銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38901/
[スレ作成日時]2006-01-14 00:34:00
THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?5
322:
匿名さん
[2006-01-24 16:13:00]
すみません、僕もわかりません。MIDってなんの略ですか?
|
323:
匿名さん
[2006-01-24 17:05:00]
ま、こういう微妙な内容の場合は憲法13条だと思うけどねー。
25条って‥‥生活保護でも申請するのか? |
324:
匿名さん
[2006-01-24 17:14:00]
↑
13条は国民の権利と義務について・・・ 見当違いも甚だしいYo 恥ずかしいから・・・ |
325:
匿名さん
[2006-01-24 17:21:00]
どっちでもいいよ。
|
326:
匿名さん
[2006-01-24 17:22:00]
オレ小難しいことわかんにゃwwwwwwwwwい.
|
327:
匿名さん
[2006-01-24 17:35:00]
|
328:
匿名さん
[2006-01-24 17:51:00]
|
329:
匿名さん
[2006-01-24 18:12:00]
みなさん、おちつきましょう。憲法の話ではないですよ。セキュリティの話ですよ。
近隣住民に開放したくないとかいうケチな話でもないはずです。 開放しない場合と同等のセキュリティが確保できればそれでいいんでしょ。 セキュリティが確保できないなら改善するのがあたりまえですね。 |
330:
匿名さん
[2006-01-24 18:23:00]
|
331:
匿名さん
[2006-01-24 18:55:00]
|
|
332:
匿名さん
[2006-01-24 20:30:00]
もこのネタ飽きた。次いこ。つかもうネタないか。
|
333:
匿名さん
[2006-01-24 20:38:00]
|
334:
匿名
[2006-01-24 22:06:00]
今、それぞれが、した方が良い、大切なこと。
デベがしっかり説明しないから、かわりに知っていること、話すね。 わかりやすく話すつもりだから、購入者や検討者の方、スルーしないでね。 購入者なら、重説時にもらった資料、見返してごらん。 ここは、勝どき六丁目地区第一種市街地再開発事業で施工されることになった 超高層マンションだよね。 そして、施工主は、勝六再開発株式会社。 ポイントは第一種市街地再開発事業ということ。 つまり、東京都と協議して事業計画書を提出し、その認可を得て、はじめて 進めていける事業だということ。 けして、デベの独断で進められるものではないし、 些細なことでも認可された事業内容と違える場合には、 事業計画書を再作成した上で、東京都と協議し、 その認可をもらわなければ、勝手に変更をしてはいけないの。 |
335:
匿名
[2006-01-24 22:07:00]
近隣に対するMIDスカイラウンジ公開は、
この事業計画の中に組み込まれており、 だから、重要事項として、説明をし、承認をもらい、 その上で建前かもしれないけど、納得した人と契約しているの。 つまり、結論的には、近隣に対するMIDスカイラウンジ公開は、 この超高層建物を再開発の形で建築するに当たり、東京都と約束したもの なので、東京都が変更してもいいよ、と同意しなければ変更できないの。 入居後に全ての購入者が、こんな公開やめにしたい、と決議しても 東京都が、わかりました、と言わない限り、変更できないの。 勝手に公開中止したら、東京都との約束違反になって、反対に TTT管理組合が被告とされ、損害賠償を含む訴訟を起こされてしまうの。 |
336:
匿名
[2006-01-24 22:08:00]
なんで、こんな不条理な条件を呑んだの、と云う人は多いと思うけど、
第一種再開発地域の場合には、地域振興及び近隣地域に対する開かれた コミュニティ形成のためには、一般に行われているような公開空地やスーパー、 集会所程度では不十分ですよと、東京都に判断されてしまうものなの。 そのかわり、58階という、みんなに誇れる、東京都内最高層の建物を建築 できたのだし【容積率・建蔽率の緩和】、建築するに当たり各種税制面での 優遇措置【デベに対するものじゃないか、と言わないでね、税金安いことは 販売価格の低減に比しているの】、迅速な建築許可【これもコスト低減に比 しているの】につながり、だから、都心3区の中央区で、こんなにも安く 販売できたのーそうでなければ、5千万円以下が販売価格の多数を占める ことはありえなかったのー。 よく、ここのデベがTTTの最大の特質にあげているCP<コスト・ パフォーマンス>とは、このことなの。 もちろん、この再開発が、都内では初めて民間会社主体で行われたものだから お上が箸の上げ下げにも口うるさかったし、今後の再開発事業推進のためにも、 ここはお上の顔を立て、お上の意向無視は困難だったので、はいはい聞きました という事情もあるけどね。 |
337:
匿名
[2006-01-24 22:08:00]
今後の都市再開発事業参加で活路を見出したいデベ側<特にS>の行政側への思惑があるのは否定しないけど、元々のミサワ事業の時に比較すれば、はるかに少ない持ち出しだし、だから建物内の公開はこの程度ですんだのであり、デベの努力も評価しないと不公平なの。
ミサワ事業内容で施工したら、はっきり言って、虎ノ門レジデンスとWCTの間の 価格帯が最多販売価格帯になったと思うよーそのかわり、SC・ホテル・地下駐車場 付きのガラスカーテンウォールだったけど。 以上の内容のことは、購入するなら、しっかり認識して契約すべきものだし、 購入した以上は、MID近隣公開はやむをえないと認識しないといけないものなの。 |
338:
匿名
[2006-01-24 22:09:00]
ただね、購入者の方々は、こんな小難しいことはわかんないし、
営業担当者からこのマンションはセキュリティに配慮したマンションですよ、 と勧められ購入したのに、MID公開に対する安全性への配慮が欠けるのは けしからん、とお怒りになるのは、気持ちとしてよく、理解できるの。 だからね、ここで、安全性がとても心配な方は、現時点での事業計画書内容の概要 の説明をデベに求めてごらん。 デベが説明してくれないなら、東京都の都市整備局 市街地整備部 民間開発課 に電話【03−5320—5137】して、相談してごらん。 そうすれば、MID公開に対する安全面の配慮として、どういうことを、求めれば よいのか、方向性は出ると思うよ。 |
339:
匿名
[2006-01-24 22:10:00]
セキュリティマンションという説明をして販売している以上、
それに見たった安全性を求めるのは、契約内容の一部として購入者の当然の権利だし、デベ側は当然にそれに応える契約上の義務があるよ。 MIDスカイラウンジ公開により特に不利益を受けるMID分譲購入者は、 SEA購入者と同等以上の安全性を制度的に保証されていなければ 契約法上、おかしいよ。 ここにいう制度的に保証とは、構造上<防犯カメラの効果的設置及び玄関にも 各住戸専用の防犯カメラの設置、ラウンジ階直通エレベーターの設置、それが 無理なら許可階のみ停止のための装置を講じることなど>、管理上<付き添いは当然だし、警備員のラウンジ階の常駐も当然、入出館管理は当然のこと>、 想定される危険事態に対応できる善後策を講じておくことなの。 |
340:
匿名
[2006-01-24 22:11:00]
ここのみんなは、近隣の範囲を勝どき地区と勝手に考えているけど、
現時点において、近隣の範囲に限定は特にないの。ほんと、ここ、わかって! でないと、いつまでも、延々と無毛な議論に終始するだけ。 公開についての料金も、東京都の認可内容だから、勝手に決められないの。 TTTに管理組合が成立した後も、今後ずっと、そうなの。 おそらく、一人大人100円相当なの。 それとね、入居説明会直前ではもはや遅いから、 公開対象の「所定の手続きを経た」近隣住民の、 その「所定の手続き」の内容を、いま、煮詰めておかないといけないの →ここも、認可内容に含まれるから、後での変更は大変に困難なの。 だからね、いま、しなければいけない、大切なことは、 事業計画内容の現時点での概要を公開してもらい、 それに基づいて 安全面での配慮に対する善後策を出してもらい 販売で宣伝している価値を満たすセキュリティ性を確保してもらうことなの。 特にMID購入者は、それを求める切実な権利はあるから、それを行使しないと 自分が損するの<権利の上に眠る者は保護せずが日本民法の建前>。 公開中止か否かの議論は、全くの無駄なものだよ。 誰にも何の利益も生まないよ。 |
341:
匿名さん
[2006-01-24 23:14:00]
>340「販売で宣伝している価値を満たすセキュリティ性を確保してもらうことなの。」
その通り!これは販売者側の義務です。だからこの、セキュリティ確保を追及すべきでしょう。 |