□所在地
神奈川県川崎市中原区上小田中1丁目147-1(地名地番)
□事業主・売り主
旭化成ホームズ(株)
□前スレ
(その1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39992/
有意義な情報交換をお願いします。
《アトラスアリーナ武蔵新城ランドマークコートをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373612/
[スレ作成日時]2005-12-08 23:07:00
アトラスアリーナ武蔵新城(その2)
301:
匿名さん
[2006-02-18 17:51:00]
|
||
302:
匿名さん
[2006-02-18 17:57:00]
>>299さん。
ホットプレートでの焼肉もいいですよね。でも部屋中、焼肉の匂いと油が充満。 さすがに新居では、換気扇下しかないのですかね。 どこかのスレで激論していましたが、バルコニーやテラスでの焼肉やBBQは 上層階のバルコニー等へ煙や油が立ち上ってしまいそう。 迷惑だから控えるべきなのでしょうね。 |
||
303:
匿名さん
[2006-02-18 18:47:00]
バルコニー ^^;
個人的には下の階でやられたらヤなので自分でもやらない。 っていうか、良い悪いは別にしてバルコニーで焼肉ってさびしくない? と思いました。 激論できるんだ。ここでもする? お部屋で頂くのは良いのでは?賛成致します。 |
||
304:
匿名さん
[2006-02-18 19:15:00]
みなさん、はじめまして。
先日の最周期の登録に申し込み、本日契約会に行ってまいりました。 今年の1月くらいからこちらの板を拝見させて頂いており皆さんの非常に貴重なご意見などのあと押しもあり 今回の契約会に至りました。 あとローンの審査待ちではありますが・・・ ご近所のエ○セレントとあと溝の口のスニ○カ○タウンも検討していたのですが、最終的にこちらに決めさせて頂きました。 みなさま何卒今後とも宜しくお願い致します。 |
||
305:
299
[2006-02-18 20:39:00]
|
||
306:
匿名さん
[2006-02-19 11:09:00]
>>304さん。
第2期に購入した者です。こちらこそ、宜しくお願いいたします。 昨日は、日本橋の三井不動産販売のオフィスでの契約会ですか。 ご苦労様です。ところで、同時にオプションの申込みをされましたか。 昨年12月初旬の第2期の契約時点で、ウィングコートの低層階は、 フローリングの色の選択や、ミストサウナやバスオーディオなどの申込 みは不可という状況でしたが、最終期の契約対象の住戸はどのような状 況なのでしょうか。 |
||
307:
匿名さん
[2006-02-19 13:40:00]
旭化成ホームズより物件名称お知らせの書面が郵送されてきました。
正式名称『アトラスアリーナ武蔵新城ホーフハウス』。 ホーフハウスって言いにくいですね。早口言葉にできそう! |
||
308:
匿名さん
[2006-02-19 15:22:00]
|
||
309:
匿名さん
[2006-02-19 17:56:00]
|
||
310:
匿名さん
[2006-02-19 18:14:00]
↑すみません、書きかけなのにうっかり「規約に同意しレスする」を押してしまいました。
309の続きです。 (あんなにたくさん判子を付いたのは生まれて初めてです。) オプションの申し込みですが、>>306さんの時と同様、たしか最上階の5F以外は申し込み不可でした。 (物によっては4FもOKなオプションもあったような・・・?) オプション選べた方は、どんなオプション(有料含む)を選ばれたのでしょうか? 少し気になりますね・・・ |
||
|
||
311:
匿名さん
[2006-02-19 18:31:00]
ガーデン購入者です。
305さん >ランドマークの北側のお部屋は花火が見えるそうですから >夏に花火見ながらビールで(バルコニ−は無いはずですが)うらやましいですね〜 花火が見えるなんて、楽しみです。 でも、階によるような気がします。何階以上、とかきいてませんか? |
||
312:
匿名さん
[2006-02-19 18:33:00]
>正式名称『アトラスアリーナ武蔵新城ホーフハウス』。
>ホーフハウスって言いにくいですね。早口言葉にできそう! う〜ん、たしかに大人でも言いにくいですね。ハ行ばかり! 子供ならなおさら? |
||
313:
匿名さん
[2006-02-19 18:52:00]
正式名称『アトラスアリーナ武蔵新城ホーフハウス』ですか。
まだ書類確認してませんが、・・・ガーデンハウスが使用できないから、 なんか強引にネーミングした感が・・・。別につけなくても良かったのに。 『アトラスアリーナ武蔵新城ホーフハウス ガーデンコート@@@号室』 『アトラスアリーナ武蔵新城ホーフハウス ブライトコート@@@号室』 『アトラスアリーナ武蔵新城ホーフハウス ウィングコート@@@号室』 なっげーー!!省略しましょー!! 案1) アトラスアリーナ ***コート @@@号室 案2) アトラスアリーナ武蔵新城 G(B、W)−@@@号室 案3) アトラスアリーナ ホーフハウス @@@号室 (部屋番は、G・B・W通し番号?) 個人的には、案2)がしっくりきます。皆さんはどうですか? |
||
314:
匿名さん
[2006-02-19 19:00:00]
>299さん
298です。話題提供ありがとうございます! わたしは、焼肉は外食orBBQが多いですね。 室内での焼肉も昔はしましたが、匂いと床のべとつきが嫌で しばらくやっていません・・・。新居ならなおさらやる勇気がないです。 入居後、来年あったかくなったら懇親も兼ねて、多摩川あたりでみなさんと ご一緒にBBQでもできたら楽しそうですね!? |
||
315:
匿名さん
[2006-02-19 19:16:00]
>313さん
ほんとに長いですよねー!(><) 私も313さんの3案の中なら、2ですね☆ 郵便番号でどこまで届いてくれるのか分からないですが、 引越しお知らせはがきには正式名称をかくことにしろ、 自分から出す手紙類には AA***コート @@@(部屋番号) ですかね。。。。 (^^ゞ |
||
316:
匿名さん
[2006-02-19 19:44:00]
|
||
317:
匿名さん
[2006-02-19 19:58:00]
>309さん
キッチン天板を人大にするかどうかで悩みました。 熱やキズによっては微妙に変色するらしいと聞いたので 結局、実用性をとってステンレスにしました。 オプションの選択状況について後で営業さんに聞いたところ 我が家が選んだ床材の色とか有償オプション(1つ)は 他の人はあまり選んでないらしく少数派みたいです |
||
318:
匿名さん
[2006-02-19 20:34:00]
多摩川のBBQといえば田都高架下の河川敷は夏場すごいですよね。
二子橋歩くたびにおいしそうな匂い…(⌒u⌒)ウマソー でもBBQで本当に大変なのはお手洗いの問題だと思います。 簡易トイレ前の行列は夏の風物詩です ^^; とりあえずこれからは「桜」の季節。まずはお花見でしょうか。 川崎側より都内側にキレイなところというか お花見で盛り上がるところが多いなぁって印象です。 田都〜第三京浜のエリアや さらに下ってガス橋の手前パークハウス辺りの河川敷の桜並木は見事ですよ。 河川敷ではないですが途中の多摩川台公園も夕日と桜がとてもきれいです。 多摩川ってほんと飽きないです。。。く(^.^)ノ |
||
319:
匿名さん
[2006-02-19 21:38:00]
多摩川のバーベキューはゴミが問題になっているので気をつけましょう。
月曜日の朝、電車から見える風景は凄まじいです。 あと花火は「花火が見える」と謳っていない以上、あまり期待しない方がいいのでは(笑) |
||
320:
匿名さん
[2006-02-19 22:03:00]
319さんの言うとおり、
川からちょっと遠いので、あまり期待できません。 でも、5Fの人は、やや遠目に見えるとは思いますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
評判等も教えていただけると幸甚です。