なんでも雑談「宅建主任者を取れない不動産屋社長をどう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 宅建主任者を取れない不動産屋社長をどう思いますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-28 18:09:34
 削除依頼 投稿する

宅建資格は、日本において一番ポピラーな資格です。
不動産会社は沢山ありますが、宅建主任者を取れない
社長さんも多いようです。
 ポピラーな資格ゆえ、お客さんが宅建主任者で
不動産会社の社長が宅建主任者でないなど、逆の現象が
おきます。 この状況をどう思われますか?

[スレ作成日時]2013-12-18 22:33:12

 
注文住宅のオンライン相談

宅建主任者を取れない不動産屋社長をどう思いますか?

1: 匿名 
[2013-12-18 23:41:03]
経営者としてやれるなら別にいらんで☆
2: 匿名さん 
[2013-12-19 00:04:47]
経営者としてだめな場合は? 専任取引主任者は名義貸し。
実質、会社に取引主任者が誰もいない。
 専任は常勤が原則。 行政もいちいちうるさい事を言わないようです。
3: 匿名さん 
[2013-12-19 00:08:11]
代表者が取引主任者でなくてもイイのだが
会社内に他の誰も主任者がいない状況は
どうなんでしょう? 専任は名義貸し
4: 匿名 
[2013-12-19 00:28:47]
×ポピラー
◯ポピュラー
5: 匿名さん 
[2013-12-19 02:37:49]
ポピュラー
6: 匿名 
[2013-12-19 03:50:53]
車にポピー
7: 匿名さん 
[2013-12-19 05:54:40]
変な日本語話す外人は、ボビー
8: 匿名さん 
[2013-12-19 13:59:47]
ュ が抜けている。 が意味は通じる
外国語むずかし
9: 匿名さん 
[2013-12-19 23:33:42]
3,4人の会社では、宅建主任者がいなくても
名義貸しで、特にうるさくないようです。
10: 匿名さん 
[2013-12-19 23:34:30]
国の資格はあまり信用されなくなった
11: 匿名さん 
[2013-12-20 01:09:47]
あんな、いつ何をしでかすか分からない不動産屋なんかに名義貸して
トラブったらどーするの?
へたしたら賠償金とか請求されるかも??信用できないから名義なんて貸さない。ばからしい。
12: 不動産業者さん 
[2013-12-20 21:56:04]
専任主任者が専業主婦だったりする。 
月2,3万円で名義を貸している。  
 で、問題起こらなければ煩く言われないようですよ。
13: 親同居さん 
[2013-12-20 23:19:12]
名義貸しはダメだよ。
本人が説明しないとね。
免許を提示する義務がある。
14: 匿名さん 
[2013-12-21 15:13:04]
 宅建は、そんなに難しい試験でないけど、不動産社長やその営業は
忙しいからなかなか取れないんでしょう。
 営業は資格よりも、営業センスや能力が重要。
 年取るに従い、勉強したりするのは億劫になるんでしょうし、実務実践で
鍛えれているから、問題はそんなに起こらない。
15: 匿名 
[2013-12-21 16:04:24]
12番さん

宅建業法違反ですよ。笑
16: 匿名 
[2013-12-21 16:05:27]
12は、素人だろ?(笑)
17: 匿名さん 
[2013-12-21 16:23:59]
 
結局、重要事項 契約書の主任者番号、主任者の名前は借りて、
無資格者が重要事項説明を行う。 これは宅建業法違反ですが
けっこう頻繁に行われているようです。
だから逆現象が起こる。客が主任者で、業者の説明者が無資格者
等々。 別に、問題起こらないようですよ。
 業者は零細企業が多いから、仲介料を早くれることを最も最優先。


18: 匿名 
[2013-12-21 16:28:29]
↑逆現象?
お前何言ってるんだ?(笑)
客が主任者って?(笑)
19: 匿名さん 
[2013-12-21 16:29:52]
 専任主任者は常勤が原則。 常に事務所に待機する必要性がある
 名義貸しの小さい業者は何か変だよな。 やたら行政に楯突く事が
ステイタスな感じ、の反社会的な考え方なのかな?
 主任者くらいは、不況で暇な時間もたくさんあるし、少し頑張れば取得
できるもんだと思うけど、なんでだろうな????
 
20: 匿名 
[2013-12-21 16:30:09]
仲介料早く取れる?
どういう意味よ☆

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる