まだ少し先ですが、今年の秋から販売開始予定だそうです。
HPからもまだ具体的なイメージが沸きませんが、日暮里ってどんな町になるんでしょう?
[スレ作成日時]2005-05-27 16:12:00
注文住宅のオンライン相談
日暮里駅前プロジェクトについて
128:
匿名さん
[2005-10-23 10:21:00]
|
129:
匿名さん
[2005-10-23 13:03:00]
結構倍率高いみたいです。
盛り上がらないのはなぜでしょう。 |
130:
匿名さん
[2005-10-23 13:41:00]
MR行きました。今更ですが、お話にならない値段ですね。内装やつくりはしっかりしていて好感が持てますが。
説明員が「遠くには新宿の夜景が」「近くには谷中の自然が」って懸命に説得してましたが、本当の足元については一切スルーしてたのが大変印象的でした。 普通は地元の利便性を説くと思うんだけどねえ。日暮里、ってことにしたくないみたいですね。「ここはひぐれさとです」かぁ。 |
131:
匿名さん
[2005-10-23 15:58:00]
それをいうなら「ひぐらしのさと」
本当に真面目にMRで説明ききました?? まあ、内装は良かったですが広い部屋買えないとメリットなさそうに 感じたので私はパスしてしまいました。 足下については再開発でがらっと変わる(予定)だから現状では説明できないし したくないのでは? |
132:
匿名さん
[2005-10-23 17:03:00]
内装よかったですか?
壁なんかはチープに見えたし,玄関のいかにもニセモノの石張りは 信じられませんでしたが… 説明員が自慢していたドアの取っ手の位置も,デザイン的にはきれい に見えるのかもしれないけど,使いづらそうだった(背の低い私に とっては,かなり不自然な位置)。 それでも,納得できる価格だったら検討したのですが,広告も含めて いろいろな面でコスト削減をしているはずなのに,納得いかない価格 だったので,私もパスしました。 |
133:
“
[2005-10-23 17:35:00]
>132
すっごいグレードというわけじゃないですが(オプションも多いし) まあまあだと思いましたよ。キッチンはちょっと良かったかな。 タワーの利点もあると思います。 ただ私は比較した時にこの値段で買うならば中規模の別案件が いいなあと思いパスって感じですね。 間取りと配置によると思います。 |
134:
匿名さん
[2005-10-23 20:00:00]
抽選見てきました。
最高、9倍。最低、1倍。平均で2.8倍でした。 意外と、思っていたよりも人気あるようです。高額な物件は1倍が多かったようです。 山手線直結が人気の理由なのでしょうか。 そういう、私も利便性のよさで申し込みましたが、今回は縁がなかったようです。 また次回がんばります。 |
135:
98
[2005-10-23 22:21:00]
抽選、外れちゃいました。。。また次回がんばります。
|
136:
匿名さん
[2005-10-24 07:34:00]
内装はよかったな、と思うけど、玄人の皆さんには物足りない?
東京新大陸を見た後にココを見たから、そう感じたのかも知れませんが。 天井は低いかも知れないけど、梁が少ないので、すっきりしている印象はある。 東京新大陸は、廊下でもダイニングでもキッチンでも、天井の高さがバラバラ だったりして、なんか落ち着かない感じ。 どっちがポピュラーなマンションの形なんでしょう? |
137:
匿名さん
[2005-10-24 08:35:00]
東京新大陸と比較することに意味があるとは思えないんですが…。
コンセプトがまったく違うでしょう。 内装はこっちがいいに決まってる。ただ細部については個人の好みがあるので 100%ということはないでしょう。 それにしても平均倍率2.8倍って、やはりお金持ちというか、お金で 時間を買いたい(多忙すぎる?)人が多いってことでしょうね。 |
|
138:
匿名さん
[2005-10-24 13:52:00]
2.8倍って、びっくりです。
正直、あの値段では苦戦すると思っていたのですが、 まったく見当違いでしたね。 |
139:
匿名さん
[2005-10-24 20:42:00]
特にこういう掲示板に書き込むような熱心な人ほど見当違いをします。
別に熱心な人が間違っているのではなく(述べていることはあっていると思う)、マンションを購入する大多数の人と考える深さが違うので、見当違いになるのです。 ほとんどの人は自分の間取りと広さ駅からの距離しか気にしません。 今は永住希望というか、とりあえず結婚したから買わなきゃという人が多いので資産価値も気にしません。 資産価値を気にしていたら、郊外の物件なんて買う人いませんよ。 気にしても、「貸せればいいか」くらいです。 山手線直結だったら人気が出て当然です。 たいていの人は山手線の駅というだけで、もう買えないと思う人が多いはず。 山手線近くでなんとか買える値段だったら飛びつくひとは多いですよ。 |
140:
匿名さん
[2005-10-24 22:05:00]
5000万円くらい出して、75平米くらいで、山手線の駅から2分くらいの物件、ココ以外にどこか売っているところ知りませんか?
|
141:
匿名さん
[2005-10-24 23:38:00]
|
142:
匿名さん
[2005-11-02 23:34:00]
だいぶ下に下がったのであげておきます。11月中に第2期の販売がありそうですね。みなさんどうですか?
|
143:
匿名さん
[2005-11-03 04:47:00]
今の価格じゃいらないかなぁ.... 正直利便性だけにここまでの金は払えん..
車必須だしな。 |
144:
匿名さん
[2005-11-03 10:36:00]
うちは買いたいけど、抽選で落ちた。
|
145:
匿名さん
[2005-11-05 19:30:00]
日暮里を歩いてみた。竣工までによくなってればなぁ、と思うこと。
・駅前。なんか階段が臭い…。小便するな、と書いてるし。舎人線開業で、駅もキレイにして欲しい。 ・スーパーのいなげやは5分くらい。品揃えは立派だった。でも、尾竹橋通りを越えて行くのは大変なので、 サンマークシティー内にぜひとも食品スーパーを誘致してもらいたい。 駅前再開発がどのように進むかで、ステーションガーデンタワーの住み心地もだいぶ変わってくるはず。 まだ抽選に当選していませんが、そう思いました。 |
146:
匿名さん
[2005-11-06 12:45:00]
確かにこの前、日暮里を見に行ったとき、階段に浮浪者がいて臭かった。
あれはどうにかして欲しい。 あと、消防署が入っている駅前の細長いビルもどうにかならないか? あそこらへんも全部再開発やってくれると、日暮里はすごく変わると思うのだが。 |
147:
匿名さん
[2005-11-07 01:42:00]
浮浪者のいる階段に該当するかわかりませんが、マンションが建つ側の階段は
マンションと直結にしたり、ロータリーを整備したりの仮定でかなり なおすと思うし、工事中に彼らは移動をせまられるんじゃないでしょうか。 |
148:
匿名さん
[2005-11-08 00:47:00]
そうですね、だいぶ雰囲気は変わると思うんですけどね・・・。
なかなか、舎人線の駅舎の工事は進展しないですね。 今なお、鳩が駅前の階段に住み着いてのどかな光景です。 ところで、パンフレットを親にあげてしまって見れないのですが、 ここって、免震でしたっけ?制震でしたっけ? 勉強がてら、キャピタルマークタワーの免震設備にすげー!と思いまして、 急に気になり出しました。地震対策は並以上でしょうか?<ステーションガーデンタワー |
149:
匿名さん
[2005-11-08 09:32:00]
|
150:
匿名さん
[2005-11-17 00:10:00]
これから2次の販売なのに盛り上がらないですね。登録する人はいます? うちは登録の予定です。
|
151:
匿名さん
[2005-11-17 14:17:00]
うちも登録しますよ〜。
1次の倍率が2.8倍(?)だった割に、盛り上がらないですねぇ。 価格が場所の割に高い? |
152:
匿名さん
[2005-11-17 22:49:00]
>151さん
価値がわからない人から見れば、荒川区というだけで引くんでしょうね。 利便性で評価すべき物件です。同じ駅近といっても、私鉄の駅近とは 訳が違う。山手線直結ですからね。 駅前の喧噪とかに比べても、駅近の魅力には勝てません。 こんなに山手線の駅に近い物件は超希少なんだから、 もっと評価してもいいはずなんですけどね。 |
153:
匿名さん
[2005-11-17 23:58:00]
一般の人には評価されていて(152さんのいうように、「山手線」直結は大きい。間取りもいい。)、倍率がいいから盛り上がりが薄いんですよ。
匿名掲示板はあおりやすい(特に割高)ほど盛り上がる。 実際売れてしまうと盛り上がらない。 最近だとプラウド駒込みてもそう。 完売しそうになったら急にレス頻度がおちる。 |
154:
匿名さん
[2005-11-19 21:32:00]
ここは、耐震偽造のマンションとは関係ないよね?
今、出てきた問題が氷山の一角だと思うと、怖くなってきた。。。 |
155:
匿名さん
[2005-11-19 21:52:00]
|
156:
154
[2005-11-19 23:10:00]
聞いたところで、本当のことは言わないとは思うので。。。
もしこういう問題になった際はどういう対応をされるかの確認をされてはいかがかと。 販売価格で買い取ってもらえるとか。 良心的な対応ならいいのですが。 |
157:
匿名さん
[2005-11-20 20:59:00]
ここまで大手で偽造はないと思っていますが・・・
|
158:
匿名さん
[2005-11-23 20:02:00]
今日、2次の登録に行ってきました。ほとんどの部屋で入っていますね。
まだ入っていない部屋もあるようですうが。 1次に比べても人気が出てきたようで、派手に広告を打っていない 割に倍率もつきそうなので、けっこう人気あるんだな、と思います。 当たりますように! |
159:
匿名
[2005-11-24 23:25:00]
MR観てきました。
物件はいいのですが、今回は見送ります。 今の分譲マンションを売却して入居までの一年間 賃貸に住まなくてはならないのがネックでした。 一年間の賃貸の費用が**にならなくて。。。 マンションの構造も大事ですが、上下階にどんな家族が 住むかでも住環境は大きく変わりますね。 結構悩まされたクチです。(今はよくなりましたが) |
160:
匿名さん
[2005-11-26 23:14:00]
本日、当選しました!
倍率1倍で、ラッキーです。 購入者の皆さん、カラーセレクトは決めていますか? |
161:
匿名さん
[2005-11-26 23:22:00]
おめでとうございます!
私は一期一次で当選したのですが、これからどうぞよろしくお願い致します! カラーセレクトは先月、契約の際にすでに申し込んでしまいましたが、 こちらは本日、オプション申し込み用紙が送られてきて、迷っているところです。 160さんも、これからいろいろと楽しみですね。 |
162:
匿名さん
[2005-11-27 13:14:00]
>>160さん、おめでとうございます
私も一期一次で当選です。 実家近・職場近・土地勘バッチリが選択の決め手でした(高いけど) カラーセレクトは抽選の当日、 抽選前に当たる気満々で2時間くらいMRで検討しました。 私ははずれる事など考えずに当たることをイメトレしてました(^_^) 確かに抽選は手に汗握りましたね、当選したときはよっしゃ!って感じです。 その後聞いたら嫁も実家の連中も当たったのが奇跡くらいに思ってたみたいです(^_^;) >>161さん 有償オプション結構早い申し込み期限でしたね まだまだ悩んでます。特に洗濯機上吊り戸棚、高いけど便利なんですよね〜 160さんも並行して有償オプションの検討を開始された方がよろしいと思いますよ。 見本で渡されてる内容と変わりありませんでしたので。 この分だと二次の方も年明けすぐ申し込みとか言われそうですし (同じ12月では無いですよね?それだとタイトすぎますね) |
163:
匿名さん
[2005-11-27 13:55:00]
>>162さん、161です。
思わず笑ってしまいました。実は私も「イメトレ」しました! (うちも倍率高かったので、一生分の運を使ってしまった気がしてます...(笑)) オプションは担当者がもっと先のような口ぶりだったので、のんきにしていたためあせってます。 私は洗濯機の上吊戸棚は見栄え優先で、つけてもらおうと思ってますが、今は食洗機を悩んで あちこち調べています。ナショナルのミストタイプがどこでも評判がいいようですし。 あとはミストサウナ。元々頼むつもりだったのですが、つい最近マイクロミストタイプが出て、 今後これは主流になりそうな気がするので、やはり迷ってます。 |
164:
匿名さん
[2005-11-27 14:42:00]
>>161さん 162です
やはりイメージを固めることは何事にも重要ですよね(^_^) たしかにその後1ヶ月はパチンコで当たりは引けなくなり 運を使い果たしたなと覚悟を決めてパチ引退しましたよ。 ミストサウナは私も悩みどころです。 後からつけるとなると、配管含めほぼ浴室の丸ごとリフォームに近くなるのではと調べているところです。 しかしオーブンにしろ食洗機にしろ電気製品は2年先に陳腐化している可能性が高くて怖いですね。 もし、2年先に最新型を入れますって言われても その新製品は今より売価が安いはずなのに価格改定しなかったらまるまるデベの利益かなぁ 一応、食洗機はミーレが上棚だけで半分稼働もできるので居住後後付の候補にしています。 折り上げ天井、人感センサー、ピクチャーレールあたりは決定なんですけどね。 |
165:
161です
[2005-11-27 15:11:00]
ミストサウナについては、東京ガスに相談メールを出してみました。
返事が来たら、またお知らせしますね。 食洗機はこだわりのある方には、ミーレはやはり人気があるみたいですね。 後付けにする場合、うちの場合、一番の注意点は面材がそろえられるか、なのですが、 これは型番など聞いてあとで調達することができるのかどうか担当者に聞いてみようと 思っています。(今、担当者への長い質問リスト作成中です(笑)) ちなみに今のところ考えているオプションはIHクッキングヒーター、浴室調光スイッチ、 洗濯機置場上吊戸棚、折上天井。あと考え中なのが、人感センサーですが、やはりいいものですか? |
166:
匿名さん
[2005-11-27 17:06:00]
>>161さん
人感センサーは数年前に立て替えた実家が至る所につけていますが、なかなかいいですよ。 通るときにほとんどタイムラグ無く点灯します。 実家ではトイレまでセンサーつけたものですから 最初遊びに行ったときには消すところがわからず、 貧乏性でそのままにもできず慌てましたが… 消えるの知らなかったので(恥) |
167:
匿名さん
[2005-11-27 22:56:00]
>>166さん
よそのサイトでは、実際「トイレにもほしい」という意見もありましたから、 やはりあると便利なのですね。(他のものに比べたら)大した値段でもないし、 私もリストに加えることにします♪どうもありがとうございました。 これからも、色々情報交換ができるといいですね。よろしくお願いいたします。 |
168:
匿名さん
[2005-11-28 00:47:00]
166こと=162です
ちなみに人感センサーの部材は 松下電工 WTK2311 税込み10,290円 秋葉原では7,000円くらいでしょうか 確かに取り付け業者に後から頼めば加工を含め2万程度でできるのはわかっているのですが さて入居した後に依頼するかというと忙しいし、めんどくさいし微妙ですね。 私はこの際オプションで頼もうと思います。 http://www.sumai-surfin.com/ こちらの物件掲示板にその他のオプションのメーカーHPを書いておきましたので参考になればよいのですが |
169:
匿名さん
[2005-11-28 13:34:00]
|
170:
匿名さん
[2005-12-10 21:42:00]
思ったより売れ行きが悪いのかな?
ずいぶん前に断ったのに、またDMがきたよ。 駅周辺はだんだんと変わってきたな。 |
171:
匿名さん
[2005-12-11 01:23:00]
今日MRに行きましたが、次の登録始まっていて最高8倍住戸もありましたね。
人気が無いわけではないでしょう。 もっと宣伝してくれると契約した私としてはうれしいのですが (車でもカタロ**ラーを選ぶタイプのミーハー消費者なんで売れてるとうれしい) 駅周辺変わりましたね、しかしあと2年もあるので長い道のりです。 |
172:
匿名さん
[2005-12-11 02:10:00]
宣伝しても売るもんないし(HP見る限り今回8戸で登録期間も1日のみ)、むしろあまり告知がないのは
一次、二次とはずれた人たちの事(もちろん抽選は公平ですが)考えてかなぁなんて思ったりしてます。 それよか他の二棟(内、一棟は賃貸棟って聞いたような記憶)はどんな感じかな、とそちらが気に なってまいりました。 |
173:
匿名さん
[2005-12-11 11:15:00]
他の二棟は北地区が不燃公社、もう西地区が都市再生機構(UR)ですので賃貸物件なんでしょうか。
西地区のURは賃貸と営業が話していましたが、不燃公社は分譲もするのでしょうか この辺は詳しい方お願いします。 いずれにしても北地区も地権者110人ということなんで、また地権者比率の高い物件になりますね。 |
174:
匿名さん
[2005-12-11 21:59:00]
不燃公社も分譲しますよ。北が分譲で駅に近い西が賃貸とか。中央の販売会社は北は売れないでしょう
なんて言っていました。実際どうなるかわかりませんが。音は上に広がって響くので、しかも山手線。 方角によってはずいぶん音が気になるのではないかと思っています。賃貸も気になっています。 倍率が高い部屋を希望の方は何度もMRに足を運ぶといいそうです。ある本に書いてありました。 買ってくれる可能性が高いからだそうです。試されてみては。。。 |
175:
匿名
[2006-01-21 15:03:00]
最近レスありませんね。
|
176:
匿名さん
[2006-01-23 16:52:00]
|
177:
管理人
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。 マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか? さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから 半年が経過致しました。 既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に 達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。 より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索 を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。 御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。 ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。 ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なんだか盛り上がっていないですね。人気薄なのかな・・・