芝浦アイランド ケープタワー その5スレを建てました。
抽選の結果を受けて、掲示板の進みが速いですね。
まだまだ販売が続きますので、今後も、より良い情報交換をして行きましょう。
芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
[参考スレ]
グローヴタワー
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-02-12 23:25:00
芝浦アイランド ケープタワー その5
422:
匿名さん
[2006-02-20 17:21:00]
|
||
423:
匿名さん
[2006-02-20 17:30:00]
411です。
動物虐待的は犯罪ですし、そのような発言も、それを肯定することもやめてください。 とにかくペットを飼う人に限らず、みんなマナーを守るようにして欲しいし、私もそうありたいと思います。 マナーのわからない人、守れない人には教えてあがましょう。 言ってもわからない人は管理組合で問題にしましょう。 そんな方がいるのかわかりませんが・・・ |
||
424:
匿名さん
[2006-02-20 17:43:00]
ケープはベランダでの喫煙も禁止ですよ。
吸えるのは専用部分である居室内とBQQガーデン等 わずかな場所だけです。 |
||
425:
匿名
[2006-02-20 17:48:00]
ケープの分厚い管理規約の中のペット飼育項目の中に、マナー違反の人に対してはペット飼育を禁止する旨の項目がありました。契約時に誓約書を書くので、強制力があると思います。タバコに関しては覚えていませんが。
|
||
426:
匿名さん
[2006-02-20 17:48:00]
私は愛煙家ですが、今どき共用部分で吸えるなどと思っておらず、
当然、指定場所で吸います。 この程度の常識について議論するのは、板のレベルを下げますので、 止めませんか。 |
||
427:
匿名さん
[2006-02-20 18:04:00]
みなさんそれぞれライフスタイルがあるのですから
みなさんで気持ちよく過ごせるマンションにしたいですね。 それぞれの努力は不可欠ですが、目くじらたてて監視するようなタイプの方がいないことを私は祈ります。 |
||
428:
匿名さん
[2006-02-20 18:08:00]
ペット、タバコに限らず、TVや音楽の音量やゴミの出し方、
近隣道路(私道含む)でのバイク・自転車の放置も問題になり勝ちだし、 共用自転車の駅前放置とか共用施設で騒ぐとか、身障者ボタンでエレベータを 呼び出しておいて先に来た通常のエレベータに乗ってしまい、後から来た身障者 エレベータは無用に各階止まりになってしまうとか、周りの人に迷惑になる 行為って山ほどありますね。 お行儀よく暮らしましょうね・・・先ず自分から気をつけよっと。 |
||
429:
匿名さん
[2006-02-20 19:18:00]
この物件はドッグランがあるので、特殊な物件に思われている方が多いように見えますが、
実際は殆どの共用施設はペット不可になっていますし、 例)ビューラウンジ・ゲストルーム・1F共用施設・プライベートガーデンの一部等 ペット用EVも同乗者の許可が無いと、乗ることも出来ないようですし。 かえって他の規約が曖昧な物件より、ずっと厳しく感じました。 犬のことで心配される気持ちは判りますが、最初からこれだけきっちりしていた方が 後で管理組合で揉めるより、良いと思い購入しました。 ちなみに我が家はペットを飼育する予定もありません。 |
||
430:
匿名さん
[2006-02-20 19:22:00]
バルコニーで犬を飼うことは「バルコニー使用細則」第3条第1項第1号で
禁止されます。また、タバコを吸うことは同条第7項第1号で禁じられます。 って、こんなの1000世帯以上の人が皆ちゃんと読んで、理解して、 覚えて、守るってことありうるのだろうか? |
||
431:
匿名さん
[2006-02-20 19:29:00]
皆さん荒らしに釣られすぎかと、403、405、408あたりは
あきらかに荒らしだからスルーしておけばいい いつもの方ですよね、お疲れ様たくさん反応してもらえて満足しましたか?もうやめてね |
||
|
||
432:
匿名さん
[2006-02-20 20:14:00]
バルコニーにトイレのジャリとか置いてたら風に煽られて飛び散らないかい?
ちょっと確認したいのですが。 |
||
433:
匿名さん
[2006-02-20 20:18:00]
こういう問題は規約に決めただけでは駄目ですよね。
他でも、禁止されているベランダに洗濯モノを干す人、アンテナを取り付ける人・・・。 後を絶ちません。 発見した場合、きっちり取り締まり、最悪は誓約違反で退去させるぐらいのことをすべきでしょう。 |
||
434:
匿名さん
[2006-02-20 21:17:00]
ペットは建物内は抱えたり、カートに乗せたりするんで、排泄はほとんどないと思っていますが、
屋外ではどうでしょう? ペット用の出入り口から歩いて駐車場やドッグランまで行きますが、敷地内の植え込み、柱や マンションの壁にさせてはまずいんでしょうか? ダメっぽいですが、しちゃう犬、いそうですよね。。。 そして、一匹やると次から次にって感じで・・・ |
||
435:
匿名さん
[2006-02-20 21:20:00]
>>433
ケープはベランダに洗濯物のを干すのは禁止でしたか? |
||
436:
匿名さん
[2006-02-20 21:22:00]
洗濯物は禁止じゃないよ。近隣物件はバルコニーをガラス張りにして
売出当初は洗濯物禁止にしていたのに、途中から洗濯物OKにしたから 大騒ぎになったけどね。ケープは最初からOKです。 敷地内の植込みや柱にオシッコはもちろんOUT!です。やめてね。 |
||
437:
匿名さん
[2006-02-20 21:27:00]
植え込みや電柱?などにオシッコをかけてしまうのは
いたしかたないとしても、マンションの壁(建物)に させるのは非常識かと思います。 道を歩いていると、よく人様の家の玄関や門に平気で させてる飼い主が居ますけど、もっての他です。 もちろんウンチは持ち帰るのが当たり前。 ペットブームでこういう当たり前の事すら守れない人が 本当に増えたと思います。 |
||
438:
匿名さん
[2006-02-20 21:52:00]
私自身はベランダの手摺に布団も干さんし(危険だから)、
アンテナ付ける気もないが、他の人のやることは、その人の モラルに任せます。 正直、普通の値段のマンションで、1000戸の多様性がある状況で、 あまり期待するつもりはない。 見回りする方はご苦労様、頑張ってくれ。差し止め請求もやってみれば どうですか(私は参加しないが)。 直下に防護網があって危険が少ない2階位の人が、一斉にベランダ手摺に 布団並べて見るのもスカッとしていいかも。 それから、規則を持ち出す人は、逆に書いてないことは何やってもいい という思考パターンだから、実は要注意なんだよね。 結局、常識に任せて、後は、なるようにしかならないんだな。 |
||
439:
匿名さん
[2006-02-20 22:03:00]
訴えるだの、強制退去だの、威勢のよいレスが並ぶけど、
実際問題、裁判を通じて執行力を得るのは大変だよ。 まあ、落ち着いて。落ち着いて。 落書きを消したら犯罪が減った話と同じで、常識人が常識ある行動 を取り続ければ、マナーの悪い行動も減ってくるさ。ゼロは所詮無理な話。 |
||
440:
匿名さん
[2006-02-20 22:11:00]
>427
全くその通り。 |
||
441:
匿名さん
[2006-02-20 23:03:00]
|
||
442:
匿名さん
[2006-02-20 23:04:00]
今の段階では、当選した人しか規約を持ってないかも・・・
|
||
443:
匿名さん
[2006-02-20 23:47:00]
くだらん会話だな
|
||
444:
匿名さん
[2006-02-20 23:54:00]
|
||
445:
匿名さん
[2006-02-21 00:00:00]
ま、おなじみの布団議論ですな。
規約・規約と振りかざすオバサンがいるのも他のスレと同じ。 |
||
446:
匿名さん
[2006-02-21 00:09:00]
結局正義気取りで他人の生活に踏み込みたいんでしょ。
あそこはあんなことヤッテル、あの人は違反してる・・・・云々 オバサンの習性。 自分が満ち足りてないから、他人のアラ探しにばかり興味が行ってしまうのでしょう。 |
||
447:
匿名さん
[2006-02-21 00:22:00]
まあ、現実問題しても規約違反する人は止められないよね。
近隣住民と仲違いしたくもないし、ヤバイ人だったら逆恨みで何されるか分らない時代だし。 そもそも、そういう人だからこそ周りを気にせずできるんだろうし。 自分としてはそんな人が上下左右にいないことを祈るだけ。 今は賃貸だけど酷いよ。 夏の夜中には窓を開け放して、ヘビメタ(?)の絶叫を聞かせてくれます。 更に本人の見た目も怖いんだ。 |
||
448:
匿名さん
[2006-02-21 00:30:00]
まあ賃貸は仕方ないですねー。
そもそも慣習としてモラル・常識があって、「大人」はそれを理解する のだが、最近は、わからない「子供」が多いから規約として成文化して いるのであって、規約がどうのこうの言う時点でレベルが低い証拠。 誰か書いてるけど、そういう人は「書いてないからいいじゃん」という あどけない行動に走るケースが多い。 私は購入予定ですが、特に、マナーについて過大な期待はしていない。 あれだけ人が住むんだからねぇ。 |
||
449:
犬連れ
[2006-02-21 00:32:00]
ペットを飼うものとしての発言です。
ご心配なかたも大勢いらっしゃると思います、 外へ出てからの犬の排泄(もちろん小さい方)ですが、 わたしのまわりの飼い主の方たちはNOが一般的です。 確かに犬の本能的な部分もありますが、 させないように最大限に注意を払う、これで80%は防げます。 でも、可能性のあるワンちゃんの飼い主は、 もしもの時のためにペットボトルにお水をいれて持ち歩いてかけます。 お水がかけられないような場所で歩かせるのはナシです。 集合住宅で犬を飼う人が増えたり、 犬を連れていけるレストランが増えたり、 ペットを飼う人達もマナーにすごく気をつけるようになっています。 大多数の人は大丈夫だと思いますよ。 |
||
450:
匿名さん
[2006-02-21 00:34:00]
こちらの物件って小型犬は何頭まで飼って
いいんですかね?2頭まででしたっけ? |
||
451:
匿名さん
[2006-02-21 00:36:00]
2頭だよん。
|
||
452:
匿名さん
[2006-02-21 00:40:00]
|
||
453:
匿名さん
[2006-02-21 00:53:00]
男の子に去勢させるか、女の子のほうを避妊手術させるかしたほうがよいですね。
|
||
454:
匿名さん
[2006-02-21 00:58:00]
|
||
455:
匿名さん
[2006-02-21 02:26:00]
454さん、無責任なこと言わないでよね。
里親見つからなかったどうすんのよ?生き物よ。 |
||
456:
匿名さん
[2006-02-21 09:47:00]
|
||
457:
匿名さん
[2006-02-21 10:36:00]
げんなりします。
皆さん検討者か購入者かはわかりませんが マンションのスレを幼稚園の赤信号は止まりましょうレベルまで 落とすつもりですか?新手の荒らしですか? 常識ある購入者・検討者であることを前提に せめてもう一歩先の書き込みをお願いしたいです・・・。 |
||
458:
匿名さん
[2006-02-21 10:52:00]
先日、2回(昼&夜)にわたって現地見学に行ってきました。
徒歩13分、すごく寂しい場所を歩くのかな?と思っていたのですが、 そんなこと全然ないのですね。 ローソン&ナチュラルローソンをキョロキョロしているうちに 現地につきました。 運河の色はどよーんと濁っていましたけど、これからに期待! 田町駅の新しくて適度な大きさもすごくいいです。 |
||
459:
匿名さん
[2006-02-21 10:54:00]
458です。すみません、続きです!
あと感じたのは、グローブタワーは予想以上に近いですね!素晴らしい! でも私はケープ派! トライスターの形状や少し奥まっているあのロケーションも気に入りました。 そしてそしてなんてったってあのプライス。 こんなに条件が揃ったマンション、しばらく出会えない気がします。 |
||
460:
匿名さん
[2006-02-21 15:27:00]
ペット、子供ネタでの盛り上がりはこのスレで2度目ですよね?
布団の話も同様。この手の話題はループする傾向なのでしょうか。 購入済の方は購入者限定スレで好きな様に盛り上がっていただき、 未購入者は当選してから心配しましょう。 そうこうしてる間に、グローヴ・スレでは別の話題が。 三●が色々画策しているようです。 |
||
461:
匿名さん
[2006-02-21 16:23:00]
契約完了。もう後戻りできない状態になったわけだが、
全く後悔とか迷いがない。 決める前は散々悩んだけど、やっぱりイイ物件だと思う。 |
||
462:
匿名さん
[2006-02-21 18:01:00]
そうそう。いい買い物ですよ。
毎日いろんなチラシが入ってきますけど、 見比べてみて再認識。ニンマリしちゃいます。 |
||
463:
匿名さん
[2006-02-21 19:46:00]
|
||
464:
匿名さん
[2006-02-21 19:47:00]
|
||
465:
匿名さん
[2006-02-21 21:18:00]
おめでたいのは464。ケープ1期終わったら分かるよ。
|
||
466:
匿名さん
[2006-02-21 21:34:00]
先週末要望書を入れたのですが、あんまり関係ないですよね、これ。。。
販売住戸の参考になるだけで、実際にはみんな登録の時に幾らでも動いちゃいますし。 希望している住戸の倍率がまた高くならないか心配です。 |
||
467:
匿名さん
[2006-02-21 22:30:00]
457さんの言うとおり、私も見ててゲンナリします。
文句がある人は、買わないほうがいいんじゃないですか? 契約者として迷惑です。 ペットが飼えるマンションでペットがヤならなんで住もうとするの? 妥協とかネガティブな話は聞きたいのは解りますが、あまりにもひどい! 絶対ここに住みたい人以外は買わないで! |
||
468:
匿名さん
[2006-02-21 22:42:00]
何だか、キーキー言う主婦の顔が目に浮かぶようです。
語尾に!なんか付けちゃって。 (そういうの何とも思わないというか、クセなんだろね) 私もかなり熱心な検討者の一人(前回は抽選ハズレ)ですが、 購入者ならもっと大人な反応を、ね。 |
||
469:
匿名さん
[2006-02-21 22:58:00]
468
おまえもな |
||
470:
匿名さん
[2006-02-21 23:26:00]
468さん
確かに気持ちは解りますが、この書き込みはそれ以下のレベルだと思います。 時々書き込みを見ているとささやかな言い合いに異常に反応している人がいますが 程々にした方がよいと思います。しかも相手が判らないのになぜ主婦などとわかるのですか? 大人な反応はお互い様じゃないですか? |
||
471:
匿名さん
[2006-02-21 23:38:00]
私は購入者ですが、急進的な人に付き合っているほどヒマではないので、
勝手にやってください。 いろいろ夢を描いている方へのアドバイスとしては、試しに知り合いの 住んでいる大規模マンションに一度訪問してみては如何でしょう。 おしゃれなエントランスも人であふれ、中庭も人であふれ、エレベーター 周りには絶えず数人が待っている。それが大規模の現実ですから。 私は、かなり広めの部屋にしたので、居室に戻ればゆっくり落ち着けるとい うだけで十分。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
管理規約に書いてあるのかもしれませんが、内廊下では歩きタバコは禁止したいですね。
煙がこもりますし。
まあ、ペットの件もタバコの件も、該当者はマナーを守りましょうってことで。