旧関東新築分譲マンション掲示板「我孫子のグランレジデンスって、どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. 我孫子のグランレジデンスって、どうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

広くて、安そうなのですが、これって、坂道通りますか?
ご存知の方教えてください。

[スレ作成日時]2005-05-24 09:22:00

現在の物件
グラン・レジデンス
グラン・レジデンス
 
所在地:千葉県我孫子市我孫子字南飯塚1番地1(地番)
交通:常磐緩行線「我孫子」駅から徒歩4分
総戸数: 738戸

我孫子のグランレジデンスって、どうでしょう?

361: 匿名さん 
[2005-11-24 16:54:00]
>357さん

レジ2とレジ3との間にある道路は、もし全く別物件であれば「境界道路」のような書き方になるはずでは?ここでは「敷地内道路」となっています。同じ物件で販売時期が違うだけなのでしょうか。レジ3は20年3月に竣工だそうです。
362: 匿名さん 
[2005-11-24 17:02:00]
288さん

電車の騒音についてとても気になっていたので、大変参考になりました。ありがとうございます。
私も冷房は苦手なのですが、寝室は北側でリビングは南側。すなわち、リビングは線路側です。夏場、リビングと寝室の窓を開けて寝た場合、寝室にも電車の音はかなり聞こえてくるのでしょうか。是非、教えてください。
363: 匿名さん 
[2005-11-24 18:28:00]
電車の音に関してですが、シティアとグランレジデンスの間の道を、北から南へ歩いてたとき時、我孫子駅に下り電車が近づいてきました。
その時、線路の方からだけではなく、後方からも、電車の音が・・・・。
ビックリして、振り返ったほどです。あれは、エールの丘のマンションに反響した音だったのだと思います。
マンション同士の反響音もかなりあるのでは・・・・、不安になります。
364: 匿名さん 
[2005-11-24 20:52:00]
288さん
ありがとうございます。
窓を開けての生活は出来そうもないですねー。
365: 匿名さん 
[2005-11-25 00:08:00]
>355さん
はと小屋の事を最初に聞いた324です。
ハト小屋って建築用語だったんですね。ありがとうございました。
366: 匿名さん 
[2005-11-25 00:17:00]
既契約書の皆様、こんばんわです。
しばらくはほっとしていたいところにすいません、現実的な問題なのですがローンはどうされます?お金の話で恐縮です。
さすがに、現ナマぽんって人は極めて少数派だと思います。
早い話で言えば、提携ですか?自己調達ですか?
提携ならいずこ?自己調達ならいずこ?
私は、まだその段階にも来ていません。提携にしようか、自己調達にしようか思案中です。
基本は、どちらにせよ長期固定を軸に考えています。
漠然としたところでは、提携なら住友信託長期固定、自己調達なら勤務先融資(2.5%固定)か東京三菱(もうすぐUFJと統合)・三井住友に財形融資(5年変動)を組合せといったところです。
勤務先融資は、明らかに金利低いのですが絶対に会社辞めれなくなっちゃうので。。。
まずは、提携にするか否かを考えなくてはいけないんでしょうね。
つなぎ融資が発生しないよう確実に何から何まで便宜を図ってくれるなら提携(ハセコー手数料5万!)ですかね。。。確実でないなら自己調達ですね。

あとお勧め金融機関あったらお願いします。
特に長期固定で注目すべきところは上記の都市銀・信託銀行の他には、私がざっとあげればこんなとこ↓ですかね。
JA安心計画(我孫子市農協?)・東日本銀行(柏駅前に支店あり)・中央労働金庫フラット・協同住宅ローン(農林中金系)フラットetc

そうそう住友信託は12月に柏駅前に、ローンセンター新設されます。常磐線沿線の皆さんにお伝えします。
http://www.sumitomotrust.co.jp/
そうなると住友信託も売主提携のものにするか、柏に足を運んで自己調達にするか迷いどころですね。
367: 匿名さん 
[2005-11-25 00:21:00]
363さん

マンションの反響音は絶対ありますよ。レジ2の西側は北面の窓もT2になってますよね。これは間違いなく、レジ1の西側の面に反響した音が結構するからですよね。そこまで考えてちゃんと防音サッシを配置している長谷工は偉いとも言えますが。

あと、音は低層階より高層階のほうがうるさいと言いますよね。レジ2も2〜3階までは樹木が遮るので、それより上よりは相当静かな気がします。意外とレジ1のI1〜I10の高層階のほうが、サッシがT2の分うるさいのではと気になりました。

ただ、三井のパークシティも線路際ですが、ここは線路向き側がT3横向きだとT2だったので、これに比べるとグランレジデンスはずっとましだと思います。
368: 匿名さん 
[2005-11-25 00:35:00]
366です。
JA安心計画(団信料込みでした!)の利用の場合は、住所地となるJAか、勤務先を管轄しているJAのどちらかになるようです。
各JA毎に金利設定が微妙に異なるようです。あと、農協に1〜3万円ほど出資して(配当金有り)、「組合員」にならなきゃいけないみたい。
グランレジデンスのある我孫子市のJAは、「東葛ふたば農協」になるようです。「柏たなか農協」ではダメみたい。
詳しくはこちら↓(金利は自分で問合せして聞かなくてはいけないみたい。。。)
http://www.jabank.jp/wn/wn01.html
農協組織はイマイチ解りにくい。
369: 匿名さん 
[2005-11-25 01:08:00]
一般販売待っていた者です。
近頃のレスは、レジ1希望者でなく、レジ2希望者が多いのですか?
MRの担当者(♀)にTELで聞くとレジ1も100戸以上は残っているみたいですが・・・
「三桁残ってますが、ほとんど二桁といっていい三桁」だそうです。
ホントかな・・・過去レスたどると、結局購入できない状況に陥るのではないか若干心配・・・
レジ2だと、やはり窓開けたときの騒音ですか・・・担当者も隠してはいないようですが・・・
電車の振動対策について溝が掘ってあるのは初耳でした。地震の時は大丈夫?
希望はレジ1のエントランス付近の低層階です。まだ、予算内(3200万円以内)で何とか取れそうですよ(余りあり、一応抑えてもらえました)。
この場所は日当たりが心配ですが・・・(朝・夕はいいので昼間あればOK)

周辺住民の方々もかなり訪れているようですね。
今後ともいい面、悪い面(がどうしても多くなるかな・・・)いろいろと情報お願いします。
できれば、土地柄(駅周辺治安)や道路情報(6号の渋滞度)などをよろしくです。
370: 匿名さん 
[2005-11-25 01:39:00]
>>357
[下記のHPにでているレジⅢはどうなるんですか?中止or未定orこれから着工?]
整地(=着工)は始まっているみたい。竣工は平成20年3月のようです。
所轄の土木事務所が立てたような現地の看板にも記載されていました。
建設業界では、竣工・登記されない限り「予定」とか「未定」という言葉を使います。

[建設された場合既存のレジⅠ・レジⅡとは管理はまったく別になるのですか?]
そのとおりです。管理組合も当然別組織です。修繕積立金・基金も管理費も当たり前のごとくそれぞれ別会計です。
というか、「いわゆるレジⅢ」と「グランレジデンス(I・Ⅱ)」は全く別物のマンションとお考え下さい。

[またレジⅢの人はⅠ・レジⅡの中庭等にははいれないのですか?]
そのとおりです。中庭等はグランレジデンス(I・Ⅱ)の区分所有者による「共用施設」だからです。
管理組合同士が協定結んで相互の共用施設を開放ってことはないでしょう(実現できれば画期的!!ですが)。セキュリティーの問題もありますし。

[質問ばかりですみません。]
いえいえ、お疑いのようでしたらグランレジデンスのMRをご訪問されて営業担当者に尋ねてください。
できれば、購入のうえ入居お待ちしています。
レジⅢの方が、販売・竣工あとですので設備的にいいものになるかもしれませんが、居住環境は全体で考えればレジⅠ・Ⅱの方がよいと思いますよ。
かくいう私は、中庭に惹かれて購入したものです。
371: 匿名さん 
[2005-11-25 01:59:00]
>370です。
なんかハセコーさんの片棒かついだようなこと言ってますね。私、ハセコーさん関係者とは縁もゆかりもないです。
なにはともあれ、疑問あればここでの情報確認も材料としてMRに行くなり電話するなりがのがよろしいかと。
ついでに現地も近いので見てきてください。
372: 匿名さん 
[2005-11-25 08:30:00]
レジⅢ?売らせないよ。
373: 匿名さん 
[2005-11-25 08:51:00]
>372
あなたは、ダレ???
374: 匿名さん 
[2005-11-25 10:37:00]
やはりつなぎ融資が発生しないようにするには、提携を利用するしかないのですかねー。斡旋手数料を出しても
つなぎ融資の手数料を出すより得ですよね。でも、代理受領と言うては使えないのかな。
375: 匿名さん 
[2005-11-26 00:21:00]
>372 レジⅢ?売らせないよ。
この手のレスを見るのは同じ人間として悲しい限り。。。
376: 匿名さん 
[2005-11-26 00:23:00]
>321さん他

はじめまして。レジ2契約者です。
オプション(ニーズセレクト,ニーズプラス?)の床暖房の件ですが、MRに置いてあったフローリング材のパンフレットを見ると(SEKISUIのリバイロフロアSP)、「施工前のご注意」ど題して、「継ぎ目に隙間を生じる恐れがありますので、床暖房をする床への施工はお避け下さい」と記載してあります。
どういうこと???と思い確認したところ、「床暖房を希望する部屋には、まったく違う床材を使います」との答えが返ってきました。ただし、もともと使う予定のフローリング材は13mm。床暖の場合は断熱材、床暖パネル、フローリング材のトータルで16mmになるそうです。その場合、和室や廊下、他の洋室、キッチン、洗面所、浴室も当然フラットになるように施工するとのことですが、
実際に、その3mmをどのような方法で調節するのかなどはきちんとした回答はいただけませんでした。私が質問したのが販売担当者だったからだとは思いますが・・・。
今後は、平日を中心に、セレクトメニューの相談会があるらしいので(書類は近いうちに郵送されてくる?)、直接、オプションの担当者と話をしたほうが確実だと思いますが、まったく違う床材であれば、重要事項説明会で言われた「水性のワックスのみ」というのも当てはまらない可能性もありますし・・・。当たり前ですが、とりあえず気になったことは細かく確認したほうが良さそうですね。
それと、「セレクト・プラス」以外のオプション(インテリアオプション)は、来年の秋頃になるそうです。キッチンキャビネットやピクチャーレールなど、後付できるものはその時でも付けられる可能性はありますが、価格は少し高くなるそうです。
377: 376 
[2005-11-26 00:30:00]
追加です。
「床暖を入れた場合の床材(16mm)と、もともとの床材(13mm)とでは、「防音効果」はほぼ同じです」とのことでした。
378: 匿名さん 
[2005-11-26 01:00:00]
>376さん。
321です。 床暖房の件、追加情報ありがとうございます。床材の厚さが変わるのですね。ここは他で最近はやっている二重床ではなく、床は直張りなので、騒音面や床暖房の可能性などについて色々不安に思っていました。
床材が変わるということは、当然床の色選択のバリエーションも変わってくるということでしょうか。他の部屋と色が変わってしまうのも悲しい気がしますが・・・・

まあ、これから色々詳しく聞いていくしかないですね。最後は床暖房じゃなくて電気カーペット買ってもいいわけだし(笑)
379: 匿名さん 
[2005-11-26 02:51:00]
>376さん
 床暖房情報サンクスです。
 ウチも契約者です。床暖房備え付けたいところですがお値段が。。。
 季節商品に60−70万円はもったいないのか〜なんて。ホットカーペット何枚かえることやら。
 だいたい利用するのは11月下旬から3月下旬ってとこですよね。我慢かな。。。ウチは角部屋や最上階でないので気密性高そうなので。
 ウチは、キッチンキャビネット優先ですね。こっちも50万くらいですか。たけえ〜。
 ちなみに、セレクトメニューの相談会は平日ですか。営業担当者からは後日連絡来ることは聞いていますが、曜日のことは教えてくれなかったです。
 できれば土日がいいな。家族で行けますからね。
 デベとしては土日のMRは、購入希望者を優先ってとこですね。我々契約者は、「それではお達者で」って後回しですかね?頑張って販売戸数増やしてくれれば文句ないですよ。

>366さん
 ローンは提携の住信ですかね。5万円の手数料は痛いですが、つつがなく引渡しと引越しを終わらせる必要経費と割切るつもりです。
 でも金利がじわじわ上昇中ですね。期間20年以上の長期固定が3%超えるようだと、自分で探すことも考えないといけないですね。
 ウチのメインバンクの東京三菱BKもローンも調べてみましたが、今のところ長期固定2.79%でなかなか捨てがたいですね。

余談です。
 担当者が言うには、近隣住民さんの住み替え希望も多いようです。
 ご近所のマンションの住人もかなりMR来ているそうです(そりゃこんだけでかいと気になるでしょうから偵察かな)。
 特に周辺マンションからの住み替えの方は、ここ10年ほどの我孫子駅周辺の建設ラッシュで下取り価格が暴落とまでいかないまでも、下落幅が大きいとのこと。
 しかし皮肉なことにグランレジデンスに住み替えようとしながらも、グランレジデンスのせいで現在住まいのマンションがなかなか売れないそうです。
 デベも、そこそこ近隣住民皆さんの住み替えを当てにしていただけに困っているようです。
 いきなり、レジ1と2で738戸建つことになれば(三井さんも300戸、さらにレジ3が400戸くらい)そりゃ相場も下がりますよね。
 そうした資産価値暴落の諸悪の根源との理由でも近隣住民の皆さんにも叩かれているそうです。
 でも、これって自分たちにも入居後即言えることなんで近隣住民の皆様どうかお許しを。
 もしかして、372さんはそういう理由(これ以上の下落防止)でのご発言??


 
380: 匿名さん 
[2005-11-26 03:26:00]
HPにもチラシにもレジデンスIIの間取りが出てきましたね。私はもともとIIにも興味があったので事前に見せて頂いて価格もある程度聞いていたのですが、IとIIでほぼ同じ平米で同じ間取りの部屋の場合、やっぱりIIの方が若干低めの価格でした。Iでは7〜9Fぐらいの価格で、IIでは12〜14Fぐらいが購入できそうな感じ。それだけIIの方は線路の騒音が酷いという事なのでしょうかね。(全ての間取りを比較した訳ではないのでご検討中の方は直接担当の方に確認して下さい)
予算に応じて、騒音を嫌うならIの中層階。眺望重視ならIIの上層階。と選択できそうですね。とはいえ、おそらく中庭では小さな子供たちがキャーキャー遊ぶこともあるでしょうから昼間の騒音はあまり違わないのかな?(小さいお子さんをお持ちの方、「騒音」という表現で気を悪くしないで下さいね。ちなみに我が家にも幼稚園児がいます。)

現在も我孫子北口方面に在住していますが、手賀沼のニオイ、ありますよ。真夏の、南風が少し吹くムワッとした日にはなんとなく沼臭いです。ドブ臭いというか生臭いというか。我孫子に住んで9年、毎夏感じています。ただし近所に住む友人は「全然わからない」と言っていますので、皆さんの「ハナ次第」かも知れませんが。

あと、子供用の自転車置き場の件ですが、抽選に外れて駐輪場に置けなかった場合、玄関ポーチは×と言われました。ポーチは共用部分なので自転車・三輪車などは置いてはいけないそうです。(ベランダならいいですけど。と、矛盾したことも言ってました。見えなきゃいいってこと?)
ただし、子供用駐輪場が大幅に不足して、玄関ポーチに置きたい方が多い場合は、管理組合で話し合って頂く事になります。と言われました。エレベーター内への自転車持込(「乗り入れ」ではなく「持ち込み」)はOKだそうです。
置き場に限らず、子供の自転車や三輪車は、中庭で走らせてもいいのか・・・それも話し合いでしょうかね。我孫子駅北口付近には子供が補助付自転車を乗り回せるような公園はないです。あっても狭いです。
販売担当の方いわく、第1章第1次の販売では「お仕事をリタイアされて、買い替え」の方の購入が多かったとのこと。私は30代夫婦ですが、私たちの親世代ぐらいですかね。となると当然子育ても終えられてご夫婦二人で静かな暮らしを・・・という感じなら子供が出す騒音にも敏感かも知れませんね。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる