コットンのホームページ http://www.cotton-towers.com/
前スレッド http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
参考コットンハーバータワーズ★7★ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
新スレ うまくいくかな?(こんな感じでいいのかなぁ?)遅くなりました。
[スレ作成日時]2005-01-04 09:49:00
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
102:
匿名さん
[2005-02-08 02:02:00]
|
||
103:
匿名さん
[2005-02-08 09:57:00]
102さんって、山下公園の住人なの?
なにいいたいんだかぁ〜。私ばかだからわからん。 |
||
104:
匿名さん
[2005-02-11 23:06:00]
BE契約者ですけど、まだ有償オプションの資料が届きません。
結構照明等は高価なのでしょうか? |
||
105:
匿名さん
[2005-02-11 23:12:00]
私は対面カウンターの段差型がどうしても嫌で、いくつ見送ってきたことか。
フラットタイプ良いです! |
||
106:
匿名さん
[2005-02-12 09:28:00]
104さん
有償オプションの資料は5月くらいに発送しますって言ってたような・・・。 |
||
107:
匿名さん
[2005-02-12 11:45:00]
我が家は今、キッチンカウンター、フラットです。
フラットだと、つい、向こう側にものを落としたり、 お鍋洗ってる時、水を「ジャジャー」と飛ばしてしまったり、思わぬことがたくさんあります。 私は、デザインコンフォートが、キッチンこの広さのわりには、贅沢でいいと思いました。 制約された間取りのマンションに、機能的な狭いキッチンは確かに合理的。 でも、こんな広さで子供と一緒にいられる開放的な空間(上部だけでない)がとてもいいと思います。 主婦って、キッチンにいる時間以外と長いのですよね。 でも、洗面トイレ廻り、DINKS,リタイアー夫婦向きかな。 |
||
108:
匿名さん
[2005-02-12 12:46:00]
107さん
コットンはファミリー物件ではないでしょう。 立地的にみても小中学校は遠いですし。 ファミリー層ならこうした臨海部は積極的に検討しないような気もします。 リタイア組と30代の独身、DINKSが多そうですね。 超高級物件ではないし、部屋によって価格差が激しすぎないので、 似たような所得の人も多そうですし、それなりに静かそうでいいかなぁと思いますが。 |
||
109:
匿名さん
[2005-02-13 01:52:00]
随分下がってるな。人気が落ちてきた?
|
||
110:
匿名さん
[2005-02-13 07:51:00]
5棟目は学校問題で正式決定に至らないのかな?
リタイア組みとDINKS中心のマンションだとすると10年後はどんな 感じになるんですかね?MM地区も同様のようですが。 商業施設は若者達が来ていても、マンションエリアは静まりかえって いるとか?隣接するスーパーも高齢者向け商品中心の品揃えかなぁ? 家族層中心でも20年もたてば子供達は巣立っていって似たようなもん かもしれないけど。マンションも入居した人達とシンクロして歳をとって 行くけれど、それを受け入れるのか、世代交代進めるための改修とか を行うのか、他ではどうしているのでしょうかね?建物は100年持つ そうですが? |
||
111:
匿名さん
[2005-02-13 08:10:00]
学校も併設される保育施設のように民間の小規模のものが可能であれば
解決すると思うのですが、公立校の新設を基本的に認めない方向なので あればカウンターとしてそのような事も検討されるべきと思います。 学校の株式会社化はまだ認められてはいませんが、今の塾の実力を考え ると検討すべき問題はもちろんありますが、後は本腰をいれて行政が動く かどうかでしょうか? 出生率低下で今後しばらくは就学児童数が減少することがわかっている 一方で、開発、再開発地区に人気が集中して一時的に就学児童が増加 するエリアが発生するパターンが今後の傾向として繰り返されるのが明ら であるので避けて通れない問題だと思います。 幼稚園生から生涯学習の一般の人達が供用して人口構成の変動にも 対応出来そうな、地域の教育施設としての学校というのはありかと思い ますが、縦割りのお役所で検討するのはこれまた大変なんだろうなぁ。 |
||
|
||
112:
匿名さん
[2005-02-13 15:43:00]
MR見にいってバスで現地見学まで行ったけど周辺環境悪すぎ・・・あのドブ川と工業地帯の雰囲気。
国道&首都高速の排気ガス・・・子供が小学校に入る子はトラックの通りの多い国道沿いの小学校だからね。 今回は見送りました横浜市を知らない人が買ってそうな気がしますね |
||
113:
匿名さん
[2005-02-13 16:02:00]
私は横浜生まれの横浜育ちだけど購入検討しています(苦笑)
|
||
114:
匿名さん
[2005-02-13 16:24:00]
私も、三代続く横浜。横浜も、みなとみらいが望める丘の上。
この地域のこともゴルフの練習でよく来る。 シー購入済。 横浜出身じゃない方は、美化した横浜をイメージするから、コットン悪口になるのかな? |
||
115:
匿名さん
[2005-02-13 20:51:00]
私も三代続くハマっ子です。ちなみに実家は日吉です。
東神奈川でバイトしてた事があったので、あの辺の環境が実家と違うのは よく分かっています。横浜を知ってるから購入しました。 職場(都内です)で「横浜市在住」と言うと埼玉や千葉の人は大抵 「いいなぁ家からベイブリッジとか見えるの?」的な事を聞いてきます。 横浜以外の人が抱く横浜に住むイメージは「114さん」が言うように 勝手に美化している場合が多いのです。 たぶん皆さんも似たような経験があるはずです。 東神奈川(そごうの倉庫)でバイトしてた時、あの辺りから見えるベイブリッジや 当時建設中だったMM地区が本当に良く見えたので、「この辺りにマンション 建ったら住んでみたい」と思っていたのです。 私は子供がいないですし、当時より遥かに美しい夜景になった眺望が 部屋から見れるのは夢を実現できて感激してます。 もちろん子供がいないからこそこの物件を購入しましたが・・・ |
||
116:
匿名さん
[2005-02-13 20:57:00]
でも、あのドブ川とオンボロ船見たでそ? 小学校の立地、環境。それに港湾労働者が多く
神奈川新町周辺ってそれほど住環境はいいとは言えないですよね? 立地はグローリオタワー、価格はコットン。 まぁ手ごろな価格だけあってドブ川と工業地域って事には少々 目をつむらないと・・・だね。妥協出来ない人は見送りだね。 ちなみに僕も2代目ハマっこ@南区在住。OVALの発表を待ってるトコです。 |
||
117:
匿名さん
[2005-02-13 20:58:00]
追伸:MRの南西だっけな・・・・あの間取りはいいっすね。リビング広くて
|
||
118:
匿名さん
[2005-02-13 21:07:00]
116さん
115です。確かにドブ川は良いイメージはありませんね。 ただ私は徒歩で東神奈川に行くつもりは考えていません。 横浜までのバスかタクシー。休日は車を考えているのです。 ここの購入者はそうした人が結構いるはずです。 敷地内へ入れば大規模工業用地を開発しただけあって 通常の高層マンションに比べると緑地が遥かに多いので 想像以上に雰囲気が良いと思って購入しました。 私は眺望を第一に考えて探していたので、満足しています。 まぁ竣工して実際住んで見なければ眺望が満足できるか期待以上か 分かりませんが・・・前に遮るものがないのはやはり魅力です。 |
||
119:
匿名さん
[2005-02-13 21:33:00]
|
||
120:
匿名さん
[2005-02-13 22:43:00]
新しくしたところは一見綺麗になったけど、流れている海水の汚れ
具合は似たり寄ったりでしょう。どう取り繕ってもハードボイルド?な 港湾地帯だからね。 みなとみらい地区もポートサイド地区も昔はドックで大差なかった。 みなとみらい地区は小奇麗にしてみたものの泡がはじけて日本で も有数の売れない工業団地用地になってしまい横浜市が利子を払い 続けて大赤字。税の注ぎ込まれた土地の住み心地は? 最近急に建設計画が進んでいますが、またもや弾けそうな不動産の 債権化が絡んでいるのでしょうか? |
||
121:
匿名さん
[2005-02-13 23:37:00]
116へ
MM OVALって眺望最悪 ぶっといタワーだけど そんなのがいいと思ってるの? |
||
122:
匿名さん
[2005-02-13 23:42:00]
先日、MR見学に行った、競合デペさんから電話が入りました。
ご検討いただけましたか?って。 でも考えた結果、コットンにしてしまったので、その旨(コットンと言って)説明したら、 あーそうでしたか。そーですよね。なんて、すっかり納得されて・・・。 だからすごく申し訳なく思って、すみません、の連発になってしまって・・・・。 とても感じのいい営業の方だったので、いろいろ教えていただいたことにお礼もいいました。 そこの営業の方はここで、書き込むようなことはないのだろうな、と思い・・・ます。 |
||
123:
匿名さん
[2005-02-14 00:04:00]
コットン購入検討者の選択肢
(4000〜5000万 一般サラリーマン層) 1、コットンの中でまあまあの部屋を購入 2、無理してMMの狭い部屋OR日照 眺望最悪低層階を購入 (こういう人が他のマンションスレなどを荒らしに来る) 3、もっと郊外で一戸建て購入 こんな感じでしょうか。 |
||
124:
匿名さん
[2005-02-14 08:36:00]
一般サラリーマン層と言っても、家族構成や職業、価値観によって
選択なんて全く違ってきて当然でしょ? MM側から見たら「広さと眺望の為に、最悪な環境でも購入」なんて 書かれる様な事を、敢えて書かないでよ。どちら側でも当人が納得して 満足出来る買い物なら良いんだからさぁ。 |
||
125:
匿名さん
[2005-02-14 12:44:00]
BWのネガティブ要素としては「騒音」
1.市場 2.駐車場出し入れ 3.風 窓については共用部分のため、2重サッシへの変更は難しそう 中上層階についても、市場側だと音が多少聞こえてしまうそう どの程度なんでしょうかね?70dbって言われても・・・・ ちなみにBWのサッシは25db減対応の防音サッシですって 70db-25db=45db どの程度なんでしょう? しかも市場だとアイドリングとBEEP音ということは、高周波数なので 睡眠にも影響あるのでしょうか? |
||
126:
匿名さん
[2005-02-14 20:34:00]
MMオーバル(旧名称)って4000万円代から5000万円代の
価格になるらしいですよ。 ちなみにBW25db減対応の防音サッシって本当? SEで35db減(T−3)、SWで30db減(T−2)のサッシに 全室の全窓なるって聞いてますけど。(建築担当の人に確認) BWは幹線道路からはなれているからT−1なのかなぁ・・・ |
||
127:
匿名さん
[2005-02-14 22:17:00]
これでかつてのように場所だけでマンションに
高い金を払う人は少ないという事実が判明した。 マンションの新しい適正価格を形成したという 事でもコットンは意義のある物件。 バブリーな値段設定は一時期の株価と一緒で もはや過去のものだね。 |
||
128:
匿名さん
[2005-02-14 22:21:00]
|
||
129:
匿名さん
[2005-02-15 08:45:00]
建築資材(特に鉄鋼)価格上昇の折、デフレ価格で販売する物件の仕上がりに興味がある。
おトクな買い物と思った所で「安かろう悪かろう」の品であれば、たとえ品質に対し適正価格であっても 何の意義も無い。 本当に適正価格かどうかは入居後に分かる事で、単純に他物件と立地と価格だけで比較するなど 何ら意味の無い話。買い物に満足したいのであれば他物件と比較するのでは無く、購入価格に対し 入居後にどれだけ自己満足が得られたかで計るべきであろう。 |
||
130:
匿名さん
[2005-02-15 14:38:00]
>129
同感です。最近の経済誌や住宅誌をみてもそうですね。 土地の価格は落ち着いてきていますが、鉄鋼をはじめとする素材価格が 世界的に急騰しているので、半年後くらいからはこうした鋼材などの仕入れ価格が 住宅価格にモロに反映されるでしょうね。 こうした現実の裏づけとして、石油・鉄鋼など原材料メーカーやそれに付随する 会社の株価が右肩上がりです。。 日産ほどの大企業でも操業を休止する事態に追い込まれているのは 異常事態と言えますが、今後数年はこうした逼迫した状況が続くに 違いないと思います。 ただバブル期と違って購入者の住宅に対するある程度の価格を知ってしまっているので、 今後売り出される物件は価格は据え置きでも内装がほとんどオプションであったり、 3LDKでも占有面積が狭い3LDKなど「手を変え品を変え」的な手法を 取らざるを得ないと思われます。 |
||
131:
匿名さん
[2005-02-15 22:04:00]
そういう意味で特に鉄鋼についてこのマンションはJFEがからんでいるのは強みですね。
|
||
132:
匿名さん
[2005-02-15 23:00:00]
横浜ベイエリアだが、工場地帯というデメリットを冷静に分析。
それに土地が自前で格安にタワーマンションを作れた。 だからこそコットンはこの値段設定ができた。 本当に驚きです。 何せ橋本のタワーマンションより少し高いくらいなんだから、 お得感は抜群だと思います。 |
||
133:
匿名さん
[2005-02-15 23:03:00]
コットンは、鉄筋コンクリート造だよ。
それに、足りないから自分のところでは使いたくないんじゃないの? |
||
134:
匿名さん
[2005-02-16 05:38:00]
土地の値段は落ち着いているのかな?NHKでも放映されていましたが、
ビルや不動産を買い取って債権化し、改修して価値を上げて売って設ける ファンドがだいぶ加熱していると。外資や私設のファンドも多くて実態がわ からない状態ながらも、都心はもう上がりすぎて儲からないと外資は撤退 し始めているようだけど、国内金融系が乗り遅れるなと飛びついている ようで、これってまさにバブル再来?で既にババを誰が引くのかチキン レース状態?オフィス供給過剰の2004年問題も見えなくなった? これが最近の都心部の値上がりを演出しているなら、弾けた場合に 更に土地の一段安が起こっても不思議ではないということ? |
||
135:
匿名さん
[2005-02-16 09:14:00]
実際、神奈川では、土地の値下がりが続いているしね
でも既にコットンは適正価格だから、極端な値崩れは考えにくい |
||
136:
匿名さん
[2005-02-16 23:39:00]
2年後完成までに鉄鋼その他、原料の高騰があった場合はどうするのでしょう。
既に原料は手当て済で、販売価格が決まっているのか、販売価格に見合うようにコストを抑えるのか、 後者は限界があるから前者と見ていいのでしょうか? |
||
137:
匿名さん
[2005-02-17 21:29:00]
スヌージーのタイル張りの洗面台に惹かれていますが、
タイル張りだと割れてしまわないか?修理が高いのではないか? カビなどがつきやすいのではないか?と思い迷っています。 タイル素材の水周りは、どうなのでしょうか? 割れづらいものなのでしょうか? ご存知の方がいれば、教えて下さい。 |
||
138:
匿名さん
[2005-02-18 16:45:00]
タイル自体は大丈夫ですが、目地はどうしてもカビます。
ある程度これは目をつぶらないと・・・ ムキになって、たわし等でこするとタイルが傷みますし、 目地も早く劣化します |
||
139:
匿名さん
[2005-02-18 21:51:00]
実家のお風呂場のタイルの目地、リフォーム時にかびない目地材で施工してもらいました。
2年たちますが、手入れの嫌いな我が家でも、カビていません。 少しはかびかな?と思うところもありますが、すぐとれます。 INAXの目地材です。 でも、出来上がったものに塗るのではないので・・・・。 リフォームしてから、2年たっているので、後塗りも、INAXあたり、開発してるかも知れません。 |
||
140:
137
[2005-02-18 22:01:00]
>138,139
レスありがとうございます。 スヌージーと同じ感じのタイルと洗面台がINAXにありました。 BEAMS使用にするよりもINAXで後からリフォームと言う形を 取ったほうが良いのか、考えてみます。 金額的にも、どちらが得なのか・・・。 また、ショールームなどでカビ等の事も聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。 |
||
141:
匿名さん
[2005-02-18 22:54:00]
BE契約者ですが、DMでお客様紹介カードが届きました。
何やら、BWに知り合いを紹介して、契約に至ったら、双方から 5万円をサービスするとのこと。 う〜ん、売れ行きに危機感あるのかなあ・・・ それより、ビームス・ルームの紹介もパンフに載っているけど、 いまさら私達には選べないので目に毒です(泣) |
||
142:
匿名さん
[2005-02-19 12:17:00]
>141
一期契約者です。私のところにもDM送られてきました。 あのキャンペーンで契約率が上がらないでしょう。パフォーマンス的でしょう。 売れ行きが困ってたらもっとなりふり構わずするでしょう。 BWは入居までまだ2年半もあるので、そこまで慌ててないのでは? それから「ビームス・スタイル」の二つのモデルですが、SW,SW,BE契約者も オプションで選択できるようにしてくれていますよ。 現在の4タイプと合わせ、都合6種類から検討できます。 ビームス仕様は別途料金が必要ですが・・・ 現在、SW,SEがそうした段階ですので、BEさんはこの後でしょう。 |
||
143:
匿名さん
[2005-02-19 13:20:00]
BEAMS使用が大失敗だと思いますよ。BW購入者ですが、最初からBEAMSの部屋が前面に出ていたら、購入していたかどうかわかりません。そのくらい変だと思いますよ。
|
||
144:
匿名さん
[2005-02-19 13:21:00]
143→SW購入の間違いでした
|
||
145:
匿名さん
[2005-02-20 00:06:00]
OPでトイレ床や洗面所床をフローリングにした場合と別途業者に頼んだ場合、どちらが”お得”でしょうか?
|
||
146:
匿名さん
[2005-02-20 00:28:00]
昔、父の勤務の都合で東南アジアの国にいましたが、今回のSnoozyのタイル張り洗面台
はそこでよく見かけた雰囲気で懐かしい感じがしました。これでこげ茶の縦筋の木タイル 内装だとバッチリと思いましたが、淡いカラーでまとめるのが今風なんでしょうか? |
||
147:
匿名さん
[2005-02-20 11:16:00]
|
||
148:
匿名さん
[2005-02-20 13:12:00]
>147 さん
142です。 私もマンション購入は初めてです。購入してから他の物件や 設備や仕様などを「自分の購入した物件と比べるとどうだろうか?」と 比較してより詳しくなってしまうものです。みなさんもそうだと思います。 BEさんはまだまだ時間もあるわけですし、私も経験済みですが、 直接野村さんに電話で問い合わせてみたらいいと思います。 丁寧に説明してくれましたよ。 誰のものでもなく自分の物件なので、不安だったり疑問になったら 直接聞いてみるのが一番だと思います。 |
||
149:
匿名さん
[2005-02-22 21:49:00]
コットンのホームページ
BEAMSのの見せ方おもしろいですね。 SPECAL BEAMS だったかな?コ^ナー 小物の紹介なんかあったろして、いままでにないマンションサイトになってるようです。 だからって買うものなかったけど。 |
||
150:
匿名さん
[2005-02-27 20:42:00]
今日、免震構造説明会に行ってきました。
三菱地所設計の方が、説明していました。 専門的な言葉がたくさん出てきて、頭の悪い私には全部は分からなかったけど、 新潟の地震で、免震構造の建物の家具が倒れなかったという説明が印象に残りました。 なぜコットンのように、他のマンションも免震にしないのかな? ユーザーーはみな望んでいるのに。 建築費が高くなるのかなぁ? でもコットン(なんかいい語感ですね)は、タワーなのに安いですよね。 建設会社の方が、もしこのサイトを見ていたら教えてください。 |
||
151:
匿名さん
[2005-02-27 21:18:00]
「ユーザーーはみな望んでいるのに」ってなはず無いでしょ。
耐震&制震の方が良いって話もあるのに。 あと「免震構造の建物の家具が倒れなかった」ってのも、業者は都合良く説明し過ぎ。 調査範囲は震源地から半径何キロ以内とかの説明付きだったのかな? 震源地近くの揺れは直下型で、免震の効果無しだったはず。 その周辺地域なら制震でも家具の倒れは少なかったし、直下型の場合は制震の方が効果的。 多種多様な立地条件に広く適応する耐震&制震の方が、保守コストを人気が出るのは当然です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
要は昔の "Area"の雰囲気が残ってる、ってことでしょ。
本牧だって IG も健在だし、Rikisha だって Renewal してる。
でも「マイカル〜」なんてもんがある。おんなじ事じゃないの?
Stardust や Polestar の傍らに「コットン〜」が出来るだけ。
まぁ「通勤上の困難」という点には同意しますよ。
(もともと通いの奴らが住む街じゃねーし。)でも本牧好きだ。
山下の住人になっちまったけど。