その6まで来ました。
それにしても入居が待ち遠しいですね。
購入した方も、検討している方も、ちょっとのぞいてみた方も、
縁がある者同士ということで、気持ちよく情報交換していきましょう!
所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38774/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38871/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40822/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39272/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39465/
[スレ作成日時]2005-12-30 03:19:00
- 所在地:神奈川県横浜市 港南区22
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
- 総戸数: 376戸
『京急シティ上永谷L−ウィング』その6
381:
匿名さん
[2006-03-04 12:54:00]
|
382:
匿名さん
[2006-03-04 14:59:00]
381さんは、その3点をMUST条件とされていたのですね。
それで漏れなく探された結果がLならばそうなんでしょう。 しかしながら、皆がその条件で探している訳ではありません。 条件は人それぞれですのでL以外の解も多数あるのは当然のことだと思います。 (誤解のないよう言っておきますが、上永谷もLもいい街でありいいマンションだと思いますよ。) |
383:
丸山台1丁目戸建住人
[2006-03-04 15:00:00]
|
384:
匿名さん
[2006-03-04 15:07:00]
>なんか一生懸命というか・・無理に自分たちにの気持ちを高めていっているかのように見えます。
そう思うこと自体が不思議です。(僻み?妬み?)住んでいて便利だからここを買ったと いう単純な理由を理解できませんかね〜? |
385:
匿名さん
[2006-03-04 15:26:00]
|
386:
匿名さん
[2006-03-04 15:37:00]
>383
2・3丁目にプライドのある人はすごいですね。383さんの通り駅近は1丁目。1丁目があっての2・3丁目が存在するのに。 ゴルフ練習場が街の価値を高めていたなんて初めて聞きました。 2・3丁目に人は、Lは裏駅側なので無視すればいいのに。 (2・3丁目がすばらしくて1丁目を買うわけではないので。あしからず。) 1丁目のかた、これから宜しく御願いいたします。 |
387:
匿名さん
[2006-03-04 16:14:00]
住んでいる所に自信があることは素晴らしいことですが、その人間が、何に重点を置き、何にお金を掛けるか、何に価値があるかは、本当に千差万別だと思います。
1丁目だろうが2丁目だろうが関係ないと思います。 きついこと言えば、ただ単に貴方の価値観に当てはまらないだけのこと。 私は、2丁目、3丁目の物件も実際に検討しましたが、我が家の生活実態にふさわしくないのでやめました。 また、不動産屋さんもおすすめしない物件も結構、ありましたよ。 土地のステイタスはあるものですが、そういうものって、日々少しずつ変わるものですよね。 私が子供の頃なんて、丸山台なんてな〜んにも無いところでしたよ。 昔を知っている私から言わせれば、この人何言ってんだか…、って感じです。 |
388:
匿名さん
[2006-03-04 16:44:00]
|
389:
匿名さん
[2006-03-04 17:12:00]
>丸山台の人たちからは住んでる地名で差別されそう。
ない、ない。変なプライドもっているのは373の ような一部の住民だけだよ。賃貸に住んでる人も 多いしね。ホントの金持ちはプライド変に高くないよ。 |
390:
388
[2006-03-04 17:36:00]
389さま
>一部の住民だけだよ。 そりゃそうですよね。 「差別されそう」はちょっと大げさに書きすぎました。 殆どの住人の方に対して失礼な発言でした。すいません。 |
|
391:
匿名さん
[2006-03-04 19:26:00]
差別される町名=野庭
|
392:
匿名さん
[2006-03-04 20:29:00]
まあ、野庭はここには関係ないわな・・・。
|
393:
匿名さん
[2006-03-04 20:41:00]
392
スルーです。 |
394:
匿名さん
[2006-03-04 20:46:00]
なんか、低レベルな争いで笑えました。
|
395:
匿名さん
[2006-03-04 21:21:00]
まあ、ほのぼの行きましょう。
|
396:
匿名さん
[2006-03-04 23:57:00]
野庭は別に悪いところじゃないですよ。
野庭からの購入者も複数いることをお忘れなく。 不愉快です。 |
397:
匿名さん
[2006-03-05 01:34:00]
まとめの感想としては、いいとこだけど要注意の変な人もいるといったとこでしょうか。
しかし要注意の変な人というのは、結局誰からも相手にされなくなるので問題ないでしょう。 うまく仲良くやっていけそうだなと思いました。一購入者からでした。 |
398:
匿名さん
[2006-03-05 10:37:00]
|
399:
匿名さん
[2006-03-05 15:44:00]
話変わりますが、駅にコンビニ出来たら、Lにコンビニいらないよね?
いるかな?出来ても売り上げ上がらず退店では。 |
400:
匿名さん
[2006-03-05 16:26:00]
我が家の冷蔵庫ですね。
ローソンがいいな。 カードが使えて便利! |
401:
匿名さん
[2006-03-05 17:36:00]
私なんかはEdyが使えるサンクスを希望します。
マイルが貯まりますし。 |
402:
匿名さん
[2006-03-05 18:23:00]
やっぱり敷地内にコンビニってすっごい便利
風呂上りに冷蔵庫開けて缶ビールきらしてても湯冷めしないうちに買って帰ってこれる。 夢のようですね。 |
403:
匿名さん
[2006-03-05 20:45:00]
んーそうだね。やはりあった方がいいか!!
|
404:
匿名さん
[2006-03-05 21:46:00]
管理組合とコンビ二の間で協定を結んで、災害時に食料等の優先提供
を受けれるようにしとけば、食料備蓄庫代わりになるかも? |
405:
匿名さん
[2006-03-05 21:55:00]
>404
good idea!! |
406:
匿名さん
[2006-03-05 22:03:00]
駅コンビニはヤマザキでしょ。Lのは今のところ大手チェーン店らしいよ。(SI・FM・LS・APのどれか?)
|
407:
匿名さん
[2006-03-05 22:26:00]
災害時に食料等の優先提供って、、、すごい発想ですね。自分たちだけ?
|
408:
匿名さん
[2006-03-06 06:57:00]
この辺がL住民の民度だから気にしないように。
|
409:
匿名さん
[2006-03-06 07:10:00]
|
410:
匿名さん
[2006-03-06 09:43:00]
どうせ停電でエレベータもオートロックドアも働かないから住民は室内に閉じ込められたままですよ。
|
411:
匿名さん
[2006-03-06 11:10:00]
|
412:
匿名さん
[2006-03-06 11:14:00]
411は、購入者じゃないね!
入居店舗もLウイングの管理組合員なんで身内だよ! 身内に融通きかせて何が悪いのか? 管理規定もしらないくせに! |
413:
匿名さん
[2006-03-06 11:37:00]
412さんの言うととおりです。
管理規約の第6条を確認下さい。 |
414:
411
[2006-03-06 12:25:00]
|
415:
匿名さん
[2006-03-06 12:34:00]
災害対策(案)に対していちいち何故不服なのかな?
Lに対し、心理的に迷惑な方もいるかもしれませんが、300以上の世帯増加によって商売で増収の恩恵を受ける人たちもいるのです。 商店も地下鉄もヨーカードーも利用者は増えます。 不服者がよそ者なら論外ですが。 |
416:
匿名さん
[2006-03-06 13:18:00]
404さんのアイデアに賛成です。
災害に備えることは、大切ですよね。 最低限は、個人で準備する必要がりますが、マンション 全体で対策を考えてあるとより安心ですね。 京急Lウイングの管理組合員にコンビ二等の店舗も 含まれるので、災害時の対策等を全体総会で協議で きると思います。 よりよいマンションにしていきたいですね。 |
417:
匿名さん
[2006-03-06 15:48:00]
>>365をもじって
ほんの一部の人間が発した言葉で、 購入者は○○ ○○に住む人間は○○ などと根本的に誤った認識を持つ人が多いような気がする。 お願いですからお互い決めつけないようにしましょう。 どこにでもいろんな人がいるもんですよ。 |
418:
匿名さん
[2006-03-06 17:35:00]
>>416
災害対策なら停電対策とか断水対策とかを考えるのが先でしょう。 結局、広場に青テント張って暮らすことになるんじゃないの。 コンビニなんて在庫は持ってないから食料対策になんかなりません。 地域との融和を考えないようなら孤立しますよ。 |
419:
匿名さん
[2006-03-06 18:15:00]
地域融和は必要なのは皆わかってます。
本件は自己(Lに限ってですが)の災害対策のことなので意見する必要は無いでしょう。 (各家庭が何の物資を揃えるかは他の方には関係ない話なので。) 青テントが必要なら、青テントを管理組合で持てばいいわけです。 既に自家発電や水対策(ポンプ)も最低レベルは整っています。 418さんは断水と停電が心配なら、今すぐ水道局と東京電力に対策を御願いしては? |
420:
匿名さん
[2006-03-06 20:43:00]
ちょっとのコンビニの話題に対し、「レス荒らし者」or「L阻止者」は突っ込みますね。
きっといいネタになるのでしょうね。 職業は漫才師orデベかな?それとも、ガセネタ突込みの永○議員かな? |
421:
匿名さん
[2006-03-06 21:30:00]
「コンビニ経営者もLウィングの購入者の一人であって、管理組合の一員でもある」
という前提を、何らかの事情でLウィングに反感を持っている人が知らないことが 混乱の原因なのではないでしょうか。あそこのコンビニに協定を結んで食料を備蓄するという ケースは十分考えられるし、決して排他的な措置にはならないと思いますよ。 |
422:
匿名さん
[2006-03-06 21:51:00]
そういえば、Lって断水にとても強いよね。
飲料水を自前で作れちゃうからね。 しかも大量に。 おそらくいざというときは絶大な地域貢献をすることになるんじゃないかな。 みなさん、たとえ普段Lに粘着してくるような人でも平等に支援してあげましょうね。 |
423:
匿名さん
[2006-03-06 22:11:00]
へぇー凄いね。
要塞みたいなマンションなんだね。 サマワの自衛隊も真っ青ですね。 自家発で地域貢献出来るとは大したもんだよ。 笑っちゃうけど。 |
424:
匿名さん
[2006-03-06 22:33:00]
Lは1日4800人分の飲料水を作れるらしい。
376世帯の平均人数が4人として、Lウィングでは約1500人分しか消費しない。 残りの3300人分を地域に還元できる。 3300をまた4で割れば825世帯。 1600人ぐらいが丸山台自治会の総数らしいので、それが世帯数の概数だとするならば、 2日に1回は自治会の全戸に飲料水を供給できる計算になる。 あってる? |
425:
匿名さん
[2006-03-06 22:37:00]
L住人は鼻高々ですね。
うらやましいなぁ。 地域貢献期待しちゃいます。 |
426:
匿名さん
[2006-03-06 22:43:00]
大規模マンションだから防災設備も充実しているんですね。
|
427:
匿名さん
[2006-03-06 23:31:00]
そもそも元々あった雨水調整池機能も引き継いでいるのだから
それだけでも地域貢献している。2・3丁目方面から流れてくる 雨水を谷地である環2に一気に流し込まないようにするのだから。 元々あったものだから当たり前とか言わないでね。我々はそれを 承知でLを買ったのだから。 |
428:
匿名さん
[2006-03-07 00:04:00]
たしかに。。
雨水調整池機能部分の費用、維持費については国や市などからは全く援助されていないのだ。 全て住民持ち。 管理費に対するの整池機能の費用割合も聞いてみたけど長い目で見ると結構な額ですよ〜 わかるかな?この意味。 |
429:
匿名さん
[2006-03-07 00:32:00]
震災時は、開店したコンビニに人が押しかけます。「食料等の優先提供」はありえない。
だいたい、コンビニの在庫量って、どれくらいか知ってます? |
430:
匿名さん
[2006-03-07 08:33:00]
雨水調整池は開発条件で、京急もそれを承知でゴルフ練習場を作ったわけだし、
それを承知でマンションを購入したんだろ。 調整池が敷地内にあるマンションなんていくらでもあるよ。 要は傷物物件て事でしょう。 イヤなら買わなければいいだけの話。 調整池の機能が維持されるか外部監査しないといけないんじゃないか。 東横インみたいに完成後に駐車場なんかにされたら周辺が迷惑。 |
駅から1分以内(信号なし)
小学校5分以内
駐車場100%
の新築物件