ベランダの境はたいていの場合非常時には破って
隣に行ける様になってますよね。
よってプライバシーが保てない。
ベランダに立つとお隣の様子や話し声が手に取るように・・・
つまりこちら側のことも同様に・・・
これって仕方がないのでしょうか。
あるMRで見た物件はプライバシーを保てるようにと
上半分はコンクリートで下半分がボードになってました。
その方がまだいいのかもしれません。
[スレ作成日時]2006-06-20 18:45:00
バルコニーで隣との境
22:
21
[2006-06-20 23:55:00]
|
23:
匿名さん
[2006-06-21 00:39:00]
「2方向避難」ってのは、別にバルコニーを経由する必要は無い筈だよ。
住戸内のある位置から避難するルートが2つ以上とれていて、それぞれが 重複する距離について自治体ごとに定められた制限をクリアしていれば良い筈。 そして、これは消防法だけに規定がある事ではない。 三方を躯体腰壁に囲われたバルコニーは成立し得るけれど、それが 隣戸からの音を遮断してくれるとは限らないし、感覚的に「プライバシー」を 保ってくれるとも限らない。両者とも、もっと他の要素と併せて実現されるものだ。 例えばケイカル板1枚で仕切られた隔壁であっても、それを支える枠の造り込み 次第で、バルコニーの雰囲気はガラリと変わる。 まぁ、共同住宅に住むにあたって、バルコニーの「専用性」が気になるなら それなりの設計が施された物件を選ぶしか無いんじゃないかね? ベイバルコニータイプとか、それこそ「ニコイチ型」とか。 仕方がないかと言えば確かにその通りだと思うよ。 |
24:
02
[2006-06-21 10:55:00]
|
25:
匿名さん
[2006-06-26 09:50:00]
我が家も上が空いています。
サッシを開ける季節になると、お互い部屋の中にいて、こっちがサッシを閉めていても、隣がサッシを開けていると隣の声が聞こえてきます。 昼間はまだしも、夜は静かにして欲しいです。 上がふさがっていれば、いくらなんでも多少はましだと思います。 今からでも、上をふさぎたい位ですが、できるんでしょうか。 |
26:
匿名さん
[2006-06-26 10:34:00]
>>今からでも、上をふさぎたい位ですが、できるんでしょうか。
基本的に不可です。 それに、隔壁の上部を塞いだところで 遮音は殆ど期待できませんよ。 多少の我慢はマンション住まいの宿命。 そして最終的にはお互いの感覚に左右される事です。 |
27:
匿名さん
[2006-06-26 11:34:00]
うちも戸境にボートはなく、コンクリ?の壁で仕切られています。
ですが、窓が開いていれば、どこぞのお宅の子供の泣き声やら聞こえてきます。 でも、それより気になるのは、隣の子供が走り回る音や上の階の足音です。 |
28:
匿名さん
[2006-06-26 11:43:00]
戸境が180cmぐらいのボードはチョット嫌ですね。
|
29:
匿名さん
[2006-06-27 22:30:00]
きちんと近所づきあいしなさい
|
30:
匿名さん
[2006-06-29 15:59:00]
バルコニーの独立性があるって良いですよね。
意図的じゃないにしても覗かれるのは嫌だしね。 |
31:
匿名
[2006-06-29 20:57:00]
隣家次第ということでしょうか。
バルコニーはボードだけですが、特に気になるようなことはないです。 今住んでいるところはファミリーが中心のマンション ですが、非常に静かです。 100世帯くらいで小さい子もいるようなのですが、 廊下を走り回ることもなく、 主婦たちが立ち話していることもなく、 それぞれが静かに暮らしている。 たまたまそうなんでしょうか。 |
|
32:
匿名さん
[2006-06-29 23:35:00]
実家がマンションですが、隣の声とか聞こえたことありませんでした。
隣を覗いたこともないのでそういう問題があるとは考えもしませんでした。 購入したマンションは角部屋では無いし、ここを読んでからは 窓を開けてTVを見たり話したりするのにも気を使いそうだなと心配です。 |
33:
匿名さん
[2006-06-30 02:15:00]
私は壁の小さな隙間から、可能な限り
隣のバルコニーがどうなってるか見てしまいます。 下の階のバルコニーも可能な限り身体を乗り出して どうなっているのか覗いています。 覗くって言うと犯罪のニオイがしますが、 何か異変がないか、防犯対策として実施しています。 |
34:
匿名さん
[2006-06-30 06:16:00]
33さんの様な反応が普通だと思うので、出来れば角部屋の様なバルコニーが
独立していて隣の部屋の人が覗こうにも覗けない様になっているのがベストです。 |
35:
匿名さん
[2006-06-30 09:51:00]
|
36:
匿名さん
[2006-06-30 10:19:00]
隣を見ることはありませんが、窓を開けるようになると隣の声が聞こえてきて嫌です。
|
37:
匿名さん
[2006-06-30 10:21:00]
住まいサーフィンの櫻井さん、絶対ここ見てるよね!?
【NO.153】バルコニーを仕切るコンクリート壁のウソ・ホント |
38:
匿名さん
[2006-06-30 11:11:00]
|
39:
匿名さん
[2006-06-30 12:49:00]
【覗き魔主婦、マンションのベランダから転落死】
△月□□日午後10頃、○○市のAさん主婦(自称30代)が自宅のベランダから 転落死する事故が起きた。同マンションの帰宅途中の住人にが、Aさんが自 宅ベランダから転落するのを目撃、直ぐ○○消防救急隊に通報されたが、搬 送先の病院でまもなく死亡が確認された。Aさんは防犯の為と称して隣人宅 を身を乗り出した頻繁に覗き見していたとの同マンション住民の話しから、 ○○署ではAさんが身を乗り出し過ぎた事による、事故との見方で現場検証 を進めている。 |
40:
38
[2006-06-30 12:53:00]
|
41:
匿名さん
[2006-06-30 13:10:00]
>>38
>どうして防犯対策になるのか理解できません。 説明しなくてはなりませんか・・・ 覗く・・・いや、見回すことによって、異変が見つかったら通報します。 例えば、隣人がバルコニーで泡を噴いて倒れていたら、119に電話します。 例えば、下の人が大麻を栽培していたら、警察署にTELします。 これらはほんの一例である。 ただ、目と目があったら非常に気まずいので、まずは気配を感じとって、 それから見回します。 私からはもうこれ以上何も言う事はありません。 |
42:
匿名さん
[2006-06-30 13:16:00]
誰か、41が奇行をしないかどうか見張っててくれ。
|
43:
匿名さん
[2006-06-30 13:21:00]
『5人組』再開の動き・・・(ーー;)
|
44:
匿名さん
[2006-06-30 13:56:00]
なぎら健壱は
酔っ払うと近所を徘徊するらしい。 何をしているのかと本人に聞くと 「町の治安パトロール中」と言うんだと。 以上、息子談。 |
45:
匿名さん
[2006-06-30 17:22:00]
32です。今は賃貸に住んでいて何ヶ月か後に引越しです。
隣を覗きたいのに我慢しているのではなく、覗くという事を考えたこともありませんでした。 タワーマンションに住んでいる知り合いが(男)夏は何も身に着けずベランダのイスで涼んでいる という話をしていた時、「隣の人が隙間から覗いてたらどうするの?」と言った人がいましたが 私は「まさかー、そんな人いないでしょ」と言いました。本当にそう思いました。しかし35さんは 覗かない人は少数派でしょうと言っています。私は覗く人は少数派だと思っていますが、実際は どうなのでしょう?? |
46:
匿名さん
[2006-06-30 17:30:00]
>45さん
建物が『く』に曲がっていて、斜め下のバルコニー内が『見える』場合は、 何気なく見てしまいますが、誰かさんみたいに無いか無いかと覗き見るのは 異常で、極限られた人だと思います。 見ているところを逆に誰かに見られたら、恥ずかしく引っ越さずには居られ なくなっちゃうもん。(><) |
47:
匿名さん
[2006-06-30 17:49:00]
|
48:
匿名さん
[2006-06-30 18:22:00]
まあ、隣がベランダで大騒ぎしてたりとか、何かありそうなら覗くこともあると
思いますし、それは当然許容範囲ですよね? 昔、自宅(一軒屋)の裏にあるマンションで、女性の「殺される〜〜〜!」 という凄い絶叫がして、思わず110番したことが。 うちだけじゃなくて、近所で数件が同時にかけたらしいです。それ位すごかった… 結論は、夫婦喧嘩でしたが(・ω・) |
49:
46
[2006-06-30 18:45:00]
「ダメ〜アハ〜ン、死ぬ〜う〜ん〜。」
って場合は・・・、通報していいの? 覗いちゃまずいよね(^^;) |
50:
48
[2006-06-30 19:00:00]
>49さん それはダメw
|
51:
匿名さん
[2006-07-01 09:59:00]
バルコニーを仕切る安っぽいボードは、
劣化も激しいし、雨風でみすぼらしくなる。 当然覗く隣家もいるし、プライバシーの部分は弱い。 結構、住んだ後には重要なポイントなんだけど、 デベは判り易いところに金を使おうとしてるのが多い。 全体のスペックを上げてコンクリート壁にしてもらいたいね。 |
52:
匿名さん
[2006-07-01 10:24:00]
|
53:
匿名さん
[2006-07-02 00:44:00]
↑なに屁理屈こねてんだよっ!
安っぽいマンションに住んでいるから、そんな 発言になるんだよ。 「高く売れるマンション・暴落するマンション」 稲葉なおと・講談社 を読むんだな。プライバシーは大事だよ。 |
54:
匿名さん
[2006-07-02 00:49:00]
デベは安くあげたい物件には、非難はしごの経路を二戸一で共有できるように
経済設計するんだよ。 バルコニーの戸境をコンクリートにしたり、タイルを貼ったりするのは コストがかかるので、薄い板一枚ってことになるわけよ。 もうちょっと勉強しろよ。 |
55:
匿名さん
[2006-07-02 01:34:00]
田の字にはペラの仕切り板がデフォ
|
56:
匿名さん
[2006-07-02 01:47:00]
|
57:
匿名さん
[2006-07-02 10:07:00]
|
58:
匿名さん
[2006-07-02 10:22:00]
逆梁のマンションでは戸境がコンクリで有るのをたまに見ますが
順梁のマンションでもコンクリで仕切っているのも有るのでしょうか |
59:
匿名さん
[2006-07-02 11:32:00]
誰か仕切りボード破った経験のある方いらっしゃいます?
家内の力で敗れるかどうか不安で・・・ (まあ、火事場のなんとか力が出るものなのかな?) |
60:
匿名さん
[2006-07-02 15:14:00]
|
61:
匿名さん
[2006-07-02 15:17:00]
↑のリンク読むと、バルコニーの仕切りボードは「石膏ボード」というよう書いてあるけど、
あのボードって石膏でできてんの? |
62:
匿名さん
[2006-07-02 15:20:00]
まだ引っ越して間もないのですがバルコニーを水で掃除をしたい時、下が開いているので
お隣さんに水が行ってしまうな〜と今から思ってしまいます。(^_^;) |
63:
匿名さん
[2006-07-02 17:17:00]
|
64:
匿名さん
[2006-07-03 09:12:00]
|
65:
匿名さん
[2006-07-03 10:49:00]
|
66:
匿名さん
[2006-07-03 10:50:00]
|
67:
匿名さん
[2006-07-03 11:05:00]
今後、アウトフレームの順梁でもバルコニーが2M超の物件は、
戸境コンクリートの壁が主流になるでしょう。 プライバシー含めて住んでからの満足度が全然違う。 隣家との戸境にボード仕切りは安マンションの代名詞になる感じ。 |
68:
匿名さん
[2006-07-03 11:17:00]
あと、オール電化の場合もそうなる可能性は大きいね。
|
69:
匿名さん
[2006-07-03 12:45:00]
個人的には、床に避難ハッチが付くぐらいなら
隔壁で仕切られたバルコニーで避難階段に同フロア内で直結してた方が あらゆる意味で気分いいけどなぁ…。 |
70:
匿名さん
[2006-07-03 14:39:00]
戸境の造りは好みもあるでしょうから、どっちがいいとも一概には言えないのかな。
コンクリ壁の方がプライバシーを保つ上では断然有利だとは思うけど。 以前逆梁マンションスレで、逆梁高級採光良し、順梁安普請採光ダメ、みたいな議論(?)になったのに似てる。 |
71:
匿名さん
[2006-07-03 15:14:00]
全然違うと思います。
採光で言うなら、今は順梁ハイサッシもスタンダード化してる中で、 間口の問題で「逆梁高級採光ダメ」「順梁安普請採光良し」 もありうるわけですよね。 ただ、バルコニーの独立性やプライバシーの事を考えると 仕切りボードの方が良いってあんまりいないでしょ。 |
すみません・・・今日は脳みそがどーにかしていますね。出直してきます。
そして、17さんありがとうございます。