グランドメゾン白金の杜 ザ・タワーの契約者用の住民板です。
有意義な情報交換しませんか〜
公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/platinum/index.html
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:積和管理株式会社
所在地:東京都港区白金6丁目353番3(地番)
交通:東京地下鉄南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩10分
東京地下鉄日比谷線「広尾」駅徒歩13分
敷地面積:6,889.07㎡
総戸数:334戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上30階・地下1階・塔屋1階
完成(竣工)予定:平成27年5月末日予定
入居(引渡)予定:平成27年7月末日予定
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337167/
[スレ作成日時]2013-12-19 08:29:06
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー<住民板>
111:
契約済みさん
[2015-02-12 19:27:22]
|
112:
匿名さん
[2015-02-12 21:38:09]
|
113:
匿名さん
[2015-02-16 12:44:37]
残り4戸、応募多数で抽選らしいですね。
完売ほぼ確定ですね。 |
114:
匿名さん
[2015-02-16 17:13:19]
>>113
へぇそれはすごい。もう次がないから、抽選緊張しますね。 |
115:
契約済みさん
[2015-02-16 20:33:41]
売れ残って賃貸用にならなくて良かったですね。
|
116:
匿名さん
[2015-02-17 12:23:47]
ここは賃貸運用する人少なそうだから、落ち着いて生活出来そうでいいですね。
|
117:
契約済みさん
[2015-02-17 13:01:33]
入居募集を出している隣の新築ビルにはどんな店が入るんですかね。
|
118:
匿名さん
[2015-02-17 18:22:39]
>>117
私も気になります。勝手な希望を言うとレストラン、カフェ、美容院が欲しい! |
119:
匿名さん
[2015-02-17 21:37:45]
輸入食品の店でもいいですね。マルエツだと売ってないようなデリカ ワイン チーズ、、的な。
飲食店もいいですね、2階3階もあるし楽しみです。 |
120:
匿名さん
[2015-02-17 23:37:52]
バルビゾン一階はもうテナント決まったみたいですけど
いつオープンするんだろ? なんで白金台にはスタバがないんでしょうね 他にカフェがたくさんあるからかな |
|
121:
匿名さん
[2015-02-18 02:44:03]
|
122:
匿名さん
[2015-02-18 11:12:46]
スタバも含めて天現寺方面に広尾駅が栄えていったらいいなあ。
歩く気になる。いまは広尾までの道のり殺風景ですよね。 |
123:
匿名さん
[2015-02-18 11:49:38]
|
124:
匿名さん
[2015-02-18 21:33:02]
|
125:
匿名さん
[2015-02-18 22:30:34]
>>123
周囲にマンション建ってますし、せめてガード下はもう少し有効活用して欲しいですね。 |
126:
匿名さん
[2015-02-19 00:29:21]
ガード下は美味しいお店並んでるんですけどね〜
もう少し明るい雰囲気になったら良いのにな。 あとパン屋さんも欲しいところです。 |
127:
匿名さん
[2015-02-20 14:32:52]
>>126
先日このマンションこら徒歩4.5分かな?(車だったので定かではありません)の金麦っていうパン屋に行きましたよ。まぁまぁでしたけどね。 |
128:
匿名さん
[2015-02-20 17:55:15]
金麦さん 私も行きました。隣りに小さな公園もあり和みます。プラチナ通りにもパン屋さんができたら便利なのになぁ。
|
129:
匿名さん
[2015-02-20 19:20:33]
バルビゾン1階はオリーブスパクリニックみたいです。
4/1オープンだそうです。 |
130:
匿名さん
[2015-02-20 19:30:40]
|
131:
匿名さん
[2015-02-20 19:35:08]
あそこ天井高そうなのに、スパだとちょっと勿体無い気がしますね、、
|
132:
匿名さん
[2015-02-20 21:36:55]
是非二階三階には、カフェや輸入食品、パン屋など利用率の高い施設が入って欲しいですね!
|
133:
匿名さん
[2015-02-20 22:05:25]
2階、3階は飲食店可能みたいですからね。ゲートと植栽の仕上がりがこれからの楽しみ。
|
134:
匿名さん
[2015-02-20 23:40:14]
|
135:
匿名さん
[2015-02-20 23:55:19]
スパだと表看板にマッサージの写真でかでかと掲げそうですね
飲食店だとゴキブリ高確率で出るのでいやです |
136:
匿名さん
[2015-02-21 02:18:18]
>>134
でもこの物件含めあと数年でプラチナ界隈に住む人口が増えるからねー |
137:
匿名さん
[2015-02-21 05:21:37]
>>136
白金台&白金、上大崎、高輪、恵比寿住人がわざわざ足を運ぼうとする位魅力がないと無理です。プラチナ通り沿いに人がちょこっと増えたぐらいじゃ。 東急ストアやガーデンがなぜ撤退したのか考えてください。 |
138:
匿名さん
[2015-02-21 06:18:08]
|
139:
契約済みさん
[2015-02-23 14:20:23]
ナザレゲート側が施工進んでますねー
![]() ![]() |
140:
匿名さん
[2015-02-23 16:05:11]
|
141:
契約済みさん
[2015-02-23 22:30:47]
完売しましたね!なんだか清々しい気持ちです。これからは有益な情報をみなさんと共有できたら嬉しいです。
|
142:
匿名さん
[2015-02-24 12:26:21]
今あらためてこのエリアを
検索すると、値段が様変わりしてますね、この規模 グレードからするとお得感ありました! |
143:
匿名さん
[2015-02-24 17:38:35]
>>142
ほんとその通りですね。うちは希望のフロアは買えませんでしたが、今の周辺価格を見ると買えただけラッキーと思います。 |
144:
匿名さん
[2015-02-25 08:22:07]
タワークレーン撤去されましたね。
![]() ![]() |
145:
匿名さん
[2015-02-25 11:20:29]
>>144
検討スレでまだタワークレーン付けているのかと話題になったから、慌てて外したんですね。 |
146:
匿名さん
[2015-02-25 12:09:40]
|
147:
匿名さん
[2015-02-25 13:22:27]
クレーンが外れたとなるといよいよ仕上げ段階ですね!
|
148:
匿名さん
[2015-02-25 16:36:27]
|
149:
契約済みさん
[2015-02-25 23:42:23]
本当に入居が楽しみですね!
私はMRで、明らかなアチラ系の人+水商売の金髪ミニスカ、はぐれEXILE+ビッチの組み合わせに複数組遭遇しました。どれくらいあの人達がひとつ屋根の下で過ごすことになるのか、少しだけ心配しています。 |
150:
匿名さん
[2015-02-26 00:25:30]
|
151:
契約済みさん
[2015-02-26 12:14:11]
去年の12月に契約した者です。
いくつかのフロアのいくつかの向きの 実際の写真を見せていただきました。 モデルと同じ方角でしたら、11、12階位から東京タワーの上の方が見えたと思います。 どの程度見えたら「見える」となるかは人それぞれだと思いますが。 |
152:
契約済みさん
[2015-02-26 14:13:59]
>>149
すごいぶっちゃけてて面白いですね、 でもあちら系の方は契約できないと思います。ただ得体の知れない見た目の人がいるとちょっと嫌ですよね。どうかそういう派手な人はこんな地味な場所を選ばなかったと思いたいです。 ちなみに、インテリア相談会ではおかしな人は見かけませんでした。 |
153:
契約済みさん
[2015-02-26 14:58:32]
>>152
私もインテリアオプション会では、知性ありそうな方達ばかりで逆に失礼がないか不安になったぐらいでした。 |
154:
契約済みさん
[2015-02-26 20:39:37]
>>153
私もそんな印象です、皆さん派手さなく上品でしたね。年齢層も高そうなので静かなマンションになると思いましたが、何組かで台無しになることもありますから、開けてみないとわかりませんね。 |
155:
契約済みさん
[2015-02-27 05:48:58]
>>149
もしいたとしても契約書の反社条項にかかるから、そもそも契約出来ないし、いたとしても契約解除でしょう。東京都の条例に引っかかる。 水商売は規制のしようが無いですが。 でも見た事無いけどなあ。 |
156:
匿名さん
[2015-02-27 10:18:32]
|
157:
契約済みさん
[2015-03-02 13:41:10]
いいお天気だったので、見に行きました。
バルビゾンとの間の小道(私道?)が綺麗になっていました。 ![]() ![]() |
158:
契約済みさん
[2015-03-02 13:45:55]
エリカの前辺りから1枚。
建物がプラチナ通りとは平行でないためか、ゲートからの奥行きが生まれてとてもいいと思いました。 エントランスのガラス張りの部分は写真におさめられませんでしたが、早く中に入りたい!と思うような素敵な仕上がりになっていると思います。 ![]() ![]() |
159:
契約済みさん
[2015-03-04 23:52:33]
契約してからすでに一年近く経過していて、入居出きる日を心待ちにしています。
積水さんからの案内もあり、火災保険について迷っています。現在居住中のマンションでは、火災保険に入っておらず、今度も不要なのでは?と感じてますが、皆さんはどのようにお考えですか? |
160:
匿名さん
[2015-03-05 06:31:44]
【 ご本人様からの依頼により削除しました 。管理担当 】
|
思ったより敷地からセットバックした位置にあって、道路から奥行持たせてて良い感じでした。