JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/
JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/
コットンハーバータワーズはどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
★2★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
★3★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
★4★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
★5★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
★6★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
★7★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
★8★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
★9★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
★10★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
★11★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/
★12★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40908/
★13★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39213/
コットンハーバータワーズ ベイ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/
うわさの「5棟目」ってどうなるんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-21 00:44:00
コットンハーバー タワーズ ★14★
111:
匿名さん
[2005-11-26 19:11:00]
|
114:
匿名さん
[2005-11-26 19:23:00]
113さんは、文書をあまり書いた事が無いように見受けられますが。。。
|
115:
匿名さん
[2005-11-26 19:31:00]
契約者です。
私の担当の営業さんは最初のMR訪問のとき、さらりと言ってくれましたよ。 なんか2つある性能評価のうち片方を取らないって・・・確か設計なんとかと 建築なんとかでしったっけ? 「どうしてですか?」とたずねたら、取る基準に達しってないというか、 取ろうと思ったら、細かくてこういう風に立てられないような話でした。 (けど、決して手抜きの構造ではなくて、でもやっぱり安いだけあって 緻密にコンパクト、ゆとりある豪華な基準にはできないんだろうなあと 中堅デベの親戚が言ってました。) 最近パンフレットを見せたら地盤は良いじゃん。塩害はあるよ。ないって言い切れる 場所じゃないよ!だからタワー駐車場が妥当。会社は信頼できるよ。前田は今タワーに 実績作りたいから赤字でもやりたいんだよなあ。うちも新分野はそうだから他で稼いで 埋めるんだろうといってました。 の疑問に、規制が多いということで |
116:
↑
[2005-11-26 19:32:00]
最後の一行消し忘れです。ごめんなさい
|
119:
匿名さん
[2005-11-26 21:38:00]
110さん
「鉄筋の本数が少ないじゃ」っていってるけど・・ じゃ、も3階とか4階とか作ってるのに 短い柱が地べたに於いてあることに疑問はないの? どうやって繋げるのとか・・・疑問はないの? |
120:
匿名さん
[2005-11-26 21:48:00]
|
121:
匿名さん
[2005-11-26 21:48:00]
>118さんへ
コットンは「構造評定」っていう大学の構造専門の先生方の厳しい審査を何回も経て、 さらに、国土交通省の「大臣認定」を取得しているのですよ。 民間の審査機関に構造計算書の再チェックを頼めるレベルの建物じゃないの。 よ〜く考えて発言してください。(頭のレベルが知れますよ。) 皆さん、もう構造の問題は終わりにしてはどうですか? |
122:
匿名さん
[2005-11-26 22:15:00]
このコメントは大いに指示します。
君は大変に頭のレベルが高いですな |
123:
匿名さん
[2005-11-26 22:34:00]
いつも思うんですが
指示?支持? |
124:
匿名さん
[2005-11-26 22:44:00]
>>115
設計住宅性能評価を取得しているのであれば、 建設住宅性能評価も受けれるのではないでしょうか? 建設は、あくまでも設計住宅性能評価に伴い、 その評価通り施工されているかを確かめる為の評価だと思いますが・・・ |
|
125:
匿名さん
[2005-11-26 22:53:00]
|
126:
匿名さん
[2005-11-26 23:12:00]
このコメントは大いに指示します。
↑こんなもったいぶった言い方するのは、 自分を賢くみせたい**な奴の証拠。 正しくは、支持 |
127:
匿名さん
[2005-11-26 23:13:00]
121さんの発言に尽きる。以上。
|
128:
匿名さん
[2005-11-26 23:18:00]
構造ネタは、しばらく続きそうですね。
|
129:
匿名さん
[2005-11-26 23:19:00]
いつも「指示」と変換している人
落ち着きなさい 頭のレベルが知れますよ |
130:
匿名さん
[2005-11-26 23:26:00]
なんか最近、頭のレベルとか**な奴とか
教養が無い方の出入りが有りますね。誰だ!? |
131:
匿名さん
[2005-11-27 00:33:00]
>124さん
そういえばそうだなあと思い調べてみることにしました。 たまたま駅で無料でおいてある住宅情報タウンズ(リクルート)に 載っていました。 みなさんもぜひただでもらって勉強しましょう! 大きな違いは、①どんな建物を建てるのか(設計住宅性能評価) 工事前に評価 ②設計どおり建てられているか(建設住宅性能評価) 建設中と完成時に評価 また②が購入者に交付されると、万が一のとき「指定住宅紛争処理機関」 に申請料1万円で相談してふんそうのあっせんや調停、仲裁を依頼できます。 と、書いてありました。 考えるに、(あくまで予想) とりあえず、設計で取得することでよい印象で売りやすい。 けれど、もう一回現建物で評価を受けると、どっか問題があるかもしれない。 (たとえば、設計はあくまで机上ですから、思っていたより遮音が悪くて等級が 少々下がったり、高齢者対策があんまり良くなかったりする可能性もある。) 皆があまり求めていなかった精度にこだわりはじめ、なおかつ安く相談できる ことで紛争が増えるとしたら・・・ なるほど、むだなお金を使わずに、万が一のとき紛争が起きるのを回避するには 取得しないほうがデベにとっては良いですね。 高層マンションは軽量化によって音が響きやすかったり、高齢者には向かなかったり するっていいますよね。 そういえば、 高層で外廊下が話題になったとき、風について聞くと、 「こればっかりは、建ってみないとわかりません」的な発言いわれた方が 多かったような気がします。 実際未知のマンションですからね。また、高級でもないし・・・ けど、私は建つのが待ち遠しいです。 |
132:
匿名さん
[2005-11-27 00:45:00]
ってことは、どっちみち販売時には建設住宅性能評価は取れなかったってことですね・・・。
|
133:
匿名さん
[2005-11-27 01:11:00]
>132さん
購入契約を結ぶ際には必ず「建設住宅性能評価書」も交付してもらえるか 確認しましょう。 と書いてありました。 つまり、計画を販売に乗せて営業することは可能だったのでしょうが やりたくなかったんでしょうし、なくてもコットンは売れたのです。 安く売るんですから、経費削減は企業としての課題。 あったらなお信頼できたんでしょうが、後の祭りですね。 (あってるかなこれ?) 企業がすすんでやればタダですが自分でやったら凄い費用でしょうね。 |
134:
匿名さん
[2005-11-27 07:41:00]
市場とつながる橋がつながる道はどのような計画になっているのでしょうか?
以前ここで紹介されていた資料にあったとうろ覚えなのですが、市場からつながる橋は MM地区から市場につながる橋を開通させるにあたって、市場側から混雑解消のために 出された開通の条件であったように思いますが、どの程度の幹線道路なのでしょう? 首都高東神奈川から降りてきてMM地区に向かう車は皆ここを通っていく事になりますよね。 ワールドポーターズのあたりで地下にもぐったりするようですが、その先はさらに計画が あるのでしょうか? |
やめようよ。見苦しいです。契約者ならば、物件が安い理由なんて、もう分かっているでしょう?
鉄筋が少ないからとか減らしてるからとか、そんなくだらない事を言うレスなんて、
鼻で笑ってスルーすればいいんですよ。
だらだらしつこくそんなスレが続いたので、書き込みました。