旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベル多摩永山【PART3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. オーベル多摩永山【PART3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

規定の投稿数(450)目前ですので、新スレッドに移行しておきます。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39913/
引き続き、楽しく明るくよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-11-02 20:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

オーベル多摩永山【PART3】

362: 匿名さん 
[2005-12-24 08:25:00]
理事の皆さん、今年一年お疲れ様でした。
理性的な理事長さんだったのと、他の理事さん方も
チームワーク良かったんじゃないかと思います。

363: 匿名さん 
[2005-12-27 14:33:00]
そうですね、理想的な運営だったと思います。ちゃんと色々な物事を考えての対応でしたね。
総会で例の問題について「名前が分かっているなら、今名前をあげろ!」と言っていた過激な男性の抗議にも、
「差し控えさせていただきます」と、あの状況下で冷静に正しい判断をし過激男性に答えていた理事には、
非常に関心しました。理事運営ごくろうさまでした。
過激な男性住民も、悪気があるわけではなく真剣にオーベルの事を考えているからなのですね。
どちらも大切な住民ですね。
364: とくめいさん 
[2005-12-27 17:09:00]
家では、過激男性の姿勢については支持していますよ。
反対側から意見を述べる人は必要で、良い意味で緊張できるでしょうに。
ただ、間抜けな便乗犯は同じ男として許せないな。

“本物件内でエンジンをかけること”
の文言に激怒していた男性。揚げ足とりすぎカッコ悪すぎ。
363に出てくる過激男性や上記に出てくる鳥被害の男性達は
皆それなりに疑問を感じて問題点を取り立てて意見していたけど、
エンジン云々の文言を取り上げた男性は下らないな。違うよ。
あれは他の2人に便乗して模倣してチョット強い処みせたかったって感じだ、せこい。
文言は確かに適切では無かったかもしれないけど、
一般的に言っても契約書や規則規定などには、
当たり前過ぎることも出来る限り細かく書くのが普通だよ。
違反者に対して色んな角度から話を持っていきやすくする為に
造るのも目的の内の1つなんだぜ。
仕事でも契約や交渉等に関われないポジションなんだろな。
次の理事へ良いところ見せたかったのかな。
俺は強いぞ・できる男だぞ。とかさ、寒いね。

掲示板内でのアラシを探すつもりはないけど、あのセコイ人が
第1回目の大成全額負担工事について、関係住居に理事が何名住んでいました〜。とか
くだらい事言ってた人なんでは。
勝手な想像だけど発想転換が良く似てるじゃない{セコイくて下らない}。
何々ちゃんは、どうした〜とか、何々ちゃんは、何してもらった〜とか。
小学生以下か幼稚舎以下だね。
もっと、取り上げる事あるだろうに。理事に立候補すればいいよ。


365: 匿名さん 
[2005-12-27 21:37:00]
皆さん、個性的でパワフルな住民が多いいので
管理会社や有楽土地にもプレッシャーになったでしょう。
366: 匿名さん 
[2005-12-28 11:16:00]
久しぶりにレスが続いていますね。
オーベル専用掲示板もあるんですが、こちらにも御世話になっているようで。
外の方にも、オーベルの管理組合運営は住民全体が前向きで積極的な意見交換が行われていると知って貰えて
プラスになってますねキット。
良い意味で緊張できて良かったですよ。
住民の多くが、364氏や363氏の気持ちと同じ事きっと感じていたと思いますよ、でもそろそろこの辺で
総会についての細かい意見感想は終わりにしませんか?
来年も宜しく御願いします、良い御年を御迎えください皆様。
367: 部外者 
[2005-12-28 12:24:00]
361さんの書き込みを読んで(理事さんの任期は1年で全員改選ということですよね)
管理組合の運営は継いでいくべきノウハウと思いますので、
理事の任期を2年にして半数を改選するようにしてみてはどうでしょうか。
368: 匿名さん 
[2006-01-03 10:07:00]
確かに全員が改選されてしまうとどんなに引継ぎをしても
過去の経緯とか微妙に管理会社主導になりかねないと思います。
もう既に決った事ですから仕方ないと思いますが、前理事の方々も
1名交替で理事会のオブザーバーとして出席して頂けたら幸いです。
369: 匿名さん 
[2006-01-07 21:10:00]
370: 匿名さん 
[2006-01-10 13:20:00]
全てが全員が他力本願ではないですよ、どこの社会でも人が集まれば十人十色です。
他力本願な人も居れば、そうでない方も居ますよ。
オーベルの総会でも他と同様に、意見を述べる時には必ず皆部屋番号と名前を名乗ってから発言しています。
ちゃんと責任のある意見を大人として住民として皆さん述べています。
他力本願的な発言もあれば、シッカリした発言も沢山あります。
色々な人がいてこそ地域なのです。
色々な意見がありますが、共通している事はオーベル管理運営について皆真剣に考えいるという事です。

任期延長については、1つの案として考える事も良い事だと思います。
原則は全員が理事メンバーになるように選出をする事が優先が良いと思います。
プラスαとしてオブザーバーのポジションがあっても良いですね。
371: 匿名さん 
[2006-01-23 13:03:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
372: 匿名さん 
[2006-01-23 18:44:00]
管理人の件は、直接言うなり、それが無理なら文書(匿名で)で出すようにしませんか。
管理人にどう思われようが言うべきことがあったら、その場で言った方がいいですよ、私はそうしてます。
ここでいってもしょうがないです、皆さんそうしましょうよ。

耐震の件については、売主、施工会社、建築確認を下ろした検査機関、設計&建設性能評価書が発行済、施工現場(素人目ですが鉄筋の配置を確認)、現在の建物の状況などを鑑みると、検査機関もいまのところ問題ないようなので、心配する要因はあまりないと思います。
売主、施工業者から正式な通知があったかどうかは知りませんが、専用掲示板又はメールで前理事長に聞いてみてはどうですか。

ここに書いても余計な不安を煽るだけだし、逆に資産価値にも影響しますよ。
373: 匿名さん 
[2006-01-24 11:01:00]
そうですよね。372さんに賛成。
374: 匿名さん 
[2006-01-24 22:32:00]
新しい管理人さんはとてもよくやってらっしゃいますよ。
雪の凍結で人がけがしたり、子供が大怪我する方が大変ですよ。
氷の部分を壊していただけなのではないですか。
それよりも子供たちが共用部分を汚している方が問題ですよ。
375: とくめえ 
[2006-01-26 02:41:00]
管理人さん、とりあえずとても感じの良い方でした。
人の心を挫くような意見は5日間ほど心にしまっておいてみてください。
大きな問題と小さな問題を見極めることが大事です。

この掲示板を見てると色々な意味で面白いですね。
理性の無い書き込みは人間の情けない部分が見れて楽しいです。
共感しないと言うとウソかもしれませんけど、決して他人には言わないのが
懸命でしょう。

あ〜ねむ。。。
376: 匿名さん 
[2006-01-26 02:47:00]
てすと
377: 匿名さん 
[2006-01-26 09:51:00]
371さんではありませんが、駐車場の階段のコンクリの上の氷もスコップでガンガンやってましたよ。
あれじゃ、現場をみた人は、371さんのように、コンクリが欠けたりダメージ入るかもと思ってしまいますよ。
374さん、375さんはその現場をみてもいないのに、想像で言わないで下さいね。
371さんの懸念は決してオーバではありません。人の心を挫く意見でもないですよ。
378: とくめえ 
[2006-01-27 01:47:00]
そうですか。かなり激しくガンガンやってるのでしょうね。
悪気はあるわけないし、気づいてもらうために伝えるべきですね。
でも氷はもうほぼ溶けてるから、「ガンガンはやめて」と言っても、
次は何年後の話になることやら。

ところでマンションって意外と近所の人に会う機会が無いですね。
両隣の人の顔ももう覚えていないし。。。
人に会ったときは挨拶はしますけど、けっして雑談とか無いですからね。
去年の「火事です。火事です。避難してください。」っていうのが、
今思うと盛り上がってて良い経験になった気がします。
ほんとに迷惑だった人もいるんでしょうけどね。
379: 匿名さん 
[2006-01-27 01:49:00]
380: 光 
[2006-01-27 01:54:00]
TEPCOひかり に興味あるけど、簡単には導入できないんでしょうかね?
けっこう評判が良いみたい。
381: 匿名さん 
[2006-01-27 11:20:00]
やはりその場でお話しするのが一番ではないですか。
それが出来ないのならば匿名で目安箱に入れてみたら
どうでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる