我孫子のグランレジデンスって、どうでしょう?
201:
匿名さん
[2005-11-09 23:37:00]
|
202:
匿名
[2005-11-10 00:22:00]
水曜日ってMRが休日だったとは知らなかった。
売れ行き状況教えて欲しいと思い電話かけたら無常な休日を知らせる音声メッセージが。。。 正確には毎週水曜日と第二火曜日が休みです(メッセージが電話から流れてきました)。 そんなこと知らなかった、年内までは無休かと思っていた私。。。 MRの人たちも休みを取って鋭気を養う必要ありますもんね。。。ほんとに休んでるのかはわからないけど。かなりのスタッフがMRに詰めていたりして。 だけど、こっちは携帯TELナンバをー教えているのに(というか申込用紙に書いてくれって「指示」されたよ)、あっちはMRのフリーダイヤルしか教えてくれないていうのもおかしいよな。 MRが休日ってのを知らなかったこっちの落ち度かもしれないが、その時の連絡先を教えてくれていないというのは完全にあっちの怠慢だよ。 聞かれないことは教えない(=聞かれなかったから答えなかった)という小狡さがこんなとこにも現れているようで、嫌な気分。。。 みんなは、付いてくれている担当の携帯TELくらい知ってますか、教えてもらってますか? 明日(日付変わって今日)かけなおすけど、誠意試す意味でも携帯番号も教えてもらお。 PS 私の担当は宅建持ってないみたいだな〜。やっぱ、持ってくれていたほうが(名詞に刷り込みある方が)そりゃどっちかっていうと安心かな。 「どっちかっていえば」程度のレベルだけど。個人の不動産屋じゃないんだし。でも、やっぱ重要? 私としては、営業姿勢や情報公開度の方が重要だな〜。 そういえば、ローンの知識が以外に乏しいようなことも感じている。契約後の借入れマターの対応が心配。 |
203:
202
[2005-11-10 00:27:00]
>ローンの知識が以外に乏しいようなことも〜
【意外に乏しい】の間違いでした。 基礎的漢字知識の乏しさを露呈してしまいました、スミマセン。 |
204:
匿名さん
[2005-11-10 13:34:00]
201さん、契約金は大金だから、担当者と相談してでも自分の都合にあった日にちにしたほうが
良いと思います! 絶対、少し遅れても大丈夫な方法があると思います。 400万円、そんな大金「ぽーん」と振り込んじゃう人なんて、なかなかいないですよ。 私の担当者も「契約金は、抽選前に振り込んでも良い。」と言っていましたが、確かに契約金の話をする 担当の人の目は怖かったような・・・。 |
205:
匿名さん
[2005-11-10 17:17:00]
私は、既に契約金(もどき)を振り込みました。
契約の有効開始は、11月22日ですからそれまでは、仮予約でしかないので 取りやめれば返ってきます。 そこでごねるようだと、法律的にやばいですから必死に説得を試みるでしょうけど 公にされるとイメージのダメージが大きいから大丈夫だと思います。 私は、部屋的に第一希望が通ったので、めんどくさいから振り込んだまでですが・・・ |
206:
匿名さん
[2005-11-10 17:55:00]
>205さん
>契約の有効開始は、11月22日ですからそれまでは、仮予約でしかないので取りやめれば返ってきます。 え?そうなんですか? 我が家の担当営業は、重要事項説明会を受けた後、契約金を振り込んだ場合、振り込んだ日の日付が契約書に入るって言ってましたが。 取りやめた場合、ローンが通らなかったという理由以外は、返金しないと言われました。 いいかげんな営業だな・・・ |
207:
匿名さん
[2005-11-10 18:14:00]
>206さん 205です
住公等の関係があり、11月22日前には契約は出来ないはずですが・・・ それに22日に電話で当落の連絡が来ることになっていますから。 私は、どちらかと言うと早く決めて欲しい派なんで・・ 上記を参考にして頂いて営業担当者に確認されたらいいと思います。 金額も金額ですから。 不安でしたら、リーダーレベルの人に確認されては。 |
208:
匿名さん
[2005-11-10 18:28:00]
12日の土曜日、収入印紙、認印、源泉徴収票、免許コピー、同意書・・・を持参して、重要事項説明会に
参加してくださいと言われました。これって希望の部屋を購入できるってこと? もしそうなら、まだ期間があるのに、抽選しないで決定してしまうなんて不・思・議???? |
209:
匿名さん
[2005-11-10 18:30:00]
レジデンスⅠの西側の方って、冬至の時期、何時ごろからシティアの陰になってしまうかご存知の方いらっしゃいますか?
|
210:
208さんへ
[2005-11-10 22:47:00]
>208さんへ
*まだ期間があるのに、抽選しないで決定してしまうなんて不・思・議????* とのころですが、私のとこもおんなじですよ。不思議なんですけど、決定なんです。 22日の抽選は、名目、形式、一応、建前等々の言葉でくくられるたぐいのことと思ってください。それ以降の販売期ではちゃんと公正、厳正にやるかもしれないですけどね。 誰かが後々、どうしてもその住居を欲しくて一定期間内(最大限どのくらいかはわからないですが)に裁判沙汰にでもしない限り、あなたで決まりなんですよ。 きっと、このスレ見ている業界関係者も「うんうん、とーぜん」ってうなずいていますよ。 お互いさまでやっていることなんで誰も言わないだけ。役所(国土交通省の担当局)だって、きっと知ってますよ。 本当はいけないことですが・・・こうした販売手法は業界における必要悪みたいもんですね。宅建試験には出題されませんが。 学生の就職活動の内々定みたいもんです。活動解禁前に、企業が採用者決めてしまってるようなもんです。学生もそんなの知ってて承諾(あとで断ることもたまにあるが)していますよ。 誰も裁判に訴える人なんていないでしょ。広く社会に浸透した暗黙の了解です。 |
|
211:
匿名さん
[2005-11-10 23:02:00]
|
212:
匿名さん
[2005-11-10 23:13:00]
210です。
205さんの言ってることは正解でしょう。 いざという場合(22日以降に購入撤回契約破棄すること)を考えて、11月21日までに振り込んでおけばいいかも。 購入撤回申し出ると、もちろん売主は「契約金はお返しできません」と、さらりと言うだろうが、21日までに振り込んでおけば『あなたたちに唆されて抽選日11月22日を待たされることなく11月21日以前に振込させられた。その証拠に、あなたたちから、抽選日前の振込という本来あり得ない行為なのに問合せや苦言なんて一切受けていないぞ。こんな契約そもそも無効だ!」なんてごねれば何とかなります。 売主も相手にこうして堂々と開き直られると違法行為やってること認めるわけには行きませんから、お金返してもらえるでしょう。 ただ、解約者本人も後からこんなこと言う「うしろめたさ」を一切見せないキン※マの大きさと肝の太さがないとね。 私もこんな指南↑したくはないが、営業手法が人を**にしているところあまりにあるので書き込ませてもらいました。 こんな不細工なリスクヘッジを購入者に取らせないような正々堂々とした営業してくださいな、物件そのものは頑張ってると思えるからさ〜。 |
213:
匿名さん
[2005-11-11 00:23:00]
>212さんへ 210です
私が言っているのは、21日までであって22日以降については分かりません。 (と言うか22日以降は、一応契約が成立すると思います) (当然ながら212さんの意見をどうのこうのと言う積もりは全くありません) 22日以降撤回する可能性を考えて21日までに振り込むと言うのは?です。 (早く振り込んでも21日までは一応猶予期間がありますよと言うことです) でも先にも書きました通り、担当者に確認することをお奨めします。 私は、あくまで早く決めて欲しい派ですから・・・ |
214:
匿名さん
[2005-11-11 00:55:00]
いよいよ12日〜13日と重要事項説明会&契約会です。
MRスタッフも今か今かとこの日を待っていたんだと思います。きっと待っていたんでしょうね! 余計なことかもしれませんが、みなさん、よく吟味してハンコ押しましょう。不明な点は納得いくまでしっかり聞き込みしましょう。 もし納得できなかったらどうしよ・・・喫煙ルール(厳しく!!)、駐車場(入替方法)、ペット飼育(中庭散歩はダメみたいですね)エトセトラ この掲示板に投稿することで自分自身に言い聞かせているつもりです。 ところで、みなさん印鑑どうします?ウチはとりあえず日常使っている認印もっていきます。 担当者も特に印鑑の種類については言ってくれなかったです。お得意の、質問されなかったから教えてあげないというパターンでしょうか。 実印じゃなくてもいいのかと疑問です。あとで何かあったときに、実印じゃないから契約無効って言われることないですよね?(あちらの落ち度ですよね?) 私、会社で契約審査部署からは個人・法人を問わず契約書交わすときは、印鑑は印鑑証明書添えて実印をもらうことといつも口酸っぱく指導されているので・・・ でも、210や212を読むと、萎縮しちゃいます。 そんな人たち(私の担当者にも何となくですが垣間見えるんです)には心情的には実印なんかではできれば押したくないです。 なので、わざわざこちらからは実印持っていかなくてはいけないのですか?なんて言いたくはないです。 もし実印じゃないとダメ出しされたら、後日(22日まで?)改めて押印すればいいわけで、その時間は再考の時間にもできますし。 なかなか落ち着かない気分になっていて気分転換がてら投稿させていただきました。夜分、失礼しました。 |
215:
210・212です
[2005-11-11 01:21:00]
>213さんへ
曲解していたところありました。ご迷惑をおかけしました。 「あくまで早く決めて欲しい派ですから・・・」ゆえの事前振込みなんでしたよね。。。すいません。 私も、モデルルーム内における担当者らの不遜な態度(迷っている人たちへの強引ともいえる購入雰囲気作り)さえなければ、気持ちよく買えるのですが。。。(私も最終的には購入します。) ただ、同じ販売職種(私も営業マンです。扱っているモノは全然違いますが。)に従事している者として、マンション販売の営業マンたちがこれほど自分本位(たとえモノがそこそこよくても)な立場でお客に接しているとは・・・お客様をないがしろにするにもほどがあると唖然としたところからのコメントでした。 何件かMR巡った中でもここがもっともそういう印象受けました。(ただ、モノが私にとって最もよかった。。。返って営業姿勢の印象の悪さを感じます。) 行き過ぎた内容であったと今思えば恥ずかしい限りです。(ただ、同職種からすると実行されると効果的な手法であることは確かです。販売側もコンプライアンス非遵守は明らかですから。) 掲示板ご覧の方にも不快な思いさせたらようでしたら申し訳ありませんでした。 |
216:
匿名さん
[2005-11-11 10:15:00]
|
217:
匿名さん
[2005-11-11 12:35:00]
明日の重要事項説明会に、収入印紙や実印その他諸々を持参して参加して下さいと確認の電話が何度もありましたが、たった今届いた書類の中の手紙には、「○○様が希望した部屋にはただ今倍率が付いています。これ以上倍率を増やさない様努力いたします。」とありました。決まったも同然とおっしゃってた方がいらっしゃいましたがどうなのでしょうか?
|
218:
匿名さん
[2005-11-11 22:44:00]
抽選とかいうけど結局は確実に契約できる、なおかつローンもすんなり通りそうなところから
決まりましたってやるんじゃないの? |
219:
匿名さん
[2005-11-11 23:34:00]
とても気に入っているんだけど・・・。
やはり固定資産税20万円はキツよね〜(-_-;) でも、これだけの物件だから仕方ないのかな? っていうか当たり前なのかな? 相変わらず迷い続けてます。 |
220:
匿名さん
[2005-11-12 00:42:00]
|
221:
匿名さん
[2005-11-12 01:00:00]
皆さん、こんばんわ。
重要事項説明会(以下、重説会)&契約会いよいよ明日からですが、重要事項説明書や売買契約書のコピーを事前に取り寄せていないのですか? 私は19・20日の週であるのですが今週、事前取り寄せしました。 これから当日までに精読して不明瞭なところは質問できるように(あるいは担当者に先に質問しておく)したいと思います。 |
222:
匿名さん
[2005-11-12 01:45:00]
仕事も終わって週末突入です。(週末お仕事の方には、ごめんなさい)
もらっている資料見るの楽しみながら見ていたのですが、すごく気になってしまったことあるのですが・・・ これは???です。 敷地配置図を見ると、レジ1棟のシティアさん側の住戸(Ⅰ-1Gタイプ)と駐車場出口そば受水槽の間に、ぽっかりと空き地があるんです。 まさに、[ぽっかり]といった感じなんです・・・ くつろぎの森」の北側とでもいえばいいのでしょうかね、確かに空き地があるんですよ。 内覧会前に送られてきたピンク色のこぎれいなパンフレットの「ランドスケープ・ファザード編」の9ページでも、ぽっかりと白塗りになっています。 この「ぽっかりさん」に距離的に近くのタイプ住戸を事前仮申込しているので、微妙に不安になってしまいました。 日当たりもよく、バルコニー前方の視界となる提供公園の雰囲気も素敵そうなので住むの楽しみにしているので・・・ 広さにして、200〜300㎡くらいでしょうか。 全体から見れば、ほんのわずかなスペースなので気づかない方もいらっしゃるかもしれませんが、これはなんなのでしょうか? 消防関係上の必要スペース?それとも、シティアさん側へ何らか配慮(日照等)して空き地になっているのでしょうか?それならば、むしろいいのですが・・・ 配置図には、まったく何も書いてないので・・・ 重要事項説明書なるものに説明されているのでしょうか? 担当者に聞けばわかることなのかもしれませんが、情報知っている方いれば教えてください。 そのうえで、担当者に聞く方がいいのかもしれないので。巧みな会話で流されてしまわないようにしたいです。 ひょっとして、ここが以前工場跡地ということで造成時に問題となった土壌汚染の場所なのでしょうか(草木が生えない)? まさか、建設反対派の方が所有されていて、ハセコーさんが買入れできなかった土地なのでしょうか(嫌がらせ)? 舞い上がってすっかり見落としていました。 |
223:
匿名
[2005-11-12 10:20:00]
|
224:
匿名
[2005-11-12 10:28:00]
>222さん
西側隣接地に設けられるという駐車場のことではないですか? |
225:
匿名さん
[2005-11-12 22:19:00]
>222さん
どなたかの私有地のようですよ。確か駐車場になるとか言っていたと思います。 |
226:
匿名さん
[2005-11-12 23:00:00]
>222
購入検討者です。 224さんの指摘が正しいです。223さんのは、噂のレジデンスⅢ隣接で造られるものです。 重要事項説明書14ページに、「周辺環境・近隣協議等について」という条項があります。 そこに、「西側隣接地に当該土地所有者による駐車場の設営が予定されていること」と記述されています。 今日の需要事項説明会では、この辺のことは説明なかったのでしょうか? 今日、契約会に参加された何か情報出されました? 商談ルームの模型にも確かに、222さんの指摘した空白地がありました。 ホームページのランドスケープ表示でも白くなっています。 見た目には画竜点睛を欠くといったところでしょうか。 私も、一瞬土壌汚染深刻で空き地にしたのかなと勘ぐりましたが、担当者の口ごもり感からおそらく用地買収難航したようですね。 ですが、その空き地(他人の土地)に面した部分の歩道整備は、提供道路負担としてグランレジデンスがすることになっているようですね。(←模型を見る限りでは) 何だか不気味ですね。あんなとこに駐車場作って誰が利用するんでしょうか。周辺は駐車場の100%完備されたマンション群だというのに・・・ 私は、レジ1西側ブロックじゃないので直接的には気にしないようしますが、もしかして地権者がそっち系の方だと・・・ 誰が地権者か気になれば、市役所固定資産税担当課で台帳閲覧して見れば(小額の手数料かかりますが)確認できます。 駐車場にならなかったり(あくまでも「予定」ですから)、駐車場以外のものが作られたりしたら、管理組合に調査お願いしてみようと思います。 何しろまだ建設地一帯は、法律上は住宅用地ではなく工業用地なんですから!!想定できな施設ができても不思議でないです。 将来的にトラブル要因にならなければと心配です。グランレジデンス建設後に居住者で買取させられるなんて・・・ないですよね。 担当者には聞いていませんが、もしものときは、情報隠蔽ということでハセコー責任で対処になりますか? ・・・それでも購入するつもりでいるのですが・・・ |
227:
匿名さん
[2005-11-13 00:12:00]
今日の重要事項説明会→契約会に参加された方どうでしたか。
無事イベント終わりましたか。私は、明日午後です。 ほっとしているところですいませんが、様子教えてもらえればうれしいです(こんな時間で申し訳ないです)。 自分は妻がいつの間にか取り寄せてくれていたので今頃、あわてて重要事項説明書、売買契約書、管理規約集etc目を通しています。 一休みしながら、スレ読ませてもらっています。 今日は徹夜です。買って絶対後悔したくはないですから。 222−226さんのようなことは全然知らなかったです。(コンビニは知ってたけど) 購入検討者の方々、重要事項説明書、売買契約書、管理規約集はちゃんと読んでおいた方がいいですよ。 そこで怪しい空き地の件の他に、私的にざっくり読んでみて注目したこと何点か挙げてみます。 ここで挙げても意味のないことかもしれませんが、今は納得するしかないのかなって思っています。 ①バイク場置き場の使用方法としてバイク置き場内〜車寄せの間は、エンジンかけては駄目と決められています。 入居と同時に大型スクーターを買うつもりですが、「え−っ」とびっくり。 出入り時のエンジン音は、当然静かにしなくてはいけないですが、これはつらい・・・車寄せまでは押すのか・・・ おそらくバイク置き場付近入居者への配慮なんでしょうが、厳しいです。守りますけど。 ②バルコニー禁止事項に喫煙はなかったです。 タバコ吸っても規則上はOKみたいです。私、喫煙派ですが、これは朗報か? ③犬の中庭散歩は禁止です(抱きかかえはOKみたい)。 猫はいいみたいです。犬飼う人は注意してください。やはり、お○っこやう○ちが問題だからかな。 ④売れ残り物件の管理費・修繕積立金は、売る切るまで売主が負担してくれる。 賃貸に出すことになる場合もあり、その時は賃借人が負担です(この場合は修繕積立「基金」も売主負担してくれます)。 これは、入居者全体としては朗報。ベストは売り切って欲しいですが。 ⑤選挙の時は、グランレジデンスの共用施設も投票所になるらしい。 の場合、近隣住民を投票のため施設に入れなくてはいけない。地域への公共的役割を果たす以上しょうがないのかな。 ⑥長期修繕計画 素人目に見ても、はっきり言って甘いと思います。これで維持していけるの?管理組合立ち上げ後、即見直しが必要では。 ⑦管理委託契約 管理会社側にかなり有利なような・・・この程度の管理業務および責任基準で月411万円も委託料払うなんて!という印象受けました。 これも、管理組合が軌道に乗ったら見直し必要かと思います。初年度予算も、これも素人目に見て大丈夫なのか?と思います。 まだまだありますが、こんなところで。 |
228:
匿名さん
[2005-11-13 02:07:00]
>227
まめだな(いい意味でだよ、誤解しないでくれ)。バイクの件は事実? オレもバイク乗るんだけど(土日だけだが)、バイク置場でエンジンふかすのが禁止? 車寄せまで出てエンジンかけるなんて、しんどいぞ。どうにかならんもんか。 やっぱ、バイクは嫌われ者っていうイメージを持たれているからか。 せめて、朝9時から夜9時くらいまではエンジンかけさせてほしかった。ダメか。。。 長期修繕計画ってそんなにやばいの?近い将来に負担金が予想外に増加するってことか? オレの担当者は、この物件は管理費会計が黒字になるから黒字を修繕金に回せるとか言ってたが。それでもやばいの? 誰かこういうの詳しい人いないのか? タメ口調ですまぬが、みんなとは仲良くやっていきたいと思ってる。契約したんでね。 |
229:
匿名さん
[2005-11-13 05:19:00]
明日(今日?)重要説明会に行くものです。
> ②バルコニー禁止事項に喫煙はなかったです。 私も愛煙家ですが、そのようですね。 ただ、マンションは色んな人が住むわけでその中には嫌煙の方もいると思っています。 また子供達はもちろん、妊婦さんや呼吸器系の問題を持った人も住んでいる 可能性があるわけですから、そのあたりへの配慮することが喫煙者のマナーかなと思っています。 嫌煙の方からみると、バルコニー等でタバコを吸うのは、 「自分の部屋をタバコくさくしたくないからバルコニーで吸っている。」 なんて自分勝手と思われる恐れも考えています。 喫煙場所が少なくなり、愛煙家には肩身狭い思いですが、 私は部屋に空気清浄機置いて嗜好するつもりです。 煙もそうですが、気をつけていても風とか吹けば、灰は飛んでしまいますし 万一吸殻なんて落とそうものならそれこそ、隣人との軋轢を生んでしまいます。 購入不動産といっても共同で生活するわけですから、そのあたりは気をつけたいと思っています。 |
230:
匿名さん
[2005-11-13 05:46:00]
喫煙は病気なのですから皆さん治しましょうね。
禁煙治療は保険対象になんて話も出ているくらいですから。 |
231:
匿名さん
[2005-11-13 16:57:00]
我が家は高2の娘がグランドピアノ演奏します。もちろん一部屋を防音室にするつもりですが、それでもご近所にご迷惑をおかけしないか心配です。現在は一戸建てに住んでいて、近所も同じようなお宅でしたのであまり心配はなかったのですが・・・・。昨日、重要事項説明会、手続きを済ませましたが、今になって心配になってきました。
|
232:
匿名さん
[2005-11-13 18:10:00]
バルコニーでの喫煙のことまず軽い口調で担当者に訊いたところ、「入居者間で話し合って、双方誤解やトラブルのないようにしてもうらうのがよろしいのですが。。。」と逃げ腰な答えでした。
売主からすれば、この担当者の答えは社員として模範的・優等生的な答えとも言えるのでしょう。 想定された答えだったので、そういうことを聞きたいのではなくダメなのかいいのかという強い姿勢で結論を求めたところ、「規則に禁止と書いてないという点では吸ってよいということになります」と答えが返ってきました。 結局のところ、「たばこを吸うことは売主として遮ることはできません」ということでした。 私は、タバコを吸いませんが、この問題は最終的には本人のマナーや思いやりに帰することである以上なんともいいようがありません。 売主は、そういうことをオブラートに包み込もうとしていることはよく解りましたが。。 私は、少なくとも、もし隣接住戸でバルコニー吸ってる方いる場合には、おおげさですが家族を守るという姿勢で対応していく(吸うのはやめてもらう)つもりです。 共用施設の喫煙禁止区域でタバコ吸っている人にも、あまりに無神経な様子(というかそれは無神経なんですけど)であれば同じ対応とるつもりです。 タバコという嗜好品が存在する以上、理想としては喫煙者の皆が229氏のような姿勢をもってくれることが望ましいのですが。(227氏はどこまで理解と実行をしてくれるのでしょうか。) 世の中普通に見て解るように理想が通らないことも同時にわかっています。738戸もあれば相応に社会の縮図となりますからね。 客観的に見て、「この人は。。とため息をつきたくなる」レベルの社会性しか持ち合わせていない人もきっといるでしょう。 ついでながら私も、犬を飼う予定ですがペットを中庭に入れてはいけないということは担当者から今日の契約会前に質問して初めて聞きました。 ペットを飼う予定あると聞かされているならば、当然にこの辺りのことフォローして欲しかったです。 残念です。中庭に入れてはいけないことが残念なのではなく、担当者の態度が最後の最後までいかにも会社のマニュアルどおりの態度だったのだろうというのが本当に残念でした。 「でも僕はこう思うんです」とか「できればそうしたいところですが」という担当者個人の人間的な考えや本音を少しでものぞかせてくれれば、もう少し気持ちよく買えたのですが。 彼(ら)は会社の歯車でしたね。普通は聞こえてくるであろう「きしみ」の一つすらなかったです。 これからは気持ちを切り替えて、ローンや入居の準備を進めていきたいと思います。 |
233:
匿名さん
[2005-11-13 18:36:00]
なんか勘違いしている方が多いようですが・・・・
マンションのルール(ペットの飼い方、喫煙場所)を決めるのは居住者による 管理組合であり、販売会社ではありません。 まず、新入居時に混乱が起きないよう一般的なルールがあるだけです。 不備や居住者にマッチしない規約は変えていけばいいのではないでしょうか? そのことを営業の方々はわかっているので、「だめかいいのか?」ときつく聞かれても 困ってしまうでしょう。 何せ、入居し始めは、とりあえず「だめ」あるいは「いい」のですから・・・・。 今渡される規約は、あくまで仮のモノです。 変更できるのですから、どんどん変えていったらいいと思います。 |
234:
購入検討者
[2005-11-13 19:03:00]
商談ルーム中央の資料ケースから欲しい飼料みつくろっていると、付近の机からこんな会話が聞こえてきたんですけど。
来場者(女性45歳前後くらい): ここは禁煙なの?(すごく粗い漠然とした聞き方) 担当者(女性30歳くらい、制服): 一部共用施設は禁煙ですが、専有部分ではおタバコお吸われになっても全く差し支えありません。(すごく丁寧な答え方) 来場者: 専有部分って私が買うことになる部分よね。廊下とかエントランスは禁煙だけど、私のうちの中ではいいのね。 担当者: おっしゃるとりです。お客様は、おたばこお吸いになるのですね? 来場者: ええ、私だけじゃないのよ、主人も娘もね。みんななかなか禁煙できなくって〜(笑ってました)。 来場者: じゃあ、バルコニーでお茶しながら吸ってもいいのかしら。私の友達もみんな吸うのよね。遊びに来てもらっても、気にして吸わせてあげないの可愛そうだから。 担当者: 入居者でないからといって吸ってはならないということはありません。お友達の方も吸って構いません。 来場者: よかったわ〜、人の家で吸わせてもらって自分の家で「吸うな」なんて言えないものね。それに「バルコニーで吸えるならリビングも汚れないし!!!」 担当者: そうですよ、お友達が可愛そうですよ。(相槌) 唖然としました。間違いありません。今思えば携帯で録音しておけばよかったです。名前はわかりませんが、どちらの顔もまだ覚えています。 来場者によって担当者の発言は変わっています。びっくりしました。 我が家の担当者は、バルコニー喫煙は「禁止ですよ、規則にないからといってそんな問題ではないでしょう。問題とお思えば管理組合にご相談してください。」と言ってくれました。 我が家の担当者の話のほうを信じたいものです。それとも、喫煙者、禁煙者に応じて購入意欲を削がないような接客マニュアルでもあるのでしょうか? ちなみに、我が家も娘(20超えています)が吸いますが、絶対室内でしか吸わない約束させています。 今もマンションですが、約束は破ったことありません。空気清浄機も買っています。 あんな、購入者(でしょう)や担当者がいるから喫煙者のいる家庭は白眼視されるんです・・・ |
235:
購入検討者
[2005-11-13 19:06:00]
”欲しい飼料”
恥ずかしいです。”欲しい資料”でした。訂正します。 話は昨日のことです。煙草の話題だったので、書き込ませてもらいました。 |
236:
匿名さん
[2005-11-13 22:08:00]
>>225
『どなたかの私有地のようですよ。確か駐車場になるとか言っていたと思います。』 一体、どなたって誰でしょうね。そこが肝心なんですよ! TELしたところ営業担当者は教えてくれませんでした。 明らかに知っていた様子でしたが、個人情報ですのでむやみに・・・ということで話題をそらされてしまいました。 今日の契約会に参加された人や購入商談に来られた方でも聞いてみた人いませんか? 契約済まされた方なら教えてもらえるのかもしれません。聞けた人いましたか? こういうこと(隣接者が誰か?)は個人情報だから教えられないという論法は不動産販売では当たり前なのでしょうか? 確かに、隣はコンビニとかスーパーと宣伝してもオーナーや経営者が誰かとは発表してないですしね。 >227>229 自分は禁煙することにしました。健康診断で血圧高いこと解っているので団体信用生命に入れなかったらシャレにならないですから(契約金吹っ飛びます)。 子供も大きくなるし、家計にも助かるみたいだし(空気清浄機なんて買えない)、何より隣近所との関係が一番重要ですから。 今までの経験(一気に辞めようとして失敗)に懲りて、2ヶ月ほど前から少しずつ量を減らしている。年明けから完全に吸わないことが目標。 |
237:
匿名さん
[2005-11-13 22:18:00]
235さんは失礼ながらもしかして畜産関係ですかね。
精肉加工関係、それとも食糧商社関係? 同業かもしれません。飼料なんて言葉の変換がされるような文章ですから。 私ももうすぐ契約しますので、もしご近所になるようでしたら、その節はよろしくです。 |
238:
匿名さん
[2005-11-13 22:44:00]
近所の賃貸マンションに住んでいます。
三井の物件か、こちらにしようか迷いましたが、こちらの仲間入りです。 今日も駐車場は正午前から夕方まで満車でした。 ナンバーも、野田、土浦、習志野の周辺から春日部、足立、千葉、練馬と多岐に渡っています。 一番多いのはやはり野田、習志野です(予想できたこと・・・)。 川崎や宇都宮もありました。多分、地方出身者なのでしょうが広島、札幌、福井、酒(酒田?)なんてのもありました。地方ナンバーも多かったです。 私が見る限り関西系はなかったです(三重は関西?)。 警備員のオジサンから怪しげに見られていましたが、今日一日何度か通って観察してしまいました(怪しかったと思います)。 2時ごろ、レジデンス建設現場に行くと、資材搬入口付近で横浜ナンバーのマー※エックスから年配の夫婦が降りてあれやこれや指差しながら話していました。 近くには、足立ナンバーのイ○ト・マーチ(親戚同士か友達同士?)から降りていた若夫婦の連れらしき姿もありみんなで何だか楽しそうに見てました。 他にも徒歩で来ていた子連れ(シティアの人かも)や、おばさん(失礼)などなどいろんな人が適当な距離おきながら現場を見てました。 もうレジ2の1Fから4Fまで構造が造られています。 これからも、ちょくちょく見に行きますよ! 三井の物件ではよく作業員が、現場で立ち○ョンしていました。(5〜6人揃ってしていることもありました、すごかった・・・) ここだと広すぎてそんなことしているか解らないですが・・・できるだけチェックします。 |
239:
匿名さん
[2005-11-13 23:31:00]
|
240:
匿名さん(平射)
[2005-11-14 00:02:00]
>239さんへ
すいません、誤解を与えたらごめんなさい。 でも立ち○ョンは事実です。ここでもきっと行われていることで、しょうがないこととは思っていますが・・・下品なこと、ごめんなさい。 真意は逆です。むしろ、ハセコーの方が見てしっかり作業に取り組んでいたただければと思い書き込みしました。 みんな現場を見に来ているんですよ!ってね。(これはホントです、あなたも現場見にくれば解ります、ちょこちょこみんな覗いています。) 三井さんと違い、とかく、後ろ向きな評判もあるところですので、購入者(今週契約です)としては目を光らせないと。。。 ここはそうでないと願っています。(これもハセコーの方に見て欲しいです、プレッシャーにして欲しいです) 今後は、誤解のないよう書き込み内容注意します。 |
241:
匿名さん(平謝)
[2005-11-14 00:05:00]
すいません、平謝りと名前に加えるところ漢字を誤ってしまいました。ホント、ごめんなさい。
|
242:
匿名さん
[2005-11-14 22:26:00]
|
243:
匿名さん
[2005-11-15 00:29:00]
こんばんわ
うれしさと不安でなかなか寝付けないので書かせてもらいます たかが3000万そこそこでおおげさですが(精一杯がんばったんです!笑) 空白地が何になるのか、レジⅢの方が素敵なのかも、お隣はどんな人?といろいろ思うところありますが、清水の舞台から飛び降りるつもりで契約することにしました でも欲しいオプションつけると、さらに200万円くらいかかりそう 床暖房とキッチンカウンター(いいですね!)、これだけで120万円以上・・・目がくらくらです あとアイラックと洗面台の引き出しも欲しい 頭金とローンと諸経費は大体の目処がついているので、あと一年以上(242さん、来年3月じゃなくて再来年3月ですよ〜)あるのでがんばってオプション代貯めたいと思います 皆さんまだまだ先ですが、よろしくお願いします 238さん、ウチは野田ナンバーです、そちらに行くと柏ナンバーに変えてもらえるんですか? PS 商談していたとき、駐車場側の道路の向こうに建てられるのは何て名前になるのですかと尋ねたところ、「今のところグランレジデンスⅢです」だと・・・ 物件としての「グランレジデンスⅡ」がない(物件「グランレジデンス」の中にレジデンスⅡはありますが・・・)のに!?です なんだか強引なネーミングですね、「今のところ」ですから変わるのかもしれませんが・・・余談でした。 |
244:
匿名さん
[2005-11-15 02:32:00]
>>233
233様、ご意見・指摘されることは至極正論かと思います。 ですが、私も今売買契約締結にあたり郵送してもらった書類一式を読み込んでいますが、貴兄よりコメントありました「変更できるのですから、どんどん変えていったらいいと思います」というのは、言うは易し行うは難しで相当困難かと思います。 入居時に定められているもの(=一般論を前提とし、要所において売主と管理会社が責任を問われないもの)を変更するのは、手続き的に大変な労力が必要かと思われます。 700戸を超えるコミュニティーを先導していく初年度からしばらく管理組合の理事に就かれる方々はさぞかし気苦労の絶えない(このスレを拝見しただけでも様々な意見・要望ありますから)ことだと思います。 喫煙の問題一つとっても紛糾を重ねるような気がします。 結局「何が言いたいのか?」ということになりますが、居住者のモラルやマナーが問われることもさりながら、管理運営機関としての管理組合の実務遂行能力およびその結果検証能力も問われることになると思います。 これから何十年も住まいすることになりますが、必ず管理組合の役員の任に就くことになるでしょう。その節に如何に、役員が自らの任務に誠実・真摯に取り組めるか、また住民大半(極論すれば過半数ですが)がそれを理解・尊重し我慢・譲り合いできるかが(全員の欲求にマッチする約束事ことはあり得ないです)肝要かと思います。 そのために必要な管理組合と入居者、また入居者間の信頼関係の構築には相当の期間を要する(最初からは無理でしょうが、2年先、3年先もっと先いつになるでしょうか?)と思います。 「どんどん変えていく」という境地かつ実行意欲に大半の入居者が達する(=管理組合が実質機能する)のは、233様が考えていらっしゃるであろうよりかなり時間を要すると思いました。 とりあえずは、現状提示されていることに従う。それは止むを得ないことだと思います。 追伸: 239様のようなスレがあると、233様や私のような意見が売主の関係者のものと受け止められないか不安です。 決してそうではありません。(と書くと、239様の基準では返ってそう思われてしまうものなのでしょうか?) 皆様、折角の場ですので萎縮することなく各々の情報や意見を交換していきましょう。 |
245:
匿名さん
[2005-11-15 03:04:00]
>>219さん
244です。 「やはり固定資産税20万円はキツよね〜(-_-;)」とのことですが、私も税金関係のことは詳しくありあせんが、算定額に不明なところあれば、こちらでもコピーして営業担当者にお聞きになってみてはいかがでしょうか? 私もかなり負担に感じています。 http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/8,124,15,21,html 我孫子市のHPに掲載されていました。 ● 固定資産税課税台帳の閲覧制度の創設 納税義務者やその他の方(借地・借家人など)の求めに応じて、関係する固定資産税についての固定資産税課税台帳の閲覧ができるようになっています。 ともありますので、売主(現在の納税義務者)経由で購入予定物件の想定割当税額をもっと詳細に調べてもらってはいかがですか?そのくらいは対応していただけるでしょう。 これを見てふと思いましたが226様のスレで、空白地の件、所有者を我孫子市の固定資産税担当課で調べられるという旨でコメントありましたが、そうではなく法務局の登記情報の閲覧(こちらも手数料かかるのでしょうが)の方が確実では。 私も気になっているもので気がついたこと申してみました。 |
246:
ぽん
[2005-11-15 19:16:00]
購入予定者です。
今はいわゆる地元の不動産屋が紹介してくれた賃貸マンションに住んでいます。 かなりいい加減な不動産屋です。 例えばお風呂の水漏れ事故の説明もいい加減なまま請求をかけてきたり、共用廊下の電球切れの取替えも遅遅、転居者の放置自転車もそのままetcと怠慢の極みです。 しかも、「しっかりお願いしますね」「詳しく説明してくれますか?」とやんわり言っても切れてしまう担当者。声を荒げて、「いやなら出てっていいんだよ」とか「あんたんとこに誠意ある対応なんかできるかよ」とか暴言も吐かれたこともあります。 ダメ君な不動産屋です。入居以来、4年間格闘が続いています。入居者として契約書にあるとおりの内容の範囲が対応できていない。 それに比べれば、この物件の担当者の皆様方は全然ノーマルだと思います。 「売るだけ」の立場ということもありますが・・・ |
247:
匿名さん
[2005-11-15 22:16:00]
購入検討者です。
固定資産って新築マンションの場合、税額が5年間減税されると思いますが、>>245様が言っておられるおよそ20万円は初年度になるのでしょうか? だとすれば、上昇するということでしょうか?同じ敷地内にレジⅢができると、固定資産税が多少安くなるのでしょうか? 知っている方がいましたら、宜しくお願いします。 |
248:
匿名さん
[2005-11-16 22:55:00]
今週契約です。
レジデンス玄関先の地点から、子供たちが通うことになる根戸小・久寺家中まで歩いてみました。 線路向こうの間近にある我孫子四小(外観が「女王の教室」の小学校に似ている?)や白山中よりは、こっちの方が見た目の雰囲気は全然いいと思いました(私の主観ですが)。 時間的には大人の足で小学校までは12〜13分強、中学校で15〜16分強くらいですかね。 実際には皆さんちそれぞれの住戸の玄関からになりますから、さらに+1〜3分くらい追加時間あると思ってください。 中学校はそうでもありませんが、小学校は低学年のうちは大変かも、台風とか雪の日なんかはかわいそうかも。 夏場も朝から30度に達した日なんか学校行くだけで疲れちゃうかも。でもガンバね。 小学校も中学校も感じはまずまず良かったですよ。 小学校は、校庭も広く校舎の耐震補強も最近終わったばかりだそうで親としては安心です。 中学校は小高い丘の上にあって30年くらい前の学園ドラマ(主演:中村雅敏って感じ)の校舎みたく、グラウンドを囲むように植えられた桜が春はきれいだと思いますよ。 営業担当者が言ってましたが、小学校も中学校も荒れていることはなく我孫子市の中でも(我孫子市全体のレベルがどれくらいかは?)学力も上位の部類に入るほど頑張っている方「らしい」です。 ホントかな。まあどっちにしても、元気に通ってくれれば親としては安心ですが。 私は自分が小学校のときは40分くらい歩いていたのでそれほどとは随分遠いと |
249:
匿名さん
[2005-11-17 00:21:00]
>>248
あのー、抽選前に実はもう決っているということなのですか? |
250:
匿名さん
[2005-11-17 07:43:00]
>>249
横レスですが・・・・。そうですよ。「重要事項説明会にいらして下さい」と言われたら、それは決定です。悩む間もなく契約です。「絶対にここ!!」と決まっている方達には喜ばしいことですが、迷っている方は、ちょっと強引に感じる販売方法じゃないかなぁ〜と・・・・。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
11月22日を待たず「契約次第即」振り込んでくれてもいいと言われてますが・・・
契約は11月19日土曜日ですが今のところ。「11月21日月曜日で振り込んでもいいです」とのこと。
抽選前だけど「どうぞ振り込んでください」ていうことでした。笑顔で言われちゃいましたよ。
抽選を待ってもいいのですが、そうすると抽選結果報告は11月22日の午後1時くらいになるらしいのでその日中に銀行窓口から振り込むのは実質不可能かなと思い、11月21日に振り込むつもりです。
ATMから400万円も振り込めませんから・・・
資金のとりまとめもあって11月24日木曜日か11月25日金曜日にしてもらえるといいのですが、切り出していません。頑張って11月21日に振り込むつもりです。
お金の話になるとあの人たちって目に本性が浮かびあがる(と私は感じる)のでなんか怖いですよ。