来年MRオープンのこの物件
やはり人気が出るのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-09 17:43:00
注文住宅のオンライン相談
たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ
522:
匿名さん
[2006-01-27 16:05:00]
|
523:
520
[2006-01-27 18:06:00]
|
524:
匿名さん
[2006-01-28 01:31:00]
>マンションの資産価値は20年でどれだけ落ちるか検討もつかないが、
>この辺のまともな土地であれば資産価値ゼロってことはないだろう。 この辺のまともな土地で20年でどれだけ落ちるか検討もつかないが、 マンションの資産価値はゼロってことはないだろう。 って書いても変わらないよね?主観なんですよ、この程度の考えは。 まともってなーに?マンションってなーに?もうちとマジメに書き込みしてね。あらし? |
525:
匿名さん
[2006-01-28 09:48:00]
実際にこの物件を購入する人は、この掲示板は見ないんだろうなぁ。
|
526:
匿名さん
[2006-01-28 10:17:00]
|
527:
匿名さん
[2006-01-28 14:08:00]
私は購入予定ですけど、たまプラーザが気に入っていたら多少の割高感の有無なんてあまり関係ないでしょうか?
1千万も2千万も違う訳じゃないし。 500万円の差なんて、もし35年ローン組んだら月々の支払いで比べるともうどうでも良い金額でしょう? 500万円をけちってあとからもんもんとするよりは、やっぱり気に入った所に住んだほうが良いのでは? ここが気に入ったらもう迷わず買いだと私は思いますよ。 |
528:
匿名さん
[2006-01-28 14:29:00]
1千万も2千万も違う金額ですよ。
急行が止まらない駅だったら簡単にそのくらいの差が出るよ。 |
529:
匿名さん
[2006-01-28 23:44:00]
確かに違いますよ。
駅が違うどころか、同じたまプラーザでも住所が新石川で駅から12分とかなら1千万は軽く違うよ。 2年程前に友人が新築で4000万ちょっとで買いました。 東名に接している訳でもなく、環境も悪くはなかったので、値段を聞いた時はビックリしました。 キャンセル物件で割引してもらったそうですが、有名な会社の物件でしたし。 やはり、美しが丘2丁目というだけで、こんなにも強気な根付けになるんですねぇ。 |
530:
匿名さん
[2006-01-28 23:46:00]
新石川はちょっと駅から遠すぎですよ。
たまプラーザとは言えないんではないですか? |
531:
匿名さん
[2006-01-28 23:52:00]
たまプラ近くに住めるだけで十分! なのでは?
|
|
532:
匿名
[2006-01-29 00:02:00]
たまプラから遠い、近いについては、
購入者自身が(自分のライフスタイル等から) 判断すれば、良いと思います。 |
533:
匿名さん
[2006-01-29 00:42:00]
そうか、このマンションを買うひとは、美しが丘って名前が好きなのね
自分は新石川でもじゅうぶんなんだけど。でも結局駅から徒歩圏だと超高いと思うんだけど・・ ところで、カフェラウンジとかゲストルームって必要かな?10年後に誰も使わなくなって寂れていそうな・・ カフェも一部の常連主婦達の溜まり場になって、なんか行きにくい・・なんてことがありそう。考えすぎ? その分、価格を安くして、駐車場もっと作ってよ!って思うのは私だけでしょうか・・? |
534:
匿名さん
[2006-01-29 00:44:00]
|
535:
匿名
[2006-01-29 00:53:00]
|
536:
匿名さん
[2006-01-29 01:16:00]
長津田や青葉台も4000万以上していません?それを考えるとたまプラーザもこんな値段かね。
怪しげなデベは売れ残ったり、安いけど。 |
537:
匿名さん
[2006-01-29 08:49:00]
たまプラで駅徒歩10分圏内なら70m2以上だったら最低でも5500万円以上でしょ。
それが嫌な人は他にすればよいだけのはなし。 |
538:
匿名さん
[2006-01-29 09:35:00]
予算が足りない人はここで文句ばかりたれていないで、年収あげてローン限度金額多くしてもらう努力するかしたほうが建設的だよね。
これからも南口には大型マンション建つだろうからね。 もうちょっと頑張ってから再チャレンジというのもいいんじゃないですか? それか、長津田以降に逝くか・・・・ 結局は分相応の買い物したほうが後々楽だからね。 |
539:
匿名さん
[2006-01-29 09:43:00]
ここの書き込みって荒んでるね。
スレなくした方が良いんじゃない? どうせ金額の事しか話題に上がらないんだし |
540:
匿名さん
[2006-01-29 09:58:00]
っていうか、たまプラーザなんだから他の駅にくらべて割高なのは誰でも知ってるはずでしょ?
ドレッセは駅近だし、美しが丘公園の激近だし安くなる要素無いですよ。 それなのに高いだの文句言われてもねぇ。 安いの期待してた人が多かったんだと思うけど、割安狙いだったらたまプラあきらめるしかないですよ。 割高文句はもうこの辺で終わりにしましょう。 |
541:
匿名さん
[2006-01-29 10:31:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
検討を止めた理由は、これより上で皆さんが仰っていることと
ほぼ同じです。
一言で言えば、価値と価格とのバランスがあまりにも悪い点です。
でも、家を選ぶ際の譲れない条件というのは人それぞれですから
この物件に非常に魅力を感じる方もいらっしゃるとは思いますが。
同じお金を出すのなら、もう少しマンション自体にグレード感があり
余裕のあるところを探したいというのが理由となるでしょうか。
広さ・日当たりはこちらの譲れない条件だったので、その第一条件が
まずここでは当てはまりませんでした。
住むのは、家の中であり、家の中が快適でなければやはりいやですから。
そうは言えども、私は大のたまプラファンですから
かなり悩みました。多くの方が仰るように、もう少しマンション自体の
作りがよければ、考えていたと思います。
確かに、売主さんは場所で売れる、と思いすぎなのではないでしょうか。