旧関東新築分譲マンション掲示板「我孫子のグランレジデンスって、どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. 我孫子のグランレジデンスって、どうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

広くて、安そうなのですが、これって、坂道通りますか?
ご存知の方教えてください。

[スレ作成日時]2005-05-24 09:22:00

現在の物件
グラン・レジデンス
グラン・レジデンス
 
所在地:千葉県我孫子市我孫子字南飯塚1番地1(地番)
交通:常磐緩行線「我孫子」駅から徒歩4分
総戸数: 738戸

我孫子のグランレジデンスって、どうでしょう?

181: アルデオ 
[2005-11-07 09:19:00]
私は次々と事前登録と、契約押さえが決まってアナウンスで流れ、営業マンが一斉に「有難うございました」と明かに煽りが許せません。
そんな風にロクに説明もせずに、家を買わせる姿勢ですかね。MRだって、周りに人が多すぎてまともにチェックできませんでしたよ。
私は担当した営業マンが宅建免許もっていなかった時点で、営業マンのいうことは信用しませんでしたよ。
これからMRに行く人で、購入意思が強い方は担当の営業の方は『宅建主任者じゃなきゃ嫌』ぐらいの姿勢を見せても。
その代わり、かなり勇気のいる言葉ですが。
182: 匿名さん 
[2005-11-07 12:26:00]
>181
資格は余り関係ないよ。宅建がいるのは重要事項の説明からだから。
それより営業の人柄とデベ内での影響力でしょう。信用できる人でできるだけ権限のある人
がベストだね。そこを見抜く目の方が重要だと思うけど。
宅建なんてその辺の主婦でも取れるんだからさ。
183: 匿名さん 
[2005-11-07 12:32:00]
レジ1を仮予約した者ですが、レジ3の存在は知っていました。
周囲を散歩していたとき、掲示もされています。

騒音面は優れていると思いますが、形状、立地、眺望等考えればレジ3を待とうとは思いませんでした。
エントランスの雰囲気も気に入っていますんで。

この掲示板を読んでいますと、納得ずくなのならいいですが、そうでない方は
もう少し勉強(実地見学含め)した方が、後で後悔がないと思います。

内は、エスパ、線路の歩道橋等にも登って確認して
これで失敗したらしょうがないと思っています。

もちろん、部屋についても「下り天井」も含め、又眺望は頂いた配置図に線を引いて
(階差(高低差)も検討しました。

決して、自分がどうのこうのという積りではなく、皆さんと将来一緒のコミュニティになる
可能性がありますので、その時「よかったね」と言えるような買い方、付き合いが出来たらいいな
と思い、投稿させていただきました。

もし、この投稿で気分を害された方がいましたら、申し訳ございませんでした。
184: 匿名さん 
[2005-11-07 13:00:00]
>182さん
わたしが担当して頂いた方はサブリーダーでした。
確か、部長1名、マネージャー2名、リーダー2名、サブリーダー2名いらっしゃるそうです。
名刺上のサブリーダーは何人もいるそうですが。
権限どうのは分かりませんが。。。
185: アルデオ 
[2005-11-07 17:14:00]
>>182
宅建なんてその辺の主婦でも取れるんだからさ。

だれでも取れるのに営業マンが取っていないのはなぜ?
少なくとも知識不足だと思うが。。。
家を買うのに知識不足の方から説明を受けるのはごめんです。
186: アルデオ 
[2005-11-07 17:21:00]
>>184
営業の肩書きは信用できません。
サブリーダなんて、あってないようなもの。
うちの会社の営業も主任以下の人は、若い人を除いてみな副主任ってついています。
187: 匿名さん 
[2005-11-07 23:44:00]
>>186さん
わたしはMRに行ってロクに説明を受けられなかったとは思っておりません。
確かに周りの状況的には煽られてる感もありましたが。
担当の営業の方ともじっくり話し合いましたし、疑問点にも全て答えて頂きました。
おそらくこちらの姿勢で変わってくるのではと思います。
アルデオさんも人が多すぎてチェックしたいのにできなかった項目があったら担当の営業の方に伝えてみたら
いかがでしょうか。
188: あびあび 
[2005-11-08 01:14:00]
はあ〜、いろいろ迷っているうちに希望住戸が全部消えてしまいました、痛いです。MR見学だけでは、自分の意思を固定できなかったので特にこのタイプを!と抑えていなかったのですが昨日までで全部なくなってしまいました。
電話したところレジ1の西側(森の家側)の棟はやはり人気みたいですね。ここの低層階の3LDKが希望だったのですが8割〜9割方契約前提に抑えられてしまった(=あんたのとこはもうないよ)とのことです。これはさすがに営業トークには聞こえなかった。
この物件の中では価格的には高いといっても京葉線湾岸に比べれば全然安いですから、そちら方面から流れてきた人もいますと担当者は言ってました。
でも、湾岸(幕張、新浦安、南舟橋、千葉みなと・・・)と手賀沼を比べてなんでこっちに流れて来るのかな〜、これは絶対に営業トークだろーな。
まあ、さっさと決めるのも問題あるのかもしれませんが、迷っているうちになくなってしまうのも問題です。
どっちがいいかのかなんて答えは、やっぱり住んでみないと解らないんですよね。(←これが結論だとしたら、良く考えると怖いですよね。)
自分の場合、家庭の事情でどうしても常磐線沿線(柏市近辺)に持ち家が制限されているのでこの物件は新築マンションとしては渡りに船と思っています。
そこそこの物件だと思いますよ。担当者も自分の優柔不断というか慎重さには困った表情垣間見せながらも付き合ってくれますし、まあ今のところ合格点です。

で、今後どうしようかというところですが、レジ1のエントランス棟寄りの低層階に軌道修正しようと思っています。
価格表を見るとMRタイプ(I-25)の2階3階は3000万円切っているんですよね。
4階5階でも3000万円台です。隣のⅠ-24もMRの反転タイプで価格帯ほぼ同じです。
自分としては狙い目です。なにぶん、20代なのでまだ頭金が片手に足りない(5万円や50万円じゃないですよ!もう一つ桁は行ってます)もので・・・4000万とか5000万とか買える人から見ると買って大丈夫かって言われるかもしれませんね。
この価格に何か事情あるのでしょうか?強いて言えば日照がイマイチ、真後ろのバイク置き場?
目の前の庭は感じよさそうだし、エントランス棟も程よい近さでいいと思うけど。
この両タイプに決めた人っていますか?どの辺がいいと研究されたんでしょうか?もしかしたら現在の空き状況次第では隣か上下の住戸になるかもしれません。
逆にこのタイプ辞めた人の意見も聞いてみたいです。

189: きんりん 
[2005-11-08 08:21:00]
>178さん
近隣住民です。どんぴしゃ真北のエールに住むものです。組織だった反対運動はすっかり沈静化してます。というか
ほとんどエールでは盛り上がりのないまま着工されてしまいました。隣のシティアが建設される時は相当激しい反対運動
(訴訟寸前)があったのですが、結局ちょっとした譲歩案しか得られないまま建設されたという経緯があり、住民も最初から
半ばあきらめムードだったのか大きな反対運動はありませんでした。ですから近隣とのあつれきは気にしなくても大丈夫
だと思いますよ。実際シティアの住民と学校や幼稚園で軋轢があったなんて話も聞いた事ありませんし、管理組合も自主的
に交流を持ち始めている様です。
線路の騒音の問題がよく出ますけどかなりなもんです。線路側の中層階に住んでますが窓を開けているとテレビの音が
聞き取りにくくなるのは間違いありません。もっとも個人差や慣れもあるので一概にはいえないと思いますが.....
190: 前略 
[2005-11-08 22:10:00]
前略
突然ですが、提携ローンってどこが実際お勧めなんでしょうか。UFJ・りそな・千葉銀などなど。
今度、フィナンシャルプランナーのセミナーありますが、これも人気みたいですね。私も出るんすけど。
冒頭の提携ローンの選択相談します。提携ローンじゃないと契約してもらえないような雰囲気出されたのってうちだけ?
だけどセミナーも人気らしく結構資金計画に不安抱いている人が以外に多いので変な安心感・・・といっても全体から見れば僅かですか?
この低金利で価格が底を打っているときでないと私みたいに、今後買えないレベルの庶民もいます。
契約なんとか決めて今は、頭金をもっと増やす方法考え中です、収入は劇的に増えそうじゃないんでもっと節約しないと。私も早く178の人みたいなこと考える余裕も欲しいです。
ローンは、当初返済額を低くしたいので5年固定か10年固定で組むつもりです。固定期間終了後のことは考えないようにしています。固定期間終了後はFPからのアドバイスを期待です。
早々
191: 匿名さん 
[2005-11-08 22:54:00]
あびあびさん。
希望住戸が全部なくなってしまったというのは辛いですね。
レジⅠのエントランス近くの部屋の問題は、日照ではないでしょか?
MRにあった「壁画日影図」では、冬至の日照時間は11時〜16時くらいとなっていたと思います。
(営業の方は冬至以外の時期は日照に問題ないと言ってました。)
このあたりは、エントランスから近くて便利そうですが、案外見落としてしまっているのはEVの場所です。
Ⅰ−24とⅠ−25だと、EV降りてから住戸までは少し戻るようになります。
後は、とくに大きな問題はないと思います。リビングからの景色もよさそうだし、値段も特別高いという訳でも
なく、いい住戸だと思いますよ。
192: 匿名さん 
[2005-11-08 22:58:00]
191です。
日照時間は1P時〜16時(誤)11時〜16時(正)です。
すみません。
193: 早々 
[2005-11-08 23:08:00]
提携ローンは、紹介したところが書類を右から左に流すだけで手数料が5万ぐらい手に入るから儲かるみたいだよ。
(絶対紹介してくると思うけど)
会社で銀行ローンの紹介とかはないのですか?銀行によってはオール電化優遇がありますからチェックしてください。
http://www.tepco-switch.com/denka/price/yugu/02-j.html
ただし、期限に注意

5年か10年固定もいいが、そのころ金利が上昇して、固定資産税も上昇して、子供も金がかかるようになることも考えた方がいいよ。
金利なんて常に一定であればいいのにね。
低金利でもマンション買えないレベルの庶民もいるから、たいしたものだよ。
194: 匿名くん 
[2005-11-08 23:18:00]
>>188
希望住戸が全部なくなってしまったら、ムリして買うことないんじゃないですか?
空きがでるのを願って、キャンセル待ちすれば如何でしょう?

高いお金だして、気に入った物件じゃないの買うって寂しい気がします。
そこまでこだわるのは?
195: あびあび 
[2005-11-09 00:03:00]
188です。
【自分の場合、家庭の事情でどうしても常磐線沿線(柏市近辺)に持ち家が制限されているのでこの物件は新築マンションとしては渡りに船と思っています。】

ということなんですよ。事情は、まあ体力の落ちてきた両親の面倒見れる距離(条件:車で30分以内、電車でも妻が通える)でなきゃってことです。
悲しいかな両親年取ってからできた一人っ子長男なんで。あっ実家といっても同居できるほどの広さではないっす。
ということで賃貸マンション借りて家賃払うくらいなら、買うほうがゼッタイ得と思ってウチ探し始めたっす。
マンション購入するとしても柏より都内寄りになると価格高いし実家からの距離は遠くなるし、茨城だと仕事に通うのがつらい。
一戸建ても(実を言いますと、「つくし野」付近で中古も探してました)将来実家の土地建物(広くないけど)を相続すること考えれば・・・で消えました。
そんなこんなで、我孫子駅前のマンション群でここならってことで妻も納得してくれました。ただ騒音気にしてレジ1じゃないとダメらしいです。
でも頭金の都合もあってなかなか担当者もウチには渋いノリです。皆さんほど煽られていないです。
あまりにカッコ悪い理由なので、ついた担当も何で俺がこんなネガティブな奴しかも若造を・・・とプライド傷ついていて嫌われているのかもしれない。
ただ3000万円切れば、レジ1でも手が届きそうなので(しかも90平米超もあり)頑張ってみます。担当煽ってみます。

194さん、つまり女房と実家の年寄り(それでも大切な両親なんでね)に挟まって買うんです。こんなのもいるんです。
でも、最近モデルルーム見てだんだん気に入ってきたよ。ちょっとは熱入ってますよ。駐車場も安いし、あびあび(我孫子)の感じもそんなに悪くない。
196: あびあび 
[2005-11-09 00:23:00]
ここって空きとかキャンセルとかホント出るんですか?モデルルームも今まで行った中(5件ほど)では、すごい人だったんだけど。
レジ1で3000万切ったとこで空き出るとうれしいな。(見通し甘すぎ?)
でも空きとかキャンセルって誰が紹介してもらえるの?
それなり資金的に余裕があると思われている人じゃないと・・・やっぱ今頑張らないといけないのかな。
んっ、担当の人たちも数ハケたいならひょっとすると自分にも紹介してもらえるかな?
197: 匿名さん 
[2005-11-09 01:25:00]
>185
だれでも取れるのに営業マンが取っていないのはなぜ?
>そこまで営業もヒマじゃないからさ。ちなみに宅建の試験内容って知ってます?
民法、都市計画法、宅建業法etc,etc・・・。別に営業の肩持つわけじゃないけどマンションという
商品を売るのにどこまで役にたつのかね・・・?まぁ知識ではなくて勉強不足と言われればそれまで
だけど重要なのは知識じゃなくて経験だと思うけどね。
宅建持った新入社員と宅建は持ってないけど累積ン百戸契約の営業マン。あなたならどちらと話しを
したいですか?ってことだね極端に言うと。
198: 近隣賃貸 
[2005-11-09 11:13:00]
>あびあびさん
常磐線沿線を最優先事項とするなら、エールやシティアも売り出てますよ。もちろん中古ですが。
地元不動産屋で資料集めたら、2000万以下のエール(H12年築)や2000万台のシティア(平成15年築)もあります。
南口方面のマンションも売りに出てますし。
あくまでレジにこだわるのなら話しは別ですが「他にも選択肢は沢山ある」と、ゆとりをもって選ばれた方がいいかもしれませんよ。
今はMR会場の雰囲気や、見せられた映像のすばらしさもあって「やっぱりここじゃなきゃ!」と思っている部分もあるでしょうから。
かく言う私も、どんなマンションが近所に建つのか、興味本位だけで資料を取り寄せたのですが、いつの間にかMRへ行く事になり、仮予約までしていました。
あびあびさんと同じく、我が家も賃貸なので、家賃を払うよりはこっちの方がいいと思ってしまって。
家に戻ってから「ハッ!」と目が覚めて、予約はキャンセルする事にしましたが。
数年後「あの時買っておけばよかった」と思うかもしれませんが、そのときはそれそこ不動産屋に行って、レジが売り出されてないか探せばいいことですから。
そのときは、今の値段より安くなっているでしょうからね。
なんにしろ、高い買い物です。
奥様とご両親の間に挟まれて大変でしょうが、売り出しは始まったばかり、焦らず、気負わず、がんばってください。

>ここって空きとかキャンセルとかホント出るんですか?モデルルームも今まで行った中(5件ほど)では、すごい人だったんだけど。
これは近隣に建つMRの人から聞いた話しなのですが、売り出し戸数に対して、最低でも10倍は人を集めないと、なかなか厳しいそうです。
738戸という、巨大なマンションですからね。すごい人なのは、当然なのかもしれなせん。
199: 匿名さん 
[2005-11-09 23:06:00]
>>197
>宅建持った新入社員と宅建は持ってないけど累積ン百戸契約の営業マン。あなたならどちらと話しをしたいですか?
>そこまで営業もヒマじゃないからさ。ちなみに宅建の試験内容って知ってます?
>民法、都市計画法、宅建業法etc,etc・・・。別に営業の肩持つわけじゃないけどマンションという
>商品を売るのにどこまで役にたつのかね・・・?

今年は10/16(日)だったね試験。
累積ン百戸契約の営業マンって腕がすごいのかな?口がうまいのかな?信用のおける方なのかな?経験のある人かな?

宅建主任者は、どのくらいの割合で事務所にいなければいけないのは知っていると思うけど、力をいれている案内所には同様に多数の宅建者はいると思われる。
だれかが、『主婦でも取れる』と言ったけど、がんばって勉強すれば取れると思うし本人の給料も少なからず上がる。
どちらかと言えば、持っていない人は若手か、知識不足の人と一般的に見ると思うが。
経験豊富な人が持っていないとは思わないけどなぁ〜。
数千万円という契約をするのに、役にたたないとは思わないし、知っていなければいけないじゃないのそう言うことって。

分かっているうとは思うけど、新入社員が宅建をもつのは無理だと思うよ。
試験合格者でも、2年以上の実務経験か大臣の実務講習受講した者がやっと登録できるからね。

あなたは、免許をもっていない営業マンが言い訳しているようにかえって見えるけど。。。
200: 匿名くん 
[2005-11-09 23:20:00]
>ここって空きとかキャンセルとかホント出るんですか?モデルルームも今まで行った中(5件ほど)では、すごい人だったんだけど。
私の発言がちょっと違う方向に行ってしまっているので、追加させていただきますが、キャンセルが絶対に出るとは限りませんのであしからず。

しかし、予約者全員が購入金額の一割を11/22までに振り込むのことは疑問なんですよね〜。
予約入れた人は、いつ頃振り込みますか〜?
201: 匿名さん 
[2005-11-09 23:37:00]
契約金の振込みについて
11月22日を待たず「契約次第即」振り込んでくれてもいいと言われてますが・・・
契約は11月19日土曜日ですが今のところ。「11月21日月曜日で振り込んでもいいです」とのこと。
抽選前だけど「どうぞ振り込んでください」ていうことでした。笑顔で言われちゃいましたよ。
抽選を待ってもいいのですが、そうすると抽選結果報告は11月22日の午後1時くらいになるらしいのでその日中に銀行窓口から振り込むのは実質不可能かなと思い、11月21日に振り込むつもりです。
ATMから400万円も振り込めませんから・・・
資金のとりまとめもあって11月24日木曜日か11月25日金曜日にしてもらえるといいのですが、切り出していません。頑張って11月21日に振り込むつもりです。
お金の話になるとあの人たちって目に本性が浮かびあがる(と私は感じる)のでなんか怖いですよ。
202: 匿名 
[2005-11-10 00:22:00]
水曜日ってMRが休日だったとは知らなかった。
売れ行き状況教えて欲しいと思い電話かけたら無常な休日を知らせる音声メッセージが。。。
正確には毎週水曜日と第二火曜日が休みです(メッセージが電話から流れてきました)。
そんなこと知らなかった、年内までは無休かと思っていた私。。。
MRの人たちも休みを取って鋭気を養う必要ありますもんね。。。ほんとに休んでるのかはわからないけど。かなりのスタッフがMRに詰めていたりして。
だけど、こっちは携帯TELナンバをー教えているのに(というか申込用紙に書いてくれって「指示」されたよ)、あっちはMRのフリーダイヤルしか教えてくれないていうのもおかしいよな。
MRが休日ってのを知らなかったこっちの落ち度かもしれないが、その時の連絡先を教えてくれていないというのは完全にあっちの怠慢だよ。
聞かれないことは教えない(=聞かれなかったから答えなかった)という小狡さがこんなとこにも現れているようで、嫌な気分。。。

みんなは、付いてくれている担当の携帯TELくらい知ってますか、教えてもらってますか?
明日(日付変わって今日)かけなおすけど、誠意試す意味でも携帯番号も教えてもらお。

PS
 私の担当は宅建持ってないみたいだな〜。やっぱ、持ってくれていたほうが(名詞に刷り込みある方が)そりゃどっちかっていうと安心かな。
 「どっちかっていえば」程度のレベルだけど。個人の不動産屋じゃないんだし。でも、やっぱ重要?
 私としては、営業姿勢や情報公開度の方が重要だな〜。
 そういえば、ローンの知識が以外に乏しいようなことも感じている。契約後の借入れマターの対応が心配。

203: 202 
[2005-11-10 00:27:00]
>ローンの知識が以外に乏しいようなことも〜

【意外に乏しい】の間違いでした。

基礎的漢字知識の乏しさを露呈してしまいました、スミマセン。
204: 匿名さん 
[2005-11-10 13:34:00]
201さん、契約金は大金だから、担当者と相談してでも自分の都合にあった日にちにしたほうが
良いと思います!
絶対、少し遅れても大丈夫な方法があると思います。
400万円、そんな大金「ぽーん」と振り込んじゃう人なんて、なかなかいないですよ。
私の担当者も「契約金は、抽選前に振り込んでも良い。」と言っていましたが、確かに契約金の話をする
担当の人の目は怖かったような・・・。
205: 匿名さん 
[2005-11-10 17:17:00]
私は、既に契約金(もどき)を振り込みました。
契約の有効開始は、11月22日ですからそれまでは、仮予約でしかないので
取りやめれば返ってきます。

そこでごねるようだと、法律的にやばいですから必死に説得を試みるでしょうけど
公にされるとイメージのダメージが大きいから大丈夫だと思います。

私は、部屋的に第一希望が通ったので、めんどくさいから振り込んだまでですが・・・
206: 匿名さん 
[2005-11-10 17:55:00]
>205さん
>契約の有効開始は、11月22日ですからそれまでは、仮予約でしかないので取りやめれば返ってきます。

え?そうなんですか?
我が家の担当営業は、重要事項説明会を受けた後、契約金を振り込んだ場合、振り込んだ日の日付が契約書に入るって言ってましたが。
取りやめた場合、ローンが通らなかったという理由以外は、返金しないと言われました。
いいかげんな営業だな・・・
207: 匿名さん 
[2005-11-10 18:14:00]
>206さん 205です

住公等の関係があり、11月22日前には契約は出来ないはずですが・・・
それに22日に電話で当落の連絡が来ることになっていますから。

私は、どちらかと言うと早く決めて欲しい派なんで・・

上記を参考にして頂いて営業担当者に確認されたらいいと思います。
金額も金額ですから。
不安でしたら、リーダーレベルの人に確認されては。
208: 匿名さん 
[2005-11-10 18:28:00]
12日の土曜日、収入印紙、認印、源泉徴収票、免許コピー、同意書・・・を持参して、重要事項説明会に
参加してくださいと言われました。これって希望の部屋を購入できるってこと?
もしそうなら、まだ期間があるのに、抽選しないで決定してしまうなんて不・思・議????
209: 匿名さん 
[2005-11-10 18:30:00]
レジデンスⅠの西側の方って、冬至の時期、何時ごろからシティアの陰になってしまうかご存知の方いらっしゃいますか?
210: 208さんへ 
[2005-11-10 22:47:00]
>208さんへ
*まだ期間があるのに、抽選しないで決定してしまうなんて不・思・議????*

とのころですが、私のとこもおんなじですよ。不思議なんですけど、決定なんです。

22日の抽選は、名目、形式、一応、建前等々の言葉でくくられるたぐいのことと思ってください。それ以降の販売期ではちゃんと公正、厳正にやるかもしれないですけどね。
誰かが後々、どうしてもその住居を欲しくて一定期間内(最大限どのくらいかはわからないですが)に裁判沙汰にでもしない限り、あなたで決まりなんですよ。
きっと、このスレ見ている業界関係者も「うんうん、とーぜん」ってうなずいていますよ。

お互いさまでやっていることなんで誰も言わないだけ。役所(国土交通省の担当局)だって、きっと知ってますよ。
本当はいけないことですが・・・こうした販売手法は業界における必要悪みたいもんですね。宅建試験には出題されませんが。

学生の就職活動の内々定みたいもんです。活動解禁前に、企業が採用者決めてしまってるようなもんです。学生もそんなの知ってて承諾(あとで断ることもたまにあるが)していますよ。
誰も裁判に訴える人なんていないでしょ。広く社会に浸透した暗黙の了解です。
211: 匿名さん 
[2005-11-10 23:02:00]
>210さんへ
  レスありがとうございました。
  世間知らずでお恥ずかしいです。とても勉強になりました。
212: 匿名さん 
[2005-11-10 23:13:00]
210です。
205さんの言ってることは正解でしょう。

いざという場合(22日以降に購入撤回契約破棄すること)を考えて、11月21日までに振り込んでおけばいいかも。
購入撤回申し出ると、もちろん売主は「契約金はお返しできません」と、さらりと言うだろうが、21日までに振り込んでおけば『あなたたちに唆されて抽選日11月22日を待たされることなく11月21日以前に振込させられた。その証拠に、あなたたちから、抽選日前の振込という本来あり得ない行為なのに問合せや苦言なんて一切受けていないぞ。こんな契約そもそも無効だ!」なんてごねれば何とかなります。
売主も相手にこうして堂々と開き直られると違法行為やってること認めるわけには行きませんから、お金返してもらえるでしょう。
ただ、解約者本人も後からこんなこと言う「うしろめたさ」を一切見せないキン※マの大きさと肝の太さがないとね。

私もこんな指南↑したくはないが、営業手法が人を**にしているところあまりにあるので書き込ませてもらいました。
こんな不細工なリスクヘッジを購入者に取らせないような正々堂々とした営業してくださいな、物件そのものは頑張ってると思えるからさ〜。

213: 匿名さん 
[2005-11-11 00:23:00]
>212さんへ 210です

私が言っているのは、21日までであって22日以降については分かりません。
(と言うか22日以降は、一応契約が成立すると思います)
(当然ながら212さんの意見をどうのこうのと言う積もりは全くありません)

22日以降撤回する可能性を考えて21日までに振り込むと言うのは?です。
(早く振り込んでも21日までは一応猶予期間がありますよと言うことです)

でも先にも書きました通り、担当者に確認することをお奨めします。
私は、あくまで早く決めて欲しい派ですから・・・
214: 匿名さん 
[2005-11-11 00:55:00]
いよいよ12日〜13日と重要事項説明会&契約会です。
MRスタッフも今か今かとこの日を待っていたんだと思います。きっと待っていたんでしょうね!
余計なことかもしれませんが、みなさん、よく吟味してハンコ押しましょう。不明な点は納得いくまでしっかり聞き込みしましょう。
もし納得できなかったらどうしよ・・・喫煙ルール(厳しく!!)、駐車場(入替方法)、ペット飼育(中庭散歩はダメみたいですね)エトセトラ
この掲示板に投稿することで自分自身に言い聞かせているつもりです。

ところで、みなさん印鑑どうします?ウチはとりあえず日常使っている認印もっていきます。
担当者も特に印鑑の種類については言ってくれなかったです。お得意の、質問されなかったから教えてあげないというパターンでしょうか。

実印じゃなくてもいいのかと疑問です。あとで何かあったときに、実印じゃないから契約無効って言われることないですよね?(あちらの落ち度ですよね?)
私、会社で契約審査部署からは個人・法人を問わず契約書交わすときは、印鑑は印鑑証明書添えて実印をもらうことといつも口酸っぱく指導されているので・・・
でも、210や212を読むと、萎縮しちゃいます。
そんな人たち(私の担当者にも何となくですが垣間見えるんです)には心情的には実印なんかではできれば押したくないです。
なので、わざわざこちらからは実印持っていかなくてはいけないのですか?なんて言いたくはないです。
もし実印じゃないとダメ出しされたら、後日(22日まで?)改めて押印すればいいわけで、その時間は再考の時間にもできますし。

なかなか落ち着かない気分になっていて気分転換がてら投稿させていただきました。夜分、失礼しました。
215: 210・212です 
[2005-11-11 01:21:00]
>213さんへ
曲解していたところありました。ご迷惑をおかけしました。
「あくまで早く決めて欲しい派ですから・・・」ゆえの事前振込みなんでしたよね。。。すいません。
私も、モデルルーム内における担当者らの不遜な態度(迷っている人たちへの強引ともいえる購入雰囲気作り)さえなければ、気持ちよく買えるのですが。。。(私も最終的には購入します。)

ただ、同じ販売職種(私も営業マンです。扱っているモノは全然違いますが。)に従事している者として、マンション販売の営業マンたちがこれほど自分本位(たとえモノがそこそこよくても)な立場でお客に接しているとは・・・お客様をないがしろにするにもほどがあると唖然としたところからのコメントでした。
何件かMR巡った中でもここがもっともそういう印象受けました。(ただ、モノが私にとって最もよかった。。。返って営業姿勢の印象の悪さを感じます。)
行き過ぎた内容であったと今思えば恥ずかしい限りです。(ただ、同職種からすると実行されると効果的な手法であることは確かです。販売側もコンプライアンス非遵守は明らかですから。)
掲示板ご覧の方にも不快な思いさせたらようでしたら申し訳ありませんでした。

216: 匿名さん 
[2005-11-11 10:15:00]
>214さん
実印持ってきてくださいと言われましたよ
印鑑証明は? って聞いたら、それは後で良いですと、、、、、
まぁ、印鑑証明を添付しない実印っていうのは、三文判と大差ないですが・・・・・
217: 匿名さん 
[2005-11-11 12:35:00]
明日の重要事項説明会に、収入印紙や実印その他諸々を持参して参加して下さいと確認の電話が何度もありましたが、たった今届いた書類の中の手紙には、「○○様が希望した部屋にはただ今倍率が付いています。これ以上倍率を増やさない様努力いたします。」とありました。決まったも同然とおっしゃってた方がいらっしゃいましたがどうなのでしょうか?
218: 匿名さん 
[2005-11-11 22:44:00]
抽選とかいうけど結局は確実に契約できる、なおかつローンもすんなり通りそうなところから
決まりましたってやるんじゃないの?
219: 匿名さん 
[2005-11-11 23:34:00]
とても気に入っているんだけど・・・。
やはり固定資産税20万円はキツよね〜(-_-;)

でも、これだけの物件だから仕方ないのかな?
っていうか当たり前なのかな?

相変わらず迷い続けてます。
220: 匿名さん 
[2005-11-12 00:42:00]
>216さん >217さん
214です。確認TELありました。
印鑑はおっしゃる「実印」でした。その言葉が出てきました。
いつも「印鑑」とか「はんこ」とか曖昧な感じで商談していたので、高い買い物なので自身で注意しないといけないですね。
それから今しまったと思ったのは、私の参加する時間帯の説明会は何組くらいの参加なんだろう。
よくわからない点質問する時間十分あるのかな。うち書類関係は事前取り寄せしてないんで。。。
とにかくできる限り気づいたことは質問してみたいと思います。頑張って行ってきます。
221: 匿名さん 
[2005-11-12 01:00:00]
皆さん、こんばんわ。
重要事項説明会(以下、重説会)&契約会いよいよ明日からですが、重要事項説明書や売買契約書のコピーを事前に取り寄せていないのですか?
私は19・20日の週であるのですが今週、事前取り寄せしました。
これから当日までに精読して不明瞭なところは質問できるように(あるいは担当者に先に質問しておく)したいと思います。
222: 匿名さん 
[2005-11-12 01:45:00]
仕事も終わって週末突入です。(週末お仕事の方には、ごめんなさい)
もらっている資料見るの楽しみながら見ていたのですが、すごく気になってしまったことあるのですが・・・
これは???です。

敷地配置図を見ると、レジ1棟のシティアさん側の住戸(Ⅰ-1Gタイプ)と駐車場出口そば受水槽の間に、ぽっかりと空き地があるんです。
まさに、[ぽっかり]といった感じなんです・・・
くつろぎの森」の北側とでもいえばいいのでしょうかね、確かに空き地があるんですよ。

内覧会前に送られてきたピンク色のこぎれいなパンフレットの「ランドスケープ・ファザード編」の9ページでも、ぽっかりと白塗りになっています。
この「ぽっかりさん」に距離的に近くのタイプ住戸を事前仮申込しているので、微妙に不安になってしまいました。
日当たりもよく、バルコニー前方の視界となる提供公園の雰囲気も素敵そうなので住むの楽しみにしているので・・・

広さにして、200〜300㎡くらいでしょうか。
全体から見れば、ほんのわずかなスペースなので気づかない方もいらっしゃるかもしれませんが、これはなんなのでしょうか?
消防関係上の必要スペース?それとも、シティアさん側へ何らか配慮(日照等)して空き地になっているのでしょうか?それならば、むしろいいのですが・・・
配置図には、まったく何も書いてないので・・・

重要事項説明書なるものに説明されているのでしょうか?
担当者に聞けばわかることなのかもしれませんが、情報知っている方いれば教えてください。
そのうえで、担当者に聞く方がいいのかもしれないので。巧みな会話で流されてしまわないようにしたいです。

ひょっとして、ここが以前工場跡地ということで造成時に問題となった土壌汚染の場所なのでしょうか(草木が生えない)?
まさか、建設反対派の方が所有されていて、ハセコーさんが買入れできなかった土地なのでしょうか(嫌がらせ)?

舞い上がってすっかり見落としていました。
223: 匿名 
[2005-11-12 10:20:00]
>222さん
重要事項説明書にマンションの北西側にコンビニと歯科ができると明記されてました。
224: 匿名 
[2005-11-12 10:28:00]
>222さん
西側隣接地に設けられるという駐車場のことではないですか?
225: 匿名さん 
[2005-11-12 22:19:00]
>222さん
どなたかの私有地のようですよ。確か駐車場になるとか言っていたと思います。
226: 匿名さん 
[2005-11-12 23:00:00]
>222
購入検討者です。
224さんの指摘が正しいです。223さんのは、噂のレジデンスⅢ隣接で造られるものです。
重要事項説明書14ページに、「周辺環境・近隣協議等について」という条項があります。
そこに、「西側隣接地に当該土地所有者による駐車場の設営が予定されていること」と記述されています。
今日の需要事項説明会では、この辺のことは説明なかったのでしょうか?
今日、契約会に参加された何か情報出されました?

商談ルームの模型にも確かに、222さんの指摘した空白地がありました。
ホームページのランドスケープ表示でも白くなっています。
見た目には画竜点睛を欠くといったところでしょうか。

私も、一瞬土壌汚染深刻で空き地にしたのかなと勘ぐりましたが、担当者の口ごもり感からおそらく用地買収難航したようですね。
ですが、その空き地(他人の土地)に面した部分の歩道整備は、提供道路負担としてグランレジデンスがすることになっているようですね。(←模型を見る限りでは)
何だか不気味ですね。あんなとこに駐車場作って誰が利用するんでしょうか。周辺は駐車場の100%完備されたマンション群だというのに・・・
私は、レジ1西側ブロックじゃないので直接的には気にしないようしますが、もしかして地権者がそっち系の方だと・・・
誰が地権者か気になれば、市役所固定資産税担当課で台帳閲覧して見れば(小額の手数料かかりますが)確認できます。
駐車場にならなかったり(あくまでも「予定」ですから)、駐車場以外のものが作られたりしたら、管理組合に調査お願いしてみようと思います。
何しろまだ建設地一帯は、法律上は住宅用地ではなく工業用地なんですから!!想定できな施設ができても不思議でないです。
将来的にトラブル要因にならなければと心配です。グランレジデンス建設後に居住者で買取させられるなんて・・・ないですよね。
担当者には聞いていませんが、もしものときは、情報隠蔽ということでハセコー責任で対処になりますか?

・・・それでも購入するつもりでいるのですが・・・

227: 匿名さん 
[2005-11-13 00:12:00]
今日の重要事項説明会→契約会に参加された方どうでしたか。
無事イベント終わりましたか。私は、明日午後です。
ほっとしているところですいませんが、様子教えてもらえればうれしいです(こんな時間で申し訳ないです)。
自分は妻がいつの間にか取り寄せてくれていたので今頃、あわてて重要事項説明書、売買契約書、管理規約集etc目を通しています。
一休みしながら、スレ読ませてもらっています。
今日は徹夜です。買って絶対後悔したくはないですから。
222−226さんのようなことは全然知らなかったです。(コンビニは知ってたけど)
購入検討者の方々、重要事項説明書、売買契約書、管理規約集はちゃんと読んでおいた方がいいですよ。

そこで怪しい空き地の件の他に、私的にざっくり読んでみて注目したこと何点か挙げてみます。
ここで挙げても意味のないことかもしれませんが、今は納得するしかないのかなって思っています。

①バイク場置き場の使用方法としてバイク置き場内〜車寄せの間は、エンジンかけては駄目と決められています。
 入居と同時に大型スクーターを買うつもりですが、「え−っ」とびっくり。
 出入り時のエンジン音は、当然静かにしなくてはいけないですが、これはつらい・・・車寄せまでは押すのか・・・
 おそらくバイク置き場付近入居者への配慮なんでしょうが、厳しいです。守りますけど。

②バルコニー禁止事項に喫煙はなかったです。
 タバコ吸っても規則上はOKみたいです。私、喫煙派ですが、これは朗報か?

③犬の中庭散歩は禁止です(抱きかかえはOKみたい)。
 猫はいいみたいです。犬飼う人は注意してください。やはり、お○っこやう○ちが問題だからかな。

④売れ残り物件の管理費・修繕積立金は、売る切るまで売主が負担してくれる。
 賃貸に出すことになる場合もあり、その時は賃借人が負担です(この場合は修繕積立「基金」も売主負担してくれます)。
 これは、入居者全体としては朗報。ベストは売り切って欲しいですが。

⑤選挙の時は、グランレジデンスの共用施設も投票所になるらしい。
 の場合、近隣住民を投票のため施設に入れなくてはいけない。地域への公共的役割を果たす以上しょうがないのかな。

⑥長期修繕計画
 素人目に見ても、はっきり言って甘いと思います。これで維持していけるの?管理組合立ち上げ後、即見直しが必要では。

⑦管理委託契約
 管理会社側にかなり有利なような・・・この程度の管理業務および責任基準で月411万円も委託料払うなんて!という印象受けました。
 これも、管理組合が軌道に乗ったら見直し必要かと思います。初年度予算も、これも素人目に見て大丈夫なのか?と思います。

まだまだありますが、こんなところで。
228: 匿名さん 
[2005-11-13 02:07:00]
>227
 まめだな(いい意味でだよ、誤解しないでくれ)。バイクの件は事実?
 オレもバイク乗るんだけど(土日だけだが)、バイク置場でエンジンふかすのが禁止?
 車寄せまで出てエンジンかけるなんて、しんどいぞ。どうにかならんもんか。
 やっぱ、バイクは嫌われ者っていうイメージを持たれているからか。
 せめて、朝9時から夜9時くらいまではエンジンかけさせてほしかった。ダメか。。。
 長期修繕計画ってそんなにやばいの?近い将来に負担金が予想外に増加するってことか?
 オレの担当者は、この物件は管理費会計が黒字になるから黒字を修繕金に回せるとか言ってたが。それでもやばいの?
 誰かこういうの詳しい人いないのか?
 タメ口調ですまぬが、みんなとは仲良くやっていきたいと思ってる。契約したんでね。


229: 匿名さん 
[2005-11-13 05:19:00]
明日(今日?)重要説明会に行くものです。

> ②バルコニー禁止事項に喫煙はなかったです。
私も愛煙家ですが、そのようですね。

ただ、マンションは色んな人が住むわけでその中には嫌煙の方もいると思っています。
また子供達はもちろん、妊婦さんや呼吸器系の問題を持った人も住んでいる
可能性があるわけですから、そのあたりへの配慮することが喫煙者のマナーかなと思っています。

嫌煙の方からみると、バルコニー等でタバコを吸うのは、
「自分の部屋をタバコくさくしたくないからバルコニーで吸っている。」
なんて自分勝手と思われる恐れも考えています。

喫煙場所が少なくなり、愛煙家には肩身狭い思いですが、
私は部屋に空気清浄機置いて嗜好するつもりです。

煙もそうですが、気をつけていても風とか吹けば、灰は飛んでしまいますし
万一吸殻なんて落とそうものならそれこそ、隣人との軋轢を生んでしまいます。

購入不動産といっても共同で生活するわけですから、そのあたりは気をつけたいと思っています。
230: 匿名さん 
[2005-11-13 05:46:00]
喫煙は病気なのですから皆さん治しましょうね。
禁煙治療は保険対象になんて話も出ているくらいですから。
231: 匿名さん 
[2005-11-13 16:57:00]
我が家は高2の娘がグランドピアノ演奏します。もちろん一部屋を防音室にするつもりですが、それでもご近所にご迷惑をおかけしないか心配です。現在は一戸建てに住んでいて、近所も同じようなお宅でしたのであまり心配はなかったのですが・・・・。昨日、重要事項説明会、手続きを済ませましたが、今になって心配になってきました。
232: 匿名さん 
[2005-11-13 18:10:00]
バルコニーでの喫煙のことまず軽い口調で担当者に訊いたところ、「入居者間で話し合って、双方誤解やトラブルのないようにしてもうらうのがよろしいのですが。。。」と逃げ腰な答えでした。
売主からすれば、この担当者の答えは社員として模範的・優等生的な答えとも言えるのでしょう。
想定された答えだったので、そういうことを聞きたいのではなくダメなのかいいのかという強い姿勢で結論を求めたところ、「規則に禁止と書いてないという点では吸ってよいということになります」と答えが返ってきました。
結局のところ、「たばこを吸うことは売主として遮ることはできません」ということでした。
私は、タバコを吸いませんが、この問題は最終的には本人のマナーや思いやりに帰することである以上なんともいいようがありません。
売主は、そういうことをオブラートに包み込もうとしていることはよく解りましたが。。

私は、少なくとも、もし隣接住戸でバルコニー吸ってる方いる場合には、おおげさですが家族を守るという姿勢で対応していく(吸うのはやめてもらう)つもりです。
共用施設の喫煙禁止区域でタバコ吸っている人にも、あまりに無神経な様子(というかそれは無神経なんですけど)であれば同じ対応とるつもりです。
タバコという嗜好品が存在する以上、理想としては喫煙者の皆が229氏のような姿勢をもってくれることが望ましいのですが。(227氏はどこまで理解と実行をしてくれるのでしょうか。)
世の中普通に見て解るように理想が通らないことも同時にわかっています。738戸もあれば相応に社会の縮図となりますからね。
客観的に見て、「この人は。。とため息をつきたくなる」レベルの社会性しか持ち合わせていない人もきっといるでしょう。

ついでながら私も、犬を飼う予定ですがペットを中庭に入れてはいけないということは担当者から今日の契約会前に質問して初めて聞きました。
ペットを飼う予定あると聞かされているならば、当然にこの辺りのことフォローして欲しかったです。
残念です。中庭に入れてはいけないことが残念なのではなく、担当者の態度が最後の最後までいかにも会社のマニュアルどおりの態度だったのだろうというのが本当に残念でした。
「でも僕はこう思うんです」とか「できればそうしたいところですが」という担当者個人の人間的な考えや本音を少しでものぞかせてくれれば、もう少し気持ちよく買えたのですが。
彼(ら)は会社の歯車でしたね。普通は聞こえてくるであろう「きしみ」の一つすらなかったです。

これからは気持ちを切り替えて、ローンや入居の準備を進めていきたいと思います。
233: 匿名さん 
[2005-11-13 18:36:00]
なんか勘違いしている方が多いようですが・・・・
マンションのルール(ペットの飼い方、喫煙場所)を決めるのは居住者による
管理組合であり、販売会社ではありません。
まず、新入居時に混乱が起きないよう一般的なルールがあるだけです。
不備や居住者にマッチしない規約は変えていけばいいのではないでしょうか?
そのことを営業の方々はわかっているので、「だめかいいのか?」ときつく聞かれても
困ってしまうでしょう。
何せ、入居し始めは、とりあえず「だめ」あるいは「いい」のですから・・・・。
今渡される規約は、あくまで仮のモノです。
変更できるのですから、どんどん変えていったらいいと思います。
234: 購入検討者 
[2005-11-13 19:03:00]
商談ルーム中央の資料ケースから欲しい飼料みつくろっていると、付近の机からこんな会話が聞こえてきたんですけど。

来場者(女性45歳前後くらい): ここは禁煙なの?(すごく粗い漠然とした聞き方)
担当者(女性30歳くらい、制服): 一部共用施設は禁煙ですが、専有部分ではおタバコお吸われになっても全く差し支えありません。(すごく丁寧な答え方)
来場者: 専有部分って私が買うことになる部分よね。廊下とかエントランスは禁煙だけど、私のうちの中ではいいのね。
担当者: おっしゃるとりです。お客様は、おたばこお吸いになるのですね?
来場者: ええ、私だけじゃないのよ、主人も娘もね。みんななかなか禁煙できなくって〜(笑ってました)。
来場者: じゃあ、バルコニーでお茶しながら吸ってもいいのかしら。私の友達もみんな吸うのよね。遊びに来てもらっても、気にして吸わせてあげないの可愛そうだから。
担当者: 入居者でないからといって吸ってはならないということはありません。お友達の方も吸って構いません。
来場者: よかったわ〜、人の家で吸わせてもらって自分の家で「吸うな」なんて言えないものね。それに「バルコニーで吸えるならリビングも汚れないし!!!」
担当者: そうですよ、お友達が可愛そうですよ。(相槌)

唖然としました。間違いありません。今思えば携帯で録音しておけばよかったです。名前はわかりませんが、どちらの顔もまだ覚えています。
来場者によって担当者の発言は変わっています。びっくりしました。
我が家の担当者は、バルコニー喫煙は「禁止ですよ、規則にないからといってそんな問題ではないでしょう。問題とお思えば管理組合にご相談してください。」と言ってくれました。
我が家の担当者の話のほうを信じたいものです。それとも、喫煙者、禁煙者に応じて購入意欲を削がないような接客マニュアルでもあるのでしょうか?
ちなみに、我が家も娘(20超えています)が吸いますが、絶対室内でしか吸わない約束させています。
今もマンションですが、約束は破ったことありません。空気清浄機も買っています。
あんな、購入者(でしょう)や担当者がいるから喫煙者のいる家庭は白眼視されるんです・・・
235: 購入検討者 
[2005-11-13 19:06:00]
”欲しい飼料”
恥ずかしいです。”欲しい資料”でした。訂正します。
話は昨日のことです。煙草の話題だったので、書き込ませてもらいました。
236: 匿名さん 
[2005-11-13 22:08:00]
>>225
『どなたかの私有地のようですよ。確か駐車場になるとか言っていたと思います。』

一体、どなたって誰でしょうね。そこが肝心なんですよ!
TELしたところ営業担当者は教えてくれませんでした。
明らかに知っていた様子でしたが、個人情報ですのでむやみに・・・ということで話題をそらされてしまいました。
今日の契約会に参加された人や購入商談に来られた方でも聞いてみた人いませんか?
契約済まされた方なら教えてもらえるのかもしれません。聞けた人いましたか?

こういうこと(隣接者が誰か?)は個人情報だから教えられないという論法は不動産販売では当たり前なのでしょうか?
確かに、隣はコンビニとかスーパーと宣伝してもオーナーや経営者が誰かとは発表してないですしね。

>227>229
自分は禁煙することにしました。健康診断で血圧高いこと解っているので団体信用生命に入れなかったらシャレにならないですから(契約金吹っ飛びます)。
子供も大きくなるし、家計にも助かるみたいだし(空気清浄機なんて買えない)、何より隣近所との関係が一番重要ですから。
今までの経験(一気に辞めようとして失敗)に懲りて、2ヶ月ほど前から少しずつ量を減らしている。年明けから完全に吸わないことが目標。
237: 匿名さん 
[2005-11-13 22:18:00]
235さんは失礼ながらもしかして畜産関係ですかね。
精肉加工関係、それとも食糧商社関係?
同業かもしれません。飼料なんて言葉の変換がされるような文章ですから。
私ももうすぐ契約しますので、もしご近所になるようでしたら、その節はよろしくです。
238: 匿名さん 
[2005-11-13 22:44:00]
近所の賃貸マンションに住んでいます。
三井の物件か、こちらにしようか迷いましたが、こちらの仲間入りです。
今日も駐車場は正午前から夕方まで満車でした。
ナンバーも、野田、土浦、習志野の周辺から春日部、足立、千葉、練馬と多岐に渡っています。
一番多いのはやはり野田、習志野です(予想できたこと・・・)。
川崎や宇都宮もありました。多分、地方出身者なのでしょうが広島、札幌、福井、酒(酒田?)なんてのもありました。地方ナンバーも多かったです。
私が見る限り関西系はなかったです(三重は関西?)。
警備員のオジサンから怪しげに見られていましたが、今日一日何度か通って観察してしまいました(怪しかったと思います)。
2時ごろ、レジデンス建設現場に行くと、資材搬入口付近で横浜ナンバーのマー※エックスから年配の夫婦が降りてあれやこれや指差しながら話していました。
近くには、足立ナンバーのイ○ト・マーチ(親戚同士か友達同士?)から降りていた若夫婦の連れらしき姿もありみんなで何だか楽しそうに見てました。
他にも徒歩で来ていた子連れ(シティアの人かも)や、おばさん(失礼)などなどいろんな人が適当な距離おきながら現場を見てました。
もうレジ2の1Fから4Fまで構造が造られています。

これからも、ちょくちょく見に行きますよ!
三井の物件ではよく作業員が、現場で立ち○ョンしていました。(5〜6人揃ってしていることもありました、すごかった・・・)
ここだと広すぎてそんなことしているか解らないですが・・・できるだけチェックします。
239: 匿名さん 
[2005-11-13 23:31:00]
>238さん
ハセコーの方ですか?
ちょっと内容が営業的で怪しいですよ。
関係者の方の書き込みはご遠慮願いたいです。
残り少ない三井の物件の悪口は今更おかしいですよ!
240: 匿名さん(平射) 
[2005-11-14 00:02:00]
>239さんへ
 すいません、誤解を与えたらごめんなさい。
 でも立ち○ョンは事実です。ここでもきっと行われていることで、しょうがないこととは思っていますが・・・下品なこと、ごめんなさい。
 真意は逆です。むしろ、ハセコーの方が見てしっかり作業に取り組んでいたただければと思い書き込みしました。
 みんな現場を見に来ているんですよ!ってね。(これはホントです、あなたも現場見にくれば解ります、ちょこちょこみんな覗いています。)
 三井さんと違い、とかく、後ろ向きな評判もあるところですので、購入者(今週契約です)としては目を光らせないと。。。
 ここはそうでないと願っています。(これもハセコーの方に見て欲しいです、プレッシャーにして欲しいです)
 今後は、誤解のないよう書き込み内容注意します。
241: 匿名さん(平謝) 
[2005-11-14 00:05:00]
すいません、平謝りと名前に加えるところ漢字を誤ってしまいました。ホント、ごめんなさい。
242: 匿名さん 
[2005-11-14 22:26:00]
>>238さん
この物件は3月末に入居物件なのでチェックお願いしますね。

立ち○ョンなんてどうでもいいです。。。
243: 匿名さん 
[2005-11-15 00:29:00]
こんばんわ
うれしさと不安でなかなか寝付けないので書かせてもらいます
たかが3000万そこそこでおおげさですが(精一杯がんばったんです!笑)
空白地が何になるのか、レジⅢの方が素敵なのかも、お隣はどんな人?といろいろ思うところありますが、清水の舞台から飛び降りるつもりで契約することにしました
でも欲しいオプションつけると、さらに200万円くらいかかりそう
床暖房とキッチンカウンター(いいですね!)、これだけで120万円以上・・・目がくらくらです
あとアイラックと洗面台の引き出しも欲しい
頭金とローンと諸経費は大体の目処がついているので、あと一年以上(242さん、来年3月じゃなくて再来年3月ですよ〜)あるのでがんばってオプション代貯めたいと思います
皆さんまだまだ先ですが、よろしくお願いします
238さん、ウチは野田ナンバーです、そちらに行くと柏ナンバーに変えてもらえるんですか?

PS
商談していたとき、駐車場側の道路の向こうに建てられるのは何て名前になるのですかと尋ねたところ、「今のところグランレジデンスⅢです」だと・・・
物件としての「グランレジデンスⅡ」がない(物件「グランレジデンス」の中にレジデンスⅡはありますが・・・)のに!?です
なんだか強引なネーミングですね、「今のところ」ですから変わるのかもしれませんが・・・余談でした。
244: 匿名さん 
[2005-11-15 02:32:00]
>>233
233様、ご意見・指摘されることは至極正論かと思います。

ですが、私も今売買契約締結にあたり郵送してもらった書類一式を読み込んでいますが、貴兄よりコメントありました「変更できるのですから、どんどん変えていったらいいと思います」というのは、言うは易し行うは難しで相当困難かと思います。
入居時に定められているもの(=一般論を前提とし、要所において売主と管理会社が責任を問われないもの)を変更するのは、手続き的に大変な労力が必要かと思われます。
700戸を超えるコミュニティーを先導していく初年度からしばらく管理組合の理事に就かれる方々はさぞかし気苦労の絶えない(このスレを拝見しただけでも様々な意見・要望ありますから)ことだと思います。
喫煙の問題一つとっても紛糾を重ねるような気がします。

結局「何が言いたいのか?」ということになりますが、居住者のモラルやマナーが問われることもさりながら、管理運営機関としての管理組合の実務遂行能力およびその結果検証能力も問われることになると思います。
これから何十年も住まいすることになりますが、必ず管理組合の役員の任に就くことになるでしょう。その節に如何に、役員が自らの任務に誠実・真摯に取り組めるか、また住民大半(極論すれば過半数ですが)がそれを理解・尊重し我慢・譲り合いできるかが(全員の欲求にマッチする約束事ことはあり得ないです)肝要かと思います。
そのために必要な管理組合と入居者、また入居者間の信頼関係の構築には相当の期間を要する(最初からは無理でしょうが、2年先、3年先もっと先いつになるでしょうか?)と思います。

「どんどん変えていく」という境地かつ実行意欲に大半の入居者が達する(=管理組合が実質機能する)のは、233様が考えていらっしゃるであろうよりかなり時間を要すると思いました。

とりあえずは、現状提示されていることに従う。それは止むを得ないことだと思います。

追伸:
 239様のようなスレがあると、233様や私のような意見が売主の関係者のものと受け止められないか不安です。
 決してそうではありません。(と書くと、239様の基準では返ってそう思われてしまうものなのでしょうか?)
 皆様、折角の場ですので萎縮することなく各々の情報や意見を交換していきましょう。
245: 匿名さん 
[2005-11-15 03:04:00]
>>219さん
244です。
「やはり固定資産税20万円はキツよね〜(-_-;)」とのことですが、私も税金関係のことは詳しくありあせんが、算定額に不明なところあれば、こちらでもコピーして営業担当者にお聞きになってみてはいかがでしょうか?
私もかなり負担に感じています。

 http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/8,124,15,21,html

我孫子市のHPに掲載されていました。

● 固定資産税課税台帳の閲覧制度の創設
 納税義務者やその他の方(借地・借家人など)の求めに応じて、関係する固定資産税についての固定資産税課税台帳の閲覧ができるようになっています。

ともありますので、売主(現在の納税義務者)経由で購入予定物件の想定割当税額をもっと詳細に調べてもらってはいかがですか?そのくらいは対応していただけるでしょう。

これを見てふと思いましたが226様のスレで、空白地の件、所有者を我孫子市の固定資産税担当課で調べられるという旨でコメントありましたが、そうではなく法務局の登記情報の閲覧(こちらも手数料かかるのでしょうが)の方が確実では。
私も気になっているもので気がついたこと申してみました。
246: ぽん 
[2005-11-15 19:16:00]
購入予定者です。
今はいわゆる地元の不動産屋が紹介してくれた賃貸マンションに住んでいます。
かなりいい加減な不動産屋です。
例えばお風呂の水漏れ事故の説明もいい加減なまま請求をかけてきたり、共用廊下の電球切れの取替えも遅遅、転居者の放置自転車もそのままetcと怠慢の極みです。
しかも、「しっかりお願いしますね」「詳しく説明してくれますか?」とやんわり言っても切れてしまう担当者。声を荒げて、「いやなら出てっていいんだよ」とか「あんたんとこに誠意ある対応なんかできるかよ」とか暴言も吐かれたこともあります。
ダメ君な不動産屋です。入居以来、4年間格闘が続いています。入居者として契約書にあるとおりの内容の範囲が対応できていない。
それに比べれば、この物件の担当者の皆様方は全然ノーマルだと思います。
「売るだけ」の立場ということもありますが・・・

247: 匿名さん 
[2005-11-15 22:16:00]
購入検討者です。
固定資産って新築マンションの場合、税額が5年間減税されると思いますが、>>245様が言っておられるおよそ20万円は初年度になるのでしょうか?
だとすれば、上昇するということでしょうか?同じ敷地内にレジⅢができると、固定資産税が多少安くなるのでしょうか?
知っている方がいましたら、宜しくお願いします。
248: 匿名さん 
[2005-11-16 22:55:00]
今週契約です。
レジデンス玄関先の地点から、子供たちが通うことになる根戸小・久寺家中まで歩いてみました。
線路向こうの間近にある我孫子四小(外観が「女王の教室」の小学校に似ている?)や白山中よりは、こっちの方が見た目の雰囲気は全然いいと思いました(私の主観ですが)。

時間的には大人の足で小学校までは12〜13分強、中学校で15〜16分強くらいですかね。
実際には皆さんちそれぞれの住戸の玄関からになりますから、さらに+1〜3分くらい追加時間あると思ってください。
中学校はそうでもありませんが、小学校は低学年のうちは大変かも、台風とか雪の日なんかはかわいそうかも。
夏場も朝から30度に達した日なんか学校行くだけで疲れちゃうかも。でもガンバね。

小学校も中学校も感じはまずまず良かったですよ。
小学校は、校庭も広く校舎の耐震補強も最近終わったばかりだそうで親としては安心です。
中学校は小高い丘の上にあって30年くらい前の学園ドラマ(主演:中村雅敏って感じ)の校舎みたく、グラウンドを囲むように植えられた桜が春はきれいだと思いますよ。
営業担当者が言ってましたが、小学校も中学校も荒れていることはなく我孫子市の中でも(我孫子市全体のレベルがどれくらいかは?)学力も上位の部類に入るほど頑張っている方「らしい」です。
ホントかな。まあどっちにしても、元気に通ってくれれば親としては安心ですが。
私は自分が小学校のときは40分くらい歩いていたのでそれほどとは随分遠いと
249: 匿名さん 
[2005-11-17 00:21:00]
>>248
あのー、抽選前に実はもう決っているということなのですか?
250: 匿名さん 
[2005-11-17 07:43:00]
>>249
 横レスですが・・・・。そうですよ。「重要事項説明会にいらして下さい」と言われたら、それは決定です。悩む間もなく契約です。「絶対にここ!!」と決まっている方達には喜ばしいことですが、迷っている方は、ちょっと強引に感じる販売方法じゃないかなぁ〜と・・・・。
251: 匿名さん 
[2005-11-17 21:50:00]
以前、こちらの物件を検討していたものですが、中学に関して、久寺家中に電話して聞いたことがあるので参考になればと思い
書かせて頂きました。
中学まで少し遠いかなと思って、自転車通学が可能かどうか聞いてみました。原則二キロまでは、徒歩通学とのことです。
同じマンションの敷地でも、ここからは、自転車オッケー、こっちは、ニキロ以内なので、徒歩ということになるそうです。
ちなみに、シティアでも、敷地内で自転車と徒歩とわかれているようです。
252: 匿名さん 
[2005-11-17 22:03:00]
>248さん
「決まっているようなもの」と思ってください。
担当の方もその辺(違法行為にならないよう)は気をつけてか、細心の注意をはらって最後の一線を越えた言い方はしません。
ただ買う方は「決まっている」と思っています。
私もその一人です。

>249さんへ
 今にして思えば強引というより策謀的だったなと私は思います。
 思考回路に搦め手から侵入され、いつのまにか徐々に外堀、内堀を埋められ、続いて二の丸、本丸を落とされ軍門に下った(臣従してしまう)とでもいえばいいのでしょうか。。。
 斉藤道三や宇喜田直家タイプのような策謀家が揃っていたのかもしれません。
 もともと購入に積極的だった私もそう思います。(ひょっとして私も見事攻略された?)


253: 匿名さん 
[2005-11-17 22:09:00]
252です。
>248さん・・・「>249さんへ」でした。
>249さんへ・・・「>250さんへ」でした。
営業担当者に攻略されても仕方のない注意力ですね。トホホ。。。
254: 匿名さん 
[2005-11-17 22:38:00]
>248さん
もしかしたら、根戸小と四小に振り分けられるかも、という話しを友人に聞きました。
あくまで噂ですが・・・

>我孫子市の中でも学力も上位の部類に入るほど頑張っている方「らしい」です。
ちなみに久寺家中は、友人が通っていた当時(約20数年前)は、千葉県内で最も学力の高い学校だった「らしい」です。
久寺家中には友人が二人通っていたのですが、二人ともその様な事を言っております。
私は隣の中学(柏市)に通っていましたが、当時そんな話しは聞いた事ありませんでしたけどね(笑)
今現在の学力は分かりません。
255: 250です 
[2005-11-17 22:46:00]
>252さんへ
  ウチも、印紙を持って重要事項説明会を聞きに行きました。
  それも、最初に見に行ってからわずか8日の間に・・・・・。
  でも、書類に実印は捺さず、抽選の結果連絡がきて、契約金10%を払い込んでから実印を捺したい旨伝えました。そうしたら双日さんの方も、それが正式な手順ですよねと言って、気持ちよくOKしてくれました。
  結局、我が家は色々考えた結果、キャンセルすることにしました。
  ちょっと惜しいような気もします。
256: 匿名さん 
[2005-11-17 23:51:00]
>>248
中学校のレベルって学年によって変わるものではないかと。。。
一番重要なものは、本人のやる気と、親の教育熱心さが重要ではないかと。
レベルの高い学校に行かせたけえれば、私立へどうぞ。
荒れている学校でも優秀な生徒は必ずいますから。

他人の『らしい』ほど責任感のない発言は無視しましょう。
257: 匿名さん 
[2005-11-17 23:56:00]
>255さん
 そうなんですか!そういうことでもいいんですね。何だか安心しました。
 レジ1で仮申込し今週契約です。
 駅近、中庭もあって魅力的ですが、正直「738」っていう数字にびびっています。わたしにはデカすぎかな〜って。

 最初は、修繕積立金や管理費にそこそこのスケールメリットが働き、安全面上他の入居者の顔と名前が一致しそうかなと思いまして100戸〜200戸程度の規模のところを探していました。
 セキュリティーは重視でしたけど、共用施設の充実度にはこだわっていなかったです。だからここは参考までに思っておとずれたのですが・・・

 ここのMR見るとぼーっとしてしまって(いままで見たなかでもすごすぎ)、営業担当者のペースに合わせてしまいました。
 それでも物件自体はやっぱり素敵ですし、値段も予算内で希望する階と間取りも抑えられるとのことだったので、契約に向かってまっしぐら状態になっていました。
 だけど255さんの言葉でかなり冷静になれました(感謝!)。そうですよね、最後の最後でひっくり返っちゃってもいいんだって。
 こっちはお客さんなんだから!

 もうすこし迷ってみることにします。迷いが残って契約会を迎えるようだとキャンセルしよっかな。

 
258: 匿名さん 
[2005-11-18 00:17:00]
>>254
254さん、小学校振り分けの件の情報源は???お友達はいずこから情報を入手されたのでしょうか???
小学校振り分けは、例えばレジ1、レジ2でとか、居住階でとか具体的な話は出たのでしょうか?

 私も担当者に聞いてみますが。。。
 そういえば、私の担当者からは、「四小はキャパの問題で市からもダメですと言われています。」とか「このMRに詰めているスタッフが、根戸小・久寺家中に伺って両校の教頭先生に円滑な受入れのお願いの挨拶済ませています。」ってようなこと言ってたこと思い出しました。


259: 匿名さん 
[2005-11-18 07:53:00]
>>257さん
  ちょっとはお役に立てましたでしょうか。
  でも、魅力的な物件ですよね。我が家は初めてMRを見に行き、8日間でバタバタと話が進んでしまったのでチョッピリ不安になっってしまいました。
  長谷工さんの営業妨害をしている訳ではありませんが、お高い買い物ですので、冷静に考える時間も必要かなぁ〜なんて思います。
  ギリギリまで悩んで、257さんにとって最良の結論を出して下さい。
260: 匿名さん 
[2005-11-18 10:49:00]
>255さん
横レスですいません。
貴重なお話、本当に感謝します。
我が家も今、買うか買わないか議論となっています。
255さんは、魅力的な物件ながらキャンセルされたと言うことですが、
差し障りの無い範囲で、理由をお聞かせ願えないでしょうか?
真に、勝手なお願いですが、宜しくお願いします。
261: 255です 
[2005-11-18 17:17:00]
>260さん
  今一戸建てに住んでいますが、交通の便が悪い為、このマンションのチラシを見てMRを見に行きました。軽〜い気持ちで行ったのですが担当者から色々勧められ、駅近く、角部屋の希望物件がOKという事で、始めて行った日から8日目で重要説明会、契約と・・・・。
  契約日、家に帰ってから色々冷静になって考えてみたら、
  ①荷物が入らない??
  ②色々な設備があって最初は素晴らしいと思いましたが、果たしてこれをずーと維持していくのに、この管理費でやっていけるのか・・・。
  ③この施設を利用する方が、本当にいらっしゃるのか
  とか色々心配になってきました。
  でも子供の1人が、マンションは絶対ヤダ!!というのが、決定的な理由かもしれません。
  今は、一戸建てを検討中です。
  何の役にも立たないようなレスで、ごめんなさいね。
  
262: 匿名さん 
[2005-11-19 00:02:00]
購入予定者です。
来週には購入者になります。みなさんよろしくお願いします。
ついでに喫煙歴17年にして禁煙始めました。妻からベランダ喫煙(現在賃貸マンション住まい)咎められているんで・・・やはり迷惑かけているんでしょうね。
なるべく上下両隣に気を使ってるつもりでしたが。灰皿(空き缶)持参でベランダ出てるんですけど。
日付変わって今日が終わると9日経つことになります。一本も吸ってません。会社の同僚にも公言したので、もう後にはひけません。
昨日お酒を飲みに行った時がつらかった、周りで何人かくわえているのを見るとうずきました。あいつら〜って憎悪が込みあがってきました。
根性で耐えました。その代わり焼酎飲み過ぎて今日は二日酔いでしたが・・・これから酒量やが増えそうです。
朝会社に着いて一服できないのもつらい・・・代わりに同じビルに入っているスタバでカフェオレ買って我慢してます。
誰かいいアドバイスあったら教えてください。
友人の禁煙成功者たちからは、「耐えるしかないんだ!!」と冷たくあしらわれました。大体2週間目が山場みたいなことも言ってました。禁断症状出るみたいです。
子供(娘)も誉めてくれるのでなんとか頑張ります。

以前のスレで「喫煙は病気」ってのがありましたが、キツイ一言でした。当たっている部分おおありのなでキツイですね。妻からもおんなじこと言われていましたよ。
263: 匿名さん 
[2005-11-19 00:06:00]
262です。
日付が変わっていたので、昨日は二日酔いでした。
昨日(18日)の会社帰りも軽く一杯やってきたんで頭回ってないです。二日酔いほどじゃないですけど。
264: 匿名さん 
[2005-11-19 00:34:00]
>>261
 261さん、契約者ですがわたしも同感です。近い将来に管理費足りなくなるのはかなり確率高いのではと不安になてきました。
 いくら738世帯あるからといっても厳しいと思います。2・3年後には大幅な値上になるのかも。
 修繕積立基金や修繕積立金もいまにしておもえば、安すぎじゃないかな。
 緑色の冊子でもらった長期修繕計画の明細みると心細くなったのは私だけ?(契約者の皆さん、ちゃんと見ましたか?)
 管理経費が余るからそれを回せば大丈夫って楽観的なこと書いてあるけど、それは今のままでは苦しくなりますよってことの裏返しじゃない!
 この明細書を見て漠然と不安になっています。いまさらって感じですが。。。
 管理規約集の「一番後ろ」のページにある入居初年度の管理経費の見積もりで本当に黒字なんて出るのかしら?
 黒字出ても微々たるものですよ、こんなのあってないようなってくらいの。
 管理経費の予算案よく見ると「雑費月額5万円」って。。。ひょっとして管理委託会社の飲み会代かしら?
 駐輪場も月1000円/代くらい使用料とった方がいいんじゃないかと思う(違反駐輪の抑制にもなるし、、、逆効果かな?)
 とにかく財政的には厳しいマンションになっていくんじゃと不安です。
 契約者の皆さん、規則を守ることももちろん大切だけど、マンション全体のお金のことをどうしていくかも大切なことなんですよ。(言わずもがなですが)
 管理組合ができたら早速見直しした方が絶対いいと思います。
 ローンで大変な人(我が家も大変です)もいるかもしれませんが、あとあと破綻しないためにも積極的にマンション財政に口出していきましょー!
 
265: 匿名さん 
[2005-11-19 05:41:00]
>255さん、260です
早速のご返事ありがとうございます。
我が家でも荷物の件は問題となっています。
床面積は、かなり広くなるのに妻は荷物が入らないと
言っています、不思議なものですね。

そうは言っても、総合的に考えて
(特に日当たり、眺望・・・日当たり、眺望は最重点でした)
我が家は購入の方向で検討しています。

255さんのような方とご一緒したかったですが、
素敵な一戸建てが見つかるようお祈りしています。

本当に、貴重なお話ありがとうございました。
266: 255です 
[2005-11-19 06:25:00]
>260さんへ
  「貴重なお話」なんて言われると恐縮しちゃいます。
  260さんご一家が、楽しいマンションライフを送れる様お祈りしています。
  
267: 匿名さん 
[2005-11-19 10:07:00]
今日から明日まで一般売出し前の最後の重説&契約会ですね。
明日まででどのくらいの成約(もどき)になるのか興味津々です。

参加者の皆さん今日行って来られた帰り際では、商談ルームの価格表はどんな感じでした?

様子見で一般販売までは自重しているかたもたくさんいそうですし(わたしも。。。)、気になるところです。
レジ1はほとんど残っていませんか?

268: 匿名 
[2005-11-19 17:22:00]
はじめまして。先日契約を済ませて購入者となりました。
今後、決めていく部屋のメニュープランについてお聞かせ下さい。
我が家では、メニュープランの組み合わせが出来れば
理想の部屋になると思い、担当者に質問したところ、
A担当者は、「手数料が発生するが可能」と言われ、
たまたま別の担当者に聞いたところ、
「738世帯同時に進行するので、一部の家だけの意見は聞けないのが現実」と
柔らくではありましたが、”断り”ととらえれる回答が返ってきました。
もちろん、A担当者には、B担当者からの回答を伝えたら、少し困っていましたが・・・。
(B担当者はA担当者の上司らしいと後からわかりましたが・・・・)
最終的には、営業とは別の部門(ニーズ担当??)が担当するので、
その時にまた希望を伝えて欲しいと言われました。

どなたか、同じことを質問されている方が居たら参考までに教えてください。

あと、264さんが言うように、正直。管理費には私も不安を感じております。
本当に住民みんなで厳正な視点で管理会社の言いなりにならず、いろいろと
組合で見直していければと思っております。
269: 匿名さん 
[2005-11-19 21:20:00]
>268さん
 我が家も、購入タイプのメニュープランでの選択以外に、できればコンセント(もう少し高くして欲しい)や証明の位置を直したいと思い要望出してみました。
 将来、老いたときにも快適に住まいできるよう今のうち(購入時点)にやれることはやっておきたいなあと思っています。
 でも、設計図面の変更で10万円くらいかかるかもしれませんって言われて躊躇しています。
 10万円は予算外の出費になるので迷っています。できることならやっておきたいんですよね〜。

 あと、オプションでペアガラスはないのかな。年内にちゃんとした説明会あるって担当者が言ってましたのでその時に詳しく聞いたり調べたりしますが。
 どなたかもう知っている方いませんか?
 どうやら手賀沼が近いことが関係あるのか、現地は結露しやすい土地だとか。
 近所の三井物件はそれでペアガラス導入したとのことです。(三井も購入候補だったのでMR行ってました。結局南向きの間取りが取れなかったことで外しました。)
 柏市の手賀沼近辺に住んでいる友達も結露しやすいほうだと思うって言っているのでオプションにあるといいなと思っています。(これも値段高そうですが)

 管理費の件、あたしももう少し上がってもしょうがないのかな思います。外観やお庭の維持(私にはこれが購入の決め手)にはお金がかかりそうですよね。
 クリーニングサービスなんて必要なのかな(お年より世帯や妊婦世帯には助かるのかな?)
 フィットネスとかも必要ないような・・・(使いたい人います?柏とかに行けばもっと充実したものありますが・・・)
 バイク置き場も埋まらないようなら安全に支障がないようにして自転車置き場にして欲しいです。
 何年かかけて、必要(追加含めて)、不必要なものを整理した方がいいですね。700戸もあるともめちゃうのかな。
 あと
 
270: 匿名 
[2005-11-19 22:28:00]
>269さん
貴重なご意見ありがとうございました。
10万円という具体的な値段に関しても言われたんですね。
確かに予想外の出費にはなりますが、将来的なことを考えたら
今のうちに10万円で出来れば安いという考えもありかもしれませんね。

あと、ペアガラスの件ですが、これは我が家でも前々から欲しいと思っておりました。
オプションメニューに無いということは、無いと思いますが、やっぱり値段は高そうですね。
結露のこともありますが、やはり、部屋の断熱効果が上がりますし、値段次第ですが、
我が家では前向きに検討したいと思っております。
271: 匿名さん 
[2005-11-20 01:12:00]
 契約したと思うと眠れなくて眠れなくて、気持ちを落ち着けるためにいまごろになって管理規約集読んでいます。
 この冊子に、「全体使用規則」という部分があって、第12条にバルコニー、ルーフバルコニーでの禁止事項が8項目具体的に示されています。
 やっぱり「喫煙」はないんです!
 マンションにおける規則上は、規制されていないことになるので理屈では、たばこ吸ってもいいみたいです。
 ショックです。きっといますよ。マナーの悪い喫煙者(たぶん当人はマナーってことすら理解してないよね〜)が、隣や上下階にいたらどうしよ(悲)。
 せめて、規則に火気を発する物の持込みとかって書いてあればいいのに。。。ハセコーさんは喫煙者のシンパなの?世間常識から離れている〜。
 他のマンションの規則には何て書いてあるの、見ている人いたら教えてください。もし「変なたばこの吸い方する人」いたら変えてもらえるよう管理組合や理事会にお願いしてみます。
 もう手遅れですか?
 きっと喫煙される人でも良識ありマナー守れる(吸わない人の視点でのマナーですよ)人はいるんだと思うのですが。。。自分の周りを見ると。。。
 もっと、眠れなくなってしまいました。どうしよ。
272: 匿名さん 
[2005-11-20 01:47:00]
>>229
271です。229さんみたい人もいるんですね、エライ!です。でもこういう人は希少だと思うんです。
せめて、229さんの隣や上下がいいです。
禁煙トライしている人もいるみたいけど、こういう人も少数派ですよね。。。
洗濯物に匂いがついたり、外を眺めてリラックスしているときに煙の匂いがくるのは最悪です。
273: 匿名さん 
[2005-11-20 12:23:00]
煙の匂いよりも、煙草の灰の方が問題だと思いますが。
ベランダの際の方で吸って、灰を下に落とされでもしたら危ないです。
階下に洗濯物や布団が干してあることだってあるだろうし。
1階の庭に人がいることもあるでしょうし。
私が今住んでいるマンションでは、以前上階の人が毛布をベランダの外に出して
バタバタと振って埃を落としてたんですが、
うちのベランダにゴミや埃がたくさんフワフワ舞って困りました。
煙草の灰も同じように、どこに落ちていくか分からないと思います。
喫煙する方はよくよく注意してほしいです。
一番怖いのは火災です。集合住宅なんだからなおさらです。

ベランダが禁煙かどうかというのは、ベランダ床の材質によるようです。
親類に建築関係の者がいて、ベランダ禁煙のところ最近多いよねと言ったら、
「あぁ、それ床がコンクリじゃないでしょ?あれ燃えるんだよ。だから禁煙なの」
と言われました。
塩ビシートとかだと禁煙になるんじゃないかな。
274: 匿名さん 
[2005-11-20 13:41:00]
>塩ビシートとかだと禁煙になるんじゃないかな。

すると防水処理されてないのでしょうか?
275: 匿名さん 
[2005-11-20 15:55:00]
匂いも十分問題です
灰さえ気をつければいいということではないですよね

材質云々で決まるなら部屋の中はどうなるんですかねぇ
276: 273 
[2005-11-20 16:40:00]
>275さん
そういわれればそうですよね。簡単に想像つくのに、ふーんそうなんだと思ってました。<部屋の中
ばかだなぁ、私(笑)
余計なこと書いちゃったみたい。すみませんでした。
277: 匿名 
[2005-11-20 18:59:00]
なんだかタバコについて皆さん厳しいですね。私は喫煙者なのですが、そんなに匂いが気になるものなのかと驚きです。
たとえば一戸建てに住んでいて、庭でタバコをすっても気になるくらいなんでしょうかねぇ。
あと毛布を叩くのって皆さんしませんか?布団干したら布団たたきで叩くでしょ?それさえも、どうかと思われるなんて
マンションに住むのはとっても窮屈ですね。タバコは別として、布団の埃ぐらいお互い様だと思えない人は、共同住宅には住まれない方が良いのではないですか。

278: 匿名さん 
[2005-11-20 19:57:00]
>277さん
まあ、布団や毛布の埃は程度問題だと思いますが。
ただ、非喫煙者にとって、煙草の臭いというのはおそらく277さんが思っている以上に敏感なものですよ。
吸うなら自分の家の中で吸ってくれ、という気持ちは確かにあります。
279: 匿名さん 
[2005-11-20 21:02:00]
>277さん
私も同感です。
吸うなら自分の家の中で吸ってくれ、という気持ちは確かにあります。
っていう気持ちはよーくわかります。
日本中の非喫煙者は、ほとんどがそう思っていると思っても過言では無いと思います。
280: 匿名さん 
[2005-11-20 22:13:00]
煙草ネタのなか申し訳ありません。(私も煙草苦手なのでたいへん興味はあるのですが。)
おかげさまで昨日で契約モドキまとまりました。私も赤札から一歩進みました。
今日一日はこれまでの資料整理してました。もらっている資料たくさんありますが、不必要なもの(よその間取りetc)も記念にとっておこうか迷っています。
正月からマンション探し始めてもうすぐ一年になりますが、無事こちらに購入決まり(99.99%)ました。
契約モドキされた皆様、これからよろしくお願いします。これから契約(「モドキ」はつかない)される方もよろしくお願いします。

昨日の担当者コメントやMRの中で聞こえてくる商談からは、レジ1は8割以上(9割には到達していない模様)決まったみたいです。
レジ1で残っているのは価格表みたところでは80平米・90平米台のところがほとんどでした。100平米以上は「完売」近し(赤い札ばかり)でした。
レジ2も地下で着々契約モドキ進行中みたいです。
レジ1で80平米台の物件を売りさばくのは営業担当者のひとたちも大変だろうと思います。
どうしても他の物件と、基本設備は同じとはいえ物理的(広さ)に見劣りしますもんね。家族3人と仮定すれば十分な広さだと思うえるのですが、ここではなんだか錯覚でそうじゃないんですよね。。。
マンションというある種閉ざされた社会で住居の広さはステータスとも思えますし(小市民的思考の私の意見ですが)。。。
よほど割り切った人か、生活スタイルマッチした人じゃないと80平米代の販売は苦しそうですね。(接客・トークの能力だけではもう売れないということ!)
営業担当者の皆様頑張ってこれからも売りまくって下さい。賃貸にはして欲しくないです。住民の一体感醸成(大切ですよね!)の妨げになりそうですから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる