来年MRオープンのこの物件
やはり人気が出るのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-09 17:43:00
注文住宅のオンライン相談
たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ
302:
匿名さん
[2005-12-08 21:54:00]
日当たりの悪さも眺望の悪さも一歩外に出れば忘れさせてくれる街の雰囲気と便利さかな?
|
303:
匿名さん
[2005-12-08 22:32:00]
東雲キャナルコートという公団団地で棟間隔を狭めて実験的に建設した例があるけど、
意外に日当たりの悪さとか前棟からの視線は気にならないっていう住民アンケートが あったと思った。 城塞都市の中みたいで意外に囲まれている安心感みたいな感じで住みやすいかもよ。 |
304:
匿名さん
[2005-12-08 22:45:00]
|
305:
匿名さん
[2005-12-09 11:31:00]
「環境」については、以前こんなことも…ビックリ!
http://www.geocities.jp/saginuma4cho/j-chushi_setsu0307.html |
306:
匿名さん
[2005-12-09 11:38:00]
なんだかんだ言っても売れてしまうでしょう。
でも高いよ!高い!! |
307:
匿名
[2005-12-09 20:52:00]
事前説明会行って来ました。
平日ということもあり、満員ではありませんでしたよ。 最初に概要の説明がスクリーンでありました。 設備等については、予想通り、一通りのものは揃っています。 さして新しい情報はなかったです。 予定価格というのが出ていました。 まだまだ変更の可能性があるということでしたが 一番広いタイプ100平米超のものでは、やはり1階で7000万から。 最上階になると、8000万円超です。 90㎡タイプだと、一階で6000万から。 80㎡タイプでよければ、5000万半ばから、と言った感じでした。 70平米タイプであれば、確か、一階でかろうじて4000万台が見えたような・・・。 向きもありますから、一概には言えませんが、 やはり相場よりもかなり高めの設定だと思いました。 これをどう感じるかは人それぞれ・・・ですね。 外観は、今までのカラーパースで見ていたよりはよかったです。 70〜80㎡の部屋が予想よりも多かったような気がしました。 この場所でなら、もう少し広めの部屋を多くして欲しかったかな。 だって、6000万円以上だして、リビング12畳とかって・・・。 |
308:
匿名
[2005-12-09 21:28:00]
ドレッセと東急ドエルってどちらが高級なんですか。
|
309:
匿名さん
[2005-12-09 22:52:00]
|
310:
匿名さん
[2005-12-09 23:10:00]
|
311:
匿名さん
[2005-12-09 23:32:00]
>>「美しが丘」というブランドを買えってことですね。
そうですね。そういう東急さんの気持ちは分かりますが、本当に売り切れるんですかね? 307さんが言う様に本当にこの値段で売り切るつもりなら広いタイプを多くしないと 厳しいですよ。だっていくらブランドとはいえ2LDKもあるみたいだし、68平米とか70平米で 5000万出す人はなかなか居ないんじゃないんでしょうか? |
|
312:
匿名さん
[2005-12-10 00:05:00]
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/sampei.htm
ページをスクロールすると、東急に関する書き込みが読める。 2ちゃんねるの偏った書き込みとはいえ、精神衛生上よろしくないですね。 |
313:
匿名さん
[2005-12-10 13:07:00]
90㎡=6000万以上
80㎡=5000万半以上 70㎡=4000万以上 といった感じなんでしょうか。 近辺の物件と比べて1000万ほど全体的に高い印象を受けました。 90㎡=5500万以上 80㎡=4500万半以上 70㎡=3500万以上 といった500万ほど下がれば手が出るんだが。 強気にでても売り切る自信があるんでしょうね。 |
314:
匿名さん
[2005-12-10 19:31:00]
この時期ってまだ、売主側も感触を探ってるところだから、とりあえず高めに
見せてるんじゃない? |
315:
匿名さん
[2005-12-10 21:43:00]
ほんと値段下がってくれたらいいんだけど
|
316:
匿名
[2005-12-10 22:00:00]
私は、この先に建てられる犬蔵の方でいいです。
住所にはこだわらないし。 そっちだと500万ずつくらい下がるような気が・・・。 (期待) いくらなんでも、この値段じゃね。 |
317:
匿名
[2005-12-10 22:10:00]
近くのイディオスあざみ野のように、素敵な外観になるのでしょうか。
ちょっと違うかな。 |
318:
匿名さん
[2005-12-10 22:18:00]
|
319:
110
[2005-12-10 22:21:00]
同感。4xxx万が見え隠れする70と理解したが。。。
|
320:
匿名
[2005-12-10 22:31:00]
307です。
残念ながら、私の見る限りでは 4000万円台は2〜3戸だけだったと思います。 一階の2〜3戸です。 2階以上は70㎡台でも5000万円台でした・・・と思います。 ・・・というのも、価格表は見せていただけたのですが もらえなかったのです。 写したい部分だけ写してくださいとのことで、 自分の希望する部分だけを写してきたので はっきりとしたことは言えないのですが。 そもそも、予定価格ということですしね。 変更になる可能性はありますよね。 |
321:
匿名さん
[2005-12-10 22:47:00]
説明会、行って来ました。
一番左側 A棟 西向き 1F駐輪場 4000万台〜 三棟並びの一番前 B棟 一番いい棟? 5000万台〜 二番目 C棟 5000万台〜 三番目 D棟 1Fと2LDKのみ4000万台 E棟 B棟の一番左側が目の前にあたる部屋と1Fと2LDkのみ4000万台 右側 F棟 5000万台〜 だったかな? 高いですね〜。担当の方に、価格が下がるか聞いてみましたが、 下がっても、十万、二十万位ですね。と言ってました。 ほんと500万位下がって欲しいです。 会員登録が二千組で今回の説明会も二日追加、だそうですから価格はこのままかも。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報