シティテラス国立(旧称:グローブテラス国立(仮称)国立計画)について情報や意見をお願いします。
国立音楽大学があった場所なんですね、環境はよさそうですがいかがでしょうか?
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kunitachi/
所在地:東京都国立市富士見台二丁目1-30
交通:JR中央本線「国立」駅から徒歩18分、JR南武線「谷保」駅から徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.92m2~87.04m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【物件名変更の為タイトルを新正式名称に変更しました。2014/08/06 管理担当】
[スレ作成日時]2013-12-19 17:32:04
シティテラス国立【(旧名称)グローブアベニュー国立/グローブテラス国立 (仮称)国立計画】
761:
匿名さん
[2015-08-29 20:53:28]
|
||
762:
匿名さん
[2015-09-14 15:11:16]
ファミリー向けというのはわかりますが、
さすがに75㎡で4LDKというのは、かなり無理がある気がします。 洋室4は4畳半を若干切るほどの大きさしかなく、DKが狭いので、 リビングとして利用するのが現実っぽい気がしました。 |
||
763:
匿名さん
[2015-09-14 16:03:30]
国分寺駅でずっとチラシ配りをしているのですが、ついにプラウド国分寺のMR下に移動していて驚きました。
プラウドを検討している人達に目を向けてもらいたい、とのことなんでしょうが、売れ残りが厳しいのかと心配になってしまいました。 |
||
764:
匿名さん
[2015-09-28 22:47:33]
あの4LDKはとにかく部屋数がほしい!という人向けなのでしょうね。75平米位だったら普通に広めの3LDKとして使うほうがゆったりとしていていいんじゃないかと思われますけれども、、、リビング脇の部屋は普通にリビングに合体させて、そちらにソファセットを置くとかするのが現実的な家具配置なのかなと思いました 本来のリビング部分にダイニングセットとソファセットの両方の設置はキツキツになっちゃいそうですもので
|
||
765:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-09-29 01:06:59]
第3期の販売開始がまた1カ月遅れましたね。
値下げしてくれないかな。 |
||
766:
購入検討中さん
[2015-10-07 08:49:38]
3980万の部屋も売れましたね。
東向きの3980万とかはもう無いのでしょうかね。 |
||
767:
購入検討中
[2015-10-16 17:30:25]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
768:
申込予定さん [男性 30代]
[2015-10-18 20:34:28]
|
||
769:
購入検討中
[2015-10-20 00:00:54]
|
||
770:
購入検討中さん
[2015-10-29 08:32:04]
中々売れませんね
|
||
|
||
771:
購入検討中さん
[2015-11-02 17:03:23]
第3期未定ですか?
苦戦してるんですかね。 |
||
772:
名無し
[2015-11-05 17:54:16]
国立から中央線グリーン車を利用することも考えています。国立からなら早めなら十分座れると思いますが、5年辛抱することを考えると悩みどころ...
|
||
773:
匿名さん
[2015-11-07 14:37:52]
来月から入居がスタートすると思うのですが、売れ行きが気になりますね。
今、3期分の販売中ですが、2期分もまだ販売している感じです。 入居までに完売するのは難しいのでしょうか。 |
||
774:
匿名さん
[2015-11-07 18:05:10]
住友不動産は他の不動産会社と違い、大規模物件は竣工後1年位かけて販売するのが普通、ここも竣工後1年位で完売すれば良い方ではないかな。
|
||
775:
購入検討中さん
[2015-11-07 20:15:20]
まだ、半分くらいは残ってましたね。
安い部屋はほぼ埋まってた。 西、南の高い部屋しか残ってないですね。 |
||
776:
匿名さん [男性 30代]
[2015-11-08 08:46:58]
|
||
777:
匿名さん
[2015-11-08 14:35:44]
そりゃ立地はリセール考えたらダメだろうけど
長谷工のマンションにしてこの価格ってのがねぇ。 実際見れば、同じような間取りばっかりで 長谷工の特長が出過ぎて高級感に欠けるのがなぁ。 |
||
778:
高杉佳代
[2015-11-10 01:49:14]
70m^2で、5480万円って、どこのお部屋かな?中古と比べるとかなりの割高感カモ。。。
|
||
779:
購入検討中さん
[2015-11-10 12:30:17]
西向きの上層階でしょう
国分寺タワーも売り始めて、あちらは坪単価400万超えだから、それと比べれば安いでしょ?という売り方です |
||
780:
匿名さん [男性 20代]
[2015-11-12 12:48:13]
ここまだ売れてないんですか?
このご時世に売れないマンションってあるんですね… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
共有サービスもいろいろあったり、車寄せがあるのも雨の日の買い物や送迎に便利だと思いました。