駅徒歩2分のランドマークシティ。 次世代型オール電化マンション。 敷地内駐車場100%設置(900円〜)。
4代目スレッドが450アップになりましたので、板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。
初代=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40318/
2代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40385/
3代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40477/
4代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39369/
[スレ作成日時]2006-01-04 13:51:00
グレイディア / GRADEA 【【5】】
101:
匿名さん
[2006-01-12 20:29:00]
ゴミの件ですが当日に出すべきですか?
|
||
102:
匿名さん
[2006-01-12 20:33:00]
生活しているのだからかならず音は出ます。
音が気になるようだったら、集合住宅の生活なんて無理無理。 そんな神経質にならない事が一番。 それほど気になるようだったら、直接言いに行った方がいい。 みんな神経質だよね。音の無い生活なんて考えられない。 |
||
103:
匿名さん
[2006-01-12 20:37:00]
ネットでウイニーしている人いますか? 繋がらないのですが・・こっそり繋ぎ方おしえて下さいm(__)m。
|
||
104:
92
[2006-01-12 20:58:00]
100さんに同意ということで、うちは音楽鑑賞を一緒に楽しみますわ。音楽の趣味が影響されたりして。
93さんも、上の人がなかなか起きれなかったら、モーニングコール代わりに起こしに行ってあげましょう。 と半分は冗談ですが、ゴミの件、ゴミは24時間OKって販売のときにプロジェクトリーダーの人から説明を受けてそれが決定打ではないけど、決定の大きな要素で買ったんだけど・・・。仕事柄当日無理な人もいるし、OKじゃないですか? |
||
105:
匿名さん
[2006-01-12 21:08:00]
音問題を読んでいたら気になったので教えてください。
掃除機や洗濯機、シャワーといった生活音も聞こえてきますか? 我が家では今のところ聞こえてきたことはないのですが、 こちらの書き込みを見ていたら、知らずに周囲の人に聞こえてる可能性も?と 思ってしまい、テレビの音もかなり小さくして見ています。 ついでに夜の営みも気になってしまいご無沙汰です(真剣) |
||
106:
匿名さん
[2006-01-12 21:49:00]
ハッキリ言いますがこのマンションはとっても良いマンションです。資産価値も高いと思います。 欲しがっている人も沢山いるわけですよね。(o^o^o)
|
||
107:
匿名さん
[2006-01-12 21:59:00]
私もこのマンション買ってよかったと思います。
今のところ、不満はないです。 ただ、乾燥しているせいか、クロスの継ぎ目の隙間が目立つようになりました。 音の問題は、99さんが書かれたとおりだと思いますよ。 それから、ごみは24時間OKだと思います。 |
||
108:
匿名さん
[2006-01-12 22:01:00]
ちょっとした疑問なのですがディスポーザーに魚の頭を入れても大丈夫なんでしょうか?
ちょっと硬そうなのでディスポーザーを回した後に残ってても嫌なので・・・。 そういえば私の会うグレイディアの人達ってあまり挨拶しない人って多いなぁなんて 思っています。この間なんて『こんにちは〜♪』って言ったらそっぽを向かれてしまいました。(悲。) 皆仲良くしたくないのか・・・あるいは緊張?しているのか・・・どうなんでしょうかね。 まぁ、気にせず声をかけていこうと思っていますけどね(笑。) |
||
109:
匿名さん
[2006-01-12 22:10:00]
105さん 赤面してしまいますが大いに営んでは?(*^_^*) 我が家では環境が変わったせいか少し新鮮ぎみです(;^_^A
|
||
110:
匿名さん
[2006-01-12 22:17:00]
こっちから声をかけてしかとされるのは正直気分悪いですね〜。
なんて言っている私も自分から挨拶をしたことはありません。 でも、挨拶をされたら元気よく挨拶を返しています!(子供みたいですが) 音の問題は本当に難しい。うるさく感じている人は切実だし、何も聞こえない人には正直どうでもいいこと?だし。 私はいっさいひっくるめてグレイディアには満足しています!! |
||
|
||
111:
匿名さん
[2006-01-12 22:24:00]
ディスポーザー!うちも大いに活用しています!!ほんと便利ですよねー!!
魚の頭などは予め包丁などで砕いて少し細かくしてから入れれば大丈夫だと思いますよー。 住民同士の挨拶…まだ入居して間もないですし 皆さんもどうしたらいいのか微妙な感じかも知れませんねー。 私も会釈することは心掛けてます。。 |
||
112:
匿名さん
[2006-01-12 22:30:00]
105さん 回答ありがとうございました。まだ一回もゴミ出したことないので(このマンションで)
|
||
113:
105
[2006-01-12 23:26:00]
109さん<レスありがとうございます!
本人真剣なんですがこういった話題はスルーされるかな、と 覚悟したうえでの書き込みでした(^_^;) |
||
114:
匿名さん
[2006-01-13 01:09:00]
→103さん
Winny、WinMX、share共に接続可能ですよ。ちょっとここでは説明出来ないが・・・。インターネットで調べながら接続すれば通常に出来ると思います。個人的にはwinnyはあまり好きではない(交換ではない為)ので使用していないが・・・。ルーターとか使っていれば少しややこしいかも。 |
||
115:
匿名さん
[2006-01-13 01:55:00]
ゴミの件ですが、掲示板に前日の夜か当日出すよう書いてありませんでしたっけ?
|
||
116:
匿名さん
[2006-01-13 07:57:00]
114さん 回答ありがとうございます。もう無理なのかと・・数少ない楽しみが・・・希望が見えてきました。頑張ってみます!サービスでヒントだめですか?(最後にしますから)ポートを開ければええのですか?
|
||
117:
匿名さん
[2006-01-13 08:27:00]
107さん クロス継ぎ目!おっ、お宅もですか?(‾□‾;)!! 家もです。 最初はうっすらと継ぎ目が約20CMほど見えてましたが、指摘するかみさんには長谷工さんに愚痴る程では無い。っと無視しましたが、昨日確認しましたら2Mぐらいの長さになってました。おっ?おおっ!?おぉ〜っ!!って感じでした。長谷工の人へは3ケ月点検がありますので様子を見てそのタイミングで言うつもりです。
|
||
118:
>108です。
[2006-01-13 08:58:00]
魚の頭は少し砕いてから入れればいいんですね♪アドバイスありがとうございます。
頭を砕くのは少しばかり勇気がいりますが≪私には・・・(笑)≫がんばってみます。 余談ですが、ディスポーザーにバナナの皮を入れたら最後見事に繊維だけが残っていました。 |
||
119:
匿名さん
[2006-01-13 10:16:00]
クロスの継ぎ目は我が家も目立ってきました。
すっごく乾燥してるからそのせいかとも思いますが… 知人に聞いたら、最近の壁紙は昔と違って素材が「身体に悪いものは使わない傾向にある」ので どうしても縮みやすいらしいです。 ダメモトで、3ヶ月点検の時に言ってみるつもりです。 あと。これはどうしようもないことなんですが、壁紙薄いですね。 ダンボールの整理をしていて、ちょっと壁をダンボールで擦ってしまったら…見事にハゲました。 そんな事がある都度、接着剤で貼っているのですが、すでに補修アトだらけです。 |
||
120:
匿名さん
[2006-01-13 11:43:00]
>>115
私もそのような認識です。 24時間ごみ捨て可能については、「前日の夜から可能」と思っています。 ただ、昭島のゴミの分別が細かいため、回収日が限られるのと、現在ゴミ捨て場に比較的に余裕がある (置き場所は種類別になっていますから)ため、回収日よりも前にゴミ出しするのは今のところ大きな 問題にはならいのでは?と思います。 |
||
121:
匿名さん
[2006-01-13 12:00:00]
指摘したクロスの剥がれを補修しに来た職人さんが「正直このマンションのクロスは薄いしあまりいい物を
使ってないね」との事。最近では見ばえ重視で素材は安いものを使うとの事(特に長谷工は) 「だだし建物は絶対安心だよ」と言ってました。でクロス屋さんの言うことですけど多少安心しました。 それと自分で補修する場合は木工用ボンドが一番良いとも教えてくれました。 |
||
122:
匿名さん
[2006-01-13 12:51:00]
たしかにクロスは薄いですね。前の賃貸と比べて傷は付きやすいですね。廊下の幅が狭いので前の賃貸のマンションの感覚で段ボール持ってターンしたら、ずずっずっ!って擦ってしまいました(T_T)。我家だけかもしれませんが・・後、不満ではないのですが良かったら教えて下さい 廊下の天井、低くないですか? ちなみにSOタイプです。
|
||
123:
匿名さん
[2006-01-13 13:11:00]
ゴミの問題ですが、この前ゴミ出しにいったら(当然決まった日ですが)
警備員の人と住民の方が立ち話しをしていたので混ざりました。 ゴミの結論として 現在のところ引越しも多いのでそんな事を言っていられないとの 事でした。(警備員談) もう少ししたらゴミの量も落ち着くだろうし、 組合が出来てから本格的になるのでは…と言っていました。 |
||
124:
匿名さん
[2006-01-13 13:15:00]
私、趣味で映画のビデオを結構持ってまして、グレイディアのシアタールームでの上映を考えておりますが良かったら興味の有る人達が集まって気軽に鑑賞出来ればいいなと考えております。この場合、何か良い連絡方法ないかね?
|
||
125:
124
[2006-01-13 13:22:00]
↑ないですかね?に訂正します。
|
||
126:
匿名さん
[2006-01-13 14:01:00]
シアタールームの件、参加したいです!
でもあそこ6席しかないんですよ。 でも結構大画面で楽しめました。 一人でみるのも寂しいし、家族は忙しいし・・・と思ってました。 参加を募るのはネットの掲示板か本物の掲示板か、でしょうかね。 |
||
127:
匿名さん
[2006-01-13 14:31:00]
もうディスポーザと食器洗い機とIHクッキングヒータのない生活なんて考えられない…
|
||
128:
匿名さん
[2006-01-13 15:25:00]
確かに!
うちはディスポーザー 自動お湯張り 衣類乾燥 多分食洗機 IH(あまり料理しないので・・・) あと駅近という立地が一番! 便利な世の中になったので満足!! 音はしますが上記の満足度で十分カバーしてます!! ディスポーザーはほんとに便利。 魚の頭は楽勝ですよ。この前ドキドキしながら貝がらいれたけど、無問題。 サザエの貝殻はさすがにでかすぎてやめておきましたが。 |
||
129:
匿名さん
[2006-01-13 15:45:00]
126さん えっ!(‾□‾;)!!もうすでにグレイディアのシアタールーム使った話ですか?! だとしたら、だとしたら・・う〜ん言葉が繋がらん。(先こされた!?)コロナの説明書のんびり読んでる場合ではないな!よ〜し!私がすっかりやられてしまったMRでのグレイディアPR映像を大画面・大音量で観てみるか!(最初は、こ〜くるか。って苦笑いしてましたが終わった時は洗脳された信者のように目がマジになってた記憶があります)
|
||
130:
126
[2006-01-13 15:59:00]
私が一番かと思ったのですが、他にも前に使われた方がいたようです。
129さん、グレイディアPR映像もってらっしゃるんですか? 確かにあれ、今でも家族でギャグに使ってます。 何の分け方かは定かではないですが、都合のよい分け方で、都内でたった一つ、ピラミッドの頂点を極めたマンションでしたよね? |
||
131:
匿名さん
[2006-01-13 20:23:00]
長谷工アーベストのhpを見てましたら、キャンセル住戸発生とありました。
508号室だそうです。 何で今頃って感じでしょうか?以上報告します。 |
||
132:
124
[2006-01-13 20:34:00]
126さん ええ、グレイディアPRビデオ持ってます(‾^‾)。私、職業営業なのでプロの目でアピールを観てましたが根が素直なもんで、あのピラミッドに思惑通りやられました(*^_^*)。 今ではあのビデオがグランドステージの物でなくてほっとしております。試聴会盛り上がるといいですね。落ち着いたらこの掲示板に映画名と試聴日時報告してみます。
|
||
133:
126
[2006-01-13 21:31:00]
PRビデオ、もう一回みてみたいです。
グレードAを再確認したいですわ。頂点ですから。他のマンション振るい落とされてますから。 けっこう受けるけど、買っちゃいました〜。 キャンセルもう発生してますか。ご事情があったのでしょう。 多分すぐに埋まりますね。本当によいマンションだと思います。われながら? |
||
134:
匿名さん
[2006-01-13 21:51:00]
グレイディアのPRビデオはMR見に行った時に資料と一緒に入ってたのでうちにもあります!
初めてMRで見た時は新鮮でしたよねー!!ビデオはグレイディアガーデンが明るく広く見えたけど実際は・・・。 うちも早くシアタールーム使ってみたいなっ! |
||
135:
匿名さん
[2006-01-13 22:02:00]
今日の夜7時くらいだったでしょうか?
お隣の家からドンドンと壁をたたく音が何度かしました。 特に大きな音を出したとか子供が騒いだということもなかったので少し驚きました。 2才半になる娘はビックリして怖い怖いとおびえていました。 が、音の出所を間違えているのではないのかと後になってムカついてきました。 このような嫌がらせはやめていただきたいものです。 |
||
136:
匿名さん
[2006-01-13 23:05:00]
それは酷いです!
ただ一度きりだと本当に嫌がらせかそれとも壁に何かを取り付けていたのか微妙ですね。 でも続くようなら言った方がいいですね。 |
||
137:
匿名さん
[2006-01-14 01:57:00]
131さんのおっしゃるキャンセル住戸の件是非情報見たく
早速長谷工アーベストのHP見てみましたが見付かりません! どこを見れば良いのでしょうか。 是非教えて下さい!! |
||
138:
匿名さん
[2006-01-14 02:50:00]
キャンセル発生そして即完売でしょう。この立地でこの設備はそうそうないですからねー。
|
||
139:
匿名さん
[2006-01-14 03:22:00]
リビングの壁にちょっとした飾り棚を付けたいのですが、
お隣や上下の方に挨拶するべきでしょうか? また、何時だったら許されますか?午前11時以降なら起きてるでしょうか。 |
||
140:
匿名さん
[2006-01-14 11:49:00]
|
||
141:
匿名さん
[2006-01-14 17:18:00]
137です
131さんありがとうございます助かりました! |
||
142:
匿名さん
[2006-01-15 16:44:00]
昨夜管理人室に「キャンセル物件ありますか?」と、
聞きに来ている方達がいました。 嬉しいですね(*^_^*)実際住んでて最高です☆快適です☆ |
||
143:
匿名さん
[2006-01-15 22:36:00]
今朝の富士山最高に綺麗でしたね・・なんか凄く得したような気分でした。
いい天気だからでしょうが。。ベランダから布団を出してる方、結構居ますね。 シティコート側に一世帯とブライトコート側には3世帯ありました・・残念です。 景観も悪いし下の階の方にはやはり危険です。立派な建物だけにホントに 外から観ると情けなくなります。管理人には伝える方がいいのかな・・ |
||
144:
匿名さん
[2006-01-15 23:54:00]
集合ポスト?に張り紙はありましたけどね 布団の件 洗濯物や布団を干さないようにって 管理人さんからね
|
||
145:
匿名さん
[2006-01-16 09:04:00]
どなたかグレイディア東側にあるお好み焼き屋へ行った事ありますか?
表通り(八百屋並び)と裏通り(八百屋裏)の2件ありますよね。 行ってみたいのですが、どちらも店構え的に地元色が強そうでなんとなく入りづらい。。 ちなみに八百屋の隣の焼き鳥はよく買います。70円で安いし。 |
||
146:
匿名さん
[2006-01-16 12:36:00]
|
||
147:
匿名さん
[2006-01-16 12:42:00]
外出済みかもしれませんが、以前ホームセンターがあったガストの横に有る現在使用されて
いない広大な場所に何が出来るのかしっている人いましたら教えてください。 なんかお店にしては広すぎて立派なマンションが建ってもおかしくないところなのでどうし ても気になります。 しまやが出来ると以前のカキコで見た覚えありますが、広さ的にそれ は夢庵側近くの空き地の事なんでは?とかってに想像しています。 グレイディアが予想を上回る(?)好調な売れ行きに対し、2匹目のドジョウ的発想でマンション 計画があってもおかしくないと思うのですが・・・ |
||
148:
匿名さん
[2006-01-16 12:44:00]
大きなマンションが出来ると景色変わっちゃいますね。 きれいな富士山が見えなくなるかも?
|
||
149:
匿名さん
[2006-01-16 12:59:00]
公園ほしいなあ。ないだろうけど。
この辺、徒歩またはチャリでいけるちょっと大きめな公園ってないですよね。 昭和記念公園は遠いし、普段使いの公園じゃないので。 暖かくなったら子供たちってどこで遊ぶんでしょうか? マンション前の公園じゃあまりに小さすぎて行く気にもなれない…。 |
||
150:
匿名さん
[2006-01-16 13:35:00]
自転車で行けるところだと、拝島大師、広いところは多摩川の河川敷にある大神グランドか、東中神の昭和公園ですね。
ちょっと遠いですが、小学校高学年くらいだと、十分遊び場の範囲に入ってきます。 小学校低学年は日枝神社あたりになるのかな?とはいえ、小学校の近くの方で遊ぶことが多いような。 就学前のお子さんが遊べるところが少ないけど、駅前なので仕方がないような。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |