旧関東新築分譲マンション掲示板「我孫子のグランレジデンスって、どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. 我孫子のグランレジデンスって、どうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

広くて、安そうなのですが、これって、坂道通りますか?
ご存知の方教えてください。

[スレ作成日時]2005-05-24 09:22:00

現在の物件
グラン・レジデンス
グラン・レジデンス
 
所在地:千葉県我孫子市我孫子字南飯塚1番地1(地番)
交通:常磐緩行線「我孫子」駅から徒歩4分
総戸数: 738戸

我孫子のグランレジデンスって、どうでしょう?

41: アルデオ 
[2005-10-02 08:03:00]
42: 匿名さん 
[2005-10-02 11:11:00]
>工場跡地というものは、そもそも全く有害物質が出ないってことはないそうです。
なんだか開き直りに聞こえる。。。
43: 匿名さん 
[2005-10-02 15:13:00]
ジクロロメタンは肝臓に蓄積されガン化を誘発する可能性が高いそうです
44: 匿名さん 
[2005-10-02 23:52:00]
 昨日、MR準備室の方に内覧会の予約(マザー会員ということで予約申込書届きました)についてパンフレット記載のフリーダイヤルから先日連絡をくれた営業スタッフにTELしてみたところ、相手の受話器の向こうからたくさんのオペレーターの営業攻勢のざわめき声が聞こえてきました。
 販売会社も随分とMR開設も迫り気合入れてみるみたいです。随分とにぎやかな様子が伝わってきました。この週末TELかけまくりだったんでしょうね。お疲れさまです。

 有害物質はやはり怖いですね。身近な生活場所にそんなものがある(完全撤去は可能?)となると、不安です。他にも基準値超える区域があるんじゃないかと勘繰ってしまいます。
 ただし、立地(駅前徒歩圏→都心まで45分くらい)や価格(100平米超4LDKでも3000万円台の中〜後半くらい)など考えると、自分としてはかなり魅力的です。
 担当者の方には、土壌問題のことは資料なり提示してもらったうえで内覧会で詳しく聞かせて欲しいとお願いしました。
 どこまでデベロッパーや販売会社を信じればよいんでしょう。担当者にもよるのでしょうか。

 他のマンションの建設では、購入希望者に対してこういう場合どう対処が行われているんでしょうね。
 当方人生二度目のMR訪問なので、いかんせんまだこの種の問題には直面した経験ありません。

 つくばエクスプレス沿線周辺の開発もこれからだし、千葉県東葛地域での購入はもうしばし待った方がいいのかなと迷いもあります。
 金利は上昇は怖いですけど。
45: 匿名さん 
[2005-10-10 02:00:00]
 土曜日夕方に某在京キー局の生活情報番組でマンションの管理に関する特集を放送していました。
 放送の中で管理組合の理事長さん達の座談会もあったのですが、居住者の十人十色の意見をとりまとめるのは一苦労のようです。
 修繕・ペット・自転車・管理費の収納等大変みたいです。
 マンション買えば、いずれ辿る運命なので覚悟しなくてはいけないんですね。

 番組については、個人的にはペットの扱いが気になりました。
 このマンション取得を検討していますが、ペット可ということもありどの程度飼育について「規制」されるんでしょうね。
 内覧会の営業担当者に訊いてみたところ、具体的なことは管理組合が決めていくことになるので・・・と販売後のことなのでかなりいい加減な回答で、対応には不満を感じました。
 私自身は犬・猫は好きなんですが、爬虫類や両生類といった見かけが不気味なのはどうも・・・どっちにしろ飼育はまったく考えていません。

 犬・猫くんでも、エントランスやエレベーターや共用通路を土足で歩かせされるのは絶対無し(走らせるのも)にして欲しいです。
 糞尿を撒き散らしたり小さな子供に危害を加える可能性もなきにしもあらずですので、エントランスくぐる時点で、抱っこが望ましいです。
 できれば中庭での散歩も無しにして欲しいくらいですが・・・あんなに広い中庭があるのに散歩できないのは彼らにとっては切なすぎるか・・・
 とにかく、他人に迷惑がかからないようしっかり責任持って飼っていただきたいです。

 ペットを飼っている方には気を悪くされた方もいるかと思いますが、最近の世間の状況(特に糞の放置や保健所の捨て犬くん達の哀れさ)を見て、道徳や倫理の至らない飼い主(ペットが可愛そう)がいることは否めませんので、極力エゴを排除したつもりで発言させていただきました。
 地域や購入層を問わずこのくらいの規模でペット可のマンションになると必ずと言っていいほどペットの問題あるのでしょう。
 最終的には飼育者の人間性(飼育しない側の寛容さも少しは必要?)によるのでしょうが、ペットの飼育については管理組合の規約ではどの程度のレベルで規制するべきなんでしょうか?(重複してすみません)

 みなさんは購入検討するにあたって、ペットのことってどう思われますか。


46: 匿名さん 
[2005-10-10 18:05:00]
>45
ペット不可マンションか戸建てに住めばいいのでは・・・・
47: 匿名さん 
[2005-10-16 16:35:00]
犬はサイズで決まるもので、種類によって特性がきまるのです。
したがって、ちわわとかだ大丈夫であって、ラブラドールがいけないとかいうことは変ではないでしょうか。
実際は、ラブラドールのほうが頭がよく無意味に吠えたりしませんいいです。
したがって種類による規制のほうが現実的かと思われます。

48: 匿名さん 
[2005-10-17 00:14:00]
そもそも、犬・猫にエントランスやエレベーターや共通通路を
「土足」で歩かせるのは絶対なしにしてほしいって・・・・
じゃあ、人間のあんたは、そこを歩くときに靴脱ぐんですか??!
49: 匿名さん 
[2005-10-17 13:17:00]
>>45-48
ペットが建物内で土足不可というのはかなり一般的な規約です。
大規模なマンションでペット可の場合、「足洗い場」が設置され、エントランス、エレベータや共用廊下では
「ペットを抱えること」と明記されるケースも多いです。
契約前に「管理規約(案)」が手渡されると思いますが、頭数、犬種等細かく決められていると思います。
もちろん、管理組合次第で変更は可能ですが。
50: 匿名 
[2005-10-18 00:16:00]
内覧会の招待状が郵送されてきた。
同時に希望住居の価格についても販売会社から連絡あった。
予算は「3,700万円台迄」と担当者とは連絡とっていたけど、“○○さまの希望物件は3,79*万円で決定しました。価格には自身あります”だって。
自信って言われてもね。価格根拠の自信というより、“この客、買うはずだ”という君のノルマ達成への自信に聞こえてしまったよ。
予算を細かいとこまで伝えていたのはまずかったのか。相手に手の内見せて価格吊り上げられたってことを勘ぐってしまう。
やっぱ限度ギリギリ一杯の価格。きびちー。
とりあえずは「3,700万円台前半」って言っとけばよかったのかも。それなら3,74*万円、もしかしたら3,69*万円だったかも。
オレの提示額が一番高かったとして、それががその物件タイプの価格帯を微妙に押し上げてしまった要因になんてことになっていたら皆様、すまぬ。
それから、ジクロロメタンのことには何も触れてこない。こっちから触れない限りは、対応してくれないんだろー(当然か)。
どーするかな。ちょっとは突つかんといかんね。購入希望度高いしね。だったら、なおさらか。

【後の投稿で土壌汚染はされていないという記述があり、土壌汚染があると断定される内容につきましては
 削除させていただきました。管理人】
51: サソリは勘弁 
[2005-10-18 02:32:00]
>47さんへ
あのマンションでラブラドール・レトリバーを飼う人もいると想定されているのでしょうか。それは、もしかして、あなた自身?(違っていたらスミマセン)
かなり体の大きな犬ですが、大丈夫ですか。
ついでに言うといま一つあなたの主張が論理的(というより日本語を解釈するうえで)に理解できない。「犬はサイズで決まるもので、種類によって特性がきまるのです。」って???
45さんの意見に動揺したのかな。

穏やかな大型犬(とりわけラブラドールに固執している様子)は飼ってもいい!という意思表示に読み取ればよろしいのでしょうか。であれば、
・大量のヨダレを垂らす。(エレベーターや廊下に垂れてるとやだな。人間は普通垂らさない。)
・体毛もかなり散る。(これくらいなら許せるな。変な病気にかかってなければね。人間もそこそこ散らすし。)
・発情期もある。(デカイ(笑)だけにちょっと怖いな。去勢するの。噛みつかれへんかな。人間にもいちおうあるけど。)
等々一般論としてですが、デカイ犬(大型犬)はそれなりに躾けられていても、性格が穏やかでも、飼育許可のハードル高そうですね。
以上、個人的見解です。煽りではないですからね。

>49さんへ
 同感です。たぶん45さんへの回答ってこんな所に落ち着くのでしょう。是非を意見することは難しいですね。
 規約変更する場合でも、ペット飼育者の世間常識をまず管理組合がどこまで見極められるか(これも難しいだろうな〜)ってことも重要ですね。

 
52: 匿名君 
[2005-10-18 11:25:00]
>50さんへ

私も、ここを検討していますが、やや「値段決定」には、不透明感があると思います。
ようは、一種のセリ・ブックビルド的な要素はあるみたいですね。

中々値段が決まらなかったのは、最後まで需要動向を見ていたのだと思います。
高いといってもそれでも買う人がいれば、どうしようもありません。
我が家は、最上階を検討しているのですが、ルーフバルコニー付きだと極端に高く
なるようなので・・・
バルコニーも広いし最上階より一、二階下の階がお買い得かも・・・
など、色々考えていますが、どうなることやら。
53: 匿名さん 
[2005-10-18 18:55:00]
私もここを検討していましたが、少々強引と思われる売り方な気がして、ひきぎみです。
54: 匿名さん 
[2005-10-18 20:27:00]
まったく同感。
割安と思わせる価格で惹きつけておいて、
発売を引き伸ばす。
詳細発表を遅らせる。

イメージ悪くなりました。
トキアス販売時のように直球で勝負しろと言いたい。
55: 匿名さん 
[2005-10-18 23:48:00]
うちは担当者から「源泉徴収票、直近2年分忘れないでください」なんて言われてしまいました。
「忘れないでください」だなんてまるでもう買うことが決まったかのような応対、なにかヘンです。
こちらがまだMRすら見ぬ物件ということもあって遠慮がちなのをいいことに礼を失しています。
「もし、よろしければお持ちください」的な謙虚な雰囲気はゼロ。その分を価格に上乗せでしょーか(上乗せの桁が違いすぎる!)。
もしかしてうちの担当者は社会のイロハも身についていない新人君なんてことはないでしょーか。このところハセコー随分と建てまくりで営業人員不足で早速現場投入されたのかも。
じゃあ、世の中そうそう思うがままにはならないということを覚えてもらうため(うちにも言えるけど)に源泉徴収票は敢えて忘れていきましょーか。大切な個人情報だし。買うと決まったわけではないし(ホントは買いたいです)。でもそんなことしてもっと接客が悪くなると・・・
ちなみに、うちの第一希望住戸の販売額はあとン万円で3400万到達の3300万円代の後半でした。予算額は諸経費込みで3500万円迄くらいとやりとりしていたんです。うまいとこ突いてきます。
ちょっと決断すればギリギリ手が届く額です、でもそれは売主にとっての最大利益確保の額でもあるんですよね。
結局、緒戦は苦戦というところです。まだ相手の顔も見てないんですからしばらくは安易に情報出すのはやめます。。。あんな失礼な人に、プンプン。
仕事帰りで疲れてます。またレスします。
56: 55です 
[2005-10-19 00:07:00]
>52さんへ
最上階希望ですか。日当たりも眺望もよさそーですね(あたりまえか)。
スムースにお住まいできること願っています。
みんながうまくいけば、うちもうまくいくと勝手にプラス思考することにしました。
57: 匿名さん 
[2005-10-19 08:11:00]
モデルルームもまだ見ていないのに、どこがいいですかとか、ここはうん倍も倍率がついてるとか。
私としては、実際にモデルルームを見て、間取りを入手してあれこれ比べて検討したいのに、
とりあえずどこか決めなきゃという感じでいまいち。なかなか遠いので、現地にも行けず、密かにモデルルームオープン
してるのかと思うような不安さえあります。
みなさんも、希望の間取りをとりよせて、電話でいろいろ問い合わせして、この部屋と決めているんでしょうかね。
58: 匿名君 
[2005-10-19 08:55:00]
>57さんへ
まったく同感です。私の感覚では、モデルルームを見たり、担当者に詳細に間取り、個別(住戸毎)の環境等を
聞いてから決めたい(買う買わないも含めて)のに、「早く希望を決めなさい。
その希望の所だけ条件を教えますよ。それでいやならやめなさい。はい、次の方」といった感じですね。
これだけ強気なのは、やっぱり人気があるという手応えを感じているのでしょうね。
商売は分かりますが、少なくとも応対だけはきちんとしたものを切に望みます。
59: 匿名さん 
[2005-10-19 11:56:00]
誤:犬はサイズで決まるもので、種類によって特性がきまるのです。
訂正:犬はサイズで決まるもので「はなく」、種類によって特性がきまるのです。

ちなみに私は介助犬で飼う予定です。
60: ゆう 
[2005-10-19 18:47:00]
レジデンスⅡは いつ販売開始か知っていますか?
61: アルデオ 
[2005-10-19 22:08:00]
>>58
>>やっぱり人気があるという手応えを感じているのでしょうね。

これだけの数のマンションがすぐ埋まるということは絶対にないと思います。
我孫子を探している人は我孫子周辺に住んでいる人が多いと思われる。

我孫子にはあちこちにマンション建っていますから、需要と供給のバランスを考えると、ん〜思ってしまう。
人気の角・上層階は別の話になるが。

>>55、57、58さん
もし煽られて、他に検討している人がいるんですよね〜とでも言われたら、じゃあレジデンスⅡを検討しますって
言ったらいかがでしょうか?
眺めはレジデンスⅡの方がよさそうですしね。

そうえいば、駐車代っていくらぐらいなんでしょかね?


62: 匿名さん 
[2005-10-19 22:47:00]
ここは
80平方メートル台 2500万円台最多価格帯とばかり思ってたら、
         ↓
80平方メートル台 2500万円台より
ということだったんですね。
いまごろ気が付きました。
「より」「〜」というのチラシの表現は微妙です。
63: 匿名さん 
[2005-10-20 00:41:00]
優先内覧会に申し込みされる方に対しては、相手方はさぞかし「つかみ」は上々と思っていることでしょう。
彼らにとっては738戸の完売が至上命題であろうから(まさか売れなきゃ賃貸でなんてことはないでしょう)、先手先手で購入希望者に訴求してくるのは当然です。
多少、不快と思われても、売り手側が有利な立場と思えると判断した購入検討者には、彼らの流儀では追い込み的な営業もありですよ。
あと数ヶ月もすれば今よりは営業姿勢も正されてくるのではと期待できるかも。「これからの客は厳しいぞ、そろそろ腰を低くするか。」という感じで。
そうすればもう少しまともな営業を受けれるでしょう。ただし、そのときに希望物件が残っているかは・・・
営業姿勢を購入の決め手の一つにするかしないかは人により異なるのでしょうが・・・ため息です。
自分も今のとこは不快な方ですが、とりあえず内覧会には行ってきます。会ってみて印象変わること祈ります。

自分は電車の騒音を気にして当初からレジ1を検討しています。レジ2は、室内ならともかくバルコニーでの寛ぎを求める方には少々厳しいものがあるのでは。
現地へ行ってみてじっくり体感したわけではないですが・・・線路に沿って建設現場前を車で走ることがたまにあるのですが、目算では線路とレジ1棟はそこそこ肩がよければキャッチボール可能なくらいの距離で接近することになります。
そういえば担当者はレジ2のことは切り出さない、なにゆえ?自分が切り出さなかったから?販売上の何らかの戦略か?


64: 我孫我孫 
[2005-10-20 15:24:00]
まったくの素人ですみません。
この物件を検討していますが、契約金?販売価格の10%はローンとかで、支払えるものでしょうか?
全然頭金がありません・・
65: アルデオ 
[2005-10-20 22:54:00]
>>64
家買うなら、100〜200万の諸費用ぐらいはもってて欲しいけどなぁ〜

でもたしか頭金がまったくなくても、(10万ぐらいは必要だけど)銀行ローンなら100%貸してくれると思います。
しかし、それは年収がある程度ないと返せる見こみがないと判断すると銀行は貸してくれません。
たとえば一緒に暮らす人の収入(妻なり子供なり)と合算してローンを借りるなりすれば可能かと。
よく頭金0円でマンション買えますっていう広告ありますからね〜

あとは担当者と相談してくださいな。
買わせるだけなら担当者はプロですから。

でも、頭金がないならもっと安い物件探した方が良いかと。。。
フージャースの物件なら駅から遠いけど1000万円は安く買えますよ。
http://www.hoosiers.co.jp/
66: 匿名 
[2005-10-20 23:14:00]
契約金のことは、私も困惑してます。なんだかとんとん拍子に担当者に進められそうで、最速で11月下旬には物件価格の1割の契約金を振込みしなくてはいけなくなるかもしれません。
皆さんもそんなふうに進められる話できいてますよね?(わたしがカモなだけ?)
契約金は頭金に充当されるようなことをいってましたが、いきなし来月に現金くれといわれても。。。
頭金自体は来年になって満期を迎える定期預金と、財形住宅積立で予定しています。定期預金は満期を迎えずに解約すると利息が減額されてしまいます。
勤務先の社内預金を解約して作ろうかとも考えていますが、利息がいい(いまどき年利4%なんです)のでできるだけ解約は先延ばししたいところです。
最終的に財形住宅積立と手持ちの普通預金をあてることにしようと思います。まだまだ死ぬわけないと思い、生命保険の解約も考えましたが全然たりないみたなので却下。
でも、いまの時点で財形住宅積立を解約すると財形融資が受けれなくなるのでしょうか。ハセコーの担当者にに聞いたらよくわからないらしく、勤務先の担当者にきいてくれとのことです。
会社の人にマンション買おうとしていることまだまだ知られたくないんだけど、しょうがないので近々聞くしかないです。
ローンはフラット35一本で考えているのですが、財形融資の当初5年間の低金利も魅力的です。これからよく検討してフラット&財形の二本立てローンにしたくなるかもしれないし。。。
みなさんはどうやって契約金どうやって作るんですか?早々に一割と言われて準備できるものですか。

>64さんへ
頭金ぜんぜんなしとは勇者ですね。急ぎとあらば加入生命保険会社の貸付(以外に低金利)や、勤め先もしくはそこでの互助会組織とかあれば資金借入れの制度がたいていあるはずです。申込みしてみては。
間違っても消費者金融なんかに行かないでください。

短期決戦でホリエモンに便乗してテレビ○京の株でも買いましょうか。
67: 匿名 
[2005-10-21 00:03:00]

ここを買おうか、ご近所の三井不動産のを買おうか(残り少なくなってきてましたが)迷っております。
MRを何度か見ていったんは三井に傾きかけましたが・・・ここに来てこの物件のほうが良質な気がしてきました(値段は広告より高くなっている気配があるようですが)。
ちなみに我が家では妻&子供(中学生娘×2)は三井派です。私は「長谷工派」とはあまり言いたくはないですが、こちらの方に軍配があがるのかと思います。
もし、三井をやめてこちらを買うこと(まだ予定でしょうが)にした方々いましたらなぜなのでしょうか?
一家の主の尊厳を通すためにもその他アドバイスあればお願いします。

68: 匿名さん 
[2005-10-21 11:39:00]
このマンションを検討していますが、エレベーターが少なくないでしょうか?
12機となっていますが、住居練は各2機だそうです。

ということは、一棟約380戸で2機(図面通り)、駅に近いといっても、エレベーター待ち時間も
考慮に入れないといけなかったりして・・・・
また、妻女などは、真剣にごみ捨てについて考え込んでおります。
皆さんは、如何なのでしょうか?
69: 匿名さん 
[2005-10-21 13:09:00]
>67さんへ
お買い得感でいけば、パークシティ
グレード感・環境なら、グランレジデンス
ということではないでしょうか。
70: 匿名さん 
[2005-10-21 16:34:00]
パークシティは完売したようです。
71: 匿名さん 
[2005-10-21 19:32:00]
72: がぶ 
[2005-10-21 21:21:00]
>68さんへ
 購入しそうな雰囲気ですか。
 うちは、妻はもう購入する気になってしまい、ごみ置き場がとおいんじゃないとかエレベーターが少ないとか「購入者的な立場」で文句たらたら言ってます(笑)。
 確かに住居場所によっては、ごみ置き場遠いですね。でも、いい運動になります程度で考えています、ごみ捨ては妻担当なので(冬場くらいは手伝いますが)。
 なお、住居等にはエレベーターホールはレジデンスⅠ・Ⅱそれぞれに二箇所あり、EL設置数はそれぞれ2機とのことです、つまりレジデンスごとに4機あることになります。
 うちは、10階以上が希望(かなり強引な押しに負けて具体的な住居を仮決めしていますが・・・冷静に考えて若干変更したい。)なのでエレベータ−は必然的に使うことになりますので、住居数を考えれば4機でも足りないかなってのが正直な感想です。
 せめて1棟に6機〜8機は欲しいですが、利用頻度の低い中低層階に住まわれる方からすれば無用な管理費アップの原因となり、マンション全体のことを考えるとこれは我慢すべきですかね。
 エレベーターホール近辺の住居の玄関先が人の足音やら話し声で騒々しくならないよう(特に朝)、そのへんのマナーはちゃんと注意しないといけないですね。

 あと、まだパークシティーは完売してないのでは、先週末に新聞チラシ入っていたような気がします。(買う気はさらさらないのであまり記憶定かでないですが)

 PS:
 うちも契約金どうしようか困ってます。事情は66さんとほぼ似たような感じです。
 妻名義の養老保険を満期前で解約して作るつもりです、間に合うか心配です。(15年満期であと半年くらいで満期なのに、残念です)
73: 匿名さん 
[2005-10-21 22:41:00]
74: 常磐線 
[2005-10-21 23:39:00]
内覧会楽しみっす。
きっと今月下旬からの当日の我孫子駅前(北口)では、おそらく見学者らしき家族連れってバレバレなんでしょーな。
オレもその一人なんすけど。
どんな感じの方々が来るんだろ。
購入層の確認にもなるし。これって大切だと思う。常磐線丸出し!!って感じのオレみたいな人もたくさんいますな。
マンションゲットに向けて周りから嫌われないよう、トラブル起こさないようただ今禁煙中です。なんとか二週間もってます。
内覧会で、吸ってる人みたら衝動起こして負けるかも。
75: アルデオ 
[2005-10-22 22:11:00]
ところで何でいきなり契約金を、しかもそんなに早く10%も用意しなきゃならないんだ?

おかしくないかい?
いきなり必要なマンションだったら738邸分の客こないと思うよ。
折込チラシには絶対に載せないような内容ですな。
はじめは、内金10万ぐらいで押さえられると思うが、違うかな??
相手は、早く確実に確保する為だと思うのは、私だけでしょうか?

例えばローンの審査に仮に落ちたら全額返してくれるのかな?
みんな弱きになっちゃ駄目だよ!強気に行かないと。
とりあえずここが良いですって言って、徐々に話し進めていくのが常識だと思う。
貧乏人なんで、ン千万をいきなり契約するなんってちょっと想像もできません。
ちょっと言い方悪いけど、ネギしょったカモに見えます。>>60、67、72さんは。

いくつかの内覧会を見に行きましたが、毎回欲しいと思ってしまいます。
内覧会は不思議とここでいいや(決めちゃおっかな)って思ってしまうマジックがあります。

エレベータの数は多いと管理費に響きますので、少ない方がいいかとは思っています。
フィットネスも要らないとは思っているのですが。
76: 匿名さん 
[2005-10-22 22:19:00]
常磐線さん、禁煙の実践、素晴らしいです。共有住宅に住むのだから周りに不快感を与えないような気配りは大切ですね。
前に話題にされたペットのことについても、犬嫌いの人が“同じ家”で生活していることを考えれば、少なくともエントランスをくぐれば愛犬を抱いて自宅のドアに向かうでしょう。
私はここを購入するかどうか半々です。
内覧会の希望日を伝えたとき、価格の1割を11月の、それも平日に納めるという話を聞かされて驚きました。
営業姿勢に疑問を感じたし、また土壌汚染の疑いも気になります。
ただし、間取りと立地、価格を考えれば“買い”の物件だと思います。
これからももしかするとご近所になる皆さんと情報交換したいです。
77: 匿名さん 
[2005-10-22 22:55:00]
この物件、こんなに高いのが二棟並んでたってるけど風害は大丈夫なの?
78: 匿名さん 
[2005-10-22 23:25:00]
私は、先週末にこちらの現地と三井MRと見にいきました。
三井も売り出し中でしたよ。
ただ、こちらは今から販売なので、部屋の選択肢が多いのが魅力的ですよね。
あとは、広さ(ゆとり)で考えるか近さで考えるかってところでしょう。
79: アルデオ 
[2005-10-23 00:48:00]
少し勉強しました。
まず始めに必要なのは、『申込証拠金』です。
大体どこのデベロッパーでもキャンセルしたら返還されるそうです。一般的に10万ぐらい。
これは、他の人に取られないように仮押させです。

次に契約するときに必要な『手付金』です。
一般的には手付金は売買価格の10%で、手付金を支払ったら、後戻りはできません。

この手付金は事業資金の回収となります。
ってことは長谷工は資金面が厳しいのかな〜って思ってしまいます。
やはり噂通リ、あまり良いデベロッパーとは言えなさそうです。

参考にしたURLです。
http://www.m-douyo.jp/mailmagazine/vol29.html
http://www.m-douyo.jp/mailmagazine/vol30.html

80: 匿名さん 
[2005-10-23 09:00:00]
アルデオさん、情報ありがとうございました。今度の内覧会は、よく見てよく話を聞くに留めたいと思います。
81: 匿名さん 
[2005-10-23 16:52:00]
>>79
長谷工系列のマンションの購入者ですが。。。
「申込金」「手付金」に関しては、おっしゃる通りです。ただし、私が購入したマンションの場合、
「申込金」はなく、「手付金」のみでした。同じように「1割」という金額が「高い」という意見も
出ていましたし、実際1割ではなく、概算諸費用分だけを入れた人もいるようです。この辺は交渉次第
でしょうね。
我が家ですが、きっちり「1割」入れました。理由としては、確実にその部屋を購入するという意思表示
です。あと、デベロッパーのことを心配するのなら、手付金の保証の有無も確認された方がいいですよ。
あと、双日長谷工の組み合わせのマンションでは「早い者勝ち」の傾向があるようです。手付は別にしても
希望住戸がある場合には早めに意思表示した方がいいですよ。逆に販売予定の中にない住戸でも、相談にのって
くれますので。
あと、営業さんは押しが強いので御注意を。
82: 気になる点を聞きました 
[2005-10-23 17:03:00]
先日(平日だったからかな…)直接販売センターに伺ったら、(モデルルームは写真撮影中とのことで見せてもらえなかったけど)中に入れてもらって説明を聞きました。
私は地元ということもあり当初から買うつもりでしたが、気がかりだった2点について確認できたので話します。出てきた長谷工の方は(マニュアル?)資料を見ながら以下のように回答しました。

①『当該物件については施工者である長谷工コーポレーションが専門コンサル会社の指導に基づき適切な処置をしております。加えて、国立大学の教授2名をリーダーとする第3者機関に近隣住民代表者、他地質の専門家が加わる検査も施されており、唯一、一箇所のみ確認された汚染部分の浄化も完了し、
「汚染物質は完全に存在しなくなった」との評価(エコレベル6/ゴールド/最上級)を取得しております。この事は行政にも届出済ですので、どうしてもご不安であればご自身でもご確認下さい(…といって色々資料を見せてくれた)』
…メモした内容からですのでたぶん、こう言ってました。

②『ご案内時期の延期は「モデルルーム用地」の手当てが遅れてしまった為です。同一開発区域内の設営を検討して参りましたが、近隣の方への影響を鑑み、敷地外での設営へ方向転換となったのですが適正な用地探しに時間がかかったという事です』
…こちらはメモしてなかったのですが、たぶんこう言ってました。

→私は大丈夫だと判断しました(出てきた方も思ったよりはマトモでしたよ/♀40〜50くらい?)
83: 匿名さん 
[2005-10-23 17:07:00]
長谷工はデベロッパーではありませんが…。
84: 業界通 
[2005-10-23 19:28:00]
グラン・レジデンスの販売をするチームは、古くは「モアクレスト我孫子(すぐ近くにあるエスパの横のマンション)」の流れを組み、常磐線の実績として最近では「(亀有)ザ・レジデンス東京イースト」、数年前では「(新浦安)エアレジデンス」を担当したチームらしい。同じ長谷工でも隣のシティアとは全く異なるマンションになるらしいよ。
85: 匿名さん 
[2005-10-23 19:28:00]
86: 匿名さん 
[2005-10-23 20:23:00]
87: 匿名さん 
[2005-10-23 21:42:00]
連絡がありました。
先行予約者は、なんと700名いるそうです。
(希望の間取りがダブっている人もいるようですが。。。)

気になっている11月下旬の契約金?ですが、ハセコーの場合(ここの場合?)は
手付金という解釈のようです。(このあたりはMR行ったときに確認します)
つまり、例えばローン審査でNGだった場合、都合でキャンセルした場合は
戻ってくるかそのまま物件支払いに充当するかきめられるそうです。

この時期で700というのが本当なら、相手は強気でしょうね。。
88: 匿名さん 
[2005-10-23 22:02:00]
うーむ先行予約者が700人とは予想外の数ですね。
これがそのまま契約に至るとすると、総戸数738戸は、ほとんど消化されてしまう。

まあ話半分としても、人気の強さを感じました。
日立精機時代から期待が強かった立地だから、それもありかもしれません。
89: 匿名さん 
[2005-10-23 22:39:00]
スレ開いて驚きました、ここに来て盛況ですね、内覧会も近いですからね。
700人もいるんですか!サバヨミってわけでもなさそうですよね。
かくいう私もその一人なんですが。
レジデンス1の専用庭付きが希望で予約しています。上層階からの落下物(よく話を聞くので)に一抹の危惧ありますが、オートロックの中庭と一体化した専用庭はこのマンションの魅力です。
無論、本契約はMR見て担当者とツラ合わせて話をしてからじっくりと構えたいです。
契約金一割は早々にということで、念のために今週にでも去年つくった定期解約してきます、この低金利情勢なんであんまし影響ないので。
株や投資信託するほどの度胸も知識もないので、このマンションに注ぎます。(これはこれである意味無謀なのかもしれないが)
とはいえ、契約金の払込(回収)期限がかなり切迫しているのは79氏の指摘する点も否定できないですね。ハセコーですから。
あるいは、700人の予約者の意思を見極める「踏み絵」なのかもしれません。踏めない人には何が何でも改宗せまってくるんでしょうか。
とりあえず踏める準備はしています。
90: 匿名さん 
[2005-10-23 23:12:00]
89です。
存じているかもしれませんが、契約金一割の権利関係(私orハセコー?)について担当者に聞いたところ、『入金後の「お客様の都合」による申込み解約の場合は、いかなる事情であっても返還(返金)できません!!』とのことです。

具体的に以下の例を挙げて尋ねてみました。400万円も払うことになるんで、電話口で度忘れしないようメモまで用意して聞きました。
その一、ローン不実行→不可。当たり前のごとくって口調でいわれました。
その二、離婚→不可。苦笑された。
その三、会社員や公務員の地方や海外転勤→不可。たぶん、最近はどこのマンションでもダメでしょうとのこと。
その四、子供の病気(大金が必要になった・主治医の元を離れられなくなった)→不可。事情は理解できますがダメです。
その五、自分がもし死んだら→不可。こんなこと聞いても担当者は冷静に回答してくれました(これはこれでちょっと好感)。

どんなことが起こってもいったん渡した契約金は返金されないそうです。
買う側の事情による返金の特約は、契約条項にはないとのことです。
「踏み絵」と表現したのはそういうことからです。
返してもらえるのかもらえないのかうやむや曖昧な回答されるより、こういう答えで返ってきたことにスキッリしています。
私は竣工(H19)の年に名古屋方面へ転勤する可能性あるんですが、転勤したときはしたときで思い(どうせいつかはどこかに転勤するので)楽観的に考えています。
91: 匿名さん 
[2005-10-24 11:40:00]
デベは、たとえどんな理由があろうと、
いったん受け取ったオカネは返さないとうことですね。
契約するか、契約しないか。
心して決断が必要ですね。。。
92: 匿名さん 
[2005-10-24 14:42:00]
>90に関連して

ローンの申し込みってこんなに早くできるのでしょうか?
1年以上も後の物件も対して、結論を求めているんですよね。

それに金利の問題があるので、ぎりぎりまで金融機関を決めたくないのですが?

旧物件の売薬代金を当てる場合も否応なしに最後は叩き売れってことですかね?
93: 匿名さん 
[2005-10-24 16:03:00]
89さん、うちも転勤族で、異動によっては買ったのに住めないことになるかもしれなくて、悩んでいます。
全く住まずに他人に貸すのって悲しいですよね。
94: 匿名さん 
[2005-10-24 17:04:00]
>93さん
うちの会社も、家を買うと転勤すると言うまことしやかなジンクスがあります。
偶然かもしれませんが、何人かは実際ありました。

我孫子の現在入居募集しているマンションを見ましたが、ほとんど満室なのに
最初に売れるはずの最上階がどちらも空いていたのでびっくりしました。

そうしたら、やはり「ローンの関係」と「買い替え物件の関係」でだめになったそうです。
必ず、そういうのが出てくるのですね。

今回は、物件数が多いからかなり、慎重になって色々と方策を練っているのだと思います。
95: 匿名さん 
[2005-10-24 20:19:00]
>94さん
家を買うと、その会社にずーと(しばらく居る)から転勤させるって聞いたことありますよ。
家持ってない人が転勤してといったら、辞められる可能性があるみたいですから。
会社からみでローン組むと、会社によっては転勤するというのはあります。
つまり即単身赴任。
さびしい。。。
96: アルデオ 
[2005-10-24 21:24:00]
以前ソフィア柏のMRに行った時は、契約金なんて言われなかったけどな。1回目だから?
まぁ値段が手ごろだから人数が多いのかな?それにしても我孫子ってそんなに人気のエリア?

700組したとして実際に契約するのは、1割〜2割だと思うけどな。。。
そんなに簡単にマンション売れるのはバブル時期ぐらいだよ。
すくなくとも来年までは絶対に完売はしないよ。

※あくまでも根拠のない推測なので各人の判断に委ねる。
97: 匿名さん 
[2005-10-24 22:02:00]
確かに我孫子駅北側は、集合住宅がずらり立ち並ぶマンション過密地帯。
新規供給は相変わらず続いている。
ここだけでも1千戸強売りに出される。

中古の将来は、値下がりは確実と思われます。
新松戸がそういう現状。
冷静に考えれば、買い急ぐ必要はないかもしれません。
98: 匿名さん 
[2005-10-24 22:11:00]
転勤がある方は、上司や人事部に思い切って相談してみてはいかがでしょうか?
ただし、社員をいちおう大切にする職場風土の企業に限られますが。。。
万事希望通りとは言い切れないでしょうが、せめて入居後4〜5年くらいは確実に転勤対象から外してもらえる配慮があるのでは。
全国(海外)展開の企業のサラリーマンの方ならある程度、地方(海外)転勤は覚悟していらっしゃるでしょうから、このくらい飛ばされない(笑)期間が約束されるなら購入に向けて妥協できるのでは。。。楽観的ですかね。
私の会社では、前もってその旨相談しておけばそんな感じで何とか調整してくれますけど。もちろんそうした中で結局10年以上転勤もなく過ごしているラッキーな方(能力があるから手放せないのか)もいますけど。
ちなみに、そのとばっちり受けるのは子だくさんの社宅入居者や未婚独身者なんです。
私も、明日にでも相談してみますだ。
あんまり出来のいいほうではないので相談して逆に悪影響あるかもしれませんが、自分自身の転勤可能性を図るうえでも相談してみます。

それから、ローン絡みのことですが、営業担当からは「頭金(契約金込み)以外に200万円のローン諸経費を現金で別途用意してください」と説明されたんです。果たしてローン諸経費に200万円も必要ですかね?
ローン商品によりますが、火災保険や初年度団信生命保険諸々も含めても80〜100万円が天井では?なにかカラクリでもあるのでしょうか?
なんでそんなにかかるのか、希望物件は3千万円代後半で頭金は諸経費込みで1500万です。ローンは2300〜2500万くらいでフラット35使う予定です。
私の経験(伝聞も含めて)では、過去最高額のローン諸経費です。引越代や家具の買替えは含んでいないそうです。
契約金より、このことで資金計画随分狂ってきます。内覧会のときに聞いてみますけど。。。もう問合せた人いますか?
99: 匿名さん 
[2005-10-24 22:43:00]
100: 常磐線 
[2005-10-24 23:56:00]
 シティアもなかなかいいと思うが。近所を歩いてみてそう思ったんだけどね。フェンス越しに見える芝生とか人工の雑木林とかGOOD。
 出来上がった頃はそれなりに多くの人間がそう思ったんじゃないか。(思うがゆえに人間のサガでケチもつけられたんだろうが)
 マンションなんて新しければ新しいほど、設備的には(この数年は立地的にも)いいモノになっていくわけだから、同じように誰かからあと数年後「グランレジデンス買わなくてよ〜かった」って言われるんだろう。
 シティアの頃はまだ、家を買うようなオカネのなかったオレ(いつも財布はPP)だから言うのかもしれんけど。
 悪意や悪気はないように思えるけど、やっぱ言う人は言うってことだわな。結局、輪廻転生、歴史は繰り返されるか...
 入居後の近所付き合い(?)もあるんだろうから、誤解を受けない・与えないようなるべく注意しとこ。
 と、すでに購入したつもりになって発言しているオレも自分に怖さを感じてしまうが...
 家を買うってのは、少なからず人を変えてしまうね。自分のなかに第三者を持つようにせんとな。
 余裕で禁煙順守中...だがとにかくメシがまずく感じる。

 
101: 低層階 
[2005-10-25 00:30:00]
こんばんわ。
間取り重視、値段を抑えたい、庭はあるといい、の条件で1-4F(レジデンス1)を希望していますが、どの階にしようかまだ迷ってます。某階で仮の申し込みしていますが。。。
やはりまず日当たりのことが気になってきました。パンフレットや図面からは、棟自体は、ほぼ南向きなので低層階でも日当たりは大丈夫だと思うんですが。。。
担当者も冬場は高層階ほどではないですが、それ以外の季節はさして気になるほどではないですよと言ってくれるのでそこで割り切ってはいるのですが、確実なことは生活してみないとよくわからないので悩んでいます。
また1F・2Fはエントランス棟とつながっているので、エレベーターホールのこと言ってた方がいますが同じように外出する人の歩行の足音や人影が気になるかもしれません。
低層階選んでいる人たちはどうですか、日当たりのこと?通行人のこと?


102: 匿名さん 
[2005-10-25 19:52:00]
掲示板みると、皆とりあえず押さえていますって書いてあるという事は、優先内覧会が終わったら、
きっと壁一面バラの花がついているな。

これは営業マンは、
「ここ他の方も予約していますけど、どうします?
すぐ契約金振り込んでいただければ、お客様で決定しますが。どうされます?」

というマニュアルができているなきっと。
103: 匿名さん 
[2005-10-26 01:34:00]
102さんの意見はもっとも、というよりどこの販売現場でも常套句でしょう。特に販売初期においては。
希望物件を見定められていないなら(俺)、優先内覧会に参加したとしても契約の意思表示はせず(流されない!)に、希望範囲の残物件がそこそこあることにかけて優先内覧会も情報収集の場と見定めその後の一般販売で購入するというのはどうなのかな。
お互い腹の持ちようは別としてフィフティ・フィフティに近い立場で、こっちも落ち着いた精神状態で契約に詰めていけるんじゃないかな。
そういうことで大事な買い物だからもう少し慎重さを持ったほうがいいのかもと思う今日この頃。
優先内覧会でバラが壁一面に乱舞しないことを祈る。(←まさか売主が購入煽るため勝手に付けてるってことはないっしょ、あれだけの規模でそれやったら内部告発あるだろ)


104: 匿名さん 
[2005-10-26 20:29:00]
素朴な質問ですいません。

マンションの価格って税込みなんでしょうか?
例えば3000万円と表示してあるものは、税込み?税抜き?
105: 匿名さん 
[2005-10-26 20:38:00]
税込みです。
ただし、税金が掛かっているのは上物(建物)だけです。(で、いいんだよね?識者の方々)
106: 匿名さん 
[2005-10-27 00:11:00]
さいです。消費税の課税区分においては、土地売買は非課税、建物売買は課税取引となります。
小泉首相いわく「私の在任中は消費税率は上げない」とのこと。信じていいのですかな。
任期は来年9月までだから、任期で退任となると再来年ごろには増税かな。
過去の増税は4月1日だったかな。であれば再来年の増税ならば、購入に関しては影響なさそうだね。
消費税のこと関係なく、買おうか迷ってる。頭金が・・・
ローン諸費用って提携だと本当に200万円も必要なの?
107: アルデオ 
[2005-10-27 20:25:00]
仮に頭金の平均が350万として、年内に100組が契約したら、単純計算で3億5千万回収できるのか。
200組だったら倍の7億!
回収できない分は利子がかかるから、そりゃはやく回収したいよね。
108: 匿名さん 
[2005-10-28 00:11:00]
現地に行って、眺望や間取り全てを考慮するとレジデンスⅠの西角部屋が自分の理想にぴったりでした。
でも、我孫子駅からの距離を考えるとさすがに4分では行けないかなと…。
こういう悩みを抱えている方は、どうやって自分自身に言い聞かせて納得してますか?
109: 匿名さん 
[2005-10-28 08:24:00]
自分の選んだ住戸までは徒歩○分、と考えるしかないんじゃないですか?
4分というのはあくまでマンション入り口までだと思うし。
110: 匿名さん 
[2005-10-29 01:18:00]
あ、あ、明日というか今日の内覧会ドキドキです。今日だけでいったいどれだけの人が来るんでしょうね。
今日の時点で華のついちゃうところもあるんですよね。(いまひとつこの辺がよくわからないです、明日は華がつくのでしょうか?)
周りにたくさん人がいると、きっと焦ります。自分の希望はちゃんと通してくれるのかって。
どんな雰囲気になるんでしょうね。楽しみです。
契約を前向きに検討してますが、ローンはやはり提携のものを薦められてしまうんでしょうか。うちは、某地方銀行のフラットを申し込みたいのですが。
提携になると、諸経費がなんだか高そう(↑106)ですね。(この辺もよくわからないです)
よくわからないまま、契約してしまいそうで何だか怖くなってもいます。
111: 匿名さん 
[2005-10-29 02:07:00]
購入を検討中のものです。
平日の通勤時間帯に我孫子から日比谷方面に通うには、①常磐線北千住乗換え千代田線と②ひたすら千代田線(始発に座れなくても)では、どちらが疲弊するものなのでしょうか。あるいはどちらも疲弊するようなハードなものなのでしょうか?
なかなか実験する機会のもてない遠方に住んでいますので、こちらの物件購入者検討者で通勤実情の近い方いましたら教えてください。購入の参考とさせてください。
通勤(都心勤務)だけを考えれば23区内とその近辺に住めばよろしいのかもしれませんが、こちらの価格と周辺環境のよさには捨てがたいものがあります。
私のような検討者はたくさんいると思うのですが・・・


112: 匿名さん 
[2005-10-29 08:38:00]
111さんへ
私、常磐線歴18年です。
我孫子から北千住までの千代田線は大変です。停車駅が多く時間もかかりますし、平日のラッシュ時は
非常に混雑しています。常磐線をお勧めしますよ。
常磐線であれば、我孫子→柏→松戸→北千住で、所要時間は23分くらいです。
我孫子から日比谷方面の通勤は問題ないと思いますよ。


113: 匿名さん 
[2005-10-29 21:03:00]
きょうMR行った方、どうでしたか?
114: 匿名さん 
[2005-10-30 16:27:00]
土曜日一番乗りで行ってきました。MRは西口を降りて、コンビニ脇の道を入ってすぐのところ。
まず担当セールスが一人付き、10分位事前説明(一日の流れ)が行われ、シアター→オール電化(IHクッキング
ヒーター&エコキュート)の実演(試食付)→モデルルーム→立地・商品説明コーナー→商談
という流れ。3時間はかかったな。疲れた。。。
MRはI-63r(128.50㎡)とI-25g(90.99㎡)の2タイプ。中間の部屋(100㎡位)がないのが
残念。内部はかなり改造され、住むという実感にはほど遠いゴテゴテやりすぎ??のインテリア・・
あまり参考にならないです。しかしベランダ奥行2.5mはやはり広い!感動した!!(小泉風)
屋上のグルニエも見ました。思ったより天井が低い。だいたい高さは140cm位なので住む部屋としては
使えそうもないなあ。アンテナ線も付いてないからTV見ようものなら下から線を引くしかない。
約80畳のルーフバルコニーも一応見たが、掃除好きな方やテラスでBBQが好きな方のみお勧めします。
正直言ってベランダだけで充分でしょう。
しかし総合的には◎です。やはり大型マンションとあって設備、サービス(ペット散歩サービスにはワロタw)
も充実しています。駐車場から雨にぬれないで住居棟に移動できるところもいいと思った。
最後に商談コーナーに移動してテーブルに付いたが、みるみる赤い札(花ではなかった)で埋まり、
本当にこのマンション人気なんだな〜って実感しました。セールスマンもかなり強気だし。。
人気は、I−3、I−29あたりに集中。I−29は角部屋だし駅に一番近い間取りだから
人気出るのも当然か。1階の庭付き住居もけっこう人気。手ごろな低層階も人気ですね。
ほかのみなさんはどーでした?


115: 匿名さん 
[2005-10-30 19:42:00]
>114さん
HOTな情報ありがとうございます。
赤い札は、事前希望住戸でしょうか? 登録申し込みでしょうか?
116: 匿名さん 
[2005-10-30 23:06:00]
私、114さんではないですが回答します。
「赤い札」というのは、MR来訪予約者の事前希望(仮押さえ)住戸または既訪問者の検討継続中住戸です。
赤い札の住戸は、基本的には、すでに他者の申込はお断りしているようです(=購入契約目前)。
私の希望しているところもそうなっていました。

商談の様子としては、付いてくれた営業担当の方とお話している間にも続々と契約の赤い紙花が壁面のレジデンスを模した値段表に飾られていました。
(一時間強で5個〜6個、10分に一戸のペース)。
契約が成立し赤い花が飾られるたびに「レジデンス1−○X▲タイプご成約です、誠にありがとうございます」と売主社員の一斉唱和が商談ルーム内にこだまします。
結構、焦らせられますよ、あういうの聞くと。。。正常な心持がかき乱されそうになります。
「えっ、そんなに早く契約(ハンコ押したってことかな)していいんですか、あんた!」って感じで、来場者と営業担当の満足そうな顔があちこちでみられました。
重要事項説明も終わっちゃったってことですよね。はや〜。
何となくでホントか解んないですけど、担当者からは以前より購入を確約してくれそうだと判断していた人に対しては、昨日・今日で契約してもらえるよう「最」優先で諸々の対応していたようなこと言ってました。

昨日・今日の優先内覧会第一陣に来られた方々は購入意思のかなり強い人(私も?)でしょうから当然でしょうが。。。
それにしても、「盛況」って言葉がふさわしい雰囲気でしたよ。駐車場も満杯だそうで私電車でくることになりましたし。
来場者層も、ともに20代くらいの若夫婦から60才を超えていそうなの悠々自適な老夫婦や、赤ん坊や小学生連れた家族連れなど様々でした。
MRの人たちは皆礼儀正しく誠実な振る舞いでしたよ(当たり前だけど)。
最上階の5000万円超のルーフバルコニー付きの住戸にも花ついていましたよ。
買える人は買えるんですね。すご〜(私は、庶民なのでとても手がでません。)。
今日のところは私は様子見だけと思っていたのでハンコは押さずに帰りましたが、今こうして振り返るとMRはなかなかよかったです。
ジオラマや模型も精巧で希望住戸の長所・短所も見えてきましたが、過去半年東葛地域で10棟以上MR見てきたなかで、ランドスケープ・設備(オプションに騙されたか?)・コスト的に一番いいのではと思います。
三井の物件こらえて断っておいてよかったと個人的には思っています。
近日改めてMR行く約束しました(それまで赤い札のままにして待ってくれるとのこと)がその際にはおそらく契約の旨伝えるつもりです。

ごちゃごちゃですいません。いろいろ書いてしまいましたが、第一回目のMR訪問はこんなところでした。

117: 匿名さん 
[2005-10-30 23:32:00]
決めちゃいました!!
ちょっとあの雰囲気にのまれて、肩を押された部分もありましたが、なんか決まってしまうとなんだかう嬉しい!
2月ころからチョコチョコ探していたんですが、決まるときってスパっと決まるものなんですね。
でもよかった。
私は土曜日の最後の部に行ったのですが、元々は来週の日曜日しかあいていないと言われていたんです。
この2週間の間に来れば、早かろうが遅かろうが、有利・不利は無いと言っていたんですが、
そこを無理を言って予定をいれてもらったんです。
でも実際は違ったようですね。
早いもの勝ちの世界なんですね。
無理をいってよかった・・・。と。
このスレの中の方で住人になられる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
118: 匿名さん 
[2005-10-30 23:39:00]
>赤い札は、事前希望住戸でしょうか? 登録申し込みでしょうか?
いえいえ、正式な登録は未だ出来ません。
正式な第一期販売の告知を行った後、登録開始開始を告知してからが正式な申し込みです。
事前案内や予告の段階では、まだ予約受付はしてはいけないはずです。
販売側も希望の間取りをなるべく当選させるようとの配慮から
やっていることでしょうが、公取違反です。
但し、希望する間取りにあくまでも固執したいなら、
抽選倍率が高くなるリスクを承知の上で赤札の間取りを希望されては?
マンション購入は高額なので、買う側も勉強しないといけません。
販売側のテクニックに惑わされないように、
法律的な知識を多少覚えた上で交渉しましょう!
119: 匿名さん 
[2005-10-30 23:46:00]
>契約が成立し赤い花が飾られるたびに「レジデンス1−○X▲タイプご成約です、誠にありがとうございます」と売主社員の一斉唱和が商談ルーム内にこだまします。

すごい芝居^^;
みなさん一生を掛けた買い物なのでこんなことに振り回されないように冷静に判断してくださいね。
一時的な会場の雰囲気に飲み込まれないようにしてください。

120: 匿名さん 
[2005-10-30 23:57:00]
以前見送った柏の物件の時でしたが、
予約入れ、赤い薔薇を付けてもらった以降、
MRに行く度に「今3人の方が希望を出されています。」
「すごく人気の間取りですよ!」と言われましたが、
抽選発表の時に「○○さんだけの申し込みだったので当選しました!」
だって。あやしくなって断りました。
今考えると良かったと思います。
我孫子の物件の方が良い商品企画だと思えるからです。
121: 匿名さん 
[2005-10-31 00:25:00]
112さん、ありがとうございます。
内覧会に行ってきました。北千住から我孫子まで千代田線の各駅停車に乗ってきましたが、逆方向かつ週末ということもあり常磐線の真髄には触れることはできませんでした。
今日だけ見ると全然平気そうな気がするのですが、利用者としてはそんなもんじゃないのですね。
よくわからなかったのですが、北千住(綾瀬?)からは、千代田線各駅停車ではなく常磐線緩行という不思議な呼び方をするんですね。
MRの担当者に尋ねてみたところ、「我孫子からは快速が常磐線、各駅停車は千代田線と思っていただければいいです」とのことでやはりよくわからない???
ネットで調べると、快速も各駅停車もラッシュ時は首都圏有数のようですね。
我孫子駅自体は、ホームも広くエレベーターもエスカレーター(昇りだけ)もあってなかなか乗降客には使いやすそうですね。
でも、気になったのは、改札ゲートが5つだと少ないような。。。朝は混雑しそうですね。
MRはよかったですね!117さんじゃないですが、私も決めましたよ。印鑑はさすがに不安で持って行かなかったので契約はまだですが、MR見て好印象です。
MR見学の後、周りを2時間くらい(根戸小学校、エスパ、イトーヨーカドーなどなど)地図を持ちながら歩いてみましたが、思ったほどごみごみ感もなく聞いてはいましたがなかなか子供の成長環境にもよさそうです。
今度来るときは手賀沼にも行ってみます。我孫子まで来た甲斐がありました。我孫子市民になってもいいかなと思っています。
122: 匿名さん 
[2005-10-31 13:51:00]
111さんへ


北千住で千代田線に乗り換えるのは電車何本か見送る覚悟がないとムリです。
時間は掛かっても我孫子駅で始発を待って千代田線に乗って座っていくが正解だと思います。
実際、北柏の方からいったん我孫子に戻って千代田線始発に座るため並ばれる方もいます。
千代田線は北千住前後が特に込むのでせっかく千代田線始発駅なので並んででも座っていく、家を早く出るだけの価値はあります。
123: 匿名さん 
[2005-10-31 14:02:00]
>121
日比谷までの通勤について。
各駅に座っていくのが「疲弊」という意味では圧倒的に楽かと思います。
どの始発電車も5分〜10分ほど前に並べば必ず座れますし、電車によっては
直前乗車でも座れることがあります。日比谷までだと約1時間の乗車となりますので
それを立っていくのは無謀だと思います。北柏から我孫子に戻ってきてまで並んで
座わる人が多いくらいですから。。。
各駅だと北千住から非常に混みますが、座っていれば全く気になりません。

時間的に早いのは確かに快速電車ですが、北千住で乗り換える手間と松戸以降の
混雑度を考えるとお勧めはできません。たまにある成田方面からの増結車両の
始発に乗るという手もありますが、千代田線始発の比じゃない激しい席の奪い合いがあります。

「遠いけど通勤が楽」というのが我孫子の魅力のひとつだと思いますので、
折角の始発電車を上手く利用してみては?

まあ、ご参考までに。   始発電車暦10年より
124: 匿名さん 
[2005-10-31 16:10:00]
千代田線を「常磐線各駅停車・緩行」と表現するのは、
綾瀬駅を境に運行会社が、東京メトロからJRに変わり、綾瀬以北の区間を
JR側はそう名づけた。
メトロ側では地下鉄の延長線上にあるから、「千代田線」という呼び方。

これとは別の、いわゆるJR常磐線では「快速電車」が走っている。
その同じ常磐線で、取手よりさらに北に向かうのは「普通電車」と呼び分けるそうです。
以上地元専門家からきいたうけうりです、正確かどうかは分かりません。

鉄道はたった2本なのに、まあ複雑なお話。
125: ゆう 
[2005-10-31 16:12:00]
今日、内覧会行ってきました。前方に建物のないⅠー1〜Ⅰー7を勧められましたがエントランスから遠いのでは?
エレベーターはどの部屋の近くにあるのか知っている方いますか?
126: 匿名さん 
[2005-10-31 16:14:00]
赤い薔薇と赤い札の違いは?

どちらが、決定のニュアンスが強いのでしょうか?
その他に、商談中という青い札もあったような・・・

今後、購入を検討しようと思いますので情報お願いします。
127: あるある探検隊 
[2005-10-31 21:26:00]
日曜に内覧会を見に行った報告です。

駐車場にとまっているナンバーは7〜8割が野田ナンバー。次が土浦でその他はバラバラって感じでした。
会場到着して、営業の方が多いのにびっくり!!(ちょっと恐縮)
で、営業の方が一人ついて、軽く話しをするがそこでまず予算と毎月どのくらい返済するのが希望か聞かれた。
いつもMRに行くと思うのだが、金の話はすべて見終わってからにして欲しい。

つぎにシアターを見て思ったが、やはりレジデンスの周りにはマンションが多いのに改めて感じた。
内庭は評価できると思う。

次の部屋に案内され、そのあとIHの説明とディスポーサの説明と食器洗い機の説明。
ディスポーサは何でもできると言っていたが、たしかシティアでは卵の殻は禁止になったと聞いた。
なんでも配水管にへばりつくみたいな感じで。レジデンスと使っているものが違うかもしれないが。
(シティアはレジデスと同じ長谷工販売)
そう言えば、ソフィア柏に入居予定の知人は卵の殻は禁止になっていないが、注意してくれみたいな説明を受けた
見たい。
食器洗い機でしきりに節水になります、電気代が安くなり年間○○円節約と言っていたが、あの数値は現実的でない
のは、だれもがわかること。実際ああいう数値は生活にそってない使い方で計算してる。だいたい1回の洗いで人が
110リットルも水使わないって。人によるって。車だって、10・15モードの燃費通りにでないから。。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4488252

そのあと部屋を見たが、90平米と128?平米の部屋を見た。
90平米はいいとして、738邸のうち128平米の部屋を見て何人が参考にするだよ。
しかも一斉にみんなが見るからまともにチャックできないし。

最後にどの部屋がいいとか話し合ったけど、その間に○○の部屋商談になりました。ありがとうございますだって!
いまどきパチンコ屋でもアナウンスしないよそんなの。煽りもいいとこ。なんか申し込まなきゃいけないみたいな
雰囲気作ってるよ。
まぁ予約いれても11/22〜契約しないと意味ないから、さほどあせらなくてもいいと思うが。
そうそう、あのMRって造るのに2〜3億程度かかったみたいだよ。トイレは良かったよ。
何千万もする商品をもっと丁寧に説明と時間を費やして欲しいね。新車だって何度も足を運ぶんだから煽って
欲しくないね。数にかぎりはあるが。だめだったら他見つければいいじゃないか!!
128: 匿名さん 
[2005-10-31 22:03:00]
11/3にMRに行く予定なんですが
そんなに射幸心を煽るやり方をしているんですか・・・・
そうなると、予約辞退の件数も相当多そうですね
129: あるある探検隊 
[2005-10-31 23:36:00]
これから行く人へ

どのくらい埋まっているか見てきてください。
赤い花が付いていたり、商談中とかついていますので。
130: 匿名さん 
[2005-11-01 00:03:00]
>125さん
我が家も、レジ1棟の5−6Fの西側(I-1〜I-10タイプ)の範囲で購入を希望しています。商談中ということで「赤い札」になっています。
私個人は、エントランスからより遠い方が好みです。物音(特に人の足音)に敏感な性質でして朝晩騒々しいであろう足音に悩まされる要素が少ないですしね。
その辺りは、高層階でなくても日当たりが一日中ほぼ確保されると確認していてそれも希望理由の一つなのですが、そういう利点もあって東側の同じフロア・広さの物件と比べると価格がやや割高な感あるので東側に変更させてもらおうか(担当者困らせるけど)、迷っています。
やはり、高いんですよね、西側は。(都内で同じ広さ・日当たりのものはよりは格段に安いのですが・・・)
しかし何とか、やりくりして買いたいです。

ちなみに私の行動パターンとしては、おそらく住居から玄関に向かうときは住居フロア最寄の階段から降りるのではなく、住居フロアの玄関に至近距離の階段を利用します。
逆に玄関から住居に向かうときは、玄関出てすぐの階段ではなく、玄関フロアの住居に至近距離の階段を使うと思います。
そういう意味では、住居フロアと玄関フロアをバランスよく(?)移動することになります。住居フロアと玄関フロアの皆様、住人になる際はそういうわけでご容赦ください。

>119&127さんへ
同感の部分も確かにあります。商談中、5分に一回くらいは「たらしこまされいないか、自分は」って感じました。
平常心で判断しているつもりですが、頭の片隅にお言葉留めおいて次回MRに参ります。
またMR建設費用2億〜3億円(金額幅ありすぎないですか?)とのことですが、確かに、そのくらいかかっているんでしょうね。
いずこからのネタなんでしょうか?付いてくれた営業担当者自らそんなこと言ってたんですか?
もし、そのようなことまでベラベラ話す(真面目に聞かれたから誠実に答えたのかもしれませんが)担当者って信用できるんですかね?
営業担当者にもいろいろな方いそうな感じでしたね。


131: 匿名さん 
[2005-11-01 00:21:00]
125さん、内覧会に行ったならレジデンス1の全タイプ間取り集と、敷地の施設配置図などの詰合せもらえませんでした?
配置図には植栽、エレベーター、階段の場所etcかなり有用な情報あります。
CGルーム横や商談ルームの巨大なプラモデル(すごく細かい!)しっかりと見てきましたか。
書類詰合せもらえていないとすると、「冷やかし」と判断されている可能性高いですよ。
購入する気持ちが少しでもあるなら担当者にぞんざいに扱われないよう別の意味で積極的にならないといけないですよ。
アンド担当者に言うがままに乗せられない強い意志も必要です。
132: 匿名さん 
[2005-11-01 00:23:00]
赤札 :事前済 → 申込みの意思を示した人がいる
青札 :商談中 → 最後に案内される商談部屋で申込みの相談をしている人がいる
赤バラ: ?  → 内覧会が始まる時点で希望していた人がいる
段階としては、赤札>青札>赤バラ。かなり煽ってますw

現在は優先分譲期間中のためまだ第一期ではありません。
優先分譲期間の「第一章」とかいう期間(紛らわしい・・・)。

今の時点では契約まではできないはずです。
あくまで、契約する意思の表明、ということだと思います。
公庫融資物件の場合、優先分譲の手続きが結構うるさく、
決められた手順に従わなければなりません。
また、この物件の場合、優先分譲期間中に複数の申込みがあった場合には、
先着順ではなく(少なくとも形式的には)抽選になるようです。
現時点で倍率がついている部屋もあるようです。
ですから希望する部屋であれば、
赤札がついていても申し込むということも可能なはずです。
ただ、抽選が公正、厳正に行われるかはわかりませんが・・・

営業の人に先着順とか抽選とかについて色々聞いたのですが
うやむやな返事でお茶を濁されてしまいました。
133: 匿名 
[2005-11-01 00:42:00]
やはり738戸を売り切るためには手練手管を駆使するよな。
購入希望者としても、その方が売れ残りリスクがなくうれしかったりすると思っていたけど。。。
・・・と思っていたら内覧会で、希望住戸変更したかったがすでに赤札済で悲しい思いをした。ばちがあたった?
無理なこと言う勇気もなく、今また希望住戸を思案中。こうしている間にも札や薔薇が・・・(さすがにこの時間帯にはつかないだろうが)。
設備や立地といったアウトラインは申し分ないので、買う気はあるのだが好きなタイプが選べない状況となると考える。
レジデンス1の庭付きはやっぱいいよな。。。日当たりも日照データ表(こんなもんも作ってあった)見せてもらうとそんない悪かない。
誰なのかわからんが、希望取り消しされることを痛切に願っている。

134: 匿名さん 
[2005-11-01 10:00:00]
だんだん(と言うかどんどん)希望する住居は、少なくなっていきますよね。
購入を真剣に検討している自分としては焦りを感じています。

抽選と言っても、皆さんが言われるよう・・・・
738戸の完売は至難の業だが、希望住居の獲得はもっと至難の業であろう。

多少(?)は、妥協して早く希望を言ったほうがいいような雰囲気ですね。
少なくとも、赤い薔薇の内に。
薔薇がなければ、越した事はないので、
何も付いてない住戸でもきっと、隠れたお値打ち場所もあるような気がする。

一戸一戸検討してみます。
135: 匿名さん 
[2005-11-01 12:56:00]
このマンションの固定資産税と都市計画税って高くないですか?
100㎡で20数万円。
あの立地だとしたら妥当な金額なのでしょうか?
136: 匿名 
[2005-11-01 16:11:00]
グラン・レジデンスに決めた場合って、銀行とかっていつまでに決めればいいのかご存じの方いらっしゃいますか?
ローンの審査をして通って銀行と仮契約をして、その後、入居前に銀行を変更って可能なんでしょうか?
すみません。。。。
137: 匿名さん 
[2005-11-02 01:44:00]
MRのパソコンで、提携ローンの導入返済シュミレーションを作ってもらったら、銀行自体の融資手数料の他に、「斡旋手数料」なる項目(52,500円)がありました。
一瞬、目が点点点でした。
これってデベの取り分?だとすれば相当美味しいです。銀行に書類出すだけだから労力ほとんど必要ないもん。
こういうの見ると、自分で商品情報調べて窓口足運んで汗かいてコスト抑えてローン組むのがいいのかな〜なんて思う。
社会勉強にもなりますよ。

136さん
担当者に単刀直入(シャレじゃないですよ)に聞いてみるのがよろしいかと。
ちなみに、たいていは提携金融機関を利用するかしないか別にしてとりあぜす審査だけしてもらって、融資枠額を確保しておく(もちろん審査合格しないとアカンです)みたいですよ。
すでに購入契約していたとしても、ローン決めるまでまだまだ余裕があることは確かです。焦らずにじっくり決めましょう。

平日にMRにぶらっと行っちゃダメなのかな。行く(行ける)人は行ってるんだろうな。どのくらい薔薇で埋まってんだろ?
138: 匿名 
[2005-11-02 11:15:00]
>137さんありがとうございます。
早速聞いてみました。分からないことはどんどん聞くべきですよね。高い買い物なんだし。
一応どこかの銀行から融資OKをもらわないとダメみたいなんですけど、来年また他の銀行に変更とかも全然
大丈夫みたいでした。
今から研究ですね。
ありがとうございました
139: 匿名さん 
[2005-11-02 18:19:00]
レジデンスⅡも検討しているのですが、MRに「薔薇取り表」がなかったり、
おみやげにⅠだけの詳細な間取り図をくれたり何か、販売する方にも熱意を感じません。
そもそもHPの間取り図もⅠだけです。

やはり線路に近いので、優先販売には向いていないのでしょうか?
確かに、中庭も北側なので見にくいですよね。
でも眺望は、Ⅰの1〜7以上にいいはずですけど。

Ⅱを希望している人、薔薇・赤札の人いらしゃるのでしょうか?
140: 匿名さん 
[2005-11-02 20:45:00]
最上階の広いバルコニーとロフト(?)に惹かれて
見学会に行ってみました。

最上階が予想以上に飛びぬけて高くて断念。
1階に変更しようかと思っていますが、
マンションの1階って住んだことありません。
どんなでしょうか?
デメリットご存知の方教えて下さい。

それから、
「すべての住居は22日にガラガラ回して
 出た番号が当選っていう抽選方法なので、
 早く申し込むメリットありません。」
って営業の人が言ってたけど、違うんでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる