JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/
JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/
コットンハーバータワーズはどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
★2★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
★3★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
★4★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
★5★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
★6★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
★7★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
★8★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
★9★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
★10★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
★11★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/
コットンハーバータワーズ ベイ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/
このペースなら最上階までたどり着けるかも?
[スレ作成日時]2005-10-11 22:14:00
コットンハーバー タワーズ ★13★
342:
匿名さん
[2005-11-10 12:51:00]
|
343:
匿名さん
[2005-11-10 18:34:00]
>342
なかなか乙ですな。 |
344:
匿名さん
[2005-11-10 20:45:00]
楽しみですね!
|
345:
エムちゃん
[2005-11-10 23:16:00]
BE契約者です。久しぶりにこの掲示板を見ました。
5棟目のアンケート、うちにも来ましたよ!確か11月の頭に。 アンケートの締め切りは15日で、昨日投函しました。 『コットンハーバー地区において38階建、計画戸数約250戸のタワーマンションプロジェクトを進めています。』 と書いてあり、アンケートの内容は希望価格だったり、必要と思う共用施設についてだったり、 メインエントランスのデザインだったり・・・あとは間取り図でいいものを選んだり。 楽しかったです。賃貸かもと言う噂もありましたが、アンケートの内容を見ると分譲のようですね。 まだ、建築に必要な許可は得ていないと書いてありましたから323さんもチャンスあるかもですよ! |
346:
匿名さん
[2005-11-10 23:57:00]
アンケートはランダムに行っているのかもしれませんね。
五棟目計画地はどちらかといえばBE棟の後方でさらに西寄りなのでSW,BWと同じデザインとすれば 眺望の良い部屋が結構多そうですね。 海からは遠くなりますが駅からは近くなるので価格は据え置き程度でしょうか? 四棟の売れ行きが絶好調だったこともあるので興味ありますね。 |
347:
匿名さん
[2005-11-11 00:11:00]
多少はバージョンアップされるのでは?
今の時代価格はもちろんの事、 前と同じ事をやっても売れません! 新しい隠し玉に期待致します。 |
348:
匿名さん
[2005-11-11 12:27:00]
>346さん
たぶん何回もアドレスがスレに出てきていると思いますが、この23ページあたりをご覧下さい。 http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/pdf/rinkai.pdf 出来上がりの推測としてはこんなものでしょう。 BWと5棟目に隣接する外観は丸みの公園は横浜市の管理です から(聞いたところでは)この先環境の変化によっては駅前広場(仮称)などへの転用が可能なように暫定整備 されているようです。(以前、出来上がった遊園地のような画像を見ました。当面近所の広場!でしょう) |
349:
匿名さん
[2005-11-11 16:49:00]
こんな頭の悪そうな書き込みをする人がご近所さんなのかorz
|
350:
匿名さん
[2005-11-11 17:22:00]
|
351:
匿名さん
[2005-11-11 18:57:00]
また始まりましたね。349と350は退場しなさい。
|
|
352:
匿名さん
[2005-11-11 19:06:00]
348さん、
23ページではなく22ページのようですね、 5棟目の画があるのは、、 |
353:
匿名さん
[2005-11-11 19:13:00]
>352さん、
有り難う御座います。 22/39ページを紹介したかっただけです。 公園は先日スレでちょっと話題になったので購入者ならみんな説明を受けていることですが、コメントを付け ました。(公園のその先の利用は決まっていないようですが、) |
354:
匿名さん
[2005-11-11 19:29:00]
351さん、
管理人さんが349と350を消してくれますよ。 |
355:
匿名さん
[2005-11-11 21:59:00]
|
356:
匿名さん
[2005-11-11 22:49:00]
この程度の場で
文体に対してそれほど拘らなくていいのでは? |
357:
匿名さん
[2005-11-12 00:41:00]
同感です。
ちょっと急いでいて、改行がうまくいかなかったりする事だってありますよね。 頭うんぬんなんて人に言うべきではないと思います。 PCをあまりうまく扱えない私みたいな人間にとっては、348さんのおかげで情報を 知ることができて嬉しいのに、349さんのようなあげ足を捕って優越感に浸っている ような書き込みを見ると悲しさを感じます。 |
358:
匿名さん
[2005-11-12 09:05:00]
349さんは学校の成績は良かった人かもしれませんが、ホントは頭の悪い、心の貧しい人だと思います。
近所には居てもらいたくないなぁ。 以前、読みやすさや改行の仕方を全く考えずに投稿して、私も348さんのような形式になってしまいました。 349さん、これ読んでムカつくでしょ。チョットしたことばで人は傷つくものですよ。大人になりましょう。 |
359:
匿名さん
[2005-11-12 10:15:00]
別にどうでもいい事ですが・・
随分以前にも、ここでそんな事かいてるかたいましたけれど・・・・(おなじ方かな?) 改行は、PCで書く時なんかはあまりしません。 例えば、全画面で書いて改行されると、読みにくい。 小さい画面で書いた文章で改行されると、それもまた、書いたのとおなじ画面に合わせないとへんなところで改行されちゃうから読みづらい。 ・・・だから普通「べた打ち」します。 読みにくければ自分でウインドーの巾かえればいいじゃないですか。 それこそそんな事いう方、しろうとです。 |
360:
匿名さん
[2005-11-12 11:35:00]
>>359
えっ? 私はPCで書いてますが、読みやすいように改行してますよ。 改行してなくて読みにくい文章って携帯からのレスかと思ってた。 まっ、これもどうでもいいことですが。 しろうとでもなんでも、それも一言余計です。 ちなみに私は355ではありません。 |
361:
匿名さん
[2005-11-12 12:06:00]
|
11月8日の夜空は晴れていましたので、都内の高台のマンションでもバルコニーでビールを飲みながら夜空を
仰いでいましたら幸運にも流れ星を見ました。真夜中とは言え周囲はある程度の明るさですがはっきり見えま
した。 Cotton Harbor へ引っ越してからは横浜港、ベイブリッジの上空で同じように眺められる期待が
大きくなりました。 皆さん Cotton Harbor では一緒に眺めましょう! 『 星に願いを!』