棟について PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. MJR新宮中央 W棟&E棟について PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-24 16:21:34
 

MJR新宮中央 W棟について建設的な話しをしましょう。
契約者の方や物件を検討中の方はもちろんのこと
ご近所の方の情報をお待ちしてます。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番2(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:78.24平米~93.70平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州

物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/shingu_chuo/index.html?utm_medium=referr...
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2013-12-19 22:02:02

現在の物件
MJR新宮中央 W棟
MJR新宮中央 W棟  [最終期]
MJR新宮中央
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番2(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩4分
総戸数: 52戸

MJR新宮中央 W棟&E棟について PART3

783: 匿名さん 
[2014-01-11 23:15:17]
やっぱりリビングにエコカラットがいいですかね?
784: 匿名さん 
[2014-01-11 23:21:38]
エコカラットの効果は分かりませんが、見た目のデザインが良いので気になっています。エコカラットの壁を見るとぐっと高級感が高まりますね。
785: 匿名さん 
[2014-01-11 23:45:04]
>779
>住人が共用部分を傷つけないように監視の強化をお願いします。
>こちらも総会でしっかり意見させていただきますよ

何を意見するのでしょうか?30年後にはボロボロになるので住み替えたほうが得策とでも意見するの?

誰もが住みたいと思えるよう管理状態を維持していくことは大切です。鉄筋コンクリート造の建物って、60年くらいは建物として使えるので、計画的にきっちり修繕がされていれば、十分に使えるし外観も共用部分も正常に保つことは可能ですよ。逆に、適正な修繕が行なわれていないマンションならば、40年くらいで資産価値は地に落ちるでしょう。そうならないためにも、住民一人ひとりの意識が問われるのです。
786: 匿名さん 
[2014-01-11 23:59:41]
779ではありませんし、ここが気に入っているので貶めるつもりはありませんが、さすがに30年もすれば、どんなに修繕しても、劣化するのは覚悟しといた方がいいと思いますよ。修繕費で何もかも全てを新品同様することは不可能だと思いますし。10~20年経つと周辺道路もどんどん劣化していくし、どうしても町全体は古くなります。それはどこも同じですよね。少なくとも30年後に今と同じ雰囲気を保てていることはないでしょう。

785さん(おそらく778さんですよね?)の気持ちも分かりますが、779さんが前におっしゃってることも一理あると思いますよ。

仮にここの90㎡以上角部屋上層階を新築と同時に賃貸で借りたとしたら、駐車場代も込みで安くても14万くらいはするでしょうから、10年住んだとして、管理費、固定資産税などを考慮しても、購入→売却とさほど支出は変わらないかもしれませんね。大雑把な計算ですが、上手く売れれば賃貸より安く住める可能性もありますし、仮に損したとしても大損はしないでしょうね。
787: 匿名さん 
[2014-01-12 00:15:25]
エコカラットはあとからでもつけれるみたいですよ。
テレビのうしろにと考えてますが、実際にテレビ台を購入してみてバランスを確認してからにすることにしました。
788: 匿名さん 
[2014-01-12 00:55:35]
軍艦島を見ればこのマンションの将来がわかる
789: 匿名さん 
[2014-01-12 08:07:47]
14万で借り手つくかは見物ですね。
同地区では半額程度のファミリー向け賃貸物件がありますから。
頑張って欲しいものです。
790: 匿名さん 
[2014-01-12 08:57:30]
785さん
誰もが住みたいような管理状態を維持するにはどうしたら良いのでしょうか?管理会社任せっていうわけではないと思いますので教えてください。
791: 匿名さん 
[2014-01-12 09:01:45]
>>786
せいぜい8万、出して10万までかな。もちろん駐車場込みで。
792: 匿名さん 
[2014-01-12 09:06:22]
>786
おっしゃる通り30年後は劣化しているのは確実。
劣化していくことを反論しているというよりは
>754>769>775>779が「ボロボロ」を
連発しているからだろう。

百道や千早には築20年超のマンションがゴロゴロ
あるが、外観見る限りは築年数を感じさせないほど
管理されている。
湊坂も同様。子供は少なくなったが、他の分譲地
に比べ手入れされているので、きれいな閑静な住宅街
という雰囲気はそのまま。
793: 匿名さん 
[2014-01-12 09:28:41]
>786
安くても14万と考えているようだが、高くても14万というのが正しいだろう。
駅前の分譲マンションが賃貸で12万、新築賃貸マンションが8万ほど。
いづれも新築のため、10万前後の価格としているが、築年数10年を超えると
80㎡以上でも7万~8万が相場である。

10万以上の物件はニーズがないのか?借り手がいないまま募集状態が
長期間続いているところもあり。
794: 匿名さん 
[2014-01-12 12:15:08]
借り手がつくかどうかとか、賃貸に出したいとか言ってるわけではなく、775さんは分譲レベルで、この立地が気に入っているようなので、同じ条件として同マンションで新築時に賃貸として借りた場合を想定したまでなので、借り手がつくかどうかとかそういう話じゃありません。

ちなみに資金がおありのようなので、90㎡以上、角部屋、上層階を想定しました。現在、トラスト70㎡台2階でも12万で出ているようですし、オーナーの購入価格から考えたら、実際はもっと高いかと思います。

それと百道は分かりませんが、千早や湊坂は車で通り過ぎるだけだと分からないと思いますが、歩いてみるとやはり古さは否めません。マンションのメンテナンスとなると資金的にも全て新しくするわけにもいかないでしょうし、30年後に外観、廊下、エレベーター、郵便受け周辺など全てがずっとピカピカであるわけではないので、そのへんは少しは覚悟というか現実的に想定しておいた方がいいと思いますよ。
795: 匿名さん 
[2014-01-12 13:29:47]
マンションは劣化するとスラム化が心配。
マンションだと大規模改修には住民の総意が必用。でも是非改修したいという住民と改修はまだまだしなくていいという住民の齟齬が。
戸建だと補修は各戸で好きに出来るけどね。
また住人の高齢化で、管理費の支払いに困る世帯が増え、全国の分譲マンションの約4割で管理費滞納が起きているといわれている。
796: 匿名さん 
[2014-01-12 16:46:40]
百道の友人宅に行きましたけど、築20年弱でした。管理は行き届いてるようですが、エントランスドア、エレベーターの劣化は激しい様子でした。気をつけたいです。
797: 住まいに詳しい人 
[2014-01-12 18:17:47]
マンションのスラム化はすでに都会で発生してる分譲マンションにおける課題の一つです。スラム化のパターンはいくつかありますが、もっとも一般的なパターンは管理組合及び理事会に対する住民の無関心です。管理費・修繕積立金さえ支払っておけば管理会社が全部やってくれると考えているマンション住民は意外と多いものです。スラム化させない為に大切なのはマンション内の良好なコミュニティと管理組合・理事会への積極的参加が重要です。12年前後に行う大規模修繕は定期的に必ず実施できる修繕積立金であるか、駐車場使用料は管理費に取り込まれ年度毎の余剰金は修繕積立金に振り替えますが、余剰金が出る適切な管理費、駐車場使用料となっているか、購入者全員が入居し管理組合が発足したら出来るだけ早い時期に検証する必要があります。また、大規模修繕は築40年間で3回実施するというのが国土交通省のガイドラインです。マンション共用部分の修繕・改修は計画的に実施しなければなりません。理想のマンション造りは入居した時から始まります。
ちなみに、大規模修繕実施は総会において普通決議で実施できます。総会は委任状を含めて過半数の出席により成立し、普通決議は委任状、出席者の過半数で承認されます。従って住居者全員の総意でなく、仮に60戸のマンションでしたら総会は31人以上の委任状を含めた出席者で成立し、普通決議事項は16名以上の同意者があれば成立します。

798: 匿名さん 
[2014-01-12 21:25:54]
絶対に修繕しておいた方がいい箇所というのがあるでしょうから、そういったところを優先させるとエントランスやエレベーター内装、ポストなど、美観に関するところは後回しになりそうですね。一気に老朽化するわけではないし、徐々に劣化していくので住人も慣れてしまい、最終的には「そこまでしなくてもいい」となりそうですね。余計なことにお金かけるなら自分の家の中を改装したいし。
共用部は多くの人が使用する場所なので、劣化も早いでしょうし、10年くらいでかなり古い感じにはなるでしょうし、30年後もなんとか維持していきたいという気持ちは分かりますが、ちょっと無理だと思います。
799: 匿名さん 
[2014-01-13 10:06:35]
共用部は10年でかなり古い感じになりますか。
800: 匿名さん 
[2014-01-13 10:50:18]
798
10年も経過すると皆さん劣化状態に慣れてしまい、お金をかけるなら共用部よ自分の家って感じになるんですかね。ところで12年に1度程度4~50万の修繕積立一時金が今後必要というマンションも多いようですが、これは一般的なことでしょうか。
801: 匿名さん 
[2014-01-13 13:00:10]
和室を無くして、リビングを広げた方いますか?仕切をなくし、和紙畳にしてタタミコーナーみたいにするか、収納を広げ、残りの畳部分をフローリングにしてリビングを広げるか迷ってます。子供が小さいので畳はあったほうがいいかなとも思いますし、フローリング部分を広げ、ピアノを置きたいなとも考えています。
802: 匿名さん 
[2014-01-13 16:08:20]
ピアノって床強化&防音対策が必要なんですよね?
参考までに、おいくらくらいかかるのですか?
803: 匿名さん 
[2014-01-13 21:09:48]
電子ピアノですか?ちなみに、今は何をお使いでしょうか?
804: 匿名さん 
[2014-01-13 21:40:37]
801さんではありませんが、アップライトピアノあります。
805: 匿名さん 
[2014-01-13 22:16:40]
開放感のある広いリビングを求めるかたが増えているため和室を設けないケースも一般的になってきましたね。個人的には、客間としての機能や年をとってからの事、親が泊まってもらう際の事など考えて和室は必要と思いますが、人それぞれですね。
806: 匿名さん 
[2014-01-13 22:43:48]
804
アップライトは補強いりますか?今は、電子ピアノですが、(賃貸なので)実家にアップライトがあるから、補強がいらないならもってこようかな。
802
規約で時間が決められてますが、時間外に弾く予定があるのですか?営業さんには相談されましたか?一度購入前に相談されたほうがいいかもしれません。
807: 匿名さん 
[2014-01-13 23:38:07]
客間として和室は必須!
子供が小さい時は和室に布団敷いて
寝るのはいい思い出になる。
来客対応も和室が落ち着く。
日本最高。
808: 匿名さん 
[2014-01-14 00:36:40]
和室がない家って来客のときどうするのかな?荷物やおもちゃで溢れる洋室とかに布団敷いて泊めるの?
809: 匿名さん 
[2014-01-14 07:02:45]
通常マンション(鉄筋コンクリートの建物)であれば補強は不要でしょう。
ただし、床の表面はをいためることがあるので、その点だけ注意しましょう。
810: 匿名さん 
[2014-01-14 07:04:53]
荷物やおもちゃが溢れてるのはお宅だけでしょう。
そのタイミングだけでも綺麗にしとけば何の問題もない。
811: 匿名さん 
[2014-01-14 07:15:24]
和室があると落ち着きます
812: 匿名さん 
[2014-01-14 07:18:18]
ふくおかのベッドタウンしんぐう マンションも戸建もよいとおもいます。
813: 匿名 
[2014-01-14 07:25:23]
和室は淵のない琉球畳にするとリビングとも調和しますよ。そんなに費用もかかりません。やはり小さい子供と寝たり親が泊まりにくることを考えるとうちもつぶせませんでした。結果的には和室残して正解でした。
814: 匿名さん 
[2014-01-14 07:37:08]
804
ピアノは響くので、出来るだけ電子ピアノでお願いします。

813
まだ住んでもないので正解かどうかは分からないのでは?
815: 匿名 
[2014-01-14 08:23:02]
813です。MJR1に入居済みです。言葉足らずですいませんでした。
816: 匿名さん 
[2014-01-14 09:10:44]
>810さん
マンションの収納の少なさ、狭さを舐めない方がいいですよ。子供が二人、一部屋づつ占拠してたら、勝手に散らかすし、荷物すごいです。家具(机やタンス)なんか置いてたら、6畳でもかなり狭いです。

でも畳がないお宅はやはり洋室に布団なんですかね。絨毯かなんか敷くんですか?フローリングに直に布団ですか?
817: 匿名さん 
[2014-01-14 10:02:32]
今既にMJRにお住まいの方に伺いたいのですが、足音以外の話し声など窓を閉じてる時に聞こえますか?
別のMJRの友人宅は全く音が聞こえないそうで、ピアノの音はどうなんだろうかと既出の方に便乗して私もお尋ねしたいです。
賃貸とは違い、案外音は漏れないのではと思うのですが
818: 匿名さん 
[2014-01-14 10:22:53]
どんなマンションでもピアノの音は上の階へ、振動は下の階に伝わります。マンションでは電子ピアノがベターでしょう。
819: 匿名 
[2014-01-14 13:52:18]
817さん
現在、MJR2⃣に住んでいますが、生活音は全くといっていいほど聞こえません。窓を閉めていれば外の音も全く気になりません。音もそうですが暑さも寒さも緩和されます。いまの気温でも昼間日が出ていればエアコンはいらない位です。他のマンションとは比較出来ませんが作りはしっかりしてますよ。
820: 匿名さん 
[2014-01-14 14:56:14]
819
MJR2のサッシの仕様とスラブの厚みを教えてください。
821: 匿名 
[2014-01-14 15:15:05]
820さん
仕様にはあまり明るくないので調べて見ないとわかりません。分厚い資料をめくってみてわかればコメントいたします。
822: 匿名さん 
[2014-01-14 15:22:52]
819さん
ありがとうございます
私が遊びにいったとき、お隣にちょうどお友だちがたくさをんいらしたのに全く人気もないように静かだったので驚いたもので。やはりそうなのですね
今の時期、お日様ぽかぽかでしょうね
コメントありがとうございました
823: 匿名さん 
[2014-01-14 15:25:08]
>814
>815
管理規約ではピアノはOK。当然アップライトピアノも可。
いまどき電子ピアノしか弾けないマンションなんてないよ。
遠慮せずアップライト持ってきていいんじゃない。
824: 匿名さん 
[2014-01-14 16:04:35]
子供たちの才能の目を大人の事情で摘んでしまうのはもったいないですね。ピアノぐらいは自由に弾かせてあげたいものです。おおらかな気持ちで見守ってあげたいものです。時間を守って頂くことが前提であればいいと思います。
825: 匿名さん 
[2014-01-14 16:07:13]
>>819
「窓をしめていれば音はきにならない」との事ですが、窓を開けると電車音、3号線音気になりますか?
826: 匿名さん 
[2014-01-14 16:13:10]
生ピアノは戸建、電子はマンションじゃないの。
827: 匿名さん 
[2014-01-14 16:14:47]
ピアノって相当うるさいよ。
本心で言っているのか、自作自演なのか分かりませんがどんなに素晴らしい造りのマンションでも響きます。
振動の方がたちが悪いですけど。
多少なら我慢しますが、目に余る場合は苦情をいうかもしれません。すいません。
828: 匿名さん 
[2014-01-14 17:20:55]
マンションには規約や、総会などがあるので、気になる方はそちらで意見を出されてみてください。匿名だと、発言に責任力がなく、ただの荒らしだと思われてしまいますので。
829: 匿名さん 
[2014-01-14 19:20:45]
そうですね。規約に明記されてるのてしたら基本は規約に従えば大丈夫でしょう。
後は総会で話し合われるでしょう
830: 匿名さん 
[2014-01-14 19:43:00]
ピアノがNGって人いるので聞きますが、カラオケは大丈夫ですよね?
今時、家族で家カラ楽しむのが常識だと思いますが、古い考えの人もいるかもしれないので念のため聞いときます。
831: 匿名さん 
[2014-01-14 20:14:51]
こんな匿名の掲示板でなく、総会で聞いてください。一部の方しかみてないので、ここでOK NGなど勝手には言えませんし、無関係の荒らしの方も参加している掲示板なので、炎上の原因にもなります。
832: 匿名さん 
[2014-01-14 20:57:43]
普通の会社員だったら、戸建てなら4000万台、マンションなら3000万台が限界じゃない?まぁ、共働きの方や親が裕福な方は別ですが。新宮は庶民にとっては買い求めやすい価格の住宅地です。
市内だと、土地だけで2000万近くになりますし、マンションなら4000万台がメインになります。さすがに、私にはムリですね。
833: 匿名さん 
[2014-01-14 21:05:32]
うちは、家でカラオケはしませんが、ピアノと違って歌声ってちょっと恥ずかしいので、ご自分が恥ずかしくない程度に音量をおさえたらどうでしょう?家でカラオケやってる家庭なんて私の周りにはいませんし、まれだと思いますので、総会でOKがでても、歌声が聞こえたら、あ、あの総会の時の家だ!ってすぐにわかっちゃうかもしれないですよ。
834: 匿名さん 
[2014-01-14 21:11:22]
深夜のベッドでの夫婦のレスリングも禁止ですか?
835: 匿名さん 
[2014-01-14 21:17:10]
畳はのこしたほうがよさそうですね。ボロボロにならないように、和紙畳を検討してみます。
みなさん、ありがとうございました。
836: 匿名さん 
[2014-01-14 21:30:10]
827,828,829
ピアノの事なんて総会で話すことじゃないでしょう。
営業担当の方もアップライトピアノはOKとおっしゃってます。
ピアノがダメだなんて言ってたら誰も買いません。
837: 匿名さん 
[2014-01-14 22:24:37]
確かに。ペットもOKだし、ピアノも昼間弾く分には特に問題ないのでは。それに、ピアノのために洋室にするかどうかなので総会なんて間に合いませんよね。毎日何時頃練習するってだいたい決まってると思うし、上下左右挨拶に行くときに一言言っておいて、そのお宅の事情(例えば新生児がいるとか、夜勤の方とか)も聞いておいて多少、考慮しながら生活したら良いのではないでしょうか?
838: 匿名さん 
[2014-01-14 22:38:13]
礼儀は大事です。たかがピアノですが、トラブルにならないようにお願いします。
839: 匿名さん 
[2014-01-14 23:10:46]
弾いてる側は周りにどれくらい聞こえてるかわからないから
840: 匿名さん 
[2014-01-14 23:27:54]
ピアノは振動がある分、響きます。人によっては不快極まりない場合もありますので、音量と時間帯は考慮してほしいです。
まぁ、分譲なので、壁の薄いアパートや賃貸に比べると聞こえにくくはなると思いますが、それでもピアノは要注意です。
思いっきり弾きたい方は、近くにスタジオがありますので、そちらで弾くか、戸建てがベターかと思います。
841: 近隣住民さん 
[2014-01-15 00:36:28]
そんな本格的なプロが弾くわけではないんでしょうし、小学生くらいの子が練習程度に30分~1時間くらい弾く分には問題ないのでは?ピアノの下に振動や音を吸収するマットを敷いたり、窓を閉めておけばさほど問題ないように思いますが。西側のマンションではピアノ教室やってらっしゃるお宅もあるようです。(さすがに防音してるとは思うのですが)
842: 匿名さん 
[2014-01-15 07:12:37]
常識の範囲内の時間の子供の習い事の練習は「生活音」にあたると思います。
843: 匿名さん 
[2014-01-15 07:52:58]
ピアノの音は、別物です。
振動を伴う楽器音って、「生活音」とは比べ物にならないほど大きいものです。
実際、自分も独身の頃、お隣のピアノがうるさすぎて勉強に集中できず、引っ越しました。
狭いアパートだったんですがね。
特に、子どもの習い事程度の上手じゃないピアノは、耳障りでした。
分譲はそんなことがないと信じたいですが、うるさい時は言いやすい雰囲気にしといてもらえると助かります。
でも実際、住んでみないとわかりませんから、Ⅰ、Ⅱ入居の先輩方、教えて下さい。
844: 匿名さん 
[2014-01-15 23:23:20]
ピアノやめてほしいなー。休みの昼間にうたた寝していて、下手くそなピアノで起こされるのもツライ。
845: 匿名さん 
[2014-01-15 23:28:01]
ある調査によるとピアノ普及率の全国平均は25.1%。これは世界的に見ても高い普及率だそうです。結構、みなさんピアノ持ってるんですね。
846: 匿名さん 
[2014-01-15 23:47:47]
ピアノ習っている杜の宮の家は防音室を設けてると聞きました。マンションでは防音室を設けるだけのスペースがないので、ほかの対策が必要ですね。
847: 匿名 
[2014-01-15 23:55:59]
843,844さんなどのピアノが耳障りな方々は、参考までに何タイプのお部屋ですか?
848: 匿名さん 
[2014-01-16 00:02:28]
照葉のタワーはピアノ教室やってる人がいて揉めてた
音よりセキュリティで
849: 匿名さん 
[2014-01-16 01:39:12]
バスケのドリブル練習をベランダでさせるのはOK?
屋外の分ピアノよりマシだと思いますが。
850: 匿名さん 
[2014-01-16 06:04:11]
要は、うるさくなければいいのではないかと。
「ピアノはうるさい可能性がある」とわかったうえでピアノを置くのなら、苦情が出ても覚悟の上。
何も言われなければ幸いだし、何か言われたら音量を下げるとか、窓を閉めるとか、時間帯を縮めるとか対策すればいい話では?
851: 匿名さん 
[2014-01-16 06:05:52]
バスケのドリブルだってそうです。うるさいと言われればやめればいいのです。
普通は、バルコニーでドリブルなんてしませんが。公園が目の前なんだから、外でやれば?って話です。
852: 匿名さん 
[2014-01-16 07:00:10]
ボールが落下したらどうするの?音以前に危険きわまりない行為だよ。
853: 匿名さん 
[2014-01-16 07:27:49]
350
ピアノは振動が問題なので窓を閉めても解決しません。知識が無いなら勉強してからピアノを購入された方がトラブルになりませんよ。
854: 匿名さん 
[2014-01-16 08:07:11]
匿名の掲示板ですし、ほぼ部外者が主な参加者です。ここで話しても解決はしないと思いますし、気になる方は是非営業さんへ相談されてください。
ピアノについて長いこと引っ張って荒らしている可能性もありますしね。
今時、マンションや戸建てで防音対策しているお宅は、ピアノ教室やプロのお宅くらいです。
855: 匿名さん 
[2014-01-16 09:10:47]
ピアノに関しては一般的な話なので部外者の方の意見も参考になるのでは?
否定的な意見=荒らしではないと思います。
ただマンションでガンガン弾いてる方は見た事ないです。
856: 匿名さん 
[2014-01-16 10:30:51]
ここ、部外者多いですよね。
857: 匿名さん 
[2014-01-16 13:06:43]
ベランダでドリブル練習させたい、、、そんな考えの人が住むマンション買わなくてよかた。
858: 匿名さん 
[2014-01-16 15:18:50]
すぐ近くに自慢の芝生帯があるのに。
859: 匿名さん 
[2014-01-16 17:01:22]
そもそも、この板自体がすでに荒らしに支配されている可能性があります。
おちおち個人情報なんて書き込まない方がいいですよ、皆さん。
860: 匿名さん 
[2014-01-16 17:24:28]
part4の管理人こそは、契約者でありますように。
861: 匿名さん 
[2014-01-16 18:31:50]
そういう859がかなり怪しい。
862: 匿名さん 
[2014-01-16 20:24:18]
子供が女の子ならピアノを習わせてみたいって思うだろうね。
マンション住まいということで諦めてる人も多いだろうけど。
863: 匿名さん 
[2014-01-16 20:31:02]
戸建てなら諦めなくていいとでも言いたいのですか?
マンション規約でもピアノは禁止されていません。
適切な時間帯に、適切な音量で弾けば問題なし。
神経質な近隣さんにあたってしまったら運の悪さを憎むべし。
ピアノの話はこの辺で終わりにしませんか?
荒らしが食いついて離れなくなりますから。
864: 匿名さん 
[2014-01-16 22:41:17]
禁煙者からすると、喫煙者は嫌われる。しかし、マナー次第。
騒音問題も同じ事で、周りへの配慮や気配り(申し入れ)をすれば問題なし。
865: 匿名さん 
[2014-01-16 23:02:08]
アップライトピアノにするか電子ピアノにするか悩みますね。
866: 匿名さん 
[2014-01-16 23:08:22]
アップライトに消音機能付ければいい
867: 匿名 
[2014-01-16 23:29:36]
喫煙者のマナーとは、どのように吸うということですか?
868: 匿名さん 
[2014-01-16 23:32:20]
喫煙が許される場所で吸うということです。
869: 匿名さん 
[2014-01-17 00:39:04]
ベランダか換気扇ならOKかな。
ここは皆さんIKEAの喫煙所を許容して住むことになるので、喫煙に関しては寛大にならざるを得ないでしょうから。
870: 匿名さん 
[2014-01-17 06:45:21]
喫煙所を許容したつもりはありません。ベランダでの喫煙も遠慮してほしいです。
871: 匿名さん 
[2014-01-17 07:03:41]
http://www.nosmoke55.jp/action/0603okugai.html
タバコの煙の害の及ぶ範囲が記載されています。
ベランダでの喫煙は、近隣住民の害になるので、ご遠慮いただきたい。
872: 匿名さん 
[2014-01-17 11:09:00]
ビアノも同じだね。遠慮願う。
873: 購入検討中さん 
[2014-01-17 12:22:47]
Ikeaの喫煙所の方が先に存在していたんですよね。
それが分かっていて、その場所に後からマンション建てておいて、許容できませんはいかがなものでしょうか?
電車がうるさいから駅ずらしてくださいと言ってるみたい。
Ikeaからしたらとんでもない、いちゃもんでしょ。
874: 匿名さん 
[2014-01-17 13:14:49]
イケアはエコロジーに力を入れた常識的な世界企業です。
住宅が前に建てば、副流煙のリスクを考慮し、喫煙所の場所を3号線側に変更するなり、店内に空気清浄システムをつけた喫煙ルームを設けるなどの対策をすると思いますがね。
マンションサイドとしては、喫煙しながらこの住宅地を眺める客が居ることでマンションのPRにもなるからいいんだろうけどね。(竣工前には売れてるのでその必要ないとは思うけど)
イケアとMJRは持ちつ持たれつ相乗効果でやっていくから喫煙所くらい許そう。距離もあるし。
けしからんのは、ベランダで吸うとか言ってる奴。
せめてイケアの喫煙所で吸ってくれ。
875: 匿名さん 
[2014-01-17 13:26:08]
水道代節約のためにトイレはイケアに行くようにします。
冷暖房費節約を兼ねて昼間はイケアで過ごす予定です。
876: 匿名さん 
[2014-01-17 13:59:22]
同じ話の繰り返しですね。ほとんど関係ない人の書き込みぽい。煙草、プール、洗濯物、鉢植え・・・次は何ですかね。ドリブルとか言ってるから今度はBBQしたいとか言うのかな。ベランダネタ以外の話も同じことばっかり。貶してみたり、持ち上げてみたり、ふざけた書き込みしたり。自作自演も見え見え。本当は買うつもりないから他にネタがないんだろうね。関係ないのに本当にご苦労様。ここの掲示板、本当に購入、検討してる人っているのかな。
877: 匿名 
[2014-01-17 14:06:33]
ベランダで喫煙は風で、家の中に入ってきます。
自宅にいて他人の煙草の影響を受けるのはつらいです。
人に不快な思いをさせるよりは、
喫煙者の方には申し訳ありませんが、住みやすい環境にご協力をお願いしたい。
878: 匿名さん 
[2014-01-17 14:10:49]
ピアノもタバコも住んでから、管理組合で話し合いましょう。
苦情が出たらの話ですがね。
恐らく、住んでみたら、「あれは何だったん?」って位、ベランダで喫煙、ドリブル、プール、室内で非常識な音量でピアノを弾くような非常識な人は居ないはず。全部荒らしだから。荒らしの目的は、素敵なマンションだからこそ、非常識な人間が住むマンションということにしたいだけ。
素敵じゃないマンションは荒らしにすら遭わないし、スレッドすら立たんので、ご心配なく。
入居したら、住民同士で飲む時の、良い酒の肴になりそうだ。
879: 匿名さん 
[2014-01-17 14:41:01]
住民同士、酒を飲むほど親密になりたくはないです。程よい距離感を大事にしましょう。
880: 匿名さん 
[2014-01-17 14:47:10]
そもそもこんな掲示板の存在自体そんなに知ってる人いないと思う。読んだり書いたりしてる中で本当に購入する人なんてほんの少しだけ。
881: 匿名さん 
[2014-01-17 14:51:48]
酒が美味けりゃそれでよし。
良い肴、待ってるよー(笑)
882: 匿名さん 
[2014-01-17 15:02:56]
マンションに詳しそうな方が多いようなので質問です。ここはエレベーターが各棟1台ずつのようですが、各フロアー4戸1台の配置。2戸1台のマンションもありますがメリット、デメリットを教えてください。プライバシー以外に何かありますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる