旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベル多摩永山【PART3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. オーベル多摩永山【PART3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

規定の投稿数(450)目前ですので、新スレッドに移行しておきます。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39913/
引き続き、楽しく明るくよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-11-02 20:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

オーベル多摩永山【PART3】

402: 匿名さん 
[2006-02-22 12:33:00]
理事会に文句を言うなら、自分が理事をやればいい。
403: 匿名さん 
[2006-02-22 15:16:00]
もめてるようですね。ちょっと失礼します。

ここに苦情を書く方々の目的が全く分りません。ここに苦情を書いても何の解決にもなりません。
デメリットしかないですよね、世間に知れるし。ここに書く目的は、このスレを誰かにまとめてもらって理事会に提出して欲しいということなのでしょうか。

ここのマンションは身元を明かしたくない人が多いようですので、目安箱は匿名でOKにすべきです。匿名だからといって重要案件でも優先順位が下がる?ようですが、それはおかしいです。
苦情って結構言いにくいですから。匿名だろうがなかろうが理事会の常識的な判断で対応するべきものは対応する、却下すべきものは却下すればいいのです。
上の方々も目安箱が匿名OKならここには書かないのでは?
そして、目安箱の内容はタイムリーに公開して欲しいです。

それと、定期的に開催される理事会に誰でも参加できるようにしたらいいと思いますよ。
最初に住民と話し合う(要望とか)時間を設けるとか(ミニ総会みたいな感じ)。掲示板で日時の案内を出せばいいと思います。
ここに苦情を書かれてる方々が出席して意見をいうかどうかは不明ですが。

専用掲示板に理事の方々もでてきていただきたいですね、苦情受付みたいで責められるので嫌だという先入観がないですかー、そんなことはないですよ。
話し合いの場がないから住人のストレスが溜まってもめるのです、建設的に前向きにいきましょう。

自転車や車が邪魔なら全面駐車禁止(物理的にできないようにする)にすればいいし、共用部の壁や床の汚れを心配するなら定期的に洗浄するようにすればいいし(いっそのこと壁はタイルを貼ってもいいですね)、
ひとつひとつ話しあって考えていけば対策は比較的簡単にとれると思います。
ゴミ箱の件は、常識的に考えても、理事会でも反対が多かったはず?なのに、なぜアンケートするよう事態になったのでしょうか(いろいろ事情があったのかもしれませんが)。
あと、何だったかな。

それと最後に、
この公の掲示板に苦情を書くのは自由だとおっしゃる方がいますが、あなただけのマンションではないのですよ。
あなた方の苦情書き込みのお陰で不動産査定額が下がるおそれがあるのですよ、みんな見てるんですから。
一生住む人なら関係ないですが売却予定のある人は大きな迷惑ですよ。その辺のこともよく考えて欲しいです。

402さん
上の苦情組の方々は、理事会に文句をいってるのではなく、要望を出しているつもりだと思います。
直接いうなり、文書でだすなりするのが嫌な方々です。やり方を勘違いしているだけで、マンションのことをよくしようと日々考えている方々ですよ。
従って、繰り返しになりますが、このマンションはできるだけ匿名システムを導入して気軽に要望・意見を出せるようにすべきだと思います。
目安箱に出したいけど、出さない→ストレスが溜まる→ここに書くという構図です。

匿名でもいいからどんどん目安箱にだすようにしましょう。ここに書いてもしょうがないです。

でも、今までの経緯からいくと、多分、分ってもらえないだろうな。

そうゆう私も結局苦情を書いたことになるのかな、スミマセン、もう止めよう。
404: 匿名 
[2006-02-22 15:38:00]
403さん・・・・長文ですね。
匿名にすると、目安箱って案件として順位は最下位にされちゃうんですか?
気がつかなかった・・・。でもそれは、やりにくい使いにくいですよね。
誹謗中傷は案件として取り上げなくてもいいと思いますけど、マンション改善の意見については匿名でも議題に入れて考える方が
全体の為になるんじゃないかな。
402さん、怖いですチョット乱暴です。それこそ誰もが見てる掲示板なんだから恥ずかしいコメントかとおもいます。
匿名だろうが、ここの掲示板だろうが、必要な事であればアイデアとしてもドンドン取り入れた方が得だけど。
405: 管理人 
[2006-02-22 16:10:00]
オーベル多摩永山の皆様

誰が住民で誰が住民でないかといったことが荒れる原因にもなっているようですし、
少々かっとなって投稿された内容をきっかけに荒れてしまってもいるようです。
専用掲示板の準備もされているようですが、中立的に投稿を削除することは不可能
ですので、そのままこちらに管理をゆだねられるのも良いかもしれません。
私には一切の利害関係がございませんので、内容に応じて削除、修正が可能です。

できましたら荒らせない仕組みを取り入れた新しい掲示板へ今後は
アクセスして頂けますようよろしくお願いします。

http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=326&disp=1

引き続き上記の掲示板にて良いコミュニティを築いていって下さいませ。
※当スレッドは様子をみて閉鎖させて頂きます。

                   eマンション管理人 福井直樹
406: 管理人 
[2006-02-22 16:10:00]
マンション住民の皆さんが安心してご利用頂けることを目的として
新しく開発しました掲示板システムも広告料での運営のため無料ですし、
システム運営・掲示板管理も引き続きeマンションが行いますので
是非ともお気軽にご利用頂ければと思っております。

閲覧は非登録でも可能。登録時もメールアドレスなどの個人情報は不要で
匿名性も維持できる仕組みを採用しております。

●登録制に伴うログインIDの取得について●

新システム上で投稿を行う場合はログインIDが必要となります。
携帯電話から下記のQRコードまたは、http://mikle.jp/にアクセス頂き、IDを取得して下さい。
(携帯が必要なのはログインID取得時のみです)






●携帯電話をお持ちでない方のログインID取得について●

テスト運用時のご要望を元に、携帯電話以外の登録方法としまして、
往復はがきにてログインIDを取得することも可能とさせて頂きました。
詳しくはこちら→ http://www.e-mansion.co.jp/oufukuhagaki.html

●新しいID登録システムについて●

最後に「携帯電話」によるID登録について説明させて頂きます。

携帯電話によるID登録の際、送信される情報は携帯電話製造番号
(携帯電話番号ではありません)のみ。入力項目はログインID,PASSの2項目

この作業によって携帯電話番号が登録されることはありません。

不適切な投稿を行えないようIDを複数登録させないことが目的なのです。
入居者を装って複数のマンションへ投稿しても管理側ですぐ不正が判明します。

以上、皆様のご理解の上、特許申請中の新しいサービスでお楽しみ下さいませ。
ご協力よろしくお願いします。
407: 匿名さん 
[2006-02-26 03:47:00]
皆さん、誤解だと言うことがわかりましたね。
408: 管理人 
[2006-03-02 12:17:00]
オーベル多摩永山の皆様へ

いつもeマンションをご利用いただきありがとうございます。
先日もお知らせいたしましたように、こちらのスレッドは閉鎖させていただきます。
御手数ですが、今後は以下のURLにアクセスしてくださいますようお願いします。

http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=326&disp=1
409: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる