豊洲再開発エリアに誕生する海に面した大規模商業施設隣接の52階・32階建てタワーマンション!
豊洲、未来都心!プロジェクト(平成18年1月モデルルームオープン予定)
前スレ
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40936/
Part03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39121/
Part04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39979/
Part05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39497/
[スレ作成日時]2006-02-22 01:50:00
パークシティ豊洲はどうですか?part7
182:
匿名さん
[2006-03-06 17:06:00]
|
183:
匿名さん
[2006-03-06 17:10:00]
|
184:
匿名さん
[2006-03-06 17:22:00]
4月の予約まで入っているんですね。ということは3/26まではほとんどいっぱいで
入りきれなかったため、4月上旬ぐらいまで会員制案内なんでしょうか。販売は4月中旬ぐらいに なりそうですね。 |
185:
匿名さん
[2006-03-06 17:48:00]
さすがに会員期の人がまだ一回も見ていないうちに販売開始ってのはやらないんではないですかね。
最初の週末に予約を入れていましたけれども、先ほど確認の電話ありました。 |
186:
匿名さん
[2006-03-06 18:56:00]
販売予定時期が4月下旬になりました...
|
187:
匿名さん
[2006-03-06 19:02:00]
あら ホンとだ
会員優先販売有りか? |
188:
匿名さん
[2006-03-06 19:13:00]
会員優先販売は微妙だなぁ。
一般販売開始がGW明けに伸びればその可能性もあるけど、 ずっと待ちわびていた者としては会員販売してほしいぞっと。 |
189:
匿名さん
[2006-03-06 20:49:00]
会員優先販売がなくて一般販売と一緒になってしまうなら、
いち早くMRを見に行けたという特典だけになっちゃいますねw 価格が届かない場合、他を検討する人も多いでしょうから他の物件が 一気に完売してしまいそうw マンション購入についてのセミナーに行った時、杭70メートル (階数にしたら天井が2.6mだと二重天井や二重床だとしてそれも 含めて約3メートルとして約24階位の建物が埋まってるのと一緒?w) だと地震の揺れも大きくなったりと不安材料ばかり聞かされました。。 TTTのMR見に行った時、埋立地でも意外と浅くて16メートルって言ってました。 埋立地でも支持層が浅いところもあるのですね。 中央区港区の物件の営業の方は資産価値のことは強調して言ってましたね。 豊洲・東雲などは・・・と一纏めにされて資産価値がないような話してました。。 まあ自分の物件売らないといけないから必死になってるのでしょうけど。。 70メートルは気になってます。。良いのか悪いのか。。 |
190:
匿名さん
[2006-03-06 22:18:00]
杭70メートルが良いのか悪いのかは
議論としては 片手間です そこではどんな地盤対策を講じているのか?が重要でしょう。 また、どんな立地に建っていようが、 誰もが住みたいマンションは資産価値は下がりませんよ。 |
191:
匿名さん
[2006-03-06 22:36:00]
資産価値云々より、地震が来た時に死なないほうが大事だと思うが。
普通には埋め立て地にタワー??と思うのが自然ではないかと。 |
|
192:
匿名さん
[2006-03-06 23:45:00]
やっぱり販売時期も延びたんですね。金利があがっていくのが心配・・・
|
193:
匿名さん
[2006-03-07 01:51:00]
豊洲で働いています。
豊洲、毎日変化していて楽しいですよ。 正直勤務地が豊洲じゃなかったらココに住みたいくらいです。 近隣のことで知りたいことがあったら聞いてくださいね。 |
194:
匿名さん
[2006-03-07 07:19:00]
SCTではHPでも液状化対策についてはしっかり書いてますが、
PTCではどの程度されているのかが気になります。 ちょっと前にPTCの工事現場見たのですが、掘った後の土が横に 盛られていましたが、土というより砂っぽい感じでした。 大きな砂場というようなイメージ。。 液状化もそうですが、地盤がゆるいと町全体が大きく揺れると(流動化とか言ってました。。) 地震特集のテレビでやっていたのを思い出します。 神戸淡路でも杭がかなりやられたところが結構あるとも聞いたことあるので。 PTCのHPは外観とか設備とかは綺麗に纏まっているけど、 あまり災害に対しては詳しく書いてないですね。 災害対策についてはしっかりと確認した方が良いのかもしれませんね。 タワー型を何件か見ましたが、タワーは普通の建物よりも審査が何回も あるから安心という説明は何度か聞いたことはありますけど。 20年の借地権でららぽーとも始まりますが、あまり流行らなかったら その頃にマンションになっちゃうのですかね? ここだけは豊洲のシンボル的存在になるでしょうからいつまでも残って欲しいものです。。 またマンション建ったら、ただの高層ビル街になってしまいますから。。 |
195:
匿名さん
[2006-03-07 09:00:00]
なんでこのマンションて、まだ発売前なのにPart7まで行ってしまうほどレスが多いんでしょうか?
人気なんですかね? 私はこれまでの豊洲価格であれば購入するつもりでしたが、どうも都心同等の 値段まで高くなりそうで、それならパスと思ってます。 いかに素晴らしい環境、建物作りをしても江東区豊洲という地名イメージからは脱することはできず、 価値としては都心よりは見劣りするはずですから、 やっぱり今までの豊洲価格+αぐらいでないと買う気 になりません。 こんな人多いと思いますよ。 価格が出たとたん、ほんとの人気がわかりますね。 この物件、結構苦戦するのでは? |
196:
匿名さん
[2006-03-07 09:22:00]
>>195
だってこのマンションが出来ると発表があってから(芝浦アイランドと同じくらいにネットに情報でてたよね?)、 どんどん先延ばしになり、MRオープンも先延ばしに・・・。待たされた時間分レスが付くし、待つ人の数も増えていった。 だからPart7まできちゃったんじゃないかな。 先延ばしになった分期待感が盛り上がりすぎちゃって、価格がでたらガッカリ感が大きくそっぽを向かれるということは 可能性としてあると私も思います。 やっぱりいくら期待して待っているとはいえ、値ごろ感が無ければ買わないと思います(私も)。 まもなくMRオープンですから、195さんも今結論を出すのではなくMRで内容を見てから、または見た人の話を聞いてから でも遅くないと思いますよ。 どうせここまで待ったんだし。 |
197:
匿名さん
[2006-03-07 09:55:00]
人それぞれ検討の尺度は違うようですね。ブランドで選ぶ人もいれば機能で選ぶ人もいる・・・
私の場合、勤務が丸の内ですので、有楽町線の有楽町を起点に考えれば、同じ有楽町線で豊洲の反対側といえば市ヶ谷か飯田橋あたりでしょうか? 通勤時間が同じで、市谷と豊洲が同面積・同価格帯で検討できるのであれば、そりゃ私だって市ヶ谷が良いに決まっています。 でも、広さや間取りを犠牲にしてまで都心にこだわることもないと思ってますので、機能と価格のバランスでいえばやっはり豊洲です。 |
198:
匿名さん
[2006-03-07 10:01:00]
しかし、最近の豊洲のマンション価格は、新築も中古も相当高いですから..そらぁまだ市谷よりは
安いんでしょうが、250万/坪超なんて価格になったら簡単に1500戸をさばけるかといったら疑問。 コストパフォーマンスを無視して良し悪しの議論はできませんよね。 相変らず3000万円近い 幅のある価格帯表示しかないですから.... うちの実家のあたり(田舎です)だったら、その値段の 幅の分だけで、マンション一軒買えるなぁとか、夫婦して笑ってみてますが。 |
199:
匿名さん
[2006-03-07 10:16:00]
>>195
PCTを港区や中央区の物件と同列に比較しようという流れがありますが、豊洲は江東区、 城東地域の一番物件に過ぎないと認識しています。マンションは地名イメージを含む立地が 重要で、都心6区にも入ってないのに都心都心と宣伝する江東区の物件は、江東区であることが どうしようもないマイナスになることを売主が一番良く知っている物件と言えるでしょう。 豊洲は三井などが地域イメージ向上につとめ、情報収集が得意なマンション購入検討者の間では 注目のエリアとなりました。が、一般的にみて豊洲がどうみられているか(そもそも知ってるひとが いるか?)、都心生活者ではなく千葉県民や他の城東地域住民の手頃な移住先になってないか? などは自分の視点で把握する必要がありそうです。 素朴な疑問ですが、CMT、TTT、ケープと、都心地域でちょっとはずれた立地の格安物件が続いた上で、 なおも城東のPCTの検討を続けるという検討者の物件選びの基準を知りたいところです。 |
200:
匿名さん
[2006-03-07 10:30:00]
都心地域でちょっとはずれた立地≒城東(豊洲)ということでは?
あなたと違って地名ブランドを重視しない人が多いということです。 |
201:
匿名さん
[2006-03-07 10:30:00]
CMT/TTT/ケープはどこも人が住む環境かなぁとか思うのが購入に至らなかった理由。
マンションは見せびらかすものではなくって、住んで気持ちがいいことが大事だと思うので、 ナンバープレートが**だとダメとかいったレベルの議論にのることもない。ただ、豊洲の 最大のメリットは”利便性の割りには安い”だったはずだから、その線を外した場合に、 わざわざここに買わないといけない理由があんまりないことは確かだね。 どの道タワーが 立つくらいで、住居専用系の用途地域指定ってのは期待しがたい。 ここも変更にはなるのかな? 今のところ工業(準工業ではない)地域指定になっているはずだよね。 TTTみたいに立派過ぎる共用部分を持ってしまうと、税金・修繕積み立てが莫大だというのも よーく検討している人には明らかだった。 TTTは税金減免なし・21年目以降の修繕積み立てで 計算すると、税金+修繕積み立て+管理費で、1100円/m^2/月とかのとんでもない支出がローン完済 後にまっていましたから。MRで隣に座る人とか見ていると、最初の税金減免ありの税金+ 最初5年だけの修繕積み立てしかみないで大丈夫とかいっている人が多いように思うけど要注意だよ。 ここもプールとかあるようだと非常にやばそうに思う。 |
202:
匿名さん
[2006-03-07 10:42:00]
物件そのものが個性的…というか自分の趣味に合っていて、周辺環境が魅力的であれば、地域には拘ってない。
極端な話、価格も余り気にしてない。 そういう意味では CMT TTT ケープは確かに安くてお買い得感はあったけど、 21世紀型団地みたいでグッと心に刺さるものはなかったので一度見て見送りました。 高くてもそこに値段相応の価値があれば買う。逆に妙にお買い得物件には手を出さない。 これが私の物件選びの基準です。 |
203:
匿名さん
[2006-03-07 10:56:00]
CMTについては、建物が3角形だからって、三角の部屋を作られても... 使えんってのが最大の
ダメな理由。 外観はともかく、部屋は、めり込みすくなく四角い(空間として直方体に近い) ってのは最低条件でしょう。 |
204:
匿名さん
[2006-03-07 10:57:00]
豊洲にただPCTが建つだけなら、ここは眼中に無かったと思う
再開発によって享受できるであろう生活は 私にとって大きな魅力だ。 その中でPCTが今後出て来る物件の中では一番だろうと思うから PCTを狙っている。 俺も価格は余り気にしていない。 他とは差別化された良い物と判断できれば是非買いたい。 |
205:
匿名さん
[2006-03-07 10:58:00]
>>199
豊洲よりもネームバリューが高い地域を買えるならそれもいいかもしれないが、 ウチの予算ではそこまで手がでないので、名より実(我が家にとって通勤に便利)をとって豊洲を選択肢にしています。 とはいえ、結局のところ豊洲であること、マンションや部屋の仕様、そして価格のバランスが取れていなければ 買わないと思います。 |
206:
匿名さん
[2006-03-07 11:02:00]
205 に同感ですね。 自分に合っているかどうかですよ。 江東区だからダメとか
MRとかの検討もなしにいうのは時期尚早に過ぎるし、 逆にMRもみないで是非欲しいってのも 随分と変な話だなぁと。 初日の見学を予約したので、いろいろと聞いてくるつもりです。 |
207:
匿名さん
[2006-03-07 11:32:00]
|
208:
匿名さん
[2006-03-07 12:36:00]
グローブは田町からマンションへの街や店の雰囲気がどうしても駄目、
ケープは駅から遠い、 CMTは室外機が廊下側にくるなどのマンション自体の質にがっかり、 TTTは共用部も眺望も良く、銀座に近いのも○だが、モデルルームが実際とまったく違うデザイナーの 部屋で参考にならず、実際の仕様をみると質が悪かったので断念。(あくまで主観的考えです) PTCは再開発内のマンションという事がまず気に入っている理由。 デザイナー起用にも期待大。共用部は素敵そうなので部屋の仕様が気になります。 部屋内部は後でリフォームできるとはいえ、最初の仕様はやはり大事。 最終的には価格ですねー。港区や中央区と同じじゃ考えるかも。 |
209:
匿名さん
[2006-03-07 12:58:00]
ここの値付けって、三井にとっても結構難しいと思うんですよ。
まだ決まってないんじゃないんですかね? MR会員優先オープンのときの客の反応をみながら 決めていくんじゃないですかね? 昨秋、豊洲シェルタワーですごい倍率がつきまくりましたよね。あの値であれば、購入検討者も 土地イメージなどのネガティブ要素を考慮しても欲しがる格安な値段であったという証拠。 三井にとって大失敗。軒並み5〜6倍がついたわけですから、価格を少なくとも1割 上げても買い手はついたはず。社内ではブーイングものでなかったのではないでしょうか? 値付けは”1倍×全戸”がもっともいい付け方でしょうからね。 その教訓を生かすと、様々な条件は異なるでしょうが、シエルよりは1〜2割高くなると考えると 理に適っていると思います。 やはり、そうすると最低でも坪240万? やっぱり高いなあ…。 戸数が多いってことでせめてシエル価格でやってくれないかなあ。 |
210:
匿名さん
[2006-03-07 13:01:00]
↑ 日当たりの望める中〜高層階の値段のつもりです。
|
211:
匿名さん
[2006-03-07 13:27:00]
シエルは安くってよかったなぁ〜。購入できた人が羨ましいです。
|
212:
匿名さん
[2006-03-07 15:02:00]
シエルの売主は清水建設だよ。 販売代理が三井不動産販売。 |
213:
匿名さん
[2006-03-07 15:30:00]
|
214:
匿名さん
[2006-03-07 15:56:00]
シエルとPCTを比べるなよw
|
215:
匿名さん
[2006-03-07 15:59:00]
中央区や港区の物件とPCTが比較されるくらいですからシエルと比較されるのは仕方ないんじゃ?
|
216:
匿名さん
[2006-03-07 16:14:00]
シェルは販売戸数が極端に少なかったですからね。 そういう意味でもあまり参考にはならない
かもしれません。 100人弱ならさばけても、10%ましの値段で(駅からはずっと遠いって要素を 無視してはいけない)1500人がここに住んでもよろしいとなるかどうか。 人気は価格発表まで という可能性は多分にある。 |
217:
匿名さん
[2006-03-07 17:10:00]
いくらなんでもシエルとは比較しずらい。
超駅近だし、大部分賃貸だし、共用設備はほとんどないし、販売戸数は極端に少なかったし。 第一、日々地価が上昇している豊洲で価格は比べようがない。 |
218:
匿名さん
[2006-03-07 17:12:00]
シエルは駅直結で価格も安い
地権者やURが大多数を占めて 仕様も賃貸領域です 投資用としては最適な物件である 自らの居住用として購入する物件としては苦しい そんなシエルはPCTと比べる対象ではない |
219:
匿名さん
[2006-03-07 18:10:00]
どなたか図面集届きましたか
|
220:
匿名さん
[2006-03-07 18:49:00]
|
221:
匿名さん
[2006-03-07 19:06:00]
前日に図面来て寝不足→遅刻したりして
|
222:
匿名さん
[2006-03-07 19:26:00]
|
223:
匿名さん
[2006-03-07 19:34:00]
|
224:
匿名さん
[2006-03-07 19:36:00]
>>218 シエルのほうの購入者です。ここは親が近居のために検討中なので付き合っています。
シエルは賃貸と、分譲では随分仕様が違います。 33階以上のみの分譲部分は、 天井高さ2700/階高さ3200以上。 2重床・天井 / 中空でないスラブ厚230mm。 全戸トイレはタンクレスでしたし、賃貸仕様というのはちょっと無理がありますよ。 ここPCTの公表されているスペックを一部で上回ります。 入り口が共通なのはマイナスポイントですけれども。 110m^2近くが6000万円台半ばで買えたので 坪単価200そこそことCPは確かに非常によいと思います。 駅直近ですしね。 一応自分の住戸の名誉のためにいっておきます。 私は不動産投資”も”やっていますが、ここまで広めの住戸は投資用には向かないですよ。 |
225:
224
[2006-03-07 19:36:00]
確か20パターン程度の抜粋とかいっていたような気が... 徹夜になるほどのもんでもないと
|
226:
匿名さん
[2006-03-07 19:40:00]
ちなみにシエルの営業の方は、PCTは20%増し以上ではとかのお見立てでしたが..
ここPCTで30階以上/西向き/80m^2超とかだったら、2割り増しってのは随分甘いと思う。 女房の親が近居希望なのですが250万程度までなら親夫婦には薦め、それ以上だったら、 東雲物件でも薦めようかなとか考えています。 |
227:
匿名さん
[2006-03-07 21:24:00]
230万/坪なら即買いするんだけどね。
どーにかならないかね?三井さん |
228:
匿名さん
[2006-03-07 22:16:00]
タワーの魅力の眺望に関してですが、PTCの場合、西向きのシービュー(リバービューかなw)
の方向は今のセメント工場の跡地に52階建てのオフィス?住居?どちらにしてもビルが建つなら ビューバスは丸見えになっちゃうような気がしますね。。 MR行かれる時は参考までに同じ川沿い(川幅もほぼ同じ)の越中島公園から佃リバーシティを 見るとイメージ沸くかも。昼間の陰り方も参考になるでしょうから昼と夜と見に行くと良いと思います。 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.0.065&el=139.47.32.049&la=1... ここからリバーシティを見ると、特に夜は、暗い中明るい部屋って遠くからでもリビングとか丸見えです。。 ってことは向こうからも丸見えになるということになります。。 セメント工場の跡地は敷地的にも結構広いので1棟とは限らないでしょうし。 晴海埠頭の先まで開発地域になってますから、どんどんビルが建つでしょうから、 眺望はかなり限られてしまうような気がします。 http://www.tokyo-innerharbor.com/b-2.htm 超高層ビルの陰は長いですよw http://koshatower.org/images/h-1l.jpg http://map.yahoo.co.jp/beta/index.html?m=map;s=10000;p=35/40/5.735,139/47/30.663 http://www.tokyosky.to/ (ライブカメラ) 夕日は部屋からは見えないかもです。 (CMのようにららぽーとの位置からは綺麗に見えるかもしれません) A棟の晴海通りよりなら平気かもですが。 入居したばかりは見えるかもしれない(微妙?)東京タワーや富士山も見えるかどうか 検討がつかないですね。 一番は南西が開けてるのでしょうけど、、間取りも100平米ばかりっぽいのでかなり高いでしょうね。。 南はららぽーとより高い(5階以上かな?)部屋は眺望は開けてもB棟の中層階は排気ガスや騒音とか 気になるでしょうし(館内放送[『〜時まで営業しております』とか]とか聞こえてこないか心配です) イメージの画像の光柱みたいなものが本当にあるのなら夜中までかなり明るくて夜景もあまり綺麗 じゃないような気がします。 http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/aboutus/bigproject/toyosu/ この辺りも確認した方が良いですね。 |
229:
匿名さん
[2006-03-07 22:31:00]
アドレスが切れちゃいました。すみません。。
ビルの陰の2個目のアドレスは越中島公園の航空写真です。。 SCTを見に行った時騒音に対しては晴海通りのことばかり言ってましたが、 実際学校が目の前って事は子供の体育の時間、部活の時間、朝礼の時間、チャイムの音 の方が気になると思いますが、その点についてはなにも言ってくれませんでした。 PCTも二重サッシの方が良かったかもって思ってます。。 あと、MRの予約ですが、今日、 「モデルルーム先行ご案内会ご好評につき追加開催決定 3月27日〜4月9日」 って内容の葉書が来ましたが、PCTを検討しつつすでに他を決めてる方も 予約しているでしょうから、人気とは言ってもすべての数が購入希望者とは 限らないと思います。 予定がずれ込んでここまで来たので、他を決めても会員のままになっている人 沢山居るでしょうしね。 |
230:
匿名さん
[2006-03-07 22:32:00]
やはりPCTの一番気になる点はオール電化では無いと言う点でしょうか?
これからのマンションの主流が恐らくオール電化になってきそうなことから それを考えると10年、20年先の資産価値を考えるとどうなのでしょうか? 唯一にして最大の不満・・・ うーん今からでもどーにかならないのかな?(流石に無理か・・・) |
231:
匿名さん
[2006-03-07 22:48:00]
|
3月下旬販売予定との事ですが、会員優先モデルルーム案内が26日までですよね。
それから一般のモデルルーム案内が始まるのであれば3月中の販売は無理なのでは?
と思いますがどうなんでしょうね???