【北の鎌倉】パークシティ我孫子【千代田線で表参道に!】
242:
匿名さん
[2005-11-01 00:51:00]
|
243:
匿名さん
[2005-11-01 20:45:00]
コンストラクションレポート昨日とどきました。
結構高いですね。 正面からの写真が無いのが残念ですが、内部の様子が良くわかりますね。 |
244:
188
[2005-11-01 21:26:00]
ウッチーさん、221さん。こちらこそこれからもよろしくお願いします(^^)
|
245:
匿名さん
[2005-11-01 22:52:00]
コンストラクションレポートまだ届いてません(T-T)
明日にはウチにも届くかな。 |
246:
匿名さん
[2005-11-06 01:21:00]
先ほど、ホームページをみていたら、間取り図が変わっているタイプがありましたが、
途中で変更になったのでしょうか?そんな事はないですよね? |
247:
匿名さん
[2005-11-06 15:24:00]
246さん。どの部屋ですか?
実際にそのようなことがあれば、購入者には連絡が行くと思いますが? |
248:
匿名さん
[2005-11-06 21:02:00]
247さん、246ですが、メニュープランを見てました。
基本プランは変わってませんでした。 お騒がせして、申し訳ありません。 |
249:
匿名さん
[2005-11-06 23:30:00]
247です。そうですよね。今になって変更はないでしょう。
今日、現地モデルルーム見てきました。 他の多くの部屋の内装は終わっていないでしょうから、かなり急いで間に合わせたと思いますが、 きちんと仕上がっていました。MRと印象は全く変わりません。 MRと現地があまりに違う物件もありますが、ここはそうではなく、好印象を持ちました。 完成まで5ヵ月ですね。最近になって家具とか、照明とかを考えるようになってきました。 4月が待ち遠しいです。 |
250:
匿名さん
[2005-11-07 15:01:00]
カスタマサポートセンターから今後のスケジュール(予定)が届きましたね。
来年は年明けから忙しくなりそうです(わくわく♪) しかし…イベントは平日なんですね。有休を取らないといけない…(ToT) |
251:
匿名さん
[2005-11-07 21:13:00]
ホント平日ばかりで困りますね。
もっと購入者のことを考えてほしいものです。 |
|
252:
匿名さん
[2005-11-08 14:38:00]
250さん、251さん
同感です。本当に平日ばかりの提案スケジュールですよね。 購入が初めてで他の例を知らないので、ぼやくばかりでしたが、購入直後の 三井不動産社宛てのアンケートには、土日希望を記載してみました。 でも意味がなかったみたいで残念です。 |
253:
匿名さん
[2005-11-08 21:45:00]
取りあえず当方は可能な限り、土・日にしてもらうつもりです。
営業部長さんからお手紙を頂いていると思いますが、要望をだしましょう。 |
254:
匿名さん
[2005-11-12 15:41:00]
販売のHP更新されていました。
残り4戸。しかも先着順! いよいよ完売ですかね。 |
255:
ANDY
[2005-11-12 22:32:00]
>254さん
周りの先行物件にまだ残戸があること見ると凄い事ですよね。 1年未満で300個近くが売れるマンションは最近少ないと思います。 それだけ価値あるマンションだったんですね。 入居までが待ち遠しいです。 |
256:
匿名さん
[2005-11-13 08:36:00]
254です。255さんのおっしゃる通りです。
今日も物件を見に行こうかと早起きしてしまいました(笑) |
257:
188
[2005-11-13 11:23:00]
北西の隣地と思われる土地が売りに出ていました。
平面図を見ると4つに分かれていますが、そのうちの北から3つ。 某不動産HPで見かけました。 我孫子市我孫子で駅から徒歩4分、土地の形を見るとそうだろうと思えるのですが。 何か建っても日照に影響はないからいいんですが、隣地なだけに そのうち何か建つんだろうな〜と思うと気になります。 個人的には美味しいパン屋さんでもできたら嬉しいんだけど、無理でしょうね〜。 >254さん 見に行かれるのでしたら、残りの戸数聞いてきて教えてください。 …なんて勝手なお願いしてみたり。 でも現地見に行けるの羨ましいです。うちはまだ建物内MD見にいってないので。 なかなか都合がつけられないのです。うぅ…(泣) |
258:
匿名さん
[2005-11-13 22:32:00]
|
259:
188
[2005-11-14 01:11:00]
>258さん
「不動産 土地 我孫子市我孫子 4分」で検索かけると出てくると思います。 |
260:
匿名さん
[2005-11-14 22:36:00]
|
261:
匿名さん
[2005-11-15 00:17:00]
そこの土地に何ができるのか気になります。
コンビニは嫌ですね。 今住んでるマンションの1階にコンビニが入っているんですが 夜遅くまで店の周りに、たむろしてる輩が多くて迷惑しているので。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
建物の構造等まで考慮しての考えには頭が下がりました。
うちの妻は家の事は全て私任せで、自分は念願だったペット選びに夢中です。
ま、私としてはその方が楽なのですが(笑)
おっしゃる通り、全て自己責任なんですよね。
カタログに書かれている注意事項はPL法と一緒で注意書きがあるかないかで、
万が一の際の予防線になってるだけなのでしょう…。
私もしっかり火の用心をして木製ブラインドをつけるぞ!
でも、自分でやるとなるとかなり大変そうで少し気が重くなってます。
188さん、また意見交換できるのを楽しみにしています。