旧関東新築分譲マンション掲示板「コスモガーデンズ所沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コスモガーデンズ所沢ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

前面道路の渋滞や駅からの距離が多少気になりますが、
前向きに検討中です。
他に検討されている方がいましたら、感想を教えてください。

[スレ作成日時]2005-01-20 15:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

コスモガーデンズ所沢ってどうですか?

142: 匿名さん 
[2005-12-02 01:46:00]
手付け放棄なしキャンセルは無理だと思います。
ほとんどのマンションがイーホームズを通してますから、そんな事をしたら大変な事になると思います。
でもこのような事態は初めてなので資産価値を損なわないためデベが再検査を希望するのは当然だと思います。
来週の説明会には説明を明確にしてもらわなくてはいけないと思います。
会社の一級建築士(この言葉もちょっと今では怪しい…)に同席してもらおうかと悩んでいます。
さらにイーホームズはかなりいいかげんと言われてしまいますます後悔。
せめて来年だったら全然違ったのに渦中に入居しなければならないなんて最悪です。
みなさんがんばりましょうね。
143: 匿名さん 
[2005-12-02 10:31:00]
>142
なるほど
ありがとうございます

入居日の関係から万が一再検査しないという最悪の事態になった場合は
入居後でも再検査してもらいたいですね。
そこで問題なければ資産価値も下がらないかと。。
144: 匿名さん 
[2005-12-02 10:32:00]
まぁでも、入居前に必ず再検査してもらわないと。。
145: 匿名さん 
[2005-12-02 10:41:00]
>>144さん
おっしゃるとおりですね。入居前でないと困りますね。入居してしまったら再検査してくれる可能性小ですからね。
一生の買い物ですし、今問題になっているマンションの住民の方々をもし自分に置き換えたらとても耐えられないですからね。
我が家は入居前に再検査に応じない場合はキャンセルすることに家族会議で決議にいたりました。
146: 匿名さん 
[2005-12-02 11:36:00]
入居説明会は2日に分かれて1日6回やると聞いてます。
みんなバラバラで考えがまとまるんでしょうか?

時間もないんでしょうが、本当だったら全員集めてみんなで話しが
出来るような場所を作って、そこで説明して欲しいです。
 でも、その予定は今のところないみたいです。
147: 匿名さん 
[2005-12-02 11:38:00]
我が家も入居前に再検査しなければキャンセルです。
148: 匿名さん 
[2005-12-02 12:05:00]
報道を見ていると、住民側が弱い立場だということがよくわかります。
あのマンションに住んでる方は本当にかわいそうですよね。

今の私達は手付金は払っているものの、住民よりも強い立場だと
思いますので、説明会では強く要求したいと思います。

皆さん頑張りましょう!!
149: 匿名さん 
[2005-12-02 12:06:00]
我が家もです
キャンセルの方は多いと思います
150: 匿名さん 
[2005-12-02 12:07:00]
手付金てどのくらいでしたっけ?
300万くらいだった気が。。
151: 匿名さん 
[2005-12-02 12:08:00]
>>148
同感!説明会は強気でがんばりましょう!
152: 匿名さん 
[2005-12-02 13:56:00]
今回の件で、このマンションに問題が有るのか無いのかすら
誰も説得力を持って説明できない事態になりました。

私も諸事情で入居時期が遅れるのは大変困りますが
今回の場合、最優先されるべきことは
入居時期よりも安全への裏付けです。

これは入居前に
イーホームズ以外で再検査を行わなければ説得力がありません。
もちろんイーホームズにはその説得力の有る無しにかかわらず
その企業責任を果たすべく自ら徹底した再検査をしていただく必要はあるはずです。

このダブルの再検査でたとえ何の問題がなかったとしても
私たちはすでに資産価値における付加価値を確実に失っているのですから。
153: 匿名さん 
[2005-12-02 16:05:00]
コスモシティガーデンズ東京EASTの情報です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38252/
私たちもガンガン要求しましょう!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
168: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/02(金) 14:15
担当さんの話では再検査をするそうですよ。
ほかのマンションを買った友達と比べるとコスモスは
対応が早いほうだとおもいます。
友人のところは手紙ひとつ来ないといっていました。


169: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/02(金) 14:43
168さん

どこの検査機関でやるのか お聞きになっていますか?
引渡しは延びないのですか?
再検査したら 3月には間に合わないと 聞いていたものですから・・・


170: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/02(金) 15:31
社名までは聞きませんでしたが構造専門の調査機関に
依頼すると聞きました。
明日、詳しい話があるのではないでしょうか?
決定事項と聞きました。
詳しく聞きたいとお願いしたのですがお客様平等の
考えから皆さんいっせいに広報するような話でした。
その辺は信頼が感じられました。
154: 匿名さん 
[2005-12-02 16:20:00]
所沢も少しは希望をもっていいのでしょうか?
再検査するマンションとしないマンションが出てくるのでしょうか?
強く再検査を希望したいです。
155: 入居予定者 
[2005-12-02 17:17:00]
インターネットが発達している現在、情報はすぐに伝わります。
現にこうやって他物件の情報がわかっているのですから。
リクコスも、小さな会社ではないし一物件だけということは
ありえないでしょう。
ここも再検査があるんじゃないでしょうか?
特に、引渡しを控えている物件が優先されるとおもいますよ。
156: 匿名さん 
[2005-12-02 17:24:00]
>>153コスモシティガーデンズ東京EASTでのやりとりがなんか解せないのだが...本当かな?「つり」のような気が...
157: 匿名さん 
[2005-12-02 18:51:00]
誰か確認してみたらすぐ分かることですよね。
158: プロペ 
[2005-12-02 21:59:00]
リクコスから姉歯建設設計事務所による「構造計画書偽造」事件について
という11月23日作成の手紙には、
構造計算書の審査にかかる建築確認事務の総点検を
チェックをすると書いてあります。
これは再検査すると私は受け取っていたのですが違うのでしょうか?
159: 匿名さん 
[2005-12-02 22:31:00]
別会社で検査することが再検査と認識しております。点検はあくまでeHeの点検だと思いますが...
160: プロペ 
[2005-12-02 22:38:00]
159さん
そうでしたか…。友人の契約したマンションは来年の4月入居なのですが
デベが再検査を他の会社に依頼すると聞きました。
リクコスも再検査してほしいです、というか絶対してもらわないと
困りますよね。説明会で登記手続きする前になんとか交渉してみたいです。涙
161: 匿名さん 
[2005-12-02 23:09:00]
今日の電話では再検査は決定だそうです。
民間の検査会社だとか・・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる