旧関東新築分譲マンション掲示板「新浦安の新規物件 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 新浦安の新規物件 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

一般的な新規物件用にその2を作りました。

前スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/

38街区用には専用のスレがありますので、そちらをどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/

[スレ作成日時]2005-11-28 23:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

新浦安の新規物件 その2

344: 匿名さん 
[2006-01-28 20:47:00]
近辺の中古マンション価格は変ってないけどね。
原価の一部が3倍になったからといって、最終製品の価格がどうなるかは分からない。
野村不動産が大赤字になって終わり、の可能性も有る。
345: 匿名さん 
[2006-01-28 21:11:00]
344
そんなことばかりいってるからミスリード?なんていわれちゃうんですよ。
346: 匿名さん 
[2006-01-28 21:14:00]
私も新浦安が大好きで自己所有もしているのでその価値が上昇することを喜ぶに吝かではないのですが、客観的にみて339さんあたりが妥当だと思います。341さんのような悲観的な見方はしていませんが。

342さんや343は、3倍に上がったことから、最終的に都内のどの地域くらいと同等になると考えているのですか。
347: 匿名さん 
[2006-01-28 21:29:00]
 昔モアナビラの掲示板に大企業の取締役と零細企業の社長?が新浦安のマンション価格の今後についてあつく
語っていたけど、いまのところ社長?のいっていることが正しかったようですね。
大企業のサラリーマンの目の節穴ぶりがおもしろい。モアナの過去レスみると面白いですよ。
 しかし確かにモアナの地価の3倍で高洲のB地区は落札されましたがマンション中古価格が今の3倍になるというのは
私も難しいとおもうけどね。2倍ぐらいならありえるかも。
348: 匿名さん 
[2006-01-28 22:10:00]
339さんに同意見ですね。
妥当な価格としては、東京駅まで同じくらいの時間の
二子玉と比べるのは妥当ですね。
私も世田谷の8割くらいまでの上昇はありうると見ています。

3倍としか見られないのは、あまりに点でしか捉えられない証拠です。
まさか、新浦安が代官山や白金台あたりまで、すでに上昇したと
思ってるのでしょうかね。
349: 匿名さん 
[2006-01-28 22:23:00]
348
別にいま3倍になるとはおもってはいないでしょ。地価が上昇するときは魅力ある場所が同時に高くなると
思ってるんじゃないですか?
ライブドアもなんであんなに上がったの?と考えると市場は常に正しい判断をするとは言えないですね。
350: 匿名さん 
[2006-01-28 22:34:00]
>>349
>B地区の地価は三井のモアナの3倍に跳ね上がっていますね。
今3倍になってるという人の意見だが。

>ライブドアもなんであんなに上がったの?
流動性の高い株と流動性の低い不動産を比べるのはいかがなものかと
思うが、せめて比べるなら、新興市場銘柄ではなく、流動性の高い
東証一部の銘柄にしてもらえないか。

>市場は常に正しい判断をするとは言えないですね。
同意。野村は高値掴みの可能性もあるが、販売はまだ先のため、
今の段階では何とも言えない。野村が東京近郊が全体的に
インフレになると先を見越しての価格かもしれないし。
351: 匿名さん 
[2006-01-28 22:55:00]
またまたお門違いな意見ばかりですね。しっかりと現実をみて自分の妄想を話してください。
今回モアナの地価よりB地区は3倍の値段をつけました。2倍ではないということを考えてください。
3倍の価格で取引されたのです。夢ではないのですよ。この意味するところは大きいです。
企業はあなた(349、350)のような浅い考えで3倍の価格などつけません。
ミスリードはよくありません。
352: 匿名さん 
[2006-01-28 23:00:00]
351
そうですね。現にグランデは野村の取得価格の影響で分譲価格が跳ね上がった模様。
353: 匿名さん 
[2006-01-28 23:01:00]
やれやれ、様々な視点からの意見交換・情報交換ができればいいとおもうのに。
354: 匿名さん 
[2006-01-28 23:04:00]
大企業の決定に間違いは無い、これが一番のミスリードだな。
大企業も失敗はする。ダイエー、カネボウ等等、いくらでも例はある。
それより、近辺の中古マンション価格が変らない理由を教えてくれ。
これも現実だぜ。
355: 匿名さん 
[2006-01-28 23:10:00]
354
最近新浦安の中古価格あげているようだよ。知り合いの不動産屋が出物がないとボヤイテタ。
356: 匿名さん 
[2006-01-28 23:15:00]
新築の大量供給が続いてるので、ちょっと条件の悪い中古はほんと安くなってる。
価格が変らないのは健闘してる証。
357: 匿名さん 
[2006-01-28 23:36:00]
354
個人の妄想よりは野村を信用します。視野が狭い妄想より
生き残りをかけた企業の分析から導き出した答えのほうが信頼できます。
あたりまえでしょう。子供と話しているようでこまっちゃうな。金ボーやダイエーをたとえに出すなんて
相対的になってしまい話になりません。まるで粗悪な評論家の意見ですよ。
358: 匿名さん 
[2006-01-28 23:44:00]
このプチバブルがいつまで続くか解らないから、野村はなるべく早い時期に
売り切りたいだろうね。
B街区の販売開始はいつ頃になるんだろうか。
359: 匿名さん 
[2006-01-28 23:59:00]
358
この考えがおかしいよね。本格的な地価上昇はこれからだよ。野村が3倍の価格をつけたのはつい先日よ。
もうだめだね。ミスリードというか・・・・・
360: 近隣住民 
[2006-01-29 00:00:00]
まだあと5年くらいは大丈夫でしょう。これまでに入居された方は
5年後に売っちゃえば儲かると思えますが、それ以上は厳しいんじゃないかな。
大手デベが高額で買ったから、安心みたいな事をかかれてますが、
地価が上がると固定資産税もあがりますよ。5年程度で売るのならいいのですが、
住み続けるには税金が上がらない方が楽だと思いますけど。
しかも20年後、30年後の価格は果たしてどうなっているのか・・・。
361: 匿名さん 
[2006-01-29 00:07:00]
360
大手が高額で買ったから安心?
ただ事実をいってるだけでしょ。
固定資産税があがりますよ?
喜んでいると思ってるんですかね。おめでたいね。
あなたみたいに上がって欲しいとか下がって欲しいということで話しているわけではないんです。
現実問題として新浦安のマンション価格は上昇していくといってるんですよ。低次元すぎてだめだな。
362: 匿名さん 
[2006-01-29 00:55:00]
「さんばーい、さんばーい」と、どっかの布団の宣伝のように連発される方は、その3倍で
今後浦安のマンションの坪単価がどれくらいまで上昇すると思われているのですか?
今150万くらいとして(120平方Mで5500万)450万ですか。ということは1億6500万。

先にあげた二子玉川100平方8000万で坪242万。
363: 匿名さん 
[2006-01-29 01:00:00]
(362 続き)
この242万でも120平方Mで9580万。先にいった8掛けで7670万こんなところでは。
364: 匿名さん 
[2006-01-29 07:54:00]
マーケットはみずもの。取らぬ狸の皮算用にならないように。

まず中古は新品よりも何もなければ価格は下がる。車でも同様。
ただし希少価値など、多くの人が新しさ以上に求める価値があれば別のプレミアムが
中古である価格の減少分を埋めてあまりある場合に、価格は上昇する。
その際の価格決定要因の重要なひとつは、需給関係。
売りたい人が多くて買いたい人が少なければ、売買は低い価格でしか成立しない。
逆もまた然り。

現在千葉の新浦安や幕張のマンションを購入している層は、比較的に均一化している。
その意味で売ろうとする時期も似通ってくる可能性がある。
また、現在のマンション大量供給についても、モノが沢山生産されれば希少価値は少なくなる。
すなはち価格は下がり気味になる。

だから、仮に新浦安の中古物件が新品よりも高い値段がつく時代がくるとしたら、
タイミングを見極めて早めに売り抜けないと、永久にそういう時代が続くかは誰も断定できない。
甘い期待をこめれば別だけど・・・。土地は美人投票的な部分もあるし、ディベロッパーがしかけて
くる面もあるので。

365: 匿名さん 
[2006-01-29 08:59:00]
362-364
同感です。このスレでも、市場原理や経済が理解できるグループと
アダムスミスさえ知らない経済オンチのグループに2極化してますね。
3倍3倍しか言えない方に、マーケット理論を語っても、そもそも経済
の基礎知識がどっかのスラブのようにボイドしているので、
理解しがたいようですね。ただ唯一理解できることが、
野村が3倍の価格で買ったこと、これだけのようです。
366: 匿名さん 
[2006-01-29 10:41:00]
グランデでは、野村の影響でこんな状態だそうなw

>今日のちらしに127平方Mの予定販売価格はは6300万台までしたが6800万と訂正します。
と小さいお詫びがありました。

>『高洲の土地が上がりましたから、こちらも上げざるを得なくなった』って言ってましたよ。

さすが密畏怖
367: 匿名さん 
[2006-01-29 11:12:00]
365
馬化としかいいようがないね。あなたの意見だと市場原理で生き残るのはあたまのいい学者になりますな。
理論なんてものは後付けでしかないんだよ。それすらわからないんだから何をしてもうまくいかないんだろうな。
それがわからないと生き残れませんよ。
しかも『野村が3倍の価格で買ったこと、これだけのようです』とこの野村が3倍で購入した意味すらわからない
頭の脳力の人間に何を説明しても無駄でしょう。
こんかいグランデが野村にあわせて値段が跳ね上がりましたね。これが始まりです。
現実をみてから考えましょう。
368: 匿名さん 
[2006-01-29 11:21:00]
素人ですが・・・価格抜きでこのエリアのイメージが良く住んでみたいです。
369: 匿名さん 
[2006-01-29 11:29:00]
>あなたの意見だと市場原理で生き残るのはあたまのいい学者になりますな。
学者大臣だった小泉首相のブレーン竹中により強引にも不良債権処理が完了し、
確実に日本経済は最悪だったデフレを脱却しつつありまますが?
グリーンスパンにしろバーナンキにしろ、頭が良くなくては、
経済をひっぱれません。ま、次元の違う話なのでご理解いただけないでしょうが。
新浦安は、サラリーマンの上層が集まる地域なので、
ご引越しされたら、話を合わせるのが大変そうですね。
370: 匿名さん 
[2006-01-29 11:34:00]
>新浦安は、サラリーマンの上層が集まる地域なので、
高洲なら大丈夫。それなりな人たちがたくさんいる。
371: 匿名さん 
[2006-01-29 12:39:00]
何だか薀蓄大会になってますね。
今、分かっているのはこれから販売される物件が、今までより値上がりすることだけ。
そして野村が高値で買ったのは「今回の物件が」高値でも売れると思ったから。
今後、既存の中古物件相場もつれて多少上がるでしょうが、未来永劫地価が上がるとは
あまり考えられないのですが。高島平や多摩ニュータウンのようにならないように頑張ってください。
あ、あと本当のサラリーマンの上層部はもっと都心や西部にいると思いますよ。
新浦安は、800万〜1500万円くらいの中層部だと思いますが。
372: 匿名さん 
[2006-01-29 14:59:00]
367
よく現実をみているとのことですが、今後浦安のマンションの坪単価がどれくらいまで上昇する
と思われているのか具体的な数字をあげて教えてください。361-362などを参考にされて。
373: 匿名さん 
[2006-01-29 15:11:00]
371さん 役員クラスはそうでしょうけど、高給(高級かは知らない)サラリーマンの割合
は高いとは言えます。日の出の平均所得は1000万超で、あの都内港区にもこんな町はないの
です(Attractors Laboより)。住民全員の平均が1000万超って、やっぱりすごくない?
374: 匿名さん 
[2006-01-29 15:37:00]
サラリーマン一人当たりの平均年収はせいぜい750万円。
世帯年収としては、他の所得もあるだろうから、+100万円としても、
平均的には850万円が良いところだろう。
でもこれは賃金の高い50歳台含めて。
マンション購入の多数を占める30台前半にいたっては、550万円なので、
30台前半に限ってみれば、世帯年収650万円というところが平均的だろう。

日の出の世帯年収の平均が1000万円というのは、やはり突出している。
サラリーマンなら高給な会社の人、サラリーマン以外の職業の人が多いということになる。
高給な会社としては、広告会社、TV会社、超大手金融機関、パイロットなど、
サラリーマン以外なら、医者、弁護士、事業主というところ。
あとは、共働きで1000万円オーバーというのも多く見かける。
375: 匿名さん 
[2006-01-29 16:11:00]
新浦安のマンションの価格がどこまで上がるか?
それは、新浦安が他より、人気か否かに関わる問題。
では、人気の街の条件とは何か?
http://realestate.homes.co.jp/contents2/research/20060127.php
での調査結果での人気の街になる理由としては、
利便性、商業施設の充実姓、おしゃれな街、遊べる施設の充実または近い、
思い出の場所、親族友人が近くに住んでいる、活気がある、閑静な街、
高級感がある、飲食店が多い、公園が充実、自然が豊富、
最寄り駅が快速停車駅、終電が遅くまである、子育てしやすい、
治安が良い、資産性が高いなどとなっている。

新浦安が上記項目にどれほど適合するか、他所と比べて優位性があるかにより、
価値が決まるというところだろう。

もう一つの着眼点としては、千葉県ではダントツ人気の新浦安ではあるが、
他県では人気がないことである。他県でも名が売れてくれば、
人気に一役買う可能性がある。それには、上記の項目に適合し、
他所に対しても優位性が認められる必要がある。
376: 匿名さん 
[2006-01-29 17:14:00]
40歳越えたら上場企業のサラリーマンは1000万円はもらってるのでは。
大手電話会社N○Tの人も40くらいでそれくらいだと言っていた。
377: 匿名さん 
[2006-01-29 17:20:00]
埼玉が横浜を上げる以外は、神奈川・埼玉・千葉とも東京以外の他県の街はあげていない。
(東京は勿論東京のみ)。今後も、神奈川・埼玉は距離の観点で、東京は千葉など想定外で、
県外でのランク入りは難しいでしょう。

でも、最近は県外の人からも「新浦安っていい街なんですってね」ということは時々言われる
ようになってきている。例の地価上昇ランキングのせいでTVに取り上げられたり、「奥マリ」
も効いてるかも。この間、あざみ野の友人を呼んであげたら「あんまりに素晴らしい街でびっく
りした。時々、うっとりと思い出してます」なんて年賀状がきたよ。この人も来るまでは「やっぱ
横浜でなきゃあ」とか「新浦安ちょっとねー」とか言ってたが。実際にくると住んでみたいと思
う人は多いのでは。

378: 匿名さん 
[2006-01-29 17:33:00]
>>376

NTTでも出世している人だろうね。
メーカはさえませんよ。1000万円なんてほんの一握り。
メーカ系は絶望的だろうね。
379: 匿名さん 
[2006-01-29 17:48:00]
東京通勤圏という背景で考えると、
東京西部も神奈川も千葉も埼玉も変わらない。

新浦安が住みやすい街で有名になれば、他県でのランクインも有り得るのでは?
勿論、それには相応の実力が必要だが。
380: 匿名さん 
[2006-01-29 18:17:00]
野村は大企業だから間違えないとか言ってる人って。。。。
よほど大企業にコンプレックスがあるのかな?
ここにレスしている人は、大企業勤務も多いでしょうが、
大企業に勤めている人間が、自ら間違えもあると言ってるのに。
ここに集っている人の階層は、2chと違うのだが。
381: 匿名さん 
[2006-01-29 19:43:00]
379 住んでみたいという聞き方が「現実は別に」してかどうかによりますが、現実も考えてなら
いくらいい街になっても、埼玉・神奈川からそんなにたくさんの人がランクさせるとは思えませんが。
東京はどうなんでしょうね。でも他県でランクインすればこれはすごいことですよ。それ相応の実力
をつけるようがんばりましょう。
382: 匿名さん 
[2006-01-29 21:01:00]
新浦安はグランデ含めホテルラッシュなので、今後は
全国的に有名になるのでしょう。
そうしたら他県でのランクインもあるかもしれません。
383: 匿名さん 
[2006-01-29 21:12:00]
私も新浦安は地価が上がるような気がします。自分の友達2人引っ越して来ちゃいました。
384: 匿名さん 
[2006-01-29 21:46:00]
380
考えが偏向しすぎてませんか?大企業=ダメと考えることのほうがおかしいのでは?
あくまでも個人の思いつきの考えより新浦安周辺の情報を考えたとき
大企業が出した答えのほうが重みがあるという意見のように思いますがどうでしょう。
385: 匿名さん 
[2006-01-29 22:19:00]
>384
大丈夫。購入検討者の方が、野村以上に大企業と認知されているところに
勤めているケースが多いから。貴方が心配するに及びません。
386: 匿名さん 
[2006-01-30 09:12:00]
神奈川県出身で、東京西部と東京都心にも住んだことがある私ですが、
とうとう新浦安の魅力に取り付かれ、浦安市民になってしまいました。

西側出身者として言えることは、西側では新浦安の知名度が
皆無だということです。ハッキリ云って誰も知りません。
舞浜までは勿論知っていますが、新浦安ってどこ?何があんの?
という状況。また、千葉県の湾岸は工場地帯というイメージが残っており、
幕張でさえ?何?という始末。

しかし、一度足を踏み入れると、その南国リゾートチックに整然とした街並みに
非常なる感動を覚えるのは間違いありません。調べると浦安市が非常に住み易いことも
分かって来ると思います。
西側は、人気地区であるため、不動産が高いですが、
それに比べ新浦安は極めて良心的な価格ですね。
しかも120平米というマンションはそうそう手に入りません。

また、中央線や小田急線や東急線の電車は遅く、混んでます。特に中央線は
悪名高き自殺電車で、しょっちゅう止まりますし。
それに比べ、新浦安は20分以下で東京駅につくことができるのは、
意外に利便性が高いと言えます。

利便性、住環境、不動産の価格どれをとっても、西側に対し
十分アドバンテージがあると思いますが、
埋め立て地というのが、欠点なのは確かですね。
そのことを気にする人は多いと思います。また、駅から遠いという点も。
そうであっても、今現在でも西側の誰も知らないから、
西側からは来ないですが、知れば、新浦安に来たい人は多いと思います。
387: 匿名さん 
[2006-01-30 10:49:00]
今日もTVで紹介されていましたね。中古10%上昇しているようです。
388: 匿名さん 
[2006-01-30 12:24:00]
なんだかしっくりしない間取り集渡されましたが、みなさん欲しい部屋決まりましたか?
389: 匿名さん 
[2006-01-30 13:16:00]
387
個人の見方より市場は確実に上がってるんですね。中古は安いのかと思いました。
390: 匿名さん 
[2006-01-30 18:42:00]
387さん
 どんな内容だったか教えていただけませんか?番組名も。
391: 匿名さん 
[2006-01-30 19:17:00]
386 でもちょっとづつは知られるようになってきたと思うけど。
昨年新しく出来た3つのホテルやウェディングコースト、今年の総合公園オープン、
あまりうれしくないけど温泉施設などで、徐々に実際に見た人が増えてきている。
「奥様はマリナーゼ」効果もあるでしょう。(この本も浦安イメージ向上に貢献大)。
いったん足を踏み入れれば377のようにとりこになる人は多い。
これまで、「浦安ぅ?なんでー?」みたいな反応が多く、なぜこの価値が知られないのか
悔しい思いをしてきたのが最近はやっとという感じです。
392: 匿名さん 
[2006-01-30 22:02:00]
387
たしか奥様はマリナーぜも一緒に紹介されていましたね。中古も10%の上昇とスマイル不動産?の方が
言っていました。
連日マスコミで紹介されているからかなりの認知度ですね。
393: 匿名さん 
[2006-01-30 23:46:00]
なんだか、ライブドアの株みたいになってきてますね(笑)
暴騰すると暴落しますよ。価格は何であろうと少しづつ上げるのが
いいと思うのですが。加熱しすぎは危険だと思います。
394: 匿名さん 
[2006-01-31 00:26:00]
>>393
ライブドアは全然、暴騰などしていない。
(事件後、暴落はしている)
今のところ新浦安は実需の買いなので投機的な加熱感はない。
押し目待ちに押し目なしが現実。
395: 匿名さん 
[2006-01-31 11:22:00]
実際、豊洲、品川あたりに比べると、どうってことない上昇率だし。
396: 匿名さん 
[2006-01-31 13:15:00]
ライブドアは、事件以前から、中身に対する懸念から、結構下がっていましたよね。

新浦安については、339さんのいうように、城南の高級住宅地の同様なマンションに比べれば
ディスカウントはされるでしょうが、今まで、実態以上にディスカウントされてきたのでその
是正分の上昇はありうる。

そして、完全に是正された後は、例えば城南地区のマンション価格が上昇すれば
ほぼ同様のスピードで上昇するでしょうし、そこのところが重要なポイント。

だって、郊外や、都心でも一部の地区は、人気の地区がどれだけ上昇しても
下落の一途ということも、これから多いにあるでしょうからね。

397: 393 
[2006-01-31 19:26:00]
あの皆さんマンションを短期で手放すつもりなんですか?それならいいのですが。
私はライブドアを引き合いに出したのは、長期つまり月足のチャートを
言ったつもりだったんですよ。396さんがおっしゃるとおり、ごく一部の人気地区と
それ以外とはっきり2極化するでしょうね。ただ、人気が出すぎで投機的な対象になら
なければいいのですが。

参考までに
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=4753.t&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=l&q=c
398: 匿名さん 
[2006-01-31 20:51:00]
今後不動産バブルが起きる予感がしますが、新浦安もバブルになるだけの要件が揃っているように
おもいます。
399: 匿名さん 
[2006-01-31 22:20:00]
フジテレビのドラマ小早川伸木の恋の主人公の住むマンションは、ME21のマンションですね。
400: 匿名さん 
[2006-01-31 22:28:00]
398 世間がバブルになれば、新浦安は要件そりすぎです。
バブルは関係なしに(逆に起こって欲しく無い)、新浦安が正当に評価されるようになればいい。
どのへんかといえば339あたり。
401: 匿名さん 
[2006-01-31 22:46:00]
そりすぎ→ありすぎ
402: 匿名さん 
[2006-01-31 23:43:00]
400
個人の気持ちなどあまり意味がなく、お金は魅力あるところには押し押せてきますので、新浦安などは投機目的な対象に
なりやすいですね。
403: 匿名さん 
[2006-02-01 01:18:00]
小早川さんの住むマンションはシーガーデンだと聞きました
404: 匿名さん 
[2006-02-02 20:35:00]
モアナを購入したものですが今度モアナの斜め横のB地区がモアナの土地取得価格の3倍で取引されたそう
ですがすごいですね。例えばいまモアナを売却すると1戸(115㎡)あたり約2000万円ほどの価格上昇になるのでしょうか?
単純に土地取得価格のみ着目すると上記のような結果がでるのですが。皆さんどのように思いますか?
405: 匿名さん 
[2006-02-02 21:02:00]
モアナ、隣のレジアス、ラディアン、潮音の中古価格を見てみましょう。
あんまり悲観しないでね。お金だけが人生じゃない。
406: 匿名さん 
[2006-02-02 21:13:00]
404
野村の物件が今後新浦安のマンション販売価格の基準になりそうな予感がしますね。
それにしてもいいときにモアさん購入できましたね。うらやましいですね。
私ならモアを売却するとしたら2000万円プラスで売りますよ。
407: 匿名さん 
[2006-02-02 21:20:00]
406私もこれから新浦安は現在の中古マンションの価格プラス地価が上昇する分だけ当然値上がりすると思います。
野村のB地区の落札価格は今後新浦安全体に影響を与えていくのではないでしょうか。
408: 匿名さん 
[2006-02-02 22:07:00]
>406
誰が買うんだよ。
買い手のいないものは売れんぞ。
409: 匿名さん 
[2006-02-02 22:33:00]
408
さすがに私も今すぐに2000万のUPはちょっと?と思いますが数年後は当然B地区に新浦安は
ならえでしょうから2000万円アップは十分考えられるでしょう。
その証拠に38街区のグランデはB街区につられて価格の訂正がありました。
野村がモアナビィラと同じ土地に3倍の価格をつけたという事実は重いですね。
410: 匿名さん 
[2006-02-02 22:49:00]
>409
>さすがに私も今すぐに2000万のUPはちょっと?と思いますが数年後は当然B地区に新浦安は
>ならえでしょうから2000万円アップは十分考えられるでしょう。

どうして「当然」だと思うの? 不動産会社に乗せられ過ぎなんじゃないの。
あ、「ミスリード」という一言で済ませるのは、もう勘弁してください。  
411: 匿名さん 
[2006-02-02 23:07:00]
410
409さんは当然などという単語はどこにも使ってないですよ。考えられるということですから
2000万円アップという状況もありえると言う言い回しに見えますが、
そういった意味であなたはミスリードというかちょっとおかしい?というか頭?勘弁してください。
412: 匿名さん 
[2006-02-02 23:10:00]
野村のB地区の210億落札は不動産関係者の間ではゲキシンが走っているようですよ。
413: 匿名さん 
[2006-02-02 23:16:00]
411
409は「当然」という単語使ってるけど???
おたく、大丈夫???
414: 匿名さん 
[2006-02-02 23:17:00]
>>412 野村はポートフォリオの一部として買った。B街区で必ず儲かると
確信しているわけではない。小規模な不動産屋には理解不能かもしれないが。
415: 匿名さん 
[2006-02-02 23:20:00]
410さん
は今回の野村不動産のB地区落札価格がどうしてモアナの取得価格の3倍で取引されたと思いますか?
私などは単純に高洲のB地区は210億円の価値があるから購入したと考えてしまいますがどうでしょう。

416: 匿名さん 
[2006-02-02 23:25:00]
415みたいなのは株に手を出さないほうが幸せだと思う。
417: 匿名さん 
[2006-02-02 23:28:00]
414
いままでが官と民でつるんで不当に安く土地を提供していたことが問題なんだよ。頭大丈夫?今回は市場にまかせたら
適当な価格に落ち着いたと見るのがまともな人の考えだよ。なにがポートフォリオだよ。何もわかってないんだから。
ふだんどういう仕事をしてるの?公務員のような・・・・。失礼
418: 匿名さん 
[2006-02-02 23:31:00]
417
確かに415頭悪すぎ。
419: 匿名さん 
[2006-02-02 23:34:00]
また白熱してきたな。過去のモアナの掲示板を思い出す。
420: 匿名さん 
[2006-02-02 23:35:00]
まあまあ
421: 匿名さん 
[2006-02-02 23:38:00]
417

なるほどそれなら2000万円UPもゆめではない。うふふふ・・・
422: 匿名さん 
[2006-02-02 23:40:00]
ある一定レベル以上の知識と理解力がないと、414は理解できないでしょうなあ。
414も417の前半も正しいと思うし矛盾していないが、417には理解できないようだ。
423: 匿名さん 
[2006-02-02 23:54:00]
414=422
は自分自身の妄想なんだからあなたのレベルはみんな理解不能です。
もう少し勉強しなければ笑われてしまいますよ。(笑)
424: 414 
[2006-02-02 23:59:00]
414のどこがおかしい?
企業の投資戦略としては、ごく常識的な事を言っているだけだが。
425: 匿名さん 
[2006-02-02 23:59:00]
まあみなさん興奮しないで落ち着いてください。
まず過去のモアナの掲示板を見ることを進めます。そこには今回のように新浦安の今後の地価に関しての
意見が多数よせられていますが参考になりますよ。
426: 匿名さん 
[2006-02-03 00:04:00]
424?
まあ能書きはいいから。もう少し頭があるのだから考えなさい。どういう仕事をふだんしているのだろうか?
427: 匿名さん 
[2006-02-03 00:28:00]
424
野村があなたと同じ投資戦略?それでは野村はつぶれます。
428: 匿名さん 
[2006-02-03 00:41:00]
中古でいえば最近コスモ新浦安が75平米で4200万円の売り出しが、1ヶ月以上経っても
買い手がつかず3980万円に値下げしてた。
75平米で4200万円とは強気だなー・・と思った。
3980で売れるかな? 
429: 匿名さん 
[2006-02-03 00:43:00]
ME21の未分譲土地に関する最新情報。

シンボルロード突き当たり商業用地は数多くの商談があるものの、まだ双方の条件があう業者が
いない状況だそうです。カーサデカンポ北の事務所用地も同様のようですが、このような誘致
施設は事務所といっても、近くの科研ビルや東京電力のように全館事務所ばかりでなく、一階は
レストランやお店でもよく、そのような提案もあるようです。

さらに重要なことが。現在土地の使用用途計画が見直されていて、どうも住宅用地に変換される
土地がいくつかあるようです。その中には、現在碧浜以外に一箇所しか予定がない一戸建て用地
も増やす!方向も検討されている様子です。SG南東物件にそんな噂ありましたよね。

こうした計画は1−2年以内に発表される様子です。野村の件もあるので、URとしても住宅用地
として土地価格上昇のうちに売り切ってしましたいのかもしれませんね。この計画が発表されたら、
全体的にはどんな影響がでるのか?
430: 匿名さん 
[2006-02-03 01:11:00]
価格決定の原則=需要曲線と供給曲線の交わるところと習いま
せんでした?

野村の判断材料にポートフォリオ云々などとややこしいことはない
でしょう。

あるのは経済合理性のみ。この原価に建築原価と利益を乗っけても、
需要がある(売り切れる)と判断しただけでしょう。

210億円の買い物をするときに、「儲けが出るかはわかりませんが、
ポートフォリオ云々・・・」という社内稟議に誰がハンコをつきま
すか?
431: 匿名さん 
[2006-02-03 01:23:00]
110万歩譲って2000万あがったとしよう。
  それで、君はどうする?
    売ったら、かりに5000万で買ったとしたら4割の上昇だけど、手取りの半分近くは税金に取られるよ。
   
  それに、たとえどんな自信家でも、新浦が4割上がるなか、他の人気地区が(そう、新浦が大好きなチミタチが、
  新浦を捨ててまで引越したいところ)が、全然あがってませんっていう輩はいないでしょう。

  単純な話、チミの新浦御殿が4割上がれば、概ね、他の新浦御殿も4割上がる。よって新浦に
  住み続けたいのであれば、チミの御殿が4割上がって、移り換えしてもも何の特もない。

  じゃあ、新浦すてればどうなるか?
  新浦捨てても、新しいところの物件価格が、新浦の上昇率−引越したいところの上昇率>税金+手間賃
  が成立していなければ、ほとんど引っ越す経済的なメリットなんてない。今後多くの人たちが言ってる
  ように、土地の二極化が進むのであれば、だれも、下がったほうに新浦捨てて引っ越す輩はいないで
  しょう。ようは、チミが引越したいと思ってるところも、きっと上がっているんだな。
   
  2000万上がってメリットを受ける人は、そもそも他(かここ)に住まいを持っていて、投資物件
  としても一軒買える人ぐらい。買い替えしたら、新浦以外で、新浦の土地が(かりにだよ)4割上がるなか、ほとんど
  上がらなかったところ、もしくは下がったところにでも引越さなかったら、経済的なメリットはない。
  たしかに、ここみたいなスレで、「おれの判断は正しかったんだ」って自慢できるメリットはあるかな。
  (ここに続出するモ穴購入者みたいに)

どのみち、多くのチミたちは、ローンパンパンに組まなければいけないくらいの所得がないんだから、
新浦が2割、3割上がるとかじゃなく、もっと他のことに頭使ったほうがいいんじゃない
432: 匿名さん 
[2006-02-03 01:36:00]
>431

価格があがる(もしくは少なくとも下がらないこと)の経済的メリットはあると思う。
売却⇒引越しの議論以外で。

①清算バランス
 ローンを返しても返しても、残債以下に物件時価が下がっていることの
 精神的なプレッシャーからは少なくとも解放されます。
 (いざというときは売ってしまえばきれいさっぱり。
  かつ多少のおつりもでるということ)

②追担価値
 残債が減って、物件時価がそれ以上あれば、空き枠を追加担保に
 差し入れることで、借入余力が出ます。

 一段落したころに、どっかに別荘でも買おうかという場合に足し
 になるということ。
433: 匿名さん 
[2006-02-03 11:27:00]
431
もうすこし不動産の勉強をしてから書き込みしたほうがいいよ。それだけでだれも信用しないよ。
434: 匿名さん 
[2006-02-03 12:57:00]
432 ①ようは、人生かけての信用取引してるみたいなもんだから、失敗したときに担保が必ず上がっているとの
保証があれば、精神的に楽 (たとえその後、家賃8−10万の賃貸に転居しなければいけなくとも)
  ②上がれば上がったで、まとそれを担保に借金を再度膨らます。で、またまた、精神的なプレッシャーを
受けもつ。
  考え方の違いなんだろうけれど、こういう発想がなければ、資本主義経済はないりたたないよね。

433 不動産の勉強を他人に指摘する前に、人生の勉強をしたほうがいいかな。

ぼくだったら、自分の住居(家族が住んでる)担保に入れて大博打するんだったら、もっと勉強でもして、
Flow(給料:収入)増やす方法考えるけどね。


435: 匿名さん 
[2006-02-03 14:30:00]
434
通りすがりですが言ってる事が意味不明です。
436: 匿名さん 
[2006-02-03 19:25:00]
なぜか、野村を信用している人が多いようですね。
ここを見ていてふと疑問に思ったのだが・・・
とりあえず事実としては、野村が3倍の高値で買った=現在または直近の需要がある(と野村が見ている)
ということだけでは?

で、あがった(過去形)のは事実だけどこれからも上がり続けるっていう根拠にはならないかと。
もっとほかの根拠がほしい気がする。
ま、ここで絶対にあがるっていっている人は、それを信用して買った人たちの地価下落分を責任もって
保障しましょうってなら信用もできるが(W)
437: 匿名さん 
[2006-02-03 21:49:00]
431さん
たしかマンションを売却したとき、売却益3000万円までは無税なのではないのでしょうか?
私も記憶が定かではないので。
438: 匿名さん 
[2006-02-03 22:11:00]
436
あなたよりは野村を信用するのは当たり前でしょう。グランデがなぜ値上がりしたかもわからないんだから
もう話しにならないね。
439: 匿名さん 
[2006-02-04 00:01:00]
グランデが値上がりだって?笑っちゃうね。ありえん話だが単に間違いを訂正しただけだろ。
必死で買い煽りを入れている奴がいるがデベか近隣住民の高値売り抜けたい組だな。
440: 匿名さん 
[2006-02-04 00:08:00]
439
三井不動産の方に高洲B地区の影響で価格の変更がありましたと連絡を受けたのですがただの
記述ミスの変更なのでしょうか。
441: 匿名さん 
[2006-02-04 00:08:00]
久々に覗いてみたが、なんか豊洲系スレみたいな**臭がするスレになってるな。
442: 匿名さん 
[2006-02-04 00:59:00]
客観的に見て、値段上がらない派は論理的な意見が多いが、
価格高騰派はただの感情論ばっかりだな。
反論するだけの理論も知識も知能もないため、ひたすら論拠無き他者攻撃をしているようにしか見えんな。
443: 匿名さん 
[2006-02-04 01:02:00]
新浦と豊洲にはどっちも盲目的な信者がいて、それがコマセになってるんだね。
まあ、コマセってのはどうしても臭うもんなんだよね。
444: 匿名さん 
[2006-02-04 01:45:00]
誰もが高くても売れると思い、郊外のどうしようもない物件にも高値が付いた20年前を思い出しますね。
今値上がりしているからといって将来も価値があるとは限りません。

そこまで考えて、相応のお金を払っても本当にここに住みたいか、でしょう。
445: 匿名さん 
[2006-02-04 08:33:00]
モアナ買えなかったからって僻むなよポートフォリオ(wwww
446: 匿名さん 
[2006-02-04 08:54:00]
客観的に見て、価格高騰派は論理的な意見が多いが、
値段あがらない派はナンセンスなポートフォリオだとか現実を無視し実態をみない低脳な異見ばかりだな。
もう少し説得力ある反論を期待する。
447: 匿名さん 
[2006-02-04 08:57:00]
>444
そのとおりだと思います。
>445
意味のない書き込みは是非慎んでいただきたい。
448: 匿名さん 
[2006-02-04 09:27:00]
過去のモアナの掲示板でも今後の新浦安についてあつく激論を交わしていましたが今のところ
価格が3倍に跳ね上がったという事実からすると新浦安はすでに価格が高騰していると考えても
いいのではないかと思います。完全に値あがらない派の妄想(モアナ掲示板の異見と今の異見はまるっきり同じ)は
破綻してますね。そう考えるともう決着はついていますのでこれからも新浦安は地価が
高騰していくのか?というテーマになりますね。
449: 匿名さん 
[2006-02-04 10:08:00]
>440
高洲B地区が高値で落札されたからといって既に建設用地取得済み物件の価格変更を容易に受け入れる
あなたはまさにデベのカモですな。
450: 匿名さん 
[2006-02-04 10:32:00]
446=448
かなり必死のようであるが、せっかく買った一応新浦安マンションのローン地獄で生活が苦しいのか?
451: 匿名さん 
[2006-02-04 11:55:00]
450
でも3倍の値上がりは事実でしょ。
452: 匿名さん 
[2006-02-04 12:29:00]
高洲地区住民です。
私自身はこの地区がとても気に入っています。マリナイーストから外れているとけなす人もいますが、
かえって閑静な暮らしやすい土地だと思います。海浜公園の存在も開放的な気持ちにさせる要素ですね。

しかし正直な気持ちとしてこのB地区って、どうかな?と感じています。
バス停からも遠く、どうかすると鉄鋼通りから10番系統バスの利用ですよね。
あまりイメージが良くないと思うのは私だけでしょうか。
開発がもっと進行すると変わってくるのでしょうかね。
453: 匿名さん 
[2006-02-04 12:51:00]
もともとは誰も欲しがらなかった地域が、意外と都心に近く、線路も増え、
ディズニーランドで近隣のイメージも良くなった。
今まで放っておかれたから、いくらでも美しい町並みが描ける。
方向性が見えてきたら当然値は上がります。

例え話。上場直後の会社の株なら3倍に値上がりも期待できますね。
で、あなたが株を買うとして、どの程度その会社の業績を調べますか?
株式市場で転売益を求めるなら、みんなが上がると思うか下がると思うかのほうが重要。
最近はあまりないようですが、高配当を期待して、持ち続ける気なら会社の業績が最優先。

家を投資と考える人は前者、自分の人生を楽しむ場所と考える人は後者ということになるのではないでしょうか。
私自身ここを買う人は多分後者だと思いますし、そうあって欲しいと思うのです。
しかし、3倍上がった、というのが強調されるようでは投資感覚ですね。
高値づかみになったらどうしようという不安があります。
454: 匿名さん 
[2006-02-04 13:14:00]
今日の新聞ちらしでは高洲の一戸建て用土地が坪125万で出ていました。
野村の156万に比べれば80%です。やはり、野村は都心近郊のかたまった土地の
価値が上乗せされているのでしょうか。また詳しいことはわかりませんが、この125万
というのも少し前に比べれば高くなっているように思います。ただ強含みではありますが、
まだ「野村を契機に大ブレーク」したという感じにはなってないように見えます。

455: 匿名さん 
[2006-02-05 16:54:00]
投資感覚だろうが一生住むだろうが魅力ある場所なら地価の上昇は避けられないですよ。
個人個人がどう思おうが何の意味もありません。新浦安は暴騰前夜です。というか野村さんの一件でみんな
気づいてしまいました。残念。
456: 匿名さん 
[2006-02-05 21:26:00]
>451
正確には、転売を目的とした業者の仕入れ価格が一坪156万円だった売買事例が一件あるということ。
そのことと、その近隣の最終価格(消費者への販売価格)が今後どうなるかは、関係ない。
消費者への販売価格は、他地域との比較を含めた需給により決定され、業者のコストとは無関係。
「私はこれだけのコストがかかっていますから、それ以上で買ってくれないと困ります」
と言う業者の言い値で全て販売できるならば、倒産する企業はなくなる。
457: 匿名さん 
[2006-02-05 21:35:00]
今のところ、分譲すれば売り切れる状態。
野村の件が通過点となるか、はたまた、売り切りに苦労して、結果としてピークアウトする分岐点となるか。
要は、野村の販売がどうなるかで、近い将来がまた読めるでしょう。
本当に一特殊事象なのか、トレンドを表す象徴的な兆候なのか。

これから新浦安全体が、街として整備が進めば、価値が上がることもあるでしょう。
学校の雰囲気とかレベルとか、治安とか、癒される公共施設とか。
一方で、電車の混雑、道路の渋滞、地盤の不安定さが露呈してしまうとかのマイナス要因が顕在化しないように早く手を打った上で。

あとは、買い手と売り手の数の問題かな。そうでないと、ただ単純に固定資産税が上昇するだけで終わったりして。
まあ、ニュータウンの行く末を見守りましょう。
コンクリートジャングルの西葛西になるか、サンタモニカになるか。
458: 匿名さん 
[2006-02-05 21:58:00]
治安は既にかなり悪いよ。
459: 匿名さん 
[2006-02-05 22:04:00]
>サンタモニカになるか。

サンタモニカはないでしょ。ロングビーチかせいぜいレドンドビーチあたり。
460: 匿名さん 
[2006-02-05 22:08:00]
429にあったが、ME21は住宅用地に用途変更される土地がでそう。一戸建て用地も増加。
少しは暴騰含みが沈静化するのか。
461: 匿名さん 
[2006-02-05 22:55:00]
住友の営業からきいた話ですが
野村は土地が買えてないから
無理して買ったみたいですよ
2年後の売れ行きなんて
上昇基調の時勢ではだれも
わからんのでハンコ押してしまったのでは?
といってましたが、、、
新浦安バブルもそろそろ崩壊?
462: 匿名さん 
[2006-02-05 23:05:00]
戸建て用地が増えるなんてのは、もう一年以上前から言われてることだよ。既定路線。
463: 匿名さん 
[2006-02-05 23:05:00]
新浦安の地価暴騰前夜の雰囲気をはだで感じられないのは致命的だね。まあ指をくわえて傍観していればいいんだよ。
わけのわからない評論は説得力なし。出直してきなさい。しかも461のような嘘まで出る始末。
救いようがないね。
464: 匿名さん 
[2006-02-05 23:11:00]
不幸なのは、新浦安の開発にあたって、県にも市にもまともな都市計画というものが存在しないことだ。
あるのは金勘定だけ。だから優良施設の誘致に失敗すると変な施設がボンボン建つ。もう取り返しは付かない。
465: 匿名さん 
[2006-02-05 23:29:00]
464
だからなんなの?新浦安暴騰前夜には変わりはないよ。いままで463のようなお門違いな人間ばかりだったため
新浦安は安値放置だったが野村がみんなをきづかせてしまった。三井も気づいてしまった。
一度みんなが気づいてしまったらゆっくりと
助走をつけて確実に地価上昇に向かいます。
466: 匿名さん 
[2006-02-06 17:48:00]
新浦安の中古10%上昇とTVで紹介されてましたね。出物がすくないとぼやいてました。
467: 匿名さん 
[2006-02-06 18:14:00]
地価が上がるかという事とは別問題だが・・・
災害時、陸の孤島になる可能性は否めない土地って言うのがどうもね・・・
大きな地震がどっかで発生すれば、液状化の危険性のある場所は嫌だと地価下落に転じそう。

以下、浦安市発表の液状化に関する見解

地震動・液状化予測調査は、地形、地盤の状況から、地震動の増幅特性がほぼ同じ
であると予想される15 の地盤種に区分し、震度の大きさと液状化危険度を算出した。
震度は、震度6弱〜震度6強、液状化危険度は市内全域で「液状化の発生する危険
性が非常に高い」という結果になった。
468: 匿名さん 
[2006-02-06 19:18:00]
浦安の第二期埋立地は、山土を持ってきたもんじゃなくて、東京湾のヘドロを掬って盛っただけ
だからね。ブヨブヨだよ。25年くらい前、まだ表面が乾きたてのころは、子供が跳ねただけで
液状化が起きてた。今は少し深いところまで水が抜けてるとは思うが、震度6クラスが来たらイチコロだろう。
469: 匿名さん 
[2006-02-06 21:04:00]
液状化現象が起きるのかな?
470: 匿名さん 
[2006-02-06 21:36:00]
またうじゃうじゃ液状化うま鹿が出てきたな。どこでも投稿してるな。
471: 匿名さん 
[2006-02-06 22:40:00]
この話題は、六甲アイランドが今どんな風になってるかで決着ついてるからもういいよ。
結論はそれなりに影響はあったけど想定範囲内。十分対応可能。死者ゼロ。
457 液状化いやなら来るなよ。すきなとこ行けばいいじゃん。なんで来るのかなぁ。
純粋に心配してる人はこういう書き方はしないぜ。
472: 匿名さん 
[2006-02-06 22:42:00]
関係ないけど、任天堂DS、売り切れ状態で定価15000円のところ、価格ドットコムではプレミアムがついて22800円が最安値になってた。
これぞ需給による価格決定メカニズム(ライブドアの10000分割による価格一時急騰もね)
空き地だらけの高洲で野村のような価格ついてるし、ME21ではまさにこれが起きようとしてるのかな?

住宅用地グランデのあとはあとたった2箇所で、いつ分譲かも全く未定、計画人口決められている(供給)<<需要

473: 匿名さん 
[2006-02-06 23:31:00]
472
そうなんだよ。新浦安は暴騰前夜なんだよ。俺は今のマンション価格の最低2倍は行くと見ている。
今後日本は全体の土地があがるのではなく特定の地域(住みたい街)のみ上昇していくとみます。
人口が全国で減少してスラム化する街が増えれば増えるほど新浦安など住みたい街にスポットライトがあたり
人気はうなぎのぼりでしょう。脳力の低い値下がり派はわからないだろうけど。最後は液状化しか
いえないんだもん話にならないよ。
474: 匿名さん 
[2006-02-07 00:04:00]
妬みと羨望は紙一重だからな。

液状化が嫌なら、茨城か八王子あたりにでも住むんだな。
でも茨城には原発事故、八王子あたりは立川断層の危険性もあるんだぜ。
埼玉はあんな奥地でも地盤悪く液状化が危険だぜ。
地盤改良工事により液状化対策をしている新浦安のマンションの方が
俺には安心して住めるよ。

475: 匿名さん 
[2006-02-07 00:06:00]
473
ほんと最後は液状化現象だもんなぁ。都合が悪くなると出してくるね。液状化。もう頭が液状化?
476: 匿名さん 
[2006-02-07 00:21:00]
本当だよ。
新浦安、こんなとこマジでないよ。
多くのサラリーマンにっとって、京葉線は不便極まりないかもしれないし、その上駅までは、バスに乗っての
通勤になるんだろうけれど、
そんなちょっとした不便なところも、きっと20畳近くあるだろうLIVINGRoomで50インチ超のテレビ
見るなり、8−9メートルもあろうバルコニーから毎日表情変える海でも見れば、
どうでもよくなっちゃうよ。
そんな物件が、いくらグランデが高くなったといえど、まだ、5−6000万円で買えるんだよ。
新浦安物件を批判する人たちも、一度、でいいから、だれかの部屋から海でもみしてもらいなよ。
一度、110平米超の部屋とか見ちゃうと、もう70−80平米のところなんて住みたくなくなるよ。
それに、いったん見ちゃうと、SRCであろうがRCであろうが、タイル張りだろうが、モルタル拭きつけであろうが、欠陥
住宅であろうがなかろうが、管理費が少々高かろう安かろうが、Disposerがついていようがなかろうが、、、
どうでもよくなっちゃうと思うよ。
そんなことより、早く値段がガーンって上がって、平均世帯所得が1500万くらいになって、貧乏くさい
人間は入りたくても入れなくなって、住んでる人たちだけで、価値が上がるような町にならないかな。
今はガラガラのシンボル通り沿いの小店舗も、いずれ、ブランド店や、高級ブティックが立ち並び、
道は高級輸入車であふれかえる、、、 すごい町になるよ。
俺は最低2.35倍はいくと思うね。
477: 匿名さん 
[2006-02-07 00:44:00]
もっとウエにいくよ。476のような脳力の低い人ではうまく新浦安のよさを引き出せないと思うが
3倍はいくよ。しかし**まるだしだな。よほど新浦安が自分の異見に反してあがることがゆるせんのだろう。
だから間違いだらけの異見ばかり。いつも笑わせてもらってます。
478: 匿名さん 
[2006-02-07 01:43:00]
アブナイ人を装って書き込んでる人がいますね。

それはさておき、通勤はダンナがちょっと我慢すればいいのです。
都心に買って狭いって文句言われるよりマシ。

万が一遠い将来値下がりするとしても、
今買っておけば、少なくとも今後何年かの間に買う人よりは安く買えるんですよ。
479: 匿名さん 
[2006-02-07 09:53:00]
住みたいやつは買えばいいし、嫌なら買わなきゃいい。
いろんな憶測持ち出して上がるとか下がるとか・・・・

そんなに勝ち組、***みをはっきりさせたいのかな?

人に自分の価値観押し付けてもしょうがないし、それに反論しても何にもならん気がするんだけど。
こういうこと書くと、また上がる組、下がる組双方からいろいろかかれると思うけど、率直な感想。
480: 匿名さん 
[2006-02-07 12:17:00]
素朴な疑問

今後数年で3倍に上がったとすると、都内のどのあたりと肩を並べるんだろう?
不動産に詳しい人教えて。
481: 匿名さん 
[2006-02-07 13:23:00]
数年後ー10年後の都内も、3−5倍に上がっているところと、逆に数十パーセント下落しているとこに
大きく分かれている。これまでずっと高級住宅街として評価され今も超高値で取引されつづけている地区は、
ここと同じかそれ以上のスピードで上がるかもしれないので、追いつくことはできない。
ただ、都内で半端な位置付けのところは、追い抜いていくんだろうな。
482: 匿名さん 
[2006-02-07 13:51:00]
これからは不動産も、価格が上昇する所と停滞または下降する場所が
分かれる事は同意します。ただ、3〜5倍になる場所なんて殆ど無いと
思いますが。あと、新浦安の地価が上昇し続けるかどうかは行政に
かかっていると思います。周辺に何も無い土地での大規模開発で
ずっと地価が上昇し続けている例を知らないですから・・・。
483: 匿名さん 
[2006-02-07 16:20:00]
今後人口減少が進めば進むほど新浦安のような魅力ある街は上昇し続けるでしょう。
484: 匿名さん 
[2006-02-07 16:26:00]
私は5年後に中古で新浦マンションを買う予定。安く買うぞ!
結局、中古は中古だよ。実際、マンションを売ったことがあるけど、実際のところ中古は100%ねぎられるからね。ちなみにうちは最終的に380万ねぎられました。そのほか手数料とか入れると厳しい現実よ。
485: 匿名さん 
[2006-02-07 18:33:00]
私も二年前に484さんと同じ様に考えていた新浦賃貸住人です。中古を安く買うつもりがどんどん値上がりしてしまって
。中古でもこんなに値上がりするんですね・・・

486: 匿名さん 
[2006-02-07 18:43:00]
>480
不動産業界の人間ではないからさすがにどこが上がるかなんて断言できない。(業界人でも無理?)

きっと3倍に上がると強調していた人たちなら、それなりに情報も持っているだろうから、
きっちりした回答をくれると思うが。

あそこまで言っておいて、浦安だけしかわかりませんなんていう素人な意見は言わないでしょうし。
487: 匿名さん 
[2006-02-07 20:06:00]
>477
プッ
488: 匿名さん 
[2006-02-07 21:21:00]
>476
確かに。オーシャンビューは何者にも変えがたい幸せ。。。。究極の癒しだね。

ごみごみ狭い住宅が建っている都内では味わえない。
リビングにいながら、リゾート状態。
489: 匿名さん 
[2006-02-07 21:26:00]
484
そんなうれしくなるようなことをいわないでください。
実際新浦安は値切れないじゃないか。不動産屋もいってたぞ。売主はかなり強気でくるので安くはならないですと。
5年後?がんばってくれおれは今年中に中古を購入する。
490: 匿名さん 
[2006-02-07 22:20:00]
自分は住んでないけど、昔SGのモデルルームに行ったとき、キッチンのカウンター越しに
海が見えて、夏だったせいもあり「あーこれは完全にリゾートだ」って思ったね。
実際にそこに住んでる奴がいると思うと憎たらしいなぁ。三番瀬に面してルーフガーデンも
ある部屋6千400万くらいだった記憶が。。グランデも同じでしょう。
491: 匿名さん 
[2006-02-07 22:42:00]
過去に新浦安は今よりたくさん空き地があったけれど購入時の3倍の価格になったそうです。そのときは
当然日本中が地価のバブルになりました。日本中が一様に地価があがったということはすごいですね。
しかし今度はある特定の地域のみのバブルですからもっと恐ろしいですね。お金は有り余ってますから
投機場所をみつけたらいろんな理由をつけられてバブル化していきます。
しかも今回は日本中の地価が下がりながらそれと対照的に住みたい街は相対的に魅力が増大して
地価が上昇して息の長い価格上昇になると予想します。だから野村の戦略は正しいんです。
ゆくゆくは金持ちのみが住む街になるんですから。貧乏人は売却して他地域に住みます。
492: 匿名さん 
[2006-02-07 22:49:00]
491
そうなったらうれしいですがみなさんは購入価格の何倍になったらマンションを売却しますか?
私は年収900万円の貧乏人ですから3倍ですね。そのぐらいなら心が動く。
493: 匿名さん 
[2006-02-07 22:53:00]
>>491さん
文章の意味、意図がよく分かりませんが、バブルははじけるし、
地価が長い間上昇なんてありません。バブル崩壊と共に土地神話は
崩れてますが。まあ妄想するのは自由ですけどね(笑)
494: 匿名さん 
[2006-02-07 23:02:00]
493
頭が悪いからでしょう。気にしないでください。
495: 匿名さん 
[2006-02-07 23:05:00]
マンション購入価格5000万円ですので1億になったら私はうります。
そのお金で地方にいってほそぼそと暮らします。
496: 494 
[2006-02-07 23:06:00]
493に頭が悪いでした。
497: 493 
[2006-02-07 23:10:00]
アンカー知らない人に怒られちゃった(笑)
498: 494 
[2006-02-07 23:12:00]
493
<地価が長い間上昇なんてありません>。
断言していいんですか?私も491や野村が正しいように思います。
今後は自治体の財政状況などもクローズアップされるていくのではないのでしょうか
499: 匿名さん 
[2006-02-07 23:27:00]
493はオツムが硬いからわからないんだよ。(笑)
500: 匿名さん 
[2006-02-07 23:39:00]
今回の野村事件はそうとう新浦安の不動産関係の人達にインパクトを与えたようです。
501: 匿名さん 
[2006-02-07 23:53:00]
新浦安は住みたい街全国10位以内に常時ランクインしているから安泰でしょう。
だけどディズニーがつぶれたときはきびしいかも。ありえないか
502: 匿名さん 
[2006-02-08 00:12:00]
つまらん
503: 匿名さん 
[2006-02-08 01:04:00]
>492

年収900万円で貧乏人ですか・・・。
600万円の私が買える物件でないことが、よくわかりました。
504: 匿名さん 
[2006-02-08 09:38:00]
今日の日経にもあったが、NYやロンドンはこの4年間で土地の価格が1.5−2倍になった。
(ただし、人気地区の上昇率はもっと高い)別に欧米に限らず、日本でも他のアジア地域でも
景気拡大時期が続き、資金が市場の背後に十分あれば、地価が数年間で数倍に上がるのは
めずらしいことではない。(ただしすべてではない。同時に魅力の無い土地の価格は下がる。)

ただ、日本が他の国と違うのは、この15年間という異常に長い時期、バブルの崩壊と
その後遺症に悩まされたため、その苦しい記憶が個人の中に鮮明に残っており、
地価が上昇してもそれを認めることができない、心理的バリアが、存在する。

単純に経済合理性で動く企業、たとえば野村は、そんな心理的バリアは、さっさと
切捨てて動きだしているがが、すべての個人がその障害を克服するには、今年いっぱいかかるかも。
克服のきっかけは、案外身近なところで、同僚や近所の人間や友人が、次々に
新居を購入し、自分だけが取り残されるのでは、という気分になったときかな。

上がった土地の価格は下がるかもしれないが、仮にこの5年で3倍になり、その後の5年で
3分の1になってもとの価格にもどるなら、今買いたい人にとっては、今年1年、
というよりは、(皆が土地の上昇が続くと確認しコンセンサスができあがる前の)今年の前半が勝負でしょう。
これから長い間、別にマンションは買いたくない、買う必要がない、というのであれば、
もちろん、何もしなくてもよいが。


505: 匿名さん 
[2006-02-08 09:45:00]
年収600万の人が900万、1000万と聞くと、多い様にも思うかもしれませんが、生活レベルはあまり変わらないと思います。
税金はたくさん取られるし、中途半端に年収高いから各種補助も受けられない…。
1200万を越せば、少し余裕を感じられる程度じゃないのかな。
うちは1000万だけど、700万時代と大して変わらないように思います。
しかも両家の実家が貧乏で、あてにできない。
600万でも頭金たくさん貯めて、ご両親に援助してもらえば買える部屋もあるのでは?
506: 匿名さん 
[2006-02-08 10:13:00]
グランデって4000万円台ってホントにないんですか?
507: 匿名さん 
[2006-02-08 10:25:00]
何だか勘違いしてる人が多いですね。
野村が3倍の値段で買ったのは、マンションが完成する数年後に
その値段を織り込んでも売れると踏んだからですよ。
それ以上でもそれ以下でもありません。
その後もあがり続けるかどうかを表している訳ではありません。
508: 匿名さん 
[2006-02-08 10:26:00]
だれだ?新浦の中古が安く買えるなんてデマ流した奴、不動産屋に値切ったら笑われたぞ。
509: 匿名さん 
[2006-02-08 11:03:00]
うちは自分が年収600万、妻が年収700万だったのですが昨年、子供が出来たので妻は退職しました。
共働きの間に貯金を年に500万はしていてたので貯金は3,000万ほどあります。
親からも1000万の資金援助が見込めるので貯金を残しつつローンを組もうと考えています。
当初は湾岸マンションや豊洲を視野に入れていたのですが、子供ができたことで子育て優先に
変わりましたよ。
510: 匿名さん 
[2006-02-08 11:42:00]
>508さん

中古物件を購入する時に、なんだかんだイチャモンつけて値切るのは、かなり普通の事です。
特になかなか売れなくて売主があせっているような場合は比較的簡単に値引されるものです。
逆に言えば、売る側も値切られることを考慮した価格をつけることも多いですよ。

ただし、新浦安の物件の中には人気のあるものもあるでしょうから、そういった物件は価格が相場なら
難しいかもしれませんね。
「不動産屋に値切ったら笑われたぞ」ということですが、値切るのは売主に対してであり、不動産屋は意見は言ったとしても
決定権はもってないから、正しく売主に伝える義務を持っています。
511: 匿名さん 
[2006-02-08 11:47:00]
510
欲しい物件はみな下がらない。新浦安は値切っても意味がない。購入できる人が買っていく。
512: 匿名さん 
[2006-02-08 12:17:00]
それにしては、毎週くるチラシには、同じ物件がかなりながい間のっかってるけれど、これはどういうことかね。

値切らないから売れない。

それとも

その値段では購入したい人がいれないから売れない。
513: 匿名さん 
[2006-02-08 12:19:00]
売れないというだけ
条件の悪いマンションは売れないただそれだけ
514: 匿名さん 
[2006-02-08 13:37:00]
不動産屋はチラシをまく前に、登録しているお客さんにまず紹介します。
条件のよいマンションはそこで売れてしまうことが多いようなので、
本気で探されている場合は不動産屋に希望の条件をいって登録しておくのがよいと思います。
515: 匿名さん 
[2006-02-08 13:40:00]
条件がいいマンションでも、値付けが不当に高く付けてあるとやっぱり売れないよ。
516: 匿名さん 
[2006-02-08 14:01:00]
まだ買い時なのでしょう。これからが大問題ですね。
517: 匿名さん 
[2006-02-08 20:24:00]
>509さん
冷やすようで申し訳ありませんが、
6000万円のマンションを購入すると、毎年固定資産税+都市計画税が6%(36万程度)
それ以外に、修繕積立金・管理費・駐車場・その他で、毎月0.1%程度(6万円程度)。
年換算で、100万円はかかると思うので、ご注意ください。それ以外に、子供の学費、定期代、塾代などなどです。
ご参考までに。。。悪意はありません。
518: 匿名さん 
[2006-02-08 20:31:00]
512
3倍になると信じ込んでいる甘ちゃん連中は
当然新浦安物件を買いまくっていると思ってたのだが、、、

毎週くるチラシの物件を何故買わないのだろう?
資産全部売り払って、出来る限り借金しまくって買えばいいじゃない。
だって、3倍になるんだろ。
ノーリスクで儲かるじゃない。
519: 匿名さん 
[2006-02-08 20:48:00]
珍浦安マンション高値掴み組みの妄想めいた話ばかりだなここは。
戸建先住民からしてみればこれ以上団地が増えて人口密度が高まるのは迷惑じゃ〜。
520: 匿名さん 
[2006-02-08 20:52:00]
これから新浦安はマンションがはびこるように乱立する。
その最後の姿で、景観が良く、かつ、設備が良いところだけは値上がりを期待してもいいと思う。
希少価値には、少々高くてもお金を払う人がいる。
それ以外は・・・物件の特性次第ですね。買う時には、少々高くても長年に渡って価値があるものをゲットすべきです。
初期投資が高ければ、同じ20%上昇でも値上がり金額も増えるから、転売後に大金が残ります。
下がるときも同様です。
521: 匿名さん 
[2006-02-08 20:54:00]
7〜8千万円35年で借金しても、インフレになれば負債は相対的に小さくなるから、きっと救われる。
低金利で、返済期間を長くして、インフレ待ちで高い部屋を購入する。
結果として、これが最後に笑える人だと思う。
522: 匿名さん 
[2006-02-08 21:00:00]
インフレこなかったら悲惨だな。
必要以上に広い部屋と、長くて多い返済額と高い維持費か。
そうなると人生終わりだな。
人生を懸けた大博打?
523: 匿名さん 
[2006-02-08 21:18:00]
7〜8千万円で買って、10年後に1億で売って、借金も完済して一戸建て、ってか。

すべて自己責任。あがると思えば買えば良し。下がると思えば、買わねば良し。
すべてそれぞれの思いのままにすれば良いんじゃない?
儲かって笑う人もいれば、大損して自己破産する人も出てくるでしょう。
いつもそんなものじゃん。
うまくいけば、10年後は新浦安の購入者は皆億万長者になって、
「あの時、買った人はラッキーだった」
と語り継がれることでしょう。。。。めでたし、めでたし。
524: 匿名さん 
[2006-02-08 21:25:00]
バブルのころ中町の公団を買った値段の倍以上で売った人がいたけど、買い物件も値段が
上がってるから、結局行って来いでたいした儲けにはなってない。確かに戸建に移ったけど、
浦安よりもっと田舎の土地だった。売り値が上がってれば、買値も上がってる。人はどこかに
住まなくてはならないから、家を売ったら買わなきゃならない。当たり前の話だったね。
525: 匿名さん 
[2006-02-08 21:42:00]
>524
新浦安駅前の公団売って、郊外に夢の戸建てを買った人 今は後悔してるだろうなあ〜

(駅前の美浜・入船の公団もバブルのときは億ションだったとか聞いたことがある)

526: 匿名さん 
[2006-02-08 21:45:00]

もう少し考えてから投稿するように。まず妄想はいいから野村が高洲の土地を1坪約150万で購入したということ
いままでの3倍の値段で購入したことを現実の問題として認識すること。
上に投稿している内容は意味のないあがったらどうだとか余計なお世話なことばかりで何の意味もない。
どうしてこんなに頭の悪い投稿(518,519,522,524)がおおいのか苦笑します。
527: 匿名さん 
[2006-02-08 21:45:00]
>518
去年の暮れに美浜エステート 買いますたが何か
528: 匿名さん 
[2006-02-08 22:27:00]
確かに新浦安の現状分析がでたらめな書き込みが多いですね。新浦安はこれから昇竜の街だと考えられているのに。
529: 匿名さん 
[2006-02-08 22:42:00]
524
そうなんだよ。将来田舎に住みたい人にとってはウハウハでしょう。売却益がすごいから
人生に余裕ができるね。
530: 匿名さん 
[2006-02-08 23:02:00]
総強気になったとき、そこが天井
531: 匿名さん 
[2006-02-08 23:15:00]
>>530
今じゃん(笑)
532: 匿名さん 
[2006-02-08 23:21:00]
530
どこぞの3流アナリストの意見をそのままの書き込み。IQが知れてる。
533: 匿名さん 
[2006-02-09 06:11:00]
>532
それはあなたのことでしょう。IQの話題をするところが、その低さの証明。

「総強気になったとき、そこが天井」
これは業界の常識。アナリストが相場のことをこんな風に語るわけがない。
素人がわかったような口をきかないほうが良い。
534: 匿名さん 
[2006-02-09 06:58:00]
>517
>6000万円のマンションを購入すると、毎年固定資産税+都市計画税が6%(36万程度)
>それ以外に、修繕積立金・管理費・駐車場・その他で、毎月0.1%程度(6万円程度)。
>年換算で、100万円はかかると思う。

合計100万円に車検・自動車保険で年換算15万円。
加えて、生活費25万が12ヶ月で300万円。夫子遣い50万円。洋服代、旅行代で50万円。貯金100万円。
幼稚園・塾などの学費50万円。生命保険など20万円。
しめて、685万円。これにローンが年200万円とすると、手取りで885万円。
これって共働きも含めて、年収1000万円以上ないと住めないって事???
535: 匿名さん 
[2006-02-09 09:06:00]
534へ
そうだよ  生活費に夫婦小遣いとか洋服代とか入ってない時点で そう
違う生活スタイルなら当然年収も違う
536: 匿名さん 
[2006-02-09 09:27:00]

野村不動産が1坪150万強で買った所は全部で何坪で、
また、戸数で何世帯くらいのマンションが建つのでしょうか?


537: 匿名さん 
[2006-02-09 09:58:00]
44,525㎡
742戸
だったと思う。
538: 匿名さん 
[2006-02-09 10:11:00]
537さんありがとう。536。
539: 匿名さん 
[2006-02-09 13:58:00]
もう少し詳しくはこうですね。

最低制限価格(予定価格)として86億2700万円が設定されていたが
落札価格は、予定価格の約2.5倍 210億2142万7000円。
面積は、4万4525平方m(登記簿面積)。用途地域等は、
第1種中高層住居専用地域(建ぺい率60%、容積率200%)、第2種高度地区。

そして、公告で示された主な契約条件には、次のような条件が付されています。
1、譲受人が建設し販売する住宅の戸数は、734戸を越えてはならない
2、譲受人は、物件(土地)に譲受人が県企業庁に提出した事業計画書に基づき
住宅を建設し、これを公募で販売するものとし、土地譲渡契約締結の目から3年
以内に住宅の販売を開始しなければならない (以下略)
540: 匿名さん 
[2006-02-09 14:45:00]
高洲の地価はB地区と・・・
541: 匿名さん 
[2006-02-09 14:56:00]
まだまだ論議が尽きないようなのでその3へ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38191/
542: 匿名さん 
[2006-02-09 17:04:00]
>527
もっと買えよ
543: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる