【北の鎌倉】パークシティ我孫子【千代田線で表参道に!】
262:
匿名さん
[2005-11-15 16:27:00]
|
263:
匿名さん
[2005-11-15 19:29:00]
TXが開通して、天王台、我孫子、北柏の月極駐車場需要が激減していると思われます。
守谷、戸頭方面から車で来て、常磐線を使う人が減りましたので・・ 別の場所で駐車場を建売にしているところも見かけます。 マンション全住民で買うには高すぎますね。 |
264:
匿名さん
[2005-11-15 23:04:00]
254です。
188さん、販売の人に残戸数は確認しませんでした。気がきかず、すいません。 ですがギャラリー内のパネル(契約済の部屋に赤いリボンがついているやつです)を 見たら、「先着順受付」の黄色のテプラが貼られていた部屋が2戸あったのですが まだリボンのついていない部屋も10戸程あったんですよね。う〜ん??? |
265:
188
[2005-11-16 00:44:00]
254さん。すみません、気を使わせてしまって。
今までは一定の募集期間を設けて抽選をして…としていたのを、先着順にしただけで、 戸数を小分けして販売しているのは今までと変わらないということなのでしょうね。 でも残り戸数も、多く見ても15戸くらいになってきているようですね。 少しずつでも確実に完売に向かっているのが嬉しいです。 近くのグランレジデンスの販売がすでに始まっているみたいなので、 販売ペースは今後もゆっくりだと思います。 情報ありがとうござまいした(^^) |
266:
ウッチー
[2005-11-16 15:56:00]
188さん、お久しぶりです。
188さんの情報収集力ってすごいですね。尊敬してます。 私は先程やっとローン関係の書類を出してきました。18日必着なのに間に合うかしら…。 インテリア関係はすすんでいますか? 先週購入したのですが「ゼクシィ インテリア」、なかなかオススメです。 新婚…というわけではないので一瞬、購入をためらったのですが ショップ情報やクーポン券に目がくらんでしまいました(笑) 早く建物内モデルルーム、見学できるといいですね。 私もまた近々行こうと思っています。 |
267:
188
[2005-11-16 18:56:00]
書類まだ出してなかったです。忘れてました。ここ見て思い出しました。
先週、まだ1週間あるから大丈夫と思って、そのままにしてました…。 急いで投函しなくては。ウッチーさん感謝です。 >ウッチーさん 情報収集力なんてないですよ〜。 単に間取り図を見るのが好きなだけなのです(^^ゞ それで不動産のサイトを時々見て回ったりしています。 (チラシや無料住宅情報誌もつい見てしまう。変な趣味(?)です…) マンション購入後でも、我孫子・柏付近のマンション・戸建ては新築も中古も気になりますし。 たまたま土地はどのくらいするのかなと興味を持ってみたら見つけたのです。 「ゼクシィ インテリア」、私も好きで、時々見ています。 といっても、立ち読みで済ませてしまう不届きものですが(笑) 店舗情報も載っていて便利ですよね。ここに店舗あったんだ!と思うこともしばしば。 今は買っていないのですが、トーソー出版の「東京インテリアショップ」という本。 都内にあるショップ限定になりますが、エリアごとにまとめてあるので、 ショップ巡りをするには使いやすいと思います。 インテリア関係は、まったく進んでおりません。 全部引っ越し後の楽しみということになりそうです。 でも、選ぶ期間が長いのもまた楽しいです。 ショップに行く口実になりますから(笑) |
268:
匿名さん
[2005-11-17 13:29:00]
ローンを公庫にするかフラットにするかでまだ迷ってます。
明日必着ですが、まだ決まりません。 金利がどうなるか想像がつかなくて・・・ |
269:
匿名さん
[2005-11-17 19:28:00]
もう遅いかもしれませんが、住宅ローン版に↓のようなスレがありました。
少しは参考になるかもしれません。 「2006年3月実行の方」 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30056/ |
270:
匿名さん
[2005-11-17 21:29:00]
当物件の実行は4月だそうです。
年度が変わるので、金利が上がるかどうか不安です。 1期でしたら、公庫2.8なので迷います。でも11年目以降は上がります。 もう明日までなのに・・・ |
271:
匿名さん
[2005-11-20 04:56:00]
ひとつだけ言わせていただけるなら、
シュレックなんぞにお金をかけずにそのぶん建物にお金をかけて欲しかった・・・ |
|
272:
匿名さん
[2005-11-20 11:57:00]
同感。でも芸能人使うよりはまだキャラクターでよかったかなとも思ってます。
こうして欲しかったなという点は他にもたくさんあるけど、 それを反映しちゃうと確実に価格が高くなるんだろうな。 なんだかんだいって、価格とのバランスはとれてますよね、この物件。 |
273:
匿名さん
[2005-11-22 11:10:00]
建物内モデルルーム予約なしで観られるのはいつごろでしょうか?
|
274:
匿名さん
[2005-11-23 13:47:00]
|
275:
匿名
[2005-11-23 23:18:00]
ホームページ見たら販売が5戸に増えていて、しかも南側が出ている!
自分が契約した時は南側は完売だったのに!キャンセル出たのか!?今頃!? なんなんだよ〜。 |
276:
匿名さん
[2005-11-25 22:13:00]
このマンションを購入された方で,めばえ幼稚園に通園予定の方はいらっしゃいますか?
一人でもいらっしゃれば,バス等ご一緒できると思い,メールしました. |
277:
匿名さん
[2005-11-26 19:19:00]
当方契約者です。
3週間程前にMRに伺った際に、まだ、次期販売予定の部屋が30程度(あいまいです) あったように思います。販売員の方に、全てを販売しない理由を伺いましたが、あまり ピンとこない回答だったと思います。ですので、物件概要にて販売戸数5となっていても 残り5戸ということではないと思います。 |
278:
匿名さん
[2005-11-26 19:33:00]
今の5戸は、今まで販売した中から出たキャンセル住戸を次期より前に販売しているのだろうかと勝手に想像してました。
赤い花がついていた覚えのある住戸が入ってたから。 |
279:
匿名さん
[2005-11-26 19:55:00]
契約した者です。
ローンの金利も気になりますし、完売するかも気になります。 ですが、家具の配置やインテリアなど、少しずつ決まり始め、 入居できる日が待ち遠しい限りです。 気になることは多々ありますが、その日を楽しみに待っていることにします。 |
280:
匿名さん
[2005-11-27 02:34:00]
キャンセル住戸に関しては先着順のようですよ。
|
281:
匿名
[2005-11-27 11:08:00]
276です。277さん、278さん、279さん レスありがとうございます。
まだ次期販売が予定されているのですか…。 この掲示板にもありましたがHPでいちど販売終了のコメントが出て、 その後4戸の先着順受付。とうとう完売かと思っていたら… 私の記憶が正しければ南側の物件かUPされたのは18日過ぎだったと思うので 例のローンの書類でキャンセルが出たのでしょうね。 私はどーしても南側がよかったので担当にも結構粘ったんですが すでに何人かキャンセル待ちがいるとかなんとか… あれもセールストークだったのでしょう。 マンションで希望の物件を手にするには早目早目に行動しなければ いけないですね。そして運もありますね。 家族は新しいお家への引越しを楽しみにしていて その様子を見てると救われます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
一人暮しをする時、近くにあると便利かな、と思って部屋を選んだのですが大失敗。
深夜、駐車場にヤンキーが車で来て騒ぐので睡眠不足になりました。
でも、何ができるかわからないのに心配しても仕方ないですね。
それにしても、その土地、今頃売りに出すなら最初からマンションの敷地として
売ってくれていれば良かったのに!と思うのは私だけでしょうか。