ベランダの境はたいていの場合非常時には破って
隣に行ける様になってますよね。
よってプライバシーが保てない。
ベランダに立つとお隣の様子や話し声が手に取るように・・・
つまりこちら側のことも同様に・・・
これって仕方がないのでしょうか。
あるMRで見た物件はプライバシーを保てるようにと
上半分はコンクリートで下半分がボードになってました。
その方がまだいいのかもしれません。
[スレ作成日時]2006-06-20 18:45:00
バルコニーで隣との境
301:
匿名さん
[2006-07-13 11:51:00]
|
302:
98
[2006-07-13 11:56:00]
>301
生活空間の一部じゃないのか? 私は洗濯物はバルコニーで乾かさないが、 大多数の住民はバルコニーで干している。 そういう人達が全部悲しいと言いたいのか? 洗濯物を干す場所というのは正(まさ)しく生活空間じゃないか。 何を言いたいんだ |
303:
匿名さん
[2006-07-13 12:03:00]
生活空間=プライバシーが守られている場所
バルコニー=専用使用部分=準生活空間 と理解しています。 |
304:
匿名さん
[2006-07-13 12:12:00]
|
305:
匿名さん
[2006-07-13 12:35:00]
今は暑くなってきて、しないですが快適な時期は
バルコニーで本を読みながらお茶をしていますよ。 くつろいでいる姿が外から見られないので快適です やっぱりぺらぺらボードは他の仕様が良くても選びたくないです 防水もされているの事なのでホースで水を掛けながらデッキブラシでよく掃除もします スロップシンクも役立ちます、洗面所には無いですが室内にも有る物件が有るのですね プライバシーが保ち安いと言う点では逆梁でコンクリートで仕切られている 物件が良いと言うのは間違いの無い事だと思いますが 残念ながらそういった物件は10パーセントも無いのが現実では無いでしょうか 色々な理由があって皆さん自分の家を決めているのですから あまり感情的にならない方が良いと思います。 |
306:
匿名さん
[2006-07-13 12:38:00]
>>288
>>いちいち反応するな!狭くても寛げる空間ならいいんだよ。 逆に言えば、そこそこ広さがあれば隔壁がボードであっても 寛げる空間作りは可能です。要はイマジネーションの問題。 貴方は御自分の周りの事しか知らないから、その範囲内での 話しか出来ていないというだけです。 SKなんぞを引っ張り出してきている所も苦し過ぎる。 ボード隔壁を否定したいのなら、もっと狭い範囲での議論に 納めておけば、賛同者もそれなりにいるでしょうし 貴方も気分良く自分語りを愉しむ事が出来る筈です。 プライバシーだの何だの、大風呂敷を広げるからボロが出るんですよ。 |
307:
匿名さん
[2006-07-13 12:45:00]
|
308:
匿名さん
[2006-07-13 13:08:00]
>>293
>>デザイン的に逆梁が人気のような気がする。。。 >>コンクリ壁はその副産物であろうかと ま、それが正解だろうね。 プライバシーを確保する事もデザインの主目的のひとつと言えるけれど そもそも逆梁がここまで普及したのは、階高を抑えつつ ハイサッシの採用を可能にしたり、床下配管スペースを 確保する事が出来るからだ。 言ってみれば、コンクリ壁だって立派に経済設計の産物という事。 誰かさんの大好きなアウトフレームも同様。 柱スパンを決定づける要因は物件ごとに様々であって、 バルコニーでビールを飲むためだけに基本プランを作るような 暢気なデベなど、本来マトモとは言えない。 個人的には、経済設計を否定するようなデベなんて それこそ存在価値無いと思うけどね…。 タイルさえ貼ってあれば重くて厚い壁の方がカネかかってる!と言うのが 98さんの理屈のようだが、物事そう単純ではないのさ。 |
309:
匿名さん
[2006-07-13 13:23:00]
>上下まる見えボードだと、洗濯物が見えたり、最悪目が合いそうになる。
これが今一状況が見えんのだが、ボードが透明なの? 覗き込むようなことでもせんと見えないのだが。 |
310:
匿名さん
[2006-07-13 14:27:00]
>>309
視線の事を言えば、上下よりも左右の隙間の方が気になるかもな。 実際は「まる見え」という程スカスカな物件なんて見た事ないけど。 遮音に関してはコンクリート壁だってモノの数じゃない。 外側は完全に開放されてんだからw バルコニーにプライバシーを求める、というのは建前で 要は隔壁前にも物を置きたい、ってのが本音なんじゃないかな。 避難経路になってたら不可だもんね。 |
|
311:
匿名さん
[2006-07-13 14:35:00]
|
312:
匿名さん
[2006-07-13 19:14:00]
プライバシーを重視すればそいつはマンションを選ばない、とか、
ベランダは専用部分だからプライバシーは必要ないんだ、とか、 まぁ、めちゃくちゃなヒドイ理論のオンパレードなんだけれども、 ペラペラボードの住民は圧倒的に多いから、誰もそこはつっこまない。 スレ主さんのような人はイッパイいると思うけどね。 ホント、独立バルコニーは最高ですよ。 |
313:
匿名さん
[2006-07-13 20:12:00]
|
314:
匿名さん
[2006-07-13 20:13:00]
>>ベランダは専用部分だからプライバシーは必要ないんだ、とか
誰もそんな事は言ってないよ。 言葉尻をとらえて、都合のいいように拡大解釈してばかりでは いつまで経っても他人を納得させられるような意見には至らない。 要するに、あんたはボードが大嫌いなんだろう? それだけ解って貰えば十分だろうに。 |
315:
匿名さん
[2006-07-13 20:16:00]
>>312
何とかスレ主さんを味方に付けようと必死ですな…。 |
316:
匿名さん
[2006-07-13 20:49:00]
とにかくペラボーだけはイヤ!
|
317:
匿名さん
[2006-07-13 20:54:00]
>>316
はい、了解しました。 |
318:
匿名さん
[2006-07-13 21:28:00]
私も上下見えボードは貧相でイヤ・・・と思ってたけれど、
逆張りより明るいし風通し良さそうですね。 |
319:
匿名さん
[2006-07-13 22:54:00]
>>318
そうです。 人それぞれ何を取るかは自由だよとみんないってると思うんだがコンクリ命の方はどうしても 譲れないみたいです。。。 そりゃプライバシーの条件で言えば上下見えてる方が悪いのはみんなわかってるのにそこだけに 命がけになるのも.... その他の条件の方がプライオリティが高い人は結構多いって事が理解できてない方がいるようだ。 |
320:
匿名さん
[2006-07-13 23:02:00]
>そこだけに命がけになるのも....
本当に命がけですよね。 私は焼け死にたくないので、多少ペラペラでも いざというときに横に逃げられるほうが良いです。 戸境がコンクリでも上下に逃げられるから十分と言っている人は コントロールの利かない幼な子や、自分がヨボヨボになったときの ことも考えられない、想像力が欠落した人なのでしょう。 |
321:
匿名さん
[2006-07-13 23:23:00]
まぁ、そういう現実的な選択をしている人が少なからずいるからこそ
今のマーケットにおいて「ペラボー」が生き続けている訳だよね。 別に致命的な妥協をしている訳じゃないし、どうしてもイヤな人には 他の選択肢がちゃんとあるのだから。 |
322:
匿名さん
[2006-07-13 23:26:00]
|
323:
匿名さん
[2006-07-13 23:29:00]
せっかくの逆梁構造の部屋の中では、くつろげないってことですなw |
324:
匿名さん
[2006-07-13 23:30:00]
たしかに緊急時の避難はあの扉を開けてはしごで下りてゆくのは
難しい人がいるでしょうし自分もそうなるかもしれません しかし私は今のプライバシーが保てそうな逆梁・コンクリー壁のマンションに してしまいました、つまり将来の不安より今の快適さを優先したのです 現状ではとても満足しています 友人の所は逆梁でコンクリー壁のマンションですが横に逃げられるよう ががむ位の大きさで打ち破れるボードが有ると行っていました 横は全く見えないと言っていました こういうのはプライバシーも保て緊急時にも逃げやすいかもしれないですね |
325:
匿名さん
[2006-07-13 23:51:00]
>324
最近のものは、そういうのが多いですね。 昔のタイプは、ハシゴを下ろして(上からは降りてきて)下へ行くものでしたが、 ベランダ中央にあるため邪魔で、掃除も面倒など不便な面が多かったですから。 また、滅多にあることではありませんが、災害時などの外部からの救助活動も しやすくなるということもあるようです。 |
326:
匿名さん
[2006-07-13 23:52:00]
>友人の所は逆梁でコンクリー壁のマンションですが横に逃げられるよう
>ががむ位の大きさで打ち破れるボードが有ると行っていました >横は全く見えないと言っていました ていうかこれが一般的だと思います。 どうしてこういう造りになってるのに誰も言わないんだろうなと思ってました。 考えてみたら今「ペラボー」に住んでる人って コンクリ壁に住んだことない人が大多数だから知らないんですよね。 実際の造りとか使用感とか。未経験で想像だけで何言われてもねぇ・・・。 その点、コンクリ壁に住んでる人は過去「ペラボー」も体験済みでしょうから 言ってることもまともというか比較論に説得力あるなって感じですね。 |
327:
98
[2006-07-14 00:12:00]
今日はもう寝る
疲れたので明日書くよ。 待ってろよ。ア・バ・ヨ |
328:
匿名さん
[2006-07-14 00:17:00]
>>どうしてこういう造りになってるのに誰も言わないんだろうなと思ってました。
さんざん話題にされてたと思うけど・・・。(特に98氏が拘ってた。) そういうタイプも含め、コンクリート壁もボード壁も 横方向の見えがかりに関しては大差ない、って話じゃないのかな。 音に関しては全く条件同じだし。 要は、材質としての「見映え」の差しか無いと思う。 ここまで議論が白熱するほど、両者に決定的な差なんてあるのかね??? |
329:
匿名さん
[2006-07-14 00:20:00]
|
330:
匿名さん
[2006-07-14 00:42:00]
ボード(特に上が大きく開いている物)は隙間が有ったりして
人の気配を感じますがコンクリートだけだと音が出ていないと 気配を感じません。 人によって感じ方は違うと思いますが私は コンクリートとボードではプライバシーに関しては大差が有ると思います 私が探していた所では約10カ所中9カ所までがボードでした ボードに隙間が無いような所も有りましたが、やはりボードでは 団地やアパートと大差なく思え、せっかくマンションを買おうと 言うことでコンクリートで仕切られた物件を購入しました 予算の関係で億ションでは有りませんが。 壁がしっかりしているおかげでバルコニーで過ごす一時もとても快適です。 |
331:
匿名さん
[2006-07-14 01:17:00]
うちは「ペラペラボード仕様」です。
ボードがはめ込まれているステンレス製のフレームと外壁面との間には 10mmくらいの隙間があります。 これは、ラーメン構造である本体躯体(柱・梁ともPC)が 地震などの時に多少動く事により、バルコニー側のピースとのズレによって フレームが破損する事を防ぐ、そのためのクリアランスなんだとか。 実際、この隙間から隣のバルコニーを覗こうと思っても、壁に顔をピッタリ 押し付けでもしない限り無理ですし、どんな事をしても隣の空間全体を 見渡す事は不可能です。 下端はほとんど隙間らしい隙間は有りませんし、フレームの上端はほぼ バルコニーの天井に達しています。 このボードを壊して避難する時が実際に来るかどうかは、正直なところ イメージした事がありませんので、避難安全性に関しては特に優位を感じません。 プライバシー(そもそも、何をしてそう表現しているのかが謎ですが)に関しては これと言って不満を感じませんね。 お隣さんに恵まれただけかもしれませんが、隙間から覗かれる事はありませんし 排水溝を泥水が流れてくる事も無いです。 洗濯物を干している時に、パタパタと布をはたく音が聞こえるくらい。 「人によって感じ方が違う」 ・・・この言葉に尽きると思います。 うちのマンションも、決して高級な部類には入らないとは思いますが バルコニーの使い勝手で殺伐とした雰囲気になるほどでもありません。 マンションだからと言ってプライバシーを否定するのはおかしいけれど スケールメリットを価格に反映させて、予算範囲内で高立地・高仕様の 住まいを手に入れる事ができる点がマンション最大の利点だと思ってます。 ペラペラ仕様にもそれなりの理由があるんだ、と考えて 日頃の使い方にも気をつけていれば、自分なりに考える「プライバシー」は 充分確保できていると思います。 |
332:
匿名さん
[2006-07-14 08:08:00]
|
333:
匿名さん
[2006-07-14 08:54:00]
>332
そうでもないですよ。 アウトフレーム&逆梁の物件は最近?のものに多いと思いますよ。 逆に今、建設中のものだと少ないかも知れませんが・・・ 逆梁って言うのは、天井を梁でつっている構造ですが、 順梁の方が天井の下に梁がある構造ということで理にかなっている ということを建築士のかたが言ってました。 98さんのベランダはたぶん、逆梁のアウトフレーム工法のマンション なのではないでしょうか? |
334:
匿名さん
[2006-07-14 09:08:00]
>順梁のコンクリ仕様はかなり希少だし。
ハイサッシの対応含めてこれからの主流になりますよ。 ベランダなんてペラペラボードで十分って購入者が多ければ別だけど。 なんだか、長谷工のマンションが一番売れてるってのがよ〜く判るスレですね。 プライバシーに関心なんか全然ないんだろうから。 |
335:
匿名さん
[2006-07-14 09:19:00]
|
336:
匿名さん
[2006-07-14 09:39:00]
ビクビクしながら生きてらっしゃるんでしょう。チワワみたいでかわいいじゃないですか。
|
337:
匿名さん
[2006-07-14 09:53:00]
|
338:
匿名さん
[2006-07-14 09:59:00]
|
339:
匿名さん
[2006-07-14 10:19:00]
だから「ペラボー」のみのコンクリ壁未経験者が語ってもなんの説得力もないでしょ。
うちは過去、引越しで ①「ペラボー」……「ペラボー」 ↓ ②コンクリ壁 ↓ ③「ペラボー」 という賃貸物件に順に住みました。 ①の時、不快感or快感特になし ②の時、これも不快感or快感特になし ③になって不快感というか「苦痛」を感じました。 ②でコンクリ壁の空間に慣れてしまった後はもう「ペラボー」は最悪ですよ。 別に覗き見にあったとかそういう実害があるわけじゃないんですが…。 バルコニーとはいえプライバシーの守られた空間が これほど快適なのかと③で初めて解りました。 なので来年完成予定のコンクリ壁のマンション購入したよん。vv(^^)v |
340:
匿名さん
[2006-07-14 10:33:00]
無知に勝る幸せはないわけね
|
341:
匿名さん
[2006-07-14 10:57:00]
それだ!ハッ!Σ(゜∀゜;)!!
|
342:
98
[2006-07-14 11:52:00]
>>308
>そもそも逆梁がここまで普及したのは、階高を抑えつつ >ハイサッシの採用を可能にしたり、床下配管スペースを >確保する事が出来るからだ。 これは間違い。 階高を抑えてハイサッシが採用できるか? 最低階高は3メートル確保されていないと無理だ。 あとさ〜全体的に文章がとっちらかっているよ。 日本語になっていない。答える気が失せるよ。 >>326 >考えてみたら今「ペラボー」に住んでる人って >コンクリ壁に住んだことない人が大多数だから知らないんですよね。 そうなんだよ。住んだことがないから牢屋みたいだとかさ、 避難が大変そうとか想像で言ってるんだよな。 横に逃げてどうするの?って言っているのにさ。 多分、ムキになっている人たちは「ペラボー」の分譲マンションを 購入しているんだよ。賃貸は少数派だろう。 逆梁アウトフレームは最近の構造だから住人も少数だ。 大多数のペラボーの住人がよってたかって、コンクリートの バルコニー境の快適さ、プライバシーの高さを否定し 自分たちの言い分を正当化しようとしている構図なんだよ。 逆にコンクリ壁又はコンクリ壁+小面積のボード の住人からは不満の声は聞こえてこない。 いいか!今、社宅、団地に住んでいてこれからマンションを 購入しようと思っている人達よ。 ペラボーに慣れてしまって、麻痺しているかもしれないが、 快適さは月とスッポンくらいの差はあるぞ(笑)。 冷静に判断されることを望むよ。 |
343:
匿名さん
[2006-07-14 11:59:00]
>横に逃げてどうするの?
たぶん誰かが非難ハシゴを出してくれているので、出す手間が省けて楽だと思っている。 それかストレスが溜まっているので、あのペラの板を蹴り破りたいと常日頃考えている。 |
344:
匿名さん
[2006-07-14 12:19:00]
私は、分譲2件持っていますが、片方は隔壁板タイプで
もう一方はコンクリタイプですが、別にどちらも気になりませんよw とは言え、両者ともに角部屋なので気にならないだけかもしれませんが・・・ 私としては、どちらにせよ、両サイドに壁があるのが絶えられませんw 圧迫感が凄い!!! それにベランダ床にある、あの蓋がうっとうしいですからね。 個人的には、間取りや仕様、バルコニーの広さ、使い勝手などを考慮しますが、 隔壁板については、あまり考慮しません。 マンション購入の際の優先度としては、かなり低いと思いますが・・・ どうなんでしょうか? |
345:
匿名さん
[2006-07-14 12:32:00]
最優先するってことはないですがそれなりに考慮はします。
|
346:
匿名さん
[2006-07-14 12:37:00]
>>342
うちは昨年春まで社宅に住んでいました。 南面連続ベランダで、戸境は最初ベラボーだったんですけど 10年くらい前にベラボー外されて金属棒1本だけになっちゃった。 ある時南向きの部屋で昼寝していたら、 なんと何軒か横の住人が、うちのベランダを通り抜けて 横に移動している。 呆れて物も言えなかった。 5階建の5階に生活していて、 一つの階段に2戸づつ10戸。 隣の階段の家に行くのに横移動しないと 5階から1階に降りて、また5階まで登る必要がある。 今は戸境はコンクリート壁の逆梁・アウトフレーム分譲マンション、 いいですね。 |
347:
匿名さん
[2006-07-14 12:40:00]
わたしはバルコニーの非難ハッチの方が気になる
|
348:
346
[2006-07-14 12:42:00]
>>344
>ベランダ床にある、あの蓋がうっとうしいですからね。 垂直非難口、うちのベランダにもあります。 横壁破らないでいいし、最初に逃げられるからいいじゃん。 むしろベランダ上の垂直非難口部分の方を意識しています。 上の階の人が降りてくる場所だから 物を置いては置けませんから。 |
349:
匿名さん
[2006-07-14 12:48:00]
コンクリ壁+小面積ボード(幅60cmくらい?太った人だとつらそう)
逆梁、アウトフレームの中住居にすんでいます。 ボードの下もコンクリたたき?見たいなのがあって、隙間自体は10cm程度。 お隣のタイルは見えますが、人がいる気配はよく分からない。 ただし、うちは幹線道路沿いで朝夕は騒音もあります。 コンクリ壁の内側に洗濯物を干せるので、外から下着が見える心配をしなく ていいのが一番の利点です。 お隣の壁よりも、バルコニーが格子状で外から丸見えの方が嫌です。 |
350:
308
[2006-07-14 12:53:00]
>>342=98
>>階高を抑えてハイサッシが採用できるか? >>最低階高は3メートル確保されていないと無理だ。 やっぱり解ってないんだなぁ…。 現在市場に出てる分譲物件の場合、階高の最低ラインは3,150〜3,200mm程度だよ。 俺は「抑える」と言ったが、抑えてもそのラインが限界なのだ。 これはサッシのサイズ以前に、床のバリアフリーとセミSIを両立させつつ 居室のCHを最低限確保するために必要な数値だ。 本来、その状態でハイサッシ(一般にはH=2,200mm以上)を採用すると サッシ本体のサイズを活かした空間作りは難しい。 (流石にその理由は解るよね?) しかし、逆梁にすればその制約が軽減されるし、アウトフレームと併用すれば その「最低階高」で、掃き出し窓をもハイサッシにする事ができるのさ。 ……解りにくいかね? 文章の散らかり具合はお互い様だが、少なくとも俺の方は ムダな私見は極力排除して「事実だけを」書いているつもり。 「返答する気が失せる」というのは、適当なコメントが思いつかない、と いう事だと解釈しとく。 とにかく、一晩寝てその御意見とは…正直失望しましたわ。 |
351:
匿名さん
[2006-07-14 13:08:00]
>>98
ペラボー物件の欠点は認めているとはいえ その物件を総合的には評価し、購入して 実際に生活した上で満足を得ている者がいる。 「もうひとつ上の快適がある」という事を 主張したいというのなら理解もできるが 現状に納得している彼等の感性までも否定する意味が解らん。 スレの流れ的には、既に両タイプの長所・短所を それぞれ挙げて、第三者の参考になるような 情報交換の場を作ろうとし出している。 ご自分のレスの賎しさに、そろそろ気付かれては如何かと。 |
352:
匿名さん
[2006-07-14 13:32:00]
>別に覗き見にあったとかそういう実害があるわけじゃないんですが…。
だったら気にすること無いのに。 >よってたかって、コンクリートのバルコニー境の快適さ、プライバシーの高さを否定し 否定はしてないんじゃない、別の意見もあるよと教えてるだけでは。 >コンクリ壁又はコンクリ壁+小面積のボードの住人からは不満の声は聞こえてこない。 そうだっけ? どれぐらいのプライバシーがあればいいんだろうか。 |
353:
匿名さん
[2006-07-14 13:47:00]
|
354:
匿名さん
[2006-07-14 14:18:00]
>>348
>垂直非難口、うちのベランダにもあります。 >横壁破らないでいいし、最初に逃げられるからいいじゃん。 本当に使うつもりでいますか、蓋開けなきゃならないし、上にも下にも気を使うでしょ? 上に乗ると、へこみませんか? 実際、あのハシゴを降りるのは大変ですよ。 地震の際に、ベランダへ出るのは危険だし、実際使うとなると火災の時だろうと思います。 となると、蹴破って隣の玄関から逃げる方が早いと思いますが・・・ 広いバルコニーで邪魔にならない位置ならば問題ないですが、 ドカンと真ん中にあるのは、よっぽど気に入った物件でなければ、 対象外にしましたw |
355:
匿名さん
[2006-07-14 14:55:00]
|
356:
匿名さん
[2006-07-14 15:01:00]
以前住んでいたマンションはボードで、それも壁との隙間は5cmほどあり、隣のベランダはいやでも見えてしまいます。
2年前の台風では、10F以上のベランダ側のボードが見事に破れました。 その時の風はとても強かったのですがボードはこんなにも弱いものかと・・。 また隣と洗濯を干している時間が同じ場合、会話せざるを得ないことにまで。 今のマンションは、いわゆる逆梁で完全にコンクリートに囲まれておりその中に1m四方のボードがあります。 さらに垂直の避難ハッチもありません。 言い換えれば、窓のない部屋のようなものでベランダを共用部分では無く専有部分としてでもいいくらいだと思います。 もし、仮にコンクリート壁がオプションだとすれば、50万円出してもいいと思います。 それ以上の価値はありますから。 |
357:
匿名さん
[2006-07-14 15:07:00]
|
358:
匿名さん
[2006-07-14 15:20:00]
>窓のない部屋のようなものでベランダを共用部分では無く専有部分としてでもいいく
らいだと思います。 ??? |
359:
匿名さん
[2006-07-14 15:22:00]
>民度
なにこれ? で、どれくらいプライバシーがあればいいの。 |
360:
匿名さん
[2006-07-14 15:43:00]
ペラ房住民ってなんだかカワイソ杉。。。
でも>>340の言うとおりかな。 |
361:
匿名さん
[2006-07-14 15:59:00]
|
362:
匿名さん
[2006-07-14 17:02:00]
>>言い換えれば、窓のない部屋のようなものでベランダを共用部分では無く
>>専有部分としてでもいいくらいだと思います。 ある意味、究極のバ○が登場したな・・・・・。 |
363:
匿名さん
[2006-07-14 18:57:00]
>となると、蹴破って隣の玄関から逃げる方が早いと
そういう使い方もありなんですか、あのペラの板 正に長屋ですね |
364:
匿名さん
[2006-07-14 19:15:00]
そうなんですよ、要はペラボウは長屋の仕切り板なんです。
しかし、ペラボウ支持派のレスは w ←が大好きだな。 独立バルコニーが羨ましくて一人が必死になってるのか、 又は、プライバシー不要論者の共通した感覚記号なのかねー。 |
365:
匿名さん
[2006-07-14 19:45:00]
勝手に自分の部屋で火を出したのに、バルコニーから
入って来られるなんて、隣の人は堪った者じゃないな |
366:
匿名さん
[2006-07-14 20:35:00]
|
367:
匿名さん
[2006-07-14 21:36:00]
>>364
w ⇒ (笑)に変わったようです |
368:
匿名さん
[2006-07-14 22:14:00]
>>367
あ、本当だ。 しかし、東京湾岸地区のタワーマンション見てると、 あれだけ高層にもかかわらずベランダ手摺に平気で布団干してる。 ほとんどがプライバシーにもルールにも無関心な ペラボウタワーマンション、 |
369:
匿名さん
[2006-07-14 22:25:00]
>>364
逆でしょ、それにしても口に悪いのが増えたですな。 |
370:
匿名さん
[2006-07-14 22:28:00]
>>369
本人登場! |
371:
匿名さん
[2006-07-14 22:30:00]
98さんは分が悪くなるとすぐ居なくなってしまうなぁ…。
それとも、時々「匿名さん」になってしまうんだろうか? 何やらキャラがカブってる人をチラホラ見かけるぞ。(笑w) |
372:
匿名さん
[2006-07-14 22:35:00]
|
373:
匿名さん
[2006-07-14 22:39:00]
まさに、目くそ鼻くその世界ですな。 |
374:
273
[2006-07-14 22:43:00]
|
375:
匿名さん
[2006-07-14 22:43:00]
>>352
についてはどうよ。 |
376:
匿名さん
[2006-07-14 22:51:00]
|
377:
匿名さん
[2006-07-14 22:58:00]
*共有部分への取り組み
安い駐車場・無料サイクルポート・過剰な各種ルームの設置・当初の安い維持管理費。 *専有部分への取り組み 低い階高・直床・二重壁・梁だらけの居室・一番の自慢はディスポーザー。 当然、ベランダの「ペラペラボード」の事も気になってはいたし話題になるなんて、 知ってはいたけれど住民としては触れられたくない部分だったんだね。 |
378:
匿名さん
[2006-07-14 23:00:00]
>>376
ペラボウマンションにも避難ハッチあるんでしょ? |
379:
匿名さん
[2006-07-14 23:00:00]
石膏ボードを用いた従来型の仕切り壁には、致命的な欠点がある。
それは住戸間でプライバシーを保ちにくいということ。 石膏ボードでもお互いの姿は見えない。 もちろん、隣のバルコニーを覗こうと思って身を乗り出せば、お隣さんの姿を見ることは可能。 しかしそれは軽犯罪のひとつで、常識のある人なら行わない。 お隣さんがバルコニーに出ていても、その姿は見えないが声は聞こえる。 声を出さなくても、なんとなく気配を感じることもある。 だからマンションのバルコニーでは、お隣さんに遠慮しながら過ごすことが少なくなかった。 つまりプライバシーを保ちにくかったのである。 このプライバシーを保ちやすくするために考え出されたのが、コンクリート製の仕切り。 コンクリート壁で完全に塞いでしまうと避難路として使えなくなる。 そこでコンクリート壁に1m四方くらいの穴をあけ、この穴部分に石膏ボードのパネルをはめ込む。 石膏ボード部分を最小限にすることで、バルコニー内のプライバシーを保ちやすくしたわけだ。 石膏ボードを最小限にし、壁の大部分をコンクリート製にすると、日当たりが悪くなると思われがち。 しかし、石膏ボードの間仕切りも同様に日差しを遮っていたので、コンクリートの仕切り壁特有の 短所とはいえない。 それよりも問題になるのは、コンクリート壁の重量だ。 仕切り壁をコンクリート製にすると、バルコニーに大きな重さがかかるため、バルコニーの外側にも 柱が必要になる。 そのぶん工事費が高くなるのだが、この柱が設置できない場合、コンクリートの仕切り壁は設置でき ないということに……。 これ以外で実際に使った人からの不満等は聞こえてこない。 工事費用は若干高くなるが、居住性は向上するため、これから増えていって欲しい工夫の一つである。 |
380:
匿名さん
[2006-07-14 23:04:00]
|
381:
匿名さん
[2006-07-14 23:08:00]
|
382:
匿名さん
[2006-07-14 23:17:00]
|
383:
348
[2006-07-14 23:21:00]
>>354
>本当に使うつもりでいますか、 >蓋開けなきゃならないし、上にも下にも気を使うでしょ? 半年ごとに動作試験しているし、 非難訓練で実際に昇降してますよ。 自分のうち以外でも会社で非難訓練を数年おきにしています。 >実際、あのハシゴを降りるのは大変ですよ。 そうなの?何が大変なんでしょうか。 さっぱり理解出来ません。 >上に乗ると、へこみませんか? 「乗ってはいけない」と書いてありますので 乗りません。 >蹴破って隣の玄関から逃げる方が早いと思いますが・・・ うちの所に非難される方はいると思いますが、 なんで非難口のある家から無い家に逃げる必要があるんでしょうか? 今のマンションは同じ階は共用廊下でつながっているんですけど。 >広いバルコニーで邪魔にならない位置ならば >問題ないですが、 >ドカンと真ん中にあるのは、 >よっぽど気に入った物件でなければ、 >対象外にしましたw 別にそんなに広く無くても 非難口が目の前にあるからいいと思いますよ。 マンションは集合住宅で 皆で協力して生活する所です。 他人が非難するのに支障ないように 生活しています。 |
384:
匿名さん
[2006-07-14 23:40:00]
>>83
>非難訓練で実際に昇降してますよ。 >分のうち以外でも会社で非難訓練を数年おきにしています。 暇なんですね いいなぁ >「乗ってはいけない」と書いてありますので >乗りません。 真面目なんですね でも、乗っちゃいけないものがベランダの真ん中にあるのって 変だと思いませんか? >なんで非難口のある家から無い家に逃げる必要があるんでしょうか? >今のマンションは同じ階は共用廊下でつながっているんですけど。 ??? 非難口って各住戸に無いんですか? 外廊下? >別にそんなに広く無くても >非難口が目の前にあるからいいと思いますよ。 だったら、部屋の中にも非難口あったほうが良いと思いませんか? こだわる割には、広さや使い勝手には拘らないんですね。 もうちょっと拘りましょうよ。 >他人が非難するのに支障ないように >生活しています。 掲示板でもそうしてくださいね。 |
385:
匿名さん
[2006-07-14 23:44:00]
|
386:
匿名さん
[2006-07-14 23:48:00]
そろそろ、終了ですかね。 これからは、sage でお願いします。 |
387:
匿名さん
[2006-07-14 23:49:00]
|
388:
匿名さん
[2006-07-14 23:49:00]
ペラペラボードをつたって、お隣さんの元気そうな犬の鳴き声が日中してきます。
ペット好きなほうなので、家族と、割と好意的に「よく鳴くね〜」みたいな話もしてたけど、 洗濯物干しに出ただけなのに吠えまくられるようになってからというもの、 番犬がいて、こっちが悪いことしてるみたいで、気をつかって疲れます〜 |
389:
348
[2006-07-14 23:52:00]
>>384
うちのマンションはコンクリート壁ですが 非難用の仕切板はついています。 ですので、横から蹴破ってうちの所に逃げてくる人はいるでしょう。 以前居た5階建の社宅とは違うんですよ。 垂直非難口は定期的に動作確認しますから、 そのタイミングで実際に昇降するのは経験しておいた方がいいですよ。 別に暇ではありません。 うちは家族全員、正社員で会社で働いています。 垂直非難口はベランダの真ん中にあるからいいんじゃないですか? 非難口までの経路部分に何も物を置くことが出来ないでしょう。 そっちの方が普段使う上で困ると思うんですが。 |
390:
匿名さん
[2006-07-14 23:59:00]
|
391:
381
[2006-07-15 00:10:00]
|
392:
匿名さん
[2006-07-15 00:20:00]
|
393:
匿名さん
[2006-07-15 01:45:00]
|
394:
匿名さん
[2006-07-15 02:14:00]
|
395:
匿名さん
[2006-07-15 02:44:00]
>>388
犬じゃなくて猫だったら・・・、ベランダ経由でお隣のネコが入ってきそうですね。 今までのまとめ: ペラボウしか知らない人=マンション*** ペラボウ→ベランダが似つかわしい コンクリ壁→バルコニーが似つかわしい さて。寝よっと。 |
396:
匿名さん
[2006-07-15 06:53:00]
|
397:
匿名さん
[2006-07-15 07:05:00]
|
398:
匿名さん
[2006-07-15 10:05:00]
>>395
あなたのマンションでは、ペットをベランダで飼ってるんですね。 やっと買った分譲マンションなのでしょうが、他のマンションを 非難したり、自分のマンションを擁護したりと読んでる側からすると つまらないことで必死になっているように思えますよ。 私は分譲マンションを2件と戸建を所有してますが、他の物件の いい所は参考にすることはありますが、設備云々でばかにする様な 事など考えませんよ。 ご両親は、どういった教育をしてきたのか疑いたくなりますね? |
399:
匿名さん
[2006-07-15 10:25:00]
|
400:
匿名さん
[2006-07-15 10:32:00]
|
悲しいね・・・