旧関東新築分譲マンション掲示板「たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

来年MRオープンのこの物件
やはり人気が出るのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-11-09 17:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ

251: 匿名さん 
[2005-11-25 01:00:00]
値段が高そう。
送電線がある。
というのがデメリットで他はいいんですかね?
252: 匿名さん 
[2005-11-25 01:02:00]
勤務先が提携企業などの方を対象に、早めの時期から事前案内をする
ケースがあるのでは? ま、これは別のデベでしたが、東急にもそう
いったパターンがあっても不思議ではない。
253: 匿名さん 
[2005-11-25 09:56:00]
>251
強いて言えば小学校が隣にあるってことかな。
砂ぼこり対策とか、大変そう。

たまプラのブランドに魅せられたという人なら
価格があと一律1000万安ければ鉄塔があろうが学校があろうが
みんな目つぶって買うと思う。
254: 匿名さん 
[2005-11-25 10:20:00]
先程インフォメーションに電話したら、プロジェクト説明会はまだ決まってないと
言われました????
何故なんでしょうか?疑問です。
255: 匿名さん 
[2005-11-30 13:06:00]
最近書き込みが減りましたね。
プロジェクト説明会の案内は12月頭くらいから
順次送るようなことを言っていました。
256: 匿名さん 
[2005-11-30 22:09:00]
買えないとわかったから書き込みが減ったのでは?
257: 匿名さん 
[2005-11-30 23:38:00]
送電線がなければ買いだがなぁ…。
258: 匿名さん 
[2005-12-01 12:06:00]
>>256
十分ありえますね。・・・俺も買えねーよ!
259: 匿名さん 
[2005-12-01 12:36:00]
買えない様な値段のマンションには、興味ありませーン。
260: 匿名さん 
[2005-12-01 12:42:00]
前に値段付け次第で売れ残るって誰か書いたら
美しが丘のブランドで高くても売れるでしょうって言ってたけど
今色々偽造問題とかあるし、あんまり高かったら本当にグランディスタと
同じになるんじゃないかな。
安く出来なくても適正価格っていうのがあるからそのへんは
デベは考えてるんだろうか。。
261: 匿名さん 
[2005-12-01 12:49:00]
単に情報がなさ過ぎて書き込みが減ったと思われ。。。
262: 匿名さん 
[2005-12-01 21:48:00]
上記で坪いくらで販売するとの書き込みがあったので、
坪単価を勝手に予測してみますた。

土地代 16200㎡×32万/㎡=約52億
建築費 29000㎡×25万/㎡=約73億
諸経費 (52億+73億)×18%=約23億
計            約148億

148億/29000㎡×3.3=約168万/坪
ただし、共用部分が入っているので共用部分を延べ面積の25%と仮定すると、
168万/0.75=224万/坪

ってところでしょうか。

ただ、美しが丘というブランドと、最近のこの辺りの不動産取引状況が
昨年後半から売手市場になってきているので、これ以上の値付けは
ありえそうですね。
263: 匿名さん 
[2005-12-01 22:42:00]
倶楽部会員向けに開催される説明会の案内が今日届いていました。
9日からスタートですが、さっそく予約しようと思います。
264: 匿名さん 
[2005-12-01 22:53:00]
>224万/坪

すっげえ。もう庶民が住める建物じゃねえ。
265: 匿名さん 
[2005-12-01 23:28:00]
庶民じゃない方達が送電線について気にしないのかな〜??
美東小もレベルが高いらしいけど、親御さんも送電線気にしてないのかな???
すごい謎だ!!
266: 匿名さん 
[2005-12-01 23:36:00]
電磁波の影響で頭のいい子になったりして
267: 匿名さん 
[2005-12-02 00:00:00]
気にしてない金持ちがいっぱいいて、
結果ラクラク完売する。それだけのことだろ。
ここでバッシングして何になる?
268: 匿名さん 
[2005-12-02 00:31:00]
私も説明会に参加しようと思います。
ここで予定価格が聞けるし、無理な値段なら諦めて他探さないと。

急行とまって地下鉄直通がある横浜市に住みたい。
269: 匿名さん 
[2005-12-02 23:17:00]
送電線が気になるのなら美しが丘2丁目はあきらめればいいことです。
逆に2丁目で探すのなら、送電線は気にしないことです。
270: 匿名さん 
[2005-12-02 23:22:00]
たまプラーザにずっと憧れてやっと希望にあった物件に出会えました。
送電線も間取りも気になりません。本当に住みたいと思ってます。
でもここに書き込みが本当なら価格が尋常でない気がします。
せめて坪210くらいではないでしょうか?
271: 匿名さん 
[2005-12-02 23:23:00]
200超えた時点で宇宙です。
272: 匿名さん 
[2005-12-02 23:35:00]
かわいいわが子をあの小学校に通わせたいって人は高くても買うだろうね
遠い小学校に通わせて危険にさらすくらいなら・・
この辺りは不審者情報とかあるんですか?
273: 匿名さん 
[2005-12-02 23:47:00]
274: 匿名さん 
[2005-12-03 15:30:00]
最近、東急グループだけで手掛けた物件で「ドレッセ荏田北」という物件が
あるのですが(ご存知の方もいらっしゃると思いますが)、今回の社会問題
(「構造計算書の偽造問題」)についての、東急グループの対応がかかれて
います。内容は、「本マンションの建物構造計算につきましては、株式会社
東急設計コンサルタントの構造設計部が責任をもって行っておりますので、
どうぞご安心下さいますようお願い申し上げます。」と書面にてきただけで、
それ以上のケアはしないようです。入居予定者なのですが、とてもこの対応に
満足していません。
その後、東急グループから何らかの誠意ある対応があった際は、必ず報告致します。
275: 匿名さん 
[2005-12-03 15:38:00]
>>274
それは、大丈夫だろうが何だろうがすぐ再調査して報告しやがれってこと?
276: 匿名さん 
[2005-12-03 15:40:00]
犯罪マップみましたが、人口に比例する部分もあるんじゃない?
とはいえ、環境よいところ住みたいよね。
277: 匿名さん 
[2005-12-03 15:49:00]
>>275
あの…「事業主の内部調査」ではない「調査」をして欲しいと思っているのですが…。
あの…何か熱くなられる理由あります??普通に抱く気持ちだと思うのですが。
278: 匿名さん 
[2005-12-03 15:55:00]
たまプラ・あざみ野も犯罪ゼロ、裸で歩けますというわけではありませんが
地域・住民と各家庭の努力で、今の安全レベルをキープする、もしくはさらに安全な街をつくることが
容易に可能な環境であると思います。
279: 匿名さん 
[2005-12-03 15:58:00]
>>277
「ご心配でしょうから第三者機関を入れて再調査いたします。ちょっと待っててね」ていう対応が欲しいのですね。
280: 匿名さん 
[2005-12-03 22:22:00]
>274
東急設計の構造設計部までもが偽造してたら、そこら中の建物偽造しまくりだろうね。
今回のケースは大手じゃ考えられないよね。
でも一生の高い買い物だから念には念を入れて徹底的に調べてもらったら。
そのときは報告求む。
281: 匿名さん 
[2005-12-05 22:06:00]
9日から始まる説明会に行かれるかた、よろしければ予定価格を教えてください。
日曜に予約しようとしたら休日は満席といわれまして<m(__)m>
282: 匿名さん 
[2005-12-05 22:17:00]
>休日は満席

すげー。バブリーだなあ。
283: 匿名さん 
[2005-12-05 22:36:00]
パンフレット見て気になったんですが
ここって建築確認日本ERIなんですよね。
大丈夫だとは思いますが、ちょっと気になりました。
284: 匿名さん 
[2005-12-05 23:28:00]
ERIは最大手だから、わりとっていうか、最近俺が物色したマンションはほとんどERIだよ。
285: 匿名さん 
[2005-12-06 00:42:00]
エリーー
286: 匿名さん 
[2005-12-07 07:45:00]
資料請求したのですが、いまだに来ません。
いきなり振るいに掛けられたのでしょうか?
287: 匿名さん 
[2005-12-07 12:31:00]
>286さん いきなり振るいに掛けられたのでしょうか

↑なんかかなりおもしろいです。
288: 匿名さん 
[2005-12-07 12:34:00]
きっと振るいに掛けられたんですよ。
289: 匿名さん 
[2005-12-07 13:02:00]
すげえな。ふるいに掛けちゃうんだ(笑
290: 匿名さん 
[2005-12-07 15:10:00]
ただ混んでいるだけでは?
いつ請求したのですか?
291: 匿名さん 
[2005-12-07 21:39:00]
アンケートで自己資金や予算を記入してれば、
あり得るかもよ。
292: 匿名さん 
[2005-12-07 21:51:00]
>>291
資料の冊数足りなくなったら
送付先の優先順位が出てくるかもね。

ところで
今日はじめて近くを通ったけど
ここに書かれているほど送電線近くはないと思った。
団地の方がモロだよね。
話題戻してスマン
293: 匿名さん 
[2005-12-07 22:03:00]
江田のドレッセのスレ見るとちょっと心配になってしまいます
294: 匿名さん 
[2005-12-07 22:27:00]
この犬蔵のあたりって昔は湧き水があったとこ?
たまプラーザはほとんど丘陵地だけど、ここは低地だったのかな
295: 匿名さん 
[2005-12-07 23:27:00]
私も真剣に購入を考えているので、荏田のスレ無視できません。
296: 匿名さん 
[2005-12-07 23:31:00]
ここは東急と地所ですが、どちらの方がメインなんでしょうか?
雰囲気的には東急っぽいので、荏田の書き込みが気になりますね
297: 匿名さん 
[2005-12-07 23:40:00]
ちょっとヒステリックかな?とも思うけどね。
確かに東急のアナウンスも言葉足らず(無配慮?)のところはあるけど。。。
298: 匿名さん 
[2005-12-08 00:09:00]
ドレッセ荏田の入居予定者です。契約してから9ヶ月、
準備も進みつつあり、年が明ければいよいよ入居
説明会、待ちわびていたところへ今回の偽装問題。
心配になりますよね。メ−ルで問い合わせても、無視され
数日してやっと書類が届きました。危機管理が出来ていないのでは
と思いました。

299: 匿名さん 
[2005-12-08 00:59:00]
東急に関して、「本当に問題ない、という前提」で語るとすれば
今回の偽装騒ぎなんてのは完全にとばっちりなわけで
こんな騒ぎに巻き込まれた場合に対応するケースは想定になかったでしょうね。
対応マニュアルつくるのにも、大きな会社だから余計上へ下へ大変だと思う。
これつかまえて「危機管理ができてない」って言われちゃ可哀相な気がするけど
まあ、大手なんだからきっちりやってほしいね。

ただし、信頼が崩れるような何かが出てくれば話はまた別。
300: 匿名さん 
[2005-12-08 10:33:00]
「危機管理」以前の問題だから、可哀想もヘッタクレも無いと
思います。企業としての「基本的な姿勢」の問題だと思います!
『ドレッセ荏田北フォーネ@マンション購入掲示板』の動向を
見ていて下さい。「ドレッセ美しの森」の購入予定者の方には
色々な意味での「判断材料」としてご報告させて頂きます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる