駅徒歩2分のランドマークシティ。 次世代型オール電化マンション。 敷地内駐車場100%設置(900円〜)。
4代目スレッドが450アップになりましたので、板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。
初代=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40318/
2代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40385/
3代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40477/
4代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39369/
[スレ作成日時]2006-01-04 13:51:00
グレイディア / GRADEA 【【5】】
142:
匿名さん
[2006-01-15 16:44:00]
|
143:
匿名さん
[2006-01-15 22:36:00]
今朝の富士山最高に綺麗でしたね・・なんか凄く得したような気分でした。
いい天気だからでしょうが。。ベランダから布団を出してる方、結構居ますね。 シティコート側に一世帯とブライトコート側には3世帯ありました・・残念です。 景観も悪いし下の階の方にはやはり危険です。立派な建物だけにホントに 外から観ると情けなくなります。管理人には伝える方がいいのかな・・ |
144:
匿名さん
[2006-01-15 23:54:00]
集合ポスト?に張り紙はありましたけどね 布団の件 洗濯物や布団を干さないようにって 管理人さんからね
|
145:
匿名さん
[2006-01-16 09:04:00]
どなたかグレイディア東側にあるお好み焼き屋へ行った事ありますか?
表通り(八百屋並び)と裏通り(八百屋裏)の2件ありますよね。 行ってみたいのですが、どちらも店構え的に地元色が強そうでなんとなく入りづらい。。 ちなみに八百屋の隣の焼き鳥はよく買います。70円で安いし。 |
146:
匿名さん
[2006-01-16 12:36:00]
|
147:
匿名さん
[2006-01-16 12:42:00]
外出済みかもしれませんが、以前ホームセンターがあったガストの横に有る現在使用されて
いない広大な場所に何が出来るのかしっている人いましたら教えてください。 なんかお店にしては広すぎて立派なマンションが建ってもおかしくないところなのでどうし ても気になります。 しまやが出来ると以前のカキコで見た覚えありますが、広さ的にそれ は夢庵側近くの空き地の事なんでは?とかってに想像しています。 グレイディアが予想を上回る(?)好調な売れ行きに対し、2匹目のドジョウ的発想でマンション 計画があってもおかしくないと思うのですが・・・ |
148:
匿名さん
[2006-01-16 12:44:00]
大きなマンションが出来ると景色変わっちゃいますね。 きれいな富士山が見えなくなるかも?
|
149:
匿名さん
[2006-01-16 12:59:00]
公園ほしいなあ。ないだろうけど。
この辺、徒歩またはチャリでいけるちょっと大きめな公園ってないですよね。 昭和記念公園は遠いし、普段使いの公園じゃないので。 暖かくなったら子供たちってどこで遊ぶんでしょうか? マンション前の公園じゃあまりに小さすぎて行く気にもなれない…。 |
150:
匿名さん
[2006-01-16 13:35:00]
自転車で行けるところだと、拝島大師、広いところは多摩川の河川敷にある大神グランドか、東中神の昭和公園ですね。
ちょっと遠いですが、小学校高学年くらいだと、十分遊び場の範囲に入ってきます。 小学校低学年は日枝神社あたりになるのかな?とはいえ、小学校の近くの方で遊ぶことが多いような。 就学前のお子さんが遊べるところが少ないけど、駅前なので仕方がないような。 |
151:
匿名さん
[2006-01-16 14:57:00]
≫146さん
勇気付けられました!そこまで悩む問題じゃないですけど。。。 408世帯なんですよね〜。近隣商店の経済効果凄いでしょうね! 半年に1回ぐらいグレイディア居住者向けの感謝セールでもやって欲しいもんです。 話は変わりますがシアタールーム使いました。なかなかよいですね。 でも音量はどの程度まで大丈夫なのかちょっと気になりました。 隣ってゲストルームでしたよね? |
|
152:
匿名さん
[2006-01-16 14:57:00]
≫146さん
勇気付けられました!そこまで悩む問題じゃないですけど。。。 408世帯なんですよね〜。近隣商店の経済効果凄いでしょうね! 半年に1回ぐらいグレイディア居住者向けの感謝セールでもやって欲しいもんです。 |
153:
匿名さん
[2006-01-16 18:39:00]
感謝セールはうけた。でもそうですよね。
|
154:
匿名さん
[2006-01-16 18:48:00]
駐車場の階段を降りていると生ごみのような匂いが夕べしました。
一時的なものかと思い管理人さんには言わなかったのですが、他にも感じた方いますか? |
155:
匿名さん
[2006-01-16 19:45:00]
154さん、昨日私も駐車場1階で感じました。
その前にゴミ置き場に行きましたが、中はそんな匂いはしなかったです。 何とも言えない匂いでしたが、原因は何なんでしょうね・・・ |
156:
匿名さん
[2006-01-16 20:32:00]
私も感じました。近くにその関連の設備でもあるんでしょうか?
|
157:
匿名さん
[2006-01-16 20:59:00]
ディスポーザーが地下にあるんじゃないかな。
|
158:
匿名さん
[2006-01-16 21:00:00]
↑訂正 ディスポーザーで処分された生ゴミを集める施設が
|
159:
匿名さん
[2006-01-16 21:01:00]
>>154〜156さん
私はかいでいないので分かりませんが、ディスポーザの処理槽のにおいではないでしょうか?図面を見ればお分かりになると思いますが、駐車場屋上の北西に通気口があります。風向き等でにおったのはないでしょうか? |
160:
匿名さん
[2006-01-16 21:11:00]
そうそう、ディスポーザーの処理曹が地下にあるのでそれだと思いますよー。
真冬で匂うとなると夏場は大丈夫なのかなぁ。 幼稚園に入る前くらいの小さいお子さんをお持ちの方はキッズルームは使用されてますか? 冬休み中は小学低学年くらいの子供たちが遊んでいるのを見かけました。 |
161:
匿名さん
[2006-01-16 21:18:00]
うちはまだ使っていませんが来週あたりから使おうと思ってます。
お友達ができたらいいなーと思ってます。 よろしくお願いします。 |
聞きに来ている方達がいました。
嬉しいですね(*^_^*)実際住んでて最高です☆快適です☆