旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★15★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★15★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/ 三菱地所http://www.mec.co.jp/ 野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

コットンハーバータワーズはどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
★2★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
★3★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
★4★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
★5★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
★6★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
★7★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
★8★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
★9★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
★10★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
★11★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/
★12★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40908/
★13★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39213/
★14★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39214/
コットンハーバータワーズ ベイ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

入居までまだ先は長いですが、ぼちぼち行きましょう。

[スレ作成日時]2006-01-09 22:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバー タワーズ ★15★

51: 匿名さん 
[2006-01-16 17:42:00]
管理人さん、 今までこのスレのケアーをして頂きご苦労様でした。
私も購入者の一員として http://mikle.jp/ に訪問してみます。
52: 匿名さん 
[2006-01-16 19:12:00]
閉鎖なんだ?いきなり?
53: 匿名さん 
[2006-01-16 19:39:00]
閉鎖するなんてひどい。絶対反対!
54: 匿名さん 
[2006-01-16 19:40:00]
49や50って購入者じゃないと思います。
55: 匿名さん 
[2006-01-16 19:45:00]
ところで、現場説明会はいつ頃有るのですか?
もしかして、内覧会まで何も無しって事はないよね?
57: 匿名さん 
[2006-01-17 00:23:00]
製造番号……といいつついろんな情報を
取得できますからねぇ、携帯を含むネットからは。
58: 匿名さん 
[2006-01-17 00:33:00]
閉鎖、残念です。いまはイベントが何もないのでナカダルミ状態ですが、
春頃からはインテリアやローン金利、リフォームなどで盛り上がると期待してました。
秋にはSE棟の内覧会もありますしね。
もちろん専用スレでも議論はできるでしょうが、
いままで風問題や塩害・地震問題などで、経験談を寄せてくださっていた
ポートサイドほか近隣マンションの方々が書き込みづらくなり、
貴重な意見・進言が伺えないのはとても残念な気がします。
59: 匿名さん 
[2006-01-17 10:52:00]
今より書き込みが面倒な状況になるのなら、閉鎖は良くないと思います。
それに、ここの書き込み欄は他とはちょっと違う気がする・・・何故だろう。

60: これで末番です。 
[2006-01-17 12:28:00]
◆ この↓アドレスで新規スタートされたようですから、
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=342&disp=1
全く面倒なことはありませんが?

◆ その他は、同好会のようなものが盛りだくさんのカテゴリーがある Cotton Harbor購入者専用掲示板(?)
http://www.cotton-harbor.com/index.html
この管理人さん Link集には http://mikle.jp の cotton を入れてください。 宜しくね、

◆ 以下のような方々が存在しましたら! 心機一転、新しいところに移転しましょう。
> 52 〜 59 様子を伺うと、
今までこのような書き込み(ウジ、うじ)がかなり続いてつまらない次元に追い込んだ犯人ではありませんか?
仮にですが、人の顔色を見ないと行動できない。人の影でのみ ”モンク ”を言って決して先にたって行動
してくれない人 たぶんcotton入居者には居ないと思います。

◆ もう一件思い出しました。。。http://www.cotton-harbor.com/index.html では本音で意見を
 言わないで、このページのスレを継続して欲しいと訴えている人、、


◇ いろいろウンチクを失礼致しました。
 みんなすっきりして、 http://www.cotton-harbor.com/index.html へ転居しましょう?
 心機一転です。
 
61: 60です。 (訂正です。) 
[2006-01-17 12:32:00]
> みんなすっきりして、http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=342&disp=1 へ転居しましょう?
> を言いたかったですが、 60 は誤記でした。 訂正します。
62: シーウエスト 
[2006-01-17 13:25:00]
60さんは契約者さんですか?

コットン契約者の掲示板は、暖かい雰囲気で進んでると思います。
掲示板はアクセス数だけ計れる物ではないと考えています。
コットンスクエアは「必要な時にこそ話し合える場所」となっていますし、その存在にも感謝しています。
「本音で意見を言っていない」とも思いません、しっかりした大人の意見が多く寄せられていると思います。
63: 匿名さん 
[2006-01-17 19:49:00]
あれ?
SE、BE23階〜
SW32階〜
BW38階まで目指すんじゃないの?
64: 匿名さん 
[2006-01-17 20:11:00]
63

目指す前にあっさり完売してしまったのです。
他物件の購入者に悪いですし、やはり今後は住民版ですかね。
去り際もあっさりした方が素敵かな?
65: 匿名さん 
[2006-01-17 21:33:00]
>他物件の購入者に悪いですし、
他物件の購入者に悪い事しているの?
66: 匿名さん 
[2006-01-17 22:40:00]
60番って何者ですか?

私は56番のSWの購入者です。正直あなたのレスを見て憤りを感じてしまいました。
すべての購入者があなたと同じ価値観ではないのですよ。賢い購入者は、くだらない
レスにはいちいち下衆な反応はせずに、このスレを達観して楽しんでますよ。
これから入居までは色々と情報交換をしたいことがあるし、このスレは有効に機能
すると思います。少なくとも入居が完了するまでは閉鎖なんて必要無いと思います。
67: 匿名さん 
[2006-01-17 22:43:00]
このスレって、書き込みがなければ、下のほうに自然に言っちゃう訳でしょ。
発言があるから「上」
なくなれば「下」
また発言が活発になれば「上」
それでいいんじゃないでしょうか?
だめですか?管理人様。
68: 匿名さん 
[2006-01-17 22:43:00]
やたらにこの掲示板を閉鎖に誘導しようとしてる人がいるけど
見え見えだよね。

http://www.cotton-harbor.com/index.html ←この掲示板ってよっぽど魅力無くてつまんないんだね。
69: 匿名さん 
[2006-01-17 22:47:00]
それに登録者数だって、たったの165名だし。
そんな状況で、この掲示板閉鎖されたら。。。
残りの700名以上の購入者はどこで情報交換すればいいの?
一部の人たちの身勝手でこの掲示板を閉鎖だなんて納得できません。

70: 匿名さん 
[2006-01-17 22:57:00]
そもそもパスワード管理の掲示板なんて面倒くさいからレスが
伸びないんじゃないんですか?
『パスワード管理を嫌がる人=購入者以外の人』ではないのです。
少なくとも私は、この掲示板に溢れる様々な情報を取捨選択して
購入を決めたわけだし、この掲示板に愛着さえ感じています。

71: 匿名さん 
[2006-01-17 23:01:00]
> 52 〜 59 様子を伺うと、
今までこのような書き込み(ウジ、うじ)がかなり続いてつまらない次元に追い込んだ犯人ではありませんか?
仮にですが、人の顔色を見ないと行動できない。人の影でのみ ”モンク ”を言って決して先にたって行動
してくれない人 たぶんcotton入居者には居ないと思います。


こんなことを平気で書く購入者が現実にいらっしゃるんですね。悲しいことです。
72: 匿名さん 
[2006-01-17 23:18:00]
閉鎖反対に一票!
73: 匿名さん 
[2006-01-17 23:26:00]
この掲示板を閉鎖しようとしてるのは売主なの?
購入者ならそんな**なことはしないよね。
今後入居までに何か問題が起こったときに(もちろん起こらないとは
思いますが。。。)、パスワード管理の掲示板(登録者が少ない)しか
無かったら、活発な意見交換が出来ないし、第三者の目に触れない
というのは、あまりに購入者にとって不利なことになると思います。

74: 匿名さん 
[2006-01-17 23:28:00]
60ってどうせ売主でしょ
75: 匿名さん 
[2006-01-17 23:59:00]
そう言えば、現場見学会が無いとかの話題が出ると否定する方がいますよね。
今回の閉鎖の件に関係が有るのでしょうか?J?M?N?
76: 匿名さん 
[2006-01-18 00:17:00]
正式名称は「cotton harbor towers」。
少なくとも関係者が運営しているものではない。

ドメインは大阪の企業名義だし。
77: 匿名さん 
[2006-01-18 07:10:00]
売主にとって契約者がタワーズ住民の方たちのアドバイスとかで知恵を
つけられたら、内覧会とかで問題があったときの脅威になりますからね。
そりゃオープンな掲示板は閉鎖したいでしょう。
78: 匿名さん 
[2006-01-18 07:48:00]
この掲示板の良いところは、外に向かって開かれているところだと思っています。
だから、お近くのマンションの方がいろいろアドバイスをくれたりもして、良いこと悪いことの情報交換をを自由闊達に出来るところが長所でしょう。
時々チンケな荒らしや、異常な心配性の方なども入り込んできますが、それはそれで御愛敬だと思っています。
それらが総合的にこの掲示板の“ある種の魅力”を作っていますし、だから読んでて面白いんです。
一方で、“Cotton Harbor Square”も管理人さんの頭の下がるご努力で立派に運営されていますし、これもこれで結構だと思っています。

79: 匿名さん 
[2006-01-18 08:20:00]
ということで、閉鎖には反対ね。
大体、60って何言ってるか良く分らないし、書き方も今一だし、見事に着地には失敗して、訂正してるしね。
着地に失敗するとトリノでメダル取れないよ!
80: 匿名さん 
[2006-01-18 10:16:00]
ミンナ好き勝手言い放題だな。
入居後の住民総会とか長引きそうだな。
81: 匿名さん 
[2006-01-18 11:13:00]
ちなみに 47、48って本当に管理人さんなのかな?
削除版のどこかで見たが、管理人さんのなりすましがあったとか。。。
(詳細は覚えてないんですが、すいません。)

実際、削除版にはこう書かれていましたから。
> 04: 名前:管理人投稿日:2006/01/14(土) 18:20
> 閉鎖反対の方も多いようですね。
> ちょっと状況を見てみます。
> 22など不適切なものは削除させて頂きました。

「状況を見る」と保留して2日後に移行、閉鎖のアナウンスっておかしくないですか?
(まぁ、せっかちさんならありうるけど)

どうなんですかね?

82: 匿名さん 
[2006-01-18 11:21:00]
野村さんの契約者専用サイトに橋梁談合事件による横浜市の入札停止の影響で
臨港幹線道路の共用時期延期等の資料が記載されましたよ。

供用開始延期(半年〜一年)は残念ですが、入居住民の生活に関わるインフラ整備等の変更
情報資料等を即座に開示してくれる売主の姿勢には好感持てます。
今後、建設中の現場見学会があるかどうかは分かりませんが、コンストラクションレポートや
現場画像なども含め、野村・地所・JFEの契約者への情報開示の姿勢には有難いと思ってます。
83: 匿名さん 
[2006-01-18 12:11:00]
早く閉鎖してちょうだい
84: 匿名さん 
[2006-01-18 12:18:00]
別に続けても問題無いでしょう。
閉鎖よりも、商業施設の方はどうなっているのでしょうかね?
85: 匿名さん 
[2006-01-18 12:21:00]
82さん
野村サイト早速みてみました。
残念ですね。
バス路線の事もある訳だから、代わりの内陸側「道」なにか配慮あればいいですが。

こんな情報も、やっぱりここがあるから早く知る事ができます。
どこにいても、e-マンションサイトは覗けますから。
86: 匿名さん 
[2006-01-18 12:43:00]
この管理人さん、 コットンの恥部レスが多くなったのでレスを記入できないようにクローズして下さい。
>> 80 さん の言っていることが嫌なくらい想像できてしまいます。
今から恥部を見たくないです。 レス入力欄を閉鎖願います。
87: 匿名さん 
[2006-01-18 13:00:00]
見たくないなら来なければいいだけでは・・・
88: 匿名さん 
[2006-01-18 16:49:00]
道が出来ないの?そりゃ悲惨だ
お店も出店しないなこりゃ
完敗
89: 匿名さん 
[2006-01-18 19:48:00]
芝生で良いよ!
90: 匿名さん 
[2006-01-18 20:04:00]
まさに陸の孤島ですな。
91: 匿名さん 
[2006-01-18 20:35:00]
>90 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
92: 匿名さん 
[2006-01-18 20:52:00]
道が出来ないことで商業施設の開発は遅れそうですね。
横浜方面のバス路線も微妙になるのかしら。
93: 匿名さん 
[2006-01-18 22:24:00]
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=342&disp=1
ここ見たけどなんにも進んでねーじゃん
94: 匿名さん 
[2006-01-18 22:59:00]
続投に反対1票
95: 匿名さん 
[2006-01-18 23:25:00]
絶対陸の孤島の方がよい。
ドアtoドアで25分もかければとりあえず駅には着けるし。
静かな住環境を切に望む。
96: 匿名さん 
[2006-01-18 23:40:00]
談合する会社にしか施工出来ないとは・・・なんの為の指名停止期間なの?
97: 匿名さん 
[2006-01-19 01:07:00]
ここは工業区域だから当初予定されていた、病院・保育施設等は一切
誘致できなくったし…
98: 匿名さん 
[2006-01-19 01:58:00]
心の中が、嫉妬と妬みでいっぱいって感じ。。。反吐が出る。

99: 匿名さん 
[2006-01-19 02:01:00]
それは新しい情報ですね。
さっそく野村に電凸してみます。

「免震装置設計ミス」の再来でしょうか。
100: 匿名さん 
[2006-01-19 12:30:00]
>>97
本当ですか?
聞いてないよ!
ちょっと問題ですね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる