規定の投稿数(450)目前ですので、新スレッドに移行しておきます。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39913/
引き続き、楽しく明るくよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2004-11-02 20:10:00
オーベル多摩永山【PART3】
360:
匿名さん
[2005-12-22 16:45:00]
|
||
361:
匿名
[2005-12-22 17:33:00]
無事に終わったことは安心だった。
鳥対策について長く意見言ってた人=他の業者も色々探した方が良いといってた人は、 あれだけ長く話しておきながら結局最後まで一言も「自分でも探してみますよ、」とは言ませんでしたな。 反対は猛烈にするけど、自分の案は出さない方ですか。会議でもそうなんでしょうきっと。 わたしも1期理事の方達は、良くやってくださったと思っていますよ。不必要な暴力的理事運営は断固お断り。 できれば1人くらい任期続けて欲しかったです。できればですが。。。。 おつかれさまでした。 |
||
362:
匿名さん
[2005-12-24 08:25:00]
理事の皆さん、今年一年お疲れ様でした。
理性的な理事長さんだったのと、他の理事さん方も チームワーク良かったんじゃないかと思います。 |
||
363:
匿名さん
[2005-12-27 14:33:00]
そうですね、理想的な運営だったと思います。ちゃんと色々な物事を考えての対応でしたね。
総会で例の問題について「名前が分かっているなら、今名前をあげろ!」と言っていた過激な男性の抗議にも、 「差し控えさせていただきます」と、あの状況下で冷静に正しい判断をし過激男性に答えていた理事には、 非常に関心しました。理事運営ごくろうさまでした。 過激な男性住民も、悪気があるわけではなく真剣にオーベルの事を考えているからなのですね。 どちらも大切な住民ですね。 |
||
364:
とくめいさん
[2005-12-27 17:09:00]
家では、過激男性の姿勢については支持していますよ。
反対側から意見を述べる人は必要で、良い意味で緊張できるでしょうに。 ただ、間抜けな便乗犯は同じ男として許せないな。 “本物件内でエンジンをかけること” の文言に激怒していた男性。揚げ足とりすぎカッコ悪すぎ。 363に出てくる過激男性や上記に出てくる鳥被害の男性達は 皆それなりに疑問を感じて問題点を取り立てて意見していたけど、 エンジン云々の文言を取り上げた男性は下らないな。違うよ。 あれは他の2人に便乗して模倣してチョット強い処みせたかったって感じだ、せこい。 文言は確かに適切では無かったかもしれないけど、 一般的に言っても契約書や規則規定などには、 当たり前過ぎることも出来る限り細かく書くのが普通だよ。 違反者に対して色んな角度から話を持っていきやすくする為に 造るのも目的の内の1つなんだぜ。 仕事でも契約や交渉等に関われないポジションなんだろな。 次の理事へ良いところ見せたかったのかな。 俺は強いぞ・できる男だぞ。とかさ、寒いね。 掲示板内でのアラシを探すつもりはないけど、あのセコイ人が 第1回目の大成全額負担工事について、関係住居に理事が何名住んでいました〜。とか くだらい事言ってた人なんでは。 勝手な想像だけど発想転換が良く似てるじゃない{セコイくて下らない}。 何々ちゃんは、どうした〜とか、何々ちゃんは、何してもらった〜とか。 小学生以下か幼稚舎以下だね。 もっと、取り上げる事あるだろうに。理事に立候補すればいいよ。 |
||
365:
匿名さん
[2005-12-27 21:37:00]
皆さん、個性的でパワフルな住民が多いいので
管理会社や有楽土地にもプレッシャーになったでしょう。 |
||
366:
匿名さん
[2005-12-28 11:16:00]
久しぶりにレスが続いていますね。
オーベル専用掲示板もあるんですが、こちらにも御世話になっているようで。 外の方にも、オーベルの管理組合運営は住民全体が前向きで積極的な意見交換が行われていると知って貰えて プラスになってますねキット。 良い意味で緊張できて良かったですよ。 住民の多くが、364氏や363氏の気持ちと同じ事きっと感じていたと思いますよ、でもそろそろこの辺で 総会についての細かい意見感想は終わりにしませんか? 来年も宜しく御願いします、良い御年を御迎えください皆様。 |
||
367:
部外者
[2005-12-28 12:24:00]
361さんの書き込みを読んで(理事さんの任期は1年で全員改選ということですよね)
管理組合の運営は継いでいくべきノウハウと思いますので、 理事の任期を2年にして半数を改選するようにしてみてはどうでしょうか。 |
||
368:
匿名さん
[2006-01-03 10:07:00]
確かに全員が改選されてしまうとどんなに引継ぎをしても
過去の経緯とか微妙に管理会社主導になりかねないと思います。 もう既に決った事ですから仕方ないと思いますが、前理事の方々も 1名交替で理事会のオブザーバーとして出席して頂けたら幸いです。 |
||
369:
匿名さん
[2006-01-07 21:10:00]
|
||
|
||
370:
匿名さん
[2006-01-10 13:20:00]
全てが全員が他力本願ではないですよ、どこの社会でも人が集まれば十人十色です。
他力本願な人も居れば、そうでない方も居ますよ。 オーベルの総会でも他と同様に、意見を述べる時には必ず皆部屋番号と名前を名乗ってから発言しています。 ちゃんと責任のある意見を大人として住民として皆さん述べています。 他力本願的な発言もあれば、シッカリした発言も沢山あります。 色々な人がいてこそ地域なのです。 色々な意見がありますが、共通している事はオーベル管理運営について皆真剣に考えいるという事です。 任期延長については、1つの案として考える事も良い事だと思います。 原則は全員が理事メンバーになるように選出をする事が優先が良いと思います。 プラスαとしてオブザーバーのポジションがあっても良いですね。 |
||
371:
匿名さん
[2006-01-23 13:03:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
|
||
372:
匿名さん
[2006-01-23 18:44:00]
管理人の件は、直接言うなり、それが無理なら文書(匿名で)で出すようにしませんか。
管理人にどう思われようが言うべきことがあったら、その場で言った方がいいですよ、私はそうしてます。 ここでいってもしょうがないです、皆さんそうしましょうよ。 耐震の件については、売主、施工会社、建築確認を下ろした検査機関、設計&建設性能評価書が発行済、施工現場(素人目ですが鉄筋の配置を確認)、現在の建物の状況などを鑑みると、検査機関もいまのところ問題ないようなので、心配する要因はあまりないと思います。 売主、施工業者から正式な通知があったかどうかは知りませんが、専用掲示板又はメールで前理事長に聞いてみてはどうですか。 ここに書いても余計な不安を煽るだけだし、逆に資産価値にも影響しますよ。 |
||
373:
匿名さん
[2006-01-24 11:01:00]
そうですよね。372さんに賛成。
|
||
374:
匿名さん
[2006-01-24 22:32:00]
新しい管理人さんはとてもよくやってらっしゃいますよ。
雪の凍結で人がけがしたり、子供が大怪我する方が大変ですよ。 氷の部分を壊していただけなのではないですか。 それよりも子供たちが共用部分を汚している方が問題ですよ。 |
||
375:
とくめえ
[2006-01-26 02:41:00]
管理人さん、とりあえずとても感じの良い方でした。
人の心を挫くような意見は5日間ほど心にしまっておいてみてください。 大きな問題と小さな問題を見極めることが大事です。 この掲示板を見てると色々な意味で面白いですね。 理性の無い書き込みは人間の情けない部分が見れて楽しいです。 共感しないと言うとウソかもしれませんけど、決して他人には言わないのが 懸命でしょう。 あ〜ねむ。。。 |
||
376:
匿名さん
[2006-01-26 02:47:00]
てすと
|
||
377:
匿名さん
[2006-01-26 09:51:00]
371さんではありませんが、駐車場の階段のコンクリの上の氷もスコップでガンガンやってましたよ。
あれじゃ、現場をみた人は、371さんのように、コンクリが欠けたりダメージ入るかもと思ってしまいますよ。 374さん、375さんはその現場をみてもいないのに、想像で言わないで下さいね。 371さんの懸念は決してオーバではありません。人の心を挫く意見でもないですよ。 |
||
378:
とくめえ
[2006-01-27 01:47:00]
そうですか。かなり激しくガンガンやってるのでしょうね。
悪気はあるわけないし、気づいてもらうために伝えるべきですね。 でも氷はもうほぼ溶けてるから、「ガンガンはやめて」と言っても、 次は何年後の話になることやら。 ところでマンションって意外と近所の人に会う機会が無いですね。 両隣の人の顔ももう覚えていないし。。。 人に会ったときは挨拶はしますけど、けっして雑談とか無いですからね。 去年の「火事です。火事です。避難してください。」っていうのが、 今思うと盛り上がってて良い経験になった気がします。 ほんとに迷惑だった人もいるんでしょうけどね。 |
||
379:
匿名さん
[2006-01-27 01:49:00]
1
|
||
380:
光
[2006-01-27 01:54:00]
TEPCOひかり に興味あるけど、簡単には導入できないんでしょうかね?
けっこう評判が良いみたい。 |
||
381:
匿名さん
[2006-01-27 11:20:00]
やはりその場でお話しするのが一番ではないですか。
それが出来ないのならば匿名で目安箱に入れてみたら どうでしょう。 |
||
382:
匿名
[2006-01-27 16:55:00]
管理人の氷砕きは私も見ていました。
かなり力を込めて叩き割っていたので371さんの懸念通り、 タイルとタイル下のコンクリはひびが入ったと思いますよ困ったもんだー。 時間がたつと亀裂がわかりますかー、浮き上がりますか。。。。 374さんの <それよりも子供たちが共用部分を汚している方が問題ですよ。 これも結構深刻ですね。 ポストとエントランス付近の壁は本当に酷い汚れです。外の壁にも。 あれはサッカー少年達が練習後の泥の付き捲った服装+カバンで、そのまま壁に寄りかかったり、 サッカーボールを壁に蹴りつけたり押し付けたりして出来た汚れです。 サッカー少年は、複数居るのですがオーベル意外の少年も数人いるらしく、 ちょっとした「たまり場=集合場所」にオーベルを使っているようです。 訪問は歓迎しますが、その度に汚される+壊される?と誰が責任をとるのだろうか? (そんな訪問はカンベンです) 住民じゃない少年達?それともオーベル住民のサッカー少年の保護者? その上、外部の少年の何人かは自転車に乗ってきており、 外の柱や壁スレスレに自転車をグルグルとこぎながら話遊んでいますね。 (あれも壁や柱にぶつけながら、酷い時は柱に足をかけながら話こんでいます。) 時間帯?もちろん学校終わってからの練習後の事なので夕方。管理人は居ないですねー。 子供を(男の子限定)サッカーに通わせている家の方、子供に注意してくださいよ。 アナタの子供と子供の友達がオーベルを汚しています!!! |
||
383:
匿名さん
[2006-01-27 22:48:00]
サッカー少年を持つ家庭の管理費を増額したらどうでしょうか・
|
||
384:
匿名
[2006-02-02 18:04:00]
382デス。
383様、それはチョット違うのではないでしょうか? 御宅では、この様なケースの場合「対象者の管理費アップ」で解決してるのですか?? |
||
385:
匿名さん
[2006-02-02 20:43:00]
理事会は最近、開かれているのでしょうか?
|
||
386:
匿名
[2006-02-03 16:37:00]
そうですよね、掲示板や報告ファイルに更新変化が全くないですよ。
大丈夫なのかな新しい理事長って。 遊び感覚で居られると本当に迷惑だよ。 |
||
387:
匿名さん
[2006-02-04 09:02:00]
抽選で決まったので気の毒な一面もありますが、
他の住民も協力しますので新理事会は機能して下さい。 |
||
388:
匿名さん
[2006-02-18 18:10:00]
いくらなんでも理事会が開かれていないし、住民への広報もなく
12月の総会より来ているのが現状です。 昨年はこの時期には既に3回は理事会が開かれているし、 入居から間もない事もあって、ひな祭りの会を開催するなど 一期の理事会は奮闘していましたね。今期の理事の方々は 何もしていないじゃないですか。 |
||
389:
匿名さん
[2006-02-19 21:25:00]
今日ラウンジで理事会?やってたみたいですよ。何回目かは知らないですけど。
たしかに議事録の更新、ないですね。 あと、ひな祭りって、理事会主催でしたっけ?去年の議事録にはその旨の記述はないですよね。 たしか前理事長ががんばってやってくださった、ってことだったような。 |
||
390:
匿名
[2006-02-20 11:28:00]
んー確かに議事録は更新もなく、私達の所有地オーベル内は日々荒んできつつありますね。
新しい理事長になってから理事のメンバー誰一人も、一度も所有地を見回りしてないんじゃなかな。酷いよね。 先週はエントランス外の2本の柱付近がボロボロだった、汚らしい感じでしたよ。 朝の子供を送迎する集合場所=たまり場化しているエントランス前。 柱の根元に入れられている白砂(砂といえども、ちゃんとしたオブジェの一部ですよ。 デザイン計算されて柱の根元に入れられている物。)が、又地面一面に撒き散らされていましたね。 白砂なんて、もう殆どなくなってますよ。 器物破損ですよ、親が**すぎて子供の下品な行為に気がつかないのも問題なんだがねー。 難しくないでしょ、考えれば分かる事なんだけどな。 *士舘大学関係者?の例の車も又、同じ処に不当駐車しはじめているし。 理事会では、なんの指導もしてないんですかね、どこの誰か分かっている筈なんだから。 やはり今の理事長は何もできない人なのか。あの人の感覚は遊び感覚かな、いい加減だね。 「抽選で決まったから気の毒」?とんでもないよね、それ言うなら右も左も分からなかった1期目の理事達だよね。 一部の文句ばかり言う非協力的な乱暴な住民の行為に耐えながらも、運営をちゃんとしていたわけだし。 2期目以降はラッキーですよ、住民としての当然の義務なんだから。「気の毒」って言う感覚は違う。 このままだと、ーベルはどんどん荒んで行く、その時間も早いですね。消耗速度が速すぎてしまいますね。 |
||
391:
匿名さん
[2006-02-20 11:57:00]
390さん、本掲示板に書かれたらどうでしょうか?
理事の誰かは見るはずです。この掲示板は前理事長は ご覧になっていたようですが、今の理事は見ていないのでは ないでしょうかね。 |
||
392:
匿名
[2006-02-20 16:59:00]
390です。
そうですよね、、、つい真剣に考えてしまいレスして・・・・しまいました。 でも、動き遅いんですよね専用板の方は。 |
||
393:
匿名さん
[2006-02-20 20:35:00]
390さんの熱意は同じ気持ちです。やはり理事会で共用部分に対して
のマナー注意を配布しないと駄目ですね。今まで住んでいた賃貸感覚が 抜けないんでしょうか。 |
||
394:
匿名
[2006-02-21 15:36:00]
390サンじゃないですが、先日の配布内容には呆れた。
ゴミ箱設置ですか???なんで?!世の中で公共の場の「ゴミ箱をドンドン無くそう=ゴミは各自で処理責任。」と謳っているのに、 どうしてモラル後退しなきゃなんないの?世界中で推奨されてる考えですよ、今まさに。 理事が運営されていないと聞いて心配してた矢先に、こんな議題? 今の理事長は理事会は一体何を考えてんだ。決められた時間内に集まって運営しているのに、 貴重な時間使って、こんなにくだらない議題を論議していたのか・・・。 耐震偽造問題について、理事から書面で住民全員に説明報告も無いじゃないか。 もっと優先的に考えていかなきゃいけない問題は山済みの筈ですよ。 ゴミ箱設置?そんな事したら非常識な大人や子供やその友達が何を捨てるか分かったもんじゃない。 平気で、ペットボトルや御菓子の生ゴミなんかも捨てるでしょうな。 今よりも一層汚くなりますね、エントランス。誰の発想なのか。 たしかに郵便ポスト付近にゴミ箱置いてるマンションあるけど、どれもレベルは少し・・・。 それなりの処には、ぜったいに置かないですよ。希望者が居る事自体それなりとは縁遠くなってしまうのかな。 みっともないですよ。理事長は優先順位がわからないのかね |
||
395:
匿名
[2006-02-21 17:06:00]
ですから、レスは専用掲示板へと。。。。
でもゴミ箱設置については、わたしも反対ですよ。 安全面からいっても何が起こるかわかりませんし、 万が一何かが起きたら誰が責任をとるのですかね。大成ですか? それとも、この間の駐車場柱あて逃げ事件の様に(絶対住民の犯行なんだから)、 被害を受けた我々他の住民が管理費より負担するのですか? ゴミ箱設置は美的センス・外観から言っても明らかに悪く、良い事は1つもないですけど。 ただ単に「チラシを自分の家で捨てるのがメンドクサイ」と言う理由でしょ?主婦的発想ですかな、やはり。 問題を天秤にかけてもマイナス・リスクの方が遥かに多いですね。 ゴミ箱設置するくらいなら、エントランスにクリスマスツリーかリース(使い捨てでないもの)や お正月用のお飾りを買った方が、よっぽどオーベルの価値観が上がるよね。 エントランスの白いむき出しの壁近くに自転車を止める子供やオバサンへの防護策として、 プランターでも買うとかさ。あの自転車が風等で倒れたら、いっぺんに壁は傷だらけですよ。 落ち着いて考えて、必要な物事のリストアップしてほしいものです、理事長。 |
||
396:
匿名さん
[2006-02-21 17:36:00]
皆さんの意見のように結論は分かりきってることだし、こんな公の掲示板に書くのは止めたほうがいいと思います。
395さんはセンスがよさそうなので、そうゆうことを目安箱とかで提案して下さるといいと思います。 相当な繰り返しになりますが、ここは、いい加減、終了にしませんか。 専用掲示板はニックネームだけでもOKです。身元がばれるのを気にされているのですか? そんなことを詮索する暇な人は誰もいないし、正当な意見なら問題ないのでは? ここに書くことでストレスは少しは解消されるかもしれませんが、問題は何も解消されません。 (391さんと395さんは専用掲示板に誘導してますね) |
||
397:
匿名さん
[2006-02-21 20:31:00]
395さんのプランターの案とかはいいんじゃないかな。美観もよくなるしね。
理事長補佐に立候補してください。 |
||
398:
匿名さん
[2006-02-21 20:41:00]
せいうちさんがこの掲示板を見ているのならば、やはり新理事長への
アドバイスが必要だと思います。良かれと思ってのことが非難の嵐では お気の毒です。 |
||
399:
匿名さん
[2006-02-21 23:37:00]
|
||
400:
匿名さん
[2006-02-22 09:51:00]
|
||
401:
匿名
[2006-02-22 11:54:00]
エントランスの白い壁付近に自転車止めている行為、あれこそどうにかならないですかね。
なぜ車はダメで自転車は良いのでしょうか??同じ駐車違反ですよ。 日が落ちてライトアップされた頃、外から車で帰ってくると、 エントランス前に自転車がだらしなく止められているのが非常に目立ち、かっこ悪いです。 エントランスは玄関でありマンションの顔です。 車の駐車よりも見た目も悪い、あれこそ美的外観くずれですか?そのものです。 皆さんご存知ですか?既に壁も傷ついてます。 車へのバッシングだけでなく、自転車についても取決めを再確認するべきだと思います。 細かい事言いたくありませんが、非常識な行為が目立つので仕方ないですね。 昨日はエレベーターのボタンも又強く押された為、又壊れていました。 エレベータのボタンも普通に押せない住民がいるのでしょうか、それとも住民関係者の訪問者か。 専用掲示板に書き込みを行うか、こちらの掲示板へ書き込みを行うのか、それは各自の自由です。 私は専用掲示板を反対しませんが、392さんの仰る「動きが遅い」と言う意見にも同感です。 どちらにしても、オーベル改善を願う気持ちは皆同じだと思います。 |
||
402:
匿名さん
[2006-02-22 12:33:00]
理事会に文句を言うなら、自分が理事をやればいい。
|
||
403:
匿名さん
[2006-02-22 15:16:00]
もめてるようですね。ちょっと失礼します。
ここに苦情を書く方々の目的が全く分りません。ここに苦情を書いても何の解決にもなりません。 デメリットしかないですよね、世間に知れるし。ここに書く目的は、このスレを誰かにまとめてもらって理事会に提出して欲しいということなのでしょうか。 ここのマンションは身元を明かしたくない人が多いようですので、目安箱は匿名でOKにすべきです。匿名だからといって重要案件でも優先順位が下がる?ようですが、それはおかしいです。 苦情って結構言いにくいですから。匿名だろうがなかろうが理事会の常識的な判断で対応するべきものは対応する、却下すべきものは却下すればいいのです。 上の方々も目安箱が匿名OKならここには書かないのでは? そして、目安箱の内容はタイムリーに公開して欲しいです。 それと、定期的に開催される理事会に誰でも参加できるようにしたらいいと思いますよ。 最初に住民と話し合う(要望とか)時間を設けるとか(ミニ総会みたいな感じ)。掲示板で日時の案内を出せばいいと思います。 ここに苦情を書かれてる方々が出席して意見をいうかどうかは不明ですが。 専用掲示板に理事の方々もでてきていただきたいですね、苦情受付みたいで責められるので嫌だという先入観がないですかー、そんなことはないですよ。 話し合いの場がないから住人のストレスが溜まってもめるのです、建設的に前向きにいきましょう。 自転車や車が邪魔なら全面駐車禁止(物理的にできないようにする)にすればいいし、共用部の壁や床の汚れを心配するなら定期的に洗浄するようにすればいいし(いっそのこと壁はタイルを貼ってもいいですね)、 ひとつひとつ話しあって考えていけば対策は比較的簡単にとれると思います。 ゴミ箱の件は、常識的に考えても、理事会でも反対が多かったはず?なのに、なぜアンケートするよう事態になったのでしょうか(いろいろ事情があったのかもしれませんが)。 あと、何だったかな。 それと最後に、 この公の掲示板に苦情を書くのは自由だとおっしゃる方がいますが、あなただけのマンションではないのですよ。 あなた方の苦情書き込みのお陰で不動産査定額が下がるおそれがあるのですよ、みんな見てるんですから。 一生住む人なら関係ないですが売却予定のある人は大きな迷惑ですよ。その辺のこともよく考えて欲しいです。 402さん 上の苦情組の方々は、理事会に文句をいってるのではなく、要望を出しているつもりだと思います。 直接いうなり、文書でだすなりするのが嫌な方々です。やり方を勘違いしているだけで、マンションのことをよくしようと日々考えている方々ですよ。 従って、繰り返しになりますが、このマンションはできるだけ匿名システムを導入して気軽に要望・意見を出せるようにすべきだと思います。 目安箱に出したいけど、出さない→ストレスが溜まる→ここに書くという構図です。 匿名でもいいからどんどん目安箱にだすようにしましょう。ここに書いてもしょうがないです。 でも、今までの経緯からいくと、多分、分ってもらえないだろうな。 そうゆう私も結局苦情を書いたことになるのかな、スミマセン、もう止めよう。 |
||
404:
匿名
[2006-02-22 15:38:00]
403さん・・・・長文ですね。
匿名にすると、目安箱って案件として順位は最下位にされちゃうんですか? 気がつかなかった・・・。でもそれは、やりにくい使いにくいですよね。 誹謗中傷は案件として取り上げなくてもいいと思いますけど、マンション改善の意見については匿名でも議題に入れて考える方が 全体の為になるんじゃないかな。 402さん、怖いですチョット乱暴です。それこそ誰もが見てる掲示板なんだから恥ずかしいコメントかとおもいます。 匿名だろうが、ここの掲示板だろうが、必要な事であればアイデアとしてもドンドン取り入れた方が得だけど。 |
||
405:
管理人
[2006-02-22 16:10:00]
オーベル多摩永山の皆様
誰が住民で誰が住民でないかといったことが荒れる原因にもなっているようですし、 少々かっとなって投稿された内容をきっかけに荒れてしまってもいるようです。 専用掲示板の準備もされているようですが、中立的に投稿を削除することは不可能 ですので、そのままこちらに管理をゆだねられるのも良いかもしれません。 私には一切の利害関係がございませんので、内容に応じて削除、修正が可能です。 できましたら荒らせない仕組みを取り入れた新しい掲示板へ今後は アクセスして頂けますようよろしくお願いします。 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=326&disp=1 引き続き上記の掲示板にて良いコミュニティを築いていって下さいませ。 ※当スレッドは様子をみて閉鎖させて頂きます。 eマンション管理人 福井直樹 |
||
406:
管理人
[2006-02-22 16:10:00]
マンション住民の皆さんが安心してご利用頂けることを目的として
新しく開発しました掲示板システムも広告料での運営のため無料ですし、 システム運営・掲示板管理も引き続きeマンションが行いますので 是非ともお気軽にご利用頂ければと思っております。 閲覧は非登録でも可能。登録時もメールアドレスなどの個人情報は不要で 匿名性も維持できる仕組みを採用しております。 ●登録制に伴うログインIDの取得について● 新システム上で投稿を行う場合はログインIDが必要となります。 携帯電話から下記のQRコードまたは、http://mikle.jp/にアクセス頂き、IDを取得して下さい。 (携帯が必要なのはログインID取得時のみです) ●携帯電話をお持ちでない方のログインID取得について● テスト運用時のご要望を元に、携帯電話以外の登録方法としまして、 往復はがきにてログインIDを取得することも可能とさせて頂きました。 詳しくはこちら→ http://www.e-mansion.co.jp/oufukuhagaki.html ●新しいID登録システムについて● 最後に「携帯電話」によるID登録について説明させて頂きます。 携帯電話によるID登録の際、送信される情報は携帯電話製造番号 (携帯電話番号ではありません)のみ。入力項目はログインID,PASSの2項目 この作業によって携帯電話番号が登録されることはありません。 不適切な投稿を行えないようIDを複数登録させないことが目的なのです。 入居者を装って複数のマンションへ投稿しても管理側ですぐ不正が判明します。 以上、皆様のご理解の上、特許申請中の新しいサービスでお楽しみ下さいませ。 ご協力よろしくお願いします。 |
||
407:
匿名さん
[2006-02-26 03:47:00]
皆さん、誤解だと言うことがわかりましたね。
|
||
408:
管理人
[2006-03-02 12:17:00]
オーベル多摩永山の皆様へ
いつもeマンションをご利用いただきありがとうございます。 先日もお知らせいたしましたように、こちらのスレッドは閉鎖させていただきます。 御手数ですが、今後は以下のURLにアクセスしてくださいますようお願いします。 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=326&disp=1 |
||
409:
管理人
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。 マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか? さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから 半年が経過致しました。 既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に 達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。 より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索 を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。 御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。 ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。 ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
住人のチェック機能が働かないと、だめだと思うが…。逆に、検討もしないで任せっきりのイエスマンだけの集まりの総会だったらやっても意味ないですよ。
何事においても当事者にはみえないことってあるんですよ、傍からみるとみえることでも。周りの意見を聞くことも大事。逆に、熱心な住人が多くてよかったのでは?
いずれにせよ、当期の理事の方々は優秀でしたね、お疲れ様でした。今後もご指導下さいね。