3月入居予定、今月に内覧会があります。
当初は夫婦のみでと考えていましたが、いろいろ調べると不安になってきました。
実際に同行業者を依頼された方は多いのでしょうか?
またどのように業者を選びましたか?
頼まなかった方は、何人でチェックされました?
いろいろアドバイスお願いします。
[スレ作成日時]2008-02-01 10:13:00
内覧会同行業者は必要ですか?
113:
匿名
[2011-03-06 19:23:03]
内覧業者の品性が問われるな。
|
114:
匿名
[2011-03-06 22:00:48]
や く ざな商売?
|
115:
匿名さん
[2011-03-06 22:38:13]
惜しいとか惜しくないとかじゃなく、内覧同行業者に金を払うのは無駄だ
|
116:
匿名さん
[2011-03-06 22:47:15]
自分は売主に任せっぱなしは嫌だ。
何せ自分は素人。 でも仕事忙しいのであちこちのサイト見たり本読んだりして自分でチェック項目を洗い出したりする時間は無いし面倒。 だから僅か5万で代わりにチェックしてくれるならって事で依頼。 |
117:
匿名さん
[2011-03-06 23:31:21]
自己責任だから、内覧業者を使うのも、使わないのもその人の勝手。
しかし「内覧業者を使わない」という人に対する内覧業者さんのコメントは、下品すぎる。 内覧業者って、怖い人達なのかな。 |
118:
匿名
[2011-03-07 13:47:12]
今が一番の稼ぎ時だから気が立っています。
|
119:
匿名さん
[2011-03-07 23:25:44]
内覧業者って決めつけは何?
デベロッパーまたは施行会社の人達なの? |
120:
匿名
[2011-03-07 23:29:31]
いやいや支払いカツカツで物要りの入居前に5万払えない人達でしょ。
|
121:
匿名さん
[2011-03-07 23:52:07]
内覧業者かどうかは、普通の読解力があれば分かるよ。
分からないと思っているのは、君だけだ。 それにしても内覧業者さんのコメントの下品なこと。 内覧業者という職業を一流にしたいならば、日々の言動も大事だよ。 ちなみに投資用物件の内覧会が終わったばかり。 内覧業者を利用しようと思ったけど、この掲示板を見て止めた。 (ちなみに僕は、都内に戸建てを一軒、都心にマンションを一軒持っている。現金で買った物件だ)。 ということで、もう君達とは関係が無い。 君達の下品なコメントを読む必要もなくなった。 清々したよ。 さようなら。 |
122:
匿名
[2011-03-08 07:20:03]
もう来ないでね♪
|
|
123:
匿名さん
[2011-03-08 07:30:51]
同行頂いた方が良いと思う物件(マンションの場合)
3月竣工3月引き渡し(売り主チェックする暇もないはず) 追い込みで徹夜作業が続いている物件(同上) 中小デベ(竣工後に潰れられるとアフターが無くなる) 施工と監理が同一業者(手抜きしやすい) 戸建ては必須だろうね。 |
124:
匿名
[2011-03-08 07:41:56]
業者、必死だな。笑
|
125:
匿名
[2011-03-13 01:34:09]
↑別におかしくありませんが。
|
126:
匿名
[2011-03-13 19:52:06]
出来上がったら中身が見えないので手抜きが発見できない。内覧では遅いのだ。
|
127:
匿名
[2011-03-14 18:33:22]
今回の地震で、現在工事中や引渡前の物件は、
内覧会同行業者を連れて内覧しなければ、安心できなくなりましたね。 |
128:
匿名さん
[2011-03-14 21:14:32]
事前に予約しておいて良かった。
|
130:
匿名さん
[2011-03-16 00:04:17]
内覧同行業者に何がわかるんだよw
|
131:
匿名
[2011-03-16 01:09:04]
はいはい。
頼みたくない人は頼まなきゃいい。 |
132:
匿名さん
[2011-03-16 18:25:20]
で、内覧業者に何ができるんだって?
|
133:
匿名
[2011-03-16 20:14:18]
内覧業者は内装の仕上げと水回り配管(見える範囲)くらいしかチェック出来ないと思うけど、理解合ってる?
|
134:
匿名さん
[2011-03-16 20:56:54]
中身は見えないから遅い
外見なんて1年後でも保障ありで問題なし 内覧業者など必要なしと思うよ。 |
135:
匿名さん
[2011-03-16 21:45:54]
ご希望ならレーザ使って水平垂直測定のパフォーマンスもしますけど
|
136:
匿名
[2011-03-17 08:36:18]
135
それでどうなるの? 補修できない→契約解除 くそ施工物件つかまなくてサイコー!!ってことか? で、どこまで測る?まさか占有部分だけ測って終わりじゃないですよね!? |
137:
匿名
[2011-03-17 08:40:49]
135さん
パフォーマンスでしたね アツくなってしまいました雑技団を観るごとく喝采を送れば良いってことか |
138:
匿名さん
[2011-03-17 09:39:12]
ええ、みなさんパフォーマンスに満足して、たくさんお金を払ってくれます。
|
139:
匿名ちゃん
[2011-03-17 15:20:21]
素人(一般的な契約者)だと、内覧会でなんかおかしいなって箇所を見付けても、
“そんなもんです”とか“他も同じですから”とか言われると、“そんなものか”としか思わず、 入居後余程な不具合が出なければ、気付かずそのまま暮らしてしまいそう。 一生懸命検査してくれて、尚且つ安目な料金で、質問もいつでも何度でも聞いてくれるし、内覧会後も相談に乗ってくれるっていう人もいるので、 自分達だけじゃわからないところを検査してもらえて、それでとりあえず安心出来るなら、安いもんだしアリだと思う。 |
140:
匿名さん
[2011-03-17 15:59:52]
気付かずそのまま暮らせるならそれでいいじゃん。
|
141:
匿名さん
[2011-03-17 16:16:49]
それは気付かなかった場合。
住んでから気付いて、入居しながらの工事になるケースもある。 |
142:
匿名さん
[2011-03-17 16:57:52]
そんな不具合を内覧業者が見つけてくれるの?
|
143:
匿名
[2011-03-17 17:59:40]
内覧業者や業者を依頼した人、ホントに教えて!どんな問題が発覚したことあるの?まさか排水継ぎ手不具合とか言わないでね
|
144:
購入経験者さん
[2011-03-17 21:28:47]
お金を払って得た情報をただで教えてとは?
これいかに?? |
145:
匿名さん
[2011-03-17 21:56:31]
教えませんよ。
内覧業者信用していないんでしょう、だったら聞いても意味ないですよね? どうせ文句を言いたくて聞いているんでしょうけど。 |
146:
匿名さん
[2011-03-17 22:07:39]
すでに終わったことなのになんで秘密にする必要があるの?
|
147:
匿名さん
[2011-03-17 23:25:27]
ようするに他人を納得させるような事例は内覧業者の指摘の中にないってことだろ
|
148:
匿名ちゃん
[2011-03-18 11:34:20]
納得させられるかどうかはわかりませんが、内覧同行などしている人のブログ等を見てみたら如何ですか?
私は二人程(実際には多数いるでしょうが)熱心にやられている方のブログをよく見ますが、 知識の殆ど無い素人ではわからないと思われる例でいうと、 PSは普通その住戸専用の管か他の住戸との共用の管が通っているということですが、 他の住戸の専用の管も通っていて、それを売り主側が把握していなかったのか、黙っていればわからないだろうと思っていたのか、 何しろ内覧会で同行した方がこの管は何の管かと聞いて、調べさせたら他の住戸の専用管だったと。 しかも、その住戸のキッチン管の通っているスペースに、他の住戸の汚物の管が一緒になっていたみたいです。 PSも専有面積に入るのに、他の住戸の専用管が通るのはおかしいと。 住むのには影響ないかもしれませんが、ちゃんと説明されていなかったというのは納得出来ないですよね。 素人では気付かずに内覧会を終えそうですよね。 他にも、この配管には防音用のグラスウールが巻かれているのに、こちらには巻かれていなかったみたいなのとか、 バルコニーにある排気口の向きや位置に関する事、 専有部以外の不具合等々。 こういうのも、“他もこうです”とか、“こういうものですから”って言われたら、素人では“そんなものか”と思ってしまいそうです。 気付かず暮らせるならいいじゃんと言っている人もいるみたいですが、 自分達が気付かないものは別に気にしないという方は、内覧同行は意味ないかもしれませんが、 自分達では見抜けない、又は、そんなもんだと言われて終わってしまうのは嫌だ、ちゃんと専門家に見てもらいたいって人は頼めばいいと思います。 |
149:
匿名
[2011-03-18 22:47:00]
いずれも内覧で分かっても手遅れ…
あっ!知り得た情報を売却時に重要事項として説明するためですね 納得です |
150:
匿名ちゃん
[2011-03-19 00:50:43]
いいえ、例に挙げたのはほんの一例ですし、PSは無理でしょうが、その他は直してもらったりしているものもあります。
最悪買主の要望が受け入れてもらえず、契約のキャンセル(手付け金は返還される場合と放棄する場合とあるみたいですが)の場合もあるみたいです。 このような状態になる事が良いか悪いかは人それぞれだと思いますが、 入居してしまってから発覚しても遅いというものもあるので、 先に見付けて交渉し、直せるところは直してもらい、あとは妥協できるかどうかですね。 内覧同行してもらって、どんな不具合が見付けられるのか?納得させられるのか?という意見があったので、 納得出来るかどうかはわかりませんが、こんな例がありますよと書き込んでみました。 内覧同行業者が必要かどうかは人それぞれだと思いますが、せっかくの意見交換の場なので、お互い茶化したり馬鹿にしたような書き込みはやめませんか? |
151:
匿名
[2011-03-21 06:34:25]
内覧業者の限界はハッキリしてるし、マンション青田買いを辞めるか、建築図面を業者で鑑定してもらってから購入決断するしかないなぁ
|
152:
匿名さん
[2011-03-21 10:16:39]
俺は>>148のような情報は、そんな業者が関わるマンションは購入しないという情報としては使うけど、内覧で見てもらって確かめるなんてしないなぁ。
|
153:
匿名ちゃん
[2011-03-21 14:27:36]
そんな業者とは、内覧会同行をしている業者の事なのか、デベやゼネコンの事なのかわかりませんが、
内覧会同行業者の事であるなら、個人でやっている方から何人もいる会社まで多数あって、 かなりの物件に同行業者が行っているはずなので、 同行業者が行ってない物件を探すのは大変そうですよね。 確かに、青田買い自体問題かなぁとも思いますし、 同行業者に頼むなら、MRに行くところから以来するほうがいいのでしょうね。 ただ、見れる部分に限界があるにしても、>148や>150で私が書き込んだ業者さんは、内覧会の同行料金は2万円台〜3万円台なので、 前後に色々質問したりも出来ますし、無駄ではないと思います。 でもやはり、必要かどうかで言うと、意見は分かれるでしょうね。 |
155:
購入経験者さん
[2011-04-17 16:32:13]
今回の大震災で判明したことは、やはり土地の履歴が重要ですね。
|
156:
匿名
[2011-04-23 00:22:10]
頼んで良かった。
私の頼んだ業者は、火災保険の見積もりやアドバイスも無料でやってくれるのと、内覧前後で色々質問等にも答えてくれるので、建築関係者・不動産関係者の知り合いがいない私としては、とても心強かった。 |
157:
匿名さん
[2011-04-23 10:29:28]
内覧とは直接関係ないな。
|
158:
匿名さん
[2011-04-25 12:33:50]
金払ったから「良かった。元取った。」と思わないと精神的に良くないからです。
内覧屋も、乱立してきているし内装見る以外にも何かサービスしないとね。 でも結局は根本的なところまで見通せないから(人は透視能力ないですからね) そういった陳腐なサービスになるさ。 |
159:
匿名さん
[2011-04-25 13:12:07]
肯定的な意見も、否定的な意見も両方出た方が有難いですが、
中身の無い書き込みはただの煽りとしか受け取れないので、 もう少し納得出来る意見を書き込んでもらいたいです。 |
160:
入居予定さん
[2011-10-27 01:15:24]
このスレ見て業者に頼むのを止めようと思いました。
|
161:
ビギナーさん
[2011-10-27 02:26:47]
そうなんですか、まあご自由に。
|
162:
匿名さん
[2011-10-27 07:32:29]
多少の知識はあるので、チェックリスト作って自分でしました。
85平方メートルの3LDKで2時間掛かりました。 しかも、可動部や水回り電気関係等のチェックがやっとで、 床やクロスの傷は一目で気付いたものしか指摘出来ませんでした。 業者無しで、細かい傷まで指摘したいなら3時間は必要でしょう。 なお、デベさんが内覧は2時間と言った場合、そのうちの1時間は 機器説明等に費やされますので、実質1時間位になりますから 気を付けて下さい。 ちなみに見つけたのは ・トイレ手洗いの排水管の締め不足。 ・配電盤の表記ミス ・ベランダの塗装不良 ・建具のビス緩み。 ・クロス端部の施工不良(ほぼ全体) ・床の傷5か所。 などでした。 |
163:
匿名さん
[2011-10-27 07:35:34]
162ですが、物件は3月入居で1月中旬に竣工2月初めの内覧会でしたので、3月入居で3月に内覧会の突貫工事物件よりは、出来は良いはずです。
|
164:
匿名
[2011-10-27 11:23:29]
>3月入居で1月中旬に竣工2月初めの内覧会
普通です。比較で出した例えが非常識です。 >デベさんが内覧は2時間と言った場合 そんなもの(そんなデベ)は目安であり無視が基本です。こちらが買うのです。 再(再々)内覧会の日付、時間指定もこちらの都合を反映させましょう。 |
165:
匿名
[2011-10-27 11:35:27]
|
166:
匿名
[2011-10-30 19:17:19]
引き渡しから入居までに
エコカラットと玄関鏡を自己手配で設置予定です 自己手配はデベの保証からはずれます それなら内覧会で同行してもらい仕上がりを修正してもらうのは 無意味でしょうか? |
167:
匿名さん
[2011-10-31 10:58:16]
同行にいみがあるのか?
|
168:
匿名さん
[2011-11-02 08:00:25]
天井裏などのゴミなどに注意して下さい。
|
169:
匿名さん
[2011-11-03 05:05:48]
デベさんに「内覧会業者を同行させます」といって、嫌がる様子が見られたならば同行してもらうのはいかがでしょうか。
|
170:
匿名
[2011-11-03 05:57:43]
通常は1年点検時でも対応していただけるものです。1年かけて住みながらチェックできます。
|
171:
匿名さん
[2011-11-03 07:54:12]
今なら空いているので見積もりはお気軽に。
なにも根本的な指摘はできないかもしれないが(エスパーじゃないからね。透視できない。)それでも「よくできていますね」と言われるだけでウン万円の価値はありますよ。 |
172:
購入検討中さん
[2011-11-03 19:26:22]
|
173:
匿名
[2011-11-03 23:58:25]
引きこもり?
家族全員友人ゼロ? 来客無し? |
174:
購入検討中さん
[2011-11-04 10:26:57]
|
175:
入居済み住民さん
[2011-11-04 23:15:15]
|
176:
匿名さん
[2011-11-04 23:34:31]
1回目の購入なら、同行させるのも良いと思います。
建具やタオル掛けの取り付けの甘さとか、ダウンライトに扉が被るから気をつけた方が良いとか、ちょっと素人では判らないことをアドバイスしてくれます。5万ぐらいかかりますが、物件価格と較べれば1000分の1ですから、安いもんです。デベ等が建築監理しているマンションで、レーザー光線使って水平を測るとか、無駄なこともしてくれます・・・ 近々買い替えしますが、1回目で見るポイントが判ったので、今度は頼まないつもりです。 |
177:
匿名さん
[2011-11-05 00:06:08]
|
178:
匿名
[2011-11-07 00:51:14]
いらないよ
|
179:
ゆうじ
[2020-09-29 11:19:08]
普通の方では。なかなか問題を発見することはできませんから専門の方に依頼するのは良いと思いますよ。
私はデベでアフターサービスの仕事をしていたことがありますので経験上そう考えます。 特にキズ、汚れは入居してからでは アフターサービス外になるので、しっかり 内覧でみつけることが大切です。 また、住むことにより不具合が発生してくることも 多いので定期検査も活用しましょう。 |
180:
匿名さん
[2020-09-29 11:28:42]
傷や汚れの確認と割り切れば、業者に依頼する必要はない。それ以外の不具合はアフターサービス期間中に指摘すれば対応してくれる。あと、内覧の時、簡易的な照明はつけてくれるけど天気によっては暗かったりするから懐中電灯は必須。
それから以前内覧の様子をブログにアップしていた業者があったけど、設計上の不具合が結構多い。それを内覧時に指摘してどうするのなんだけど。それに内覧業者って不具合を指摘するだけで、それをどう補修すべきなのかとか補修が適切だったのかの確認までやってもらおうとすると別料金。内覧会にお金使うようだったら契約前に一級建築士の図面チェックしてもらった方がいいかも。 まあ、業者のブログは自分でチェックするときの参考にはなるから予習するにはいいかな。 |
181:
匿名さん
[2020-09-29 11:32:56]
おまけだけど、内覧会の指摘事項は補修した後に確認会があるけど、その時には指摘したところだけではなく、全体を再度チェックしたほうがいい。補修のために業者が入って新たな傷ってこともある。
それから指摘した箇所にポストイット貼ると思うけどそれも確認会の時までは外さないようにしてもらった方がいい。ポストイットはがされるとどこを指摘したのかわからなくなる。場所がよくわからなくなくてOK出しちゃって、入居してから補修の跡に気が付いて気になったりする。 |
182:
匿名さん
[2020-09-29 11:35:37]
内覧会って自分の部屋だけに目が行くけど共用部分も指摘可能。共用部分って管理組合でチェックすべきなんだけど、入居前だから管理組合が立ち上がってなくて誰もチェックしてなかったなんてこともあり得る。少なくとも自分の部屋の周りくらいはチェックしないと。
|
183:
口コミ知りたいさん
[2020-09-29 11:35:38]
いらないよ。
|
184:
匿名さん
[2020-09-29 11:55:13]
内覧業者なんてのが存在してること自体、不動産業者がだらしないことの裏返しなんだよね。自動車買って納車前にお金かけてチェックなんてないもの。お上がもっとしっかり業界を厳しく指導しないと。
|
185:
匿名さん
[2020-09-29 13:02:51]
業者に依頼するくらいなら、内覧会前の売主チェック、チェックリストとチェック結果の提出をさせた方がいいかも。内覧会にかこつけて買主にチェックさせて自分たちはさぼってるみたいなところもあったりする。
あと、売主チェックの前の施工業者のチェックもか。きちんとダブルチェックしてさえしていれば問題ヶ所ってそれほどないはずなんだけど。 |
186:
匿名さん
[2020-09-29 13:06:42]
今のマンションの内覧の時、立ち会った担当の人が一緒になってチェックしてくれてここに傷があるけどどうしますかなんて言ってくれて、その時は親切だと思ってたけど、後から考えると事前にチェックしてお披露目までに直しておくべきなんだよな。まあ、事前チェック時の付箋が残っていたからやってはいたみたいなんだけど。
|
187:
匿名さん
[2020-09-29 13:15:22]
長谷工物件は念入りにチェックしないといけないよね。
|
188:
匿名さん
[2020-09-29 13:24:16]
|
189:
匿名さん
[2020-11-19 22:01:39]
|
190:
匿名さん
[2020-11-19 22:03:47]
|
191:
匿名さん
[2020-11-19 22:04:14]
>>181 匿名さん
激しく同意ですー |
192:
匿名さん
[2020-11-19 22:50:46]
|
193:
匿名さん
[2020-11-19 22:57:31]
設計図書、構造計算書を含めてモデルルームに行ってもこちらから要求しないと出てこない資料って結構ある。日影図、設計住宅性能評価書、地盤調査結果、土壌調査結果とか。
販売図面なんて側面図すらないからね。それだけで判断するなんて甘い。 |
194:
匿名さん
[2020-11-19 22:59:54]
|
195:
匿名さん
[2020-11-20 12:10:13]
結局、しろうとの自分じゃ何一つ見つけられなかったけど、見つけられないということは気づかないんだから、欠陥が存在しないのと同じなんだよ、と田中さんが言っていた。
|
196:
通りがかりさん
[2021-03-07 16:16:32]
同行は依頼しなかったけど、大手のデベと施工業者だったから?意外と親身に対応してくれたかな。
ただ、オプションの取り付け位置のミスを指摘したときにめっちゃくちゃ強く言わないと、動かなかったからそれは大きなストレスだったなぁ。 相手がどんな感じがわからないから、心配なら安心料として、同行お願いしてもよいかも。 |
197:
匿名さん
[2022-05-25 13:16:04]
大したことは指摘しないですませるのが日本人。
|
198:
匿名さん
[2022-05-25 13:18:51]
結構細かなことまで気になって対処してもらいました。1億円位の車を買ってあちらこちら傷ついているのなんてありえないですよね。同じことです。
|
199:
職人さん
[2022-09-12 15:56:16]
内覧会のポイントは、全体として、大きなものはチェックして、細かい傷・汚れは、「見つけてしまった」箇所以外は無理に探そうとしないこと。癖になってその後も気になってしまう場合もありますし、生活上どうしても傷つき汚れる為です。
それより見るべきは、床の傾きやシール、窓サッシや木製建具・キッチン・ユニットバス・家具・トイレなどの「動いて当然のもの」です。 床の傾きは言わずもがな。ビー玉などを転がしてみたり、水平器を用いれば分かります。 防水の役割を担う「シール」は、キッチンや洗面化粧台・ユニットバスに使用されています(他外部バルコニーや玄関扉周囲など)。これが切れたり傷ついていると、表面材の裏に水が廻り、数年後気が付いたら床下が水浸し・バルコニーのシートがぶよぶよするなど問題が起こります。 また、動かせるものは必要以上に何度も動かしてみることをお勧めします。一度触ったり動かしただけだと、わからない不具合や違和感があったりします。(例えば戸や鍵の閉まりづらさ、水の勢いなど) マンションなどでは、引渡し後半年・1年などで点検がありますが、よく動かすものほど、その点検まで我慢しなければならないのは意外と苦痛となります。 不安ならやはり同行業者さんやゼネコン・ハウスメーカーに勤めているお知り合いを連れていきましょう。 以上参考になれば! |
200:
匿名さん
[2022-09-12 16:16:47]
参考どころか、言い訳ばかり。
|
201:
匿名ちゃん
[2022-09-12 18:23:25]
必要なし。全然ダメ。詐欺ばかり。
|
202:
マンション購入者
[2022-09-14 09:56:13]
>>189 さん 本来なら第三者機関が、専門家の目線でチェックしてくれる仕組みがあるなら、安心して購入できるだろうけど、そうはなってないから、自分でチェックするしかないんだよね。そうは言っても我々はしろうとだから業者に同行してもらってチェックしてもらうしかないのが実情なんだよね。
ここで重要なことは、しっかりした業者を選ぶことなんだけど、これもなかなか難しい。 場合によっては、いくつかの業者からチェックしてもらって、その結果からどこの業者がしっかりしていて、どこに問題があったかわかる可能性が高いから、入居後に問題が発生して、無償保証の対象外になるのを防げる可能性も高くなるらしい。 後々のことを考えると、業者に同行してもらうのは、安心を買うという意味で無駄ではないと思う。 |
203:
匿名ちゃん
[2022-09-14 13:30:01]
必要なし。全然ダメ。詐欺ばかり。
|
204:
匿名さん
[2022-09-15 11:01:21]
といってチェックされることを嫌う。
|
205:
匿名さん
[2022-09-15 20:15:58]
必要だけど。
|
206:
匿名さん
[2022-09-18 08:27:32]
絶対必要無し。キズや凹みくらいで修正がきくならいいが、
全体的に歪みがあったり、隣宅の話声が聞こえたり、 図面と違ったり、修正がきかないレベルの所を発見したら どないすんねん。 |
207:
匿名さん
[2022-09-18 09:25:08]
細かいことを気にしてもきりがないので、内覧会にも行かなかった。
|
208:
匿名さん
[2022-09-18 11:28:52]
皆にそうしてほしいよね??
|
209:
匿名さん
[2022-10-21 17:38:07]
はい。そうです。そうなのです。
|
210:
口コミ知りたいさん
[2022-10-26 11:09:32]
絶対入れたほうがいいと思います。色々モヤッとしていることがあります。上っ側の窓のゴムが足りていなかったです。あと、天井のメンテナンス部分を開けたら、釘が根本まできちんと打たれていなかったりしました。構造上は問題ない、柵みたいな部分ですが、雑な仕上げにがっかりです。玄関のヒビは直してくれましたが、すぐに表面のモルタルは剥げて、結局ヒビは治っていないのと同じでした。ここでプロに頼んでいたら、違っていたのかなと思います。
|
211:
通りがかりさん
[2022-11-15 18:33:00]
小さい子供が二人もいて落ち着いて確認なんて出来ないだろうから頼もうかな。
|
212:
匿名さん
[2022-11-15 20:40:39]
素人じゃ何もわからないので、専門家に頼みましょう。
|