芝浦アイランド ケープタワー その4スレを建てました。
掲示板の進みが速いですね。
今後も、真剣に考えている方々と、より良い情報交換をして行きましょう。
芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
[参考スレ]
グローヴタワー
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-02-07 23:58:00
芝浦アイランド ケープタワー その4
202:
196
[2006-02-10 21:04:00]
よく理解しました。賛同いたしますっ。
|
203:
匿名さん
[2006-02-10 21:06:00]
ビンテージマンションって・・・
ビンテージの意味わかってますか? |
204:
188
[2006-02-10 21:16:00]
>>203
ビンテージの意味を知っていても ビンテージマンションの意味を知らないようなので こちらを見てください。 http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200511080335.html 要は10年後のケープタワーがどうなるかという視点で発言しています。 |
205:
匿名さん
[2006-02-10 21:20:00]
ビンテージマンションだってさ
ぷぷっ 準都営ケープ |
206:
匿名さん
[2006-02-10 21:36:00]
何倍でした?みなさんの倍率を教えてください。
私は現在1倍! |
207:
匿名さん
[2006-02-10 21:55:00]
>>205
どこも買えないんだね。カワイソ。 |
208:
匿名さん
[2006-02-10 22:17:00]
現在2倍。まあこんなところか。。
|
209:
匿名さん
[2006-02-10 22:47:00]
12日の午後に申込みです。今まで4回ほど週末にMRに行って商談、説明会などに参加しておりますが、予想していたより混雑していなかったけど、
当日はどんな状況になるのかな?ここを見ているとみなさんけっこう行かれているようだけど? |
210:
匿名さん
[2006-02-10 22:53:00]
なんか101とかのコメント見て「マジかよ?」とブルーになっていましたが
心強い反対コメントが続いて安心しました!!!201さんに大賛同。 それにしても1倍、羨ましいなぁ。。。 |
211:
匿名さん
[2006-02-10 22:59:00]
1倍?それはどちら側?投資家が最終日に流れこんできそうだと担当者は申しておりましたが。
価格的に二千万、三千万前半は危険だと思うけど。 |
|
212:
匿名さん
[2006-02-10 23:06:00]
私は北中狙いです。北東中は日照時間が短いので少しでも価格的に割安感がある方を。
登録予定者は3組とか。 |
213:
匿名さん
[2006-02-10 23:11:00]
12日は抽選会参加するつもりです。
ここで外れるようでは宝くじではとてもとても |
214:
匿名さん
[2006-02-10 23:17:00]
私も抽選会参加予定。初参加です。
MRで混雑が予想されますとおっしゃっていたのですが、所要時間ってどのくらいなんでしょうね。 倍率がついたところだけ抽選になるんですよね。 低層階から順番なんでしょうか・・。 倍率がついた場合、高層狙いなんですが、子どももいるので、あまり抽選会が 長引くと辛そうです。抽選になるかどうかはどのタイミングでわかるものなのでしょう? |
215:
匿名さん
[2006-02-10 23:17:00]
2千万はやっぱり危険ですよね。
当たればいいなぁ。 営業の方にも、私が狙っている2千万台の部屋は10倍近くいくだろうと言われました。 |
216:
匿名さん
[2006-02-10 23:20:00]
倍率高いのは投資用のところか。
1Lと2Lですかね。 80平米以上だと投資用だと少なそうだからあまり倍率つかないのかな? って3L希望なもので淡い期待・ |
217:
匿名さん
[2006-02-11 00:19:00]
皆さん、大変ですね。
|
218:
匿名さん
[2006-02-11 00:46:00]
|
219:
匿名さん
[2006-02-11 00:50:00]
利用者が沢山いれば船も大きくなるかもしれませんね。
でも、このくらいので丁度いいのかも。(笑) |
220:
匿名さん
[2006-02-11 01:28:00]
214さん
抽選はそんなに時間掛からないと思いますよ。同倍率を同時抽選との事ですので。 例えば倍率が2倍の部屋はすべて一度にガラガラをして、2番の人達が当選。というように。 最高20倍だとしても、20回だけ回すということになるので。 ところで一度だした登録って変更は出来るのでしょうか? |
221:
匿名さん
[2006-02-11 02:33:00]
|