マンションなんでも質問「バルコニーで隣との境」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. バルコニーで隣との境
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2008-02-19 13:54:00
 削除依頼 投稿する

ベランダの境はたいていの場合非常時には破って
隣に行ける様になってますよね。
よってプライバシーが保てない。
ベランダに立つとお隣の様子や話し声が手に取るように・・・
つまりこちら側のことも同様に・・・
これって仕方がないのでしょうか。
あるMRで見た物件はプライバシーを保てるようにと
上半分はコンクリートで下半分がボードになってました。
その方がまだいいのかもしれません。

[スレ作成日時]2006-06-20 18:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

バルコニーで隣との境

82: 匿名さん 
[2006-07-03 21:24:00]
>>79
ちなみにスパンはどの位ありますか?
家も今度、スパンの広い仕切りがタイルのバルコニーです。
奥行き250センチなので、随分暗くなるのではとちょっと心配でした。
83: 匿名さん 
[2006-07-03 23:13:00]
簡単に破れる情報を教えてくれた皆さんありがとうございました。
できれば一度練習してみたいところです。
(破るだけでなくはしごもおろして降りてみたい)
84: 匿名さん 
[2006-07-03 23:24:00]
>>83さん
防災訓練などで、消防署に相談すると、そういった機会も協力頂けるそうです。

そういえば、私の部屋はベランダが両隣に繋がってる区画なのですが、片方側は仕切りの上部半分が空調(クーラーの外部器)が塞がってます。下半分が割れれば充分人は通れますけど、いいんでしょうね?(新築時からそうでした。)
85: 匿名さん 
[2006-07-04 08:46:00]
反対に、バルコニーの仕切りがボードになってる
マンションにお住まいの方は本当に不満は無いんですかね?

86: 匿名さん 
[2006-07-04 09:33:00]
>85
元々バルコニーは共用部分ですし、ボード作りでも不満は無いですね。
そんなことでプライバシーが・・・って言っていたら、共同住宅どころか
どこにも住めないですよ。
北海道の農家にでも成りますか?
87: 匿名さん 
[2006-07-04 09:43:00]
窓を開けるようになると、隣の声が聞こえてきて嫌です。
88: 匿名さん 
[2006-07-04 09:46:00]
>>85
そりゃ、専用使用部分としては物理的に独立してた方が良いだろうけど
ボード隔壁に関しては「元々こんなもんだろう」的に捉えている人が大多数なんじゃなかろうか。
不満を唱える人の意見は基本的に「無い物ねだり」な訳だし…。
同じ専用使用部分でも玄関ポーチなんかだと、見え掛かりの面でプライバシーは無きに等しい。
バルコニーに関してだけ居住者としての要求度が高いのは仕方ない事なのかもしれないが
バルコニーはあくまでも共用部分なのであって、機能的に優先されるのも
個人の利益より全体の利益に供する事なんだいう点は忘れちゃならん筈。

そもそも全周型バルコニーにはそれなりのメリットがあるのだから
それもデメリットと同様にきちんと認識しないといかんと思うよ。
89: 匿名さん 
[2006-07-04 09:48:00]
>86
共同住宅だからとあきらめているあなたのような
人がいるから、デベも平気で薄い板を使うんだろうな。
北海道の農家?はぁ?あなたが行きなさい。
90: 匿名さん 
[2006-07-04 10:01:00]
>>88
ちょっとあなたは勘違いしているようなので、教えてあげます。
バルコニーが共有部分だから薄い板でしょうがない?
なぜ緊急時に横に人が移動する必要があるんですか?
上下に非難経路を確保すればいいんです。コストがかかるので、
非難ハッチは2戸か3戸に一つしか造らないんですよ。
ワンフロアで考えると各住戸に非難ハッチ(避難経路)があるということです。
住人は下に避難すればいいんです。横の移動なんて必要ありません。
つまりバルコニーの戸境をコンクリートにして横の移動がなくても
安全性にはなんの問題もないんです。
あのプライバシーのかけらもない薄い板を採用し続けている
ワケがデベの経済設計以外の何ものでもないということが
解らないんだからなぁ、勉強しろよっ!!
91: 匿名さん 
[2006-07-04 10:05:00]
訂正
横の移動がなくても→横の移動が出来なくても
92: 匿名さん 
[2006-07-04 10:58:00]
> なぜ緊急時に横に人が移動する必要があるんですか?

> 横の移動なんて必要ありません。

> つまりバルコニーの戸境をコンクリートにして横の移動がなくても
> 安全性にはなんの問題もないんです。

そこまで強く水平避難を否定する意図が理解できないのですが。
状況に合わせて垂直避難経路と選択できる方がより安全だと思います。
93: 匿名さん 
[2006-07-04 11:07:00]
>>92
あなたも分からない人だなぁ(笑)。
まずプライバシーです。コンクリートでしっかりとお隣とは
コンクリートで遮る。人の気配はなくなるし、音もある程度は軽減できる。
水平に避難してどうするんですか?下に避難するんでしょ?
あなたの言う、状況に合わせて〜ということが理解に苦しみます。
安いマンションだからプライバシーはある程度我慢とかそういう
貧しい発想だからデベは平気で薄い板を造り続けるんですよ。
購入者がもっと勉強しないとあかんよ。
94: 匿名さん 
[2006-07-04 11:10:00]
↑訂正
薄い板を→薄い板のマンションを
95: 匿名さん 
[2006-07-04 11:32:00]
あぁ、やっぱり順梁・逆梁スレと同じ流れになってきた。。。
96: 匿名さん 
[2006-07-04 11:43:00]
>>93
「コンクリ+一部避難用ボード」と「全部コンクリート+全戸非難口」とでそんなに変わるか?
プライバシーについて。。。
バルコニーなんて所詮密閉された空間じゃないから全部コンクリートにする必要はないだろ。
むしろ全戸非難口(上下部)ある方がうっとうしいと思うぞ。
97: 匿名さん 
[2006-07-04 11:57:00]
>96
>むしろ全戸非難口(上下部)ある方がうっとうしいと思うぞ。
御もっともです。
98: 匿名さん 
[2006-07-04 12:10:00]
>>96.97
コンクリ+一部避難用ボードならまだマシだね。全部ボードの
物件があまりにも多いだろ?これは問題外だな。
それとコンクリートで下部だけ(80センチ×60センチ位)
ボードという物件(逆梁アウトフレーム)は結構ある。
それは許容範囲だね。でも出来たらスキマは無いほうがいいよ。
全戸非難口がうっとうしい?
プライバシーを確保するのと多少の凸とを比べられても困るな。
ちょっと次元が違うよ。あなたたちとは・・・。
99: 97 
[2006-07-04 12:13:00]
>98
君2次元(広告とパンフ)
僕ら3次元(購入済み)
100: 98 
[2006-07-04 12:20:00]
↑スルーでいきましょう。
101: 匿名さん 
[2006-07-04 12:58:00]
↑ズボシ(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:バルコニーで隣との境

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる