東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 芝浦アイランド ケープタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-03-12 16:37:00
 

ケープタワー竣工まで15ヶ月程となってきました。
そろそろ売り出し開始ですよね!
ケープ待ちの方いますか?


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2005-09-20 21:26:00

現在の物件
芝浦アイランド ケープタワー
芝浦アイランド ケープタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩12分
総戸数: 1095戸

芝浦アイランド ケープタワー

422: 匿名さん 
[2005-11-20 00:12:00]
「老後は島で」と検討していますが、随分広い敷地がありそうなので418さんと
同様に固定資産税が少し心配です。80平米程度ではどのくらいかかるのでしょう
かねぇー。
423: 匿名さん 
[2005-11-20 00:53:00]
固定資産税は覚悟した方がいいね。
その分安い訳だし。
トントンかな。
424: 匿名さん 
[2005-11-21 00:10:00]
425: 東京サウスゲート 
[2005-11-21 00:11:00]
現地で実物みれたよ。私はもう買いました。この値段より安い物件ないですよ。
426: 匿名さん 
[2005-11-21 01:15:00]
427: 匿名さん 
[2005-11-21 01:36:00]
まあまあ、12月のモデルルームオープンまでは新しいネタもないと思うし、ゆっくりいきましょう。
428: 匿名さん 
[2005-11-21 01:43:00]
429: 匿名さん 
[2005-11-21 02:24:00]
430: 匿名さん 
[2005-11-21 18:28:00]
http://0bbs.jp/mid_s/
ケープタワー発見
431: 匿名さん 
[2005-11-21 20:26:00]
>>427
すみません。
芝浦アイランドに最近興味を持ったのですが、モデルルームは12月のいつごろオープンなのですか?
432: 匿名さん 
[2005-11-21 22:44:00]
>431
今は先行プロジェクト発表会をやっています。 特典もありますし予約されてはいかがですか。
http://www.homewith.net/eee/bkdetail/anyfile.jsp?nbk_id=ESTersb7q8&...
433: 匿名さん 
[2005-11-23 09:54:00]
33階の型枠・鉄筋工事中。
http://flats.seesaa.net/article/9289817.html
434: 匿名さん 
[2005-11-23 13:34:00]
今日の発表会はずいぶん前から予約が満杯だったけど
どなたか行かれた方います? 情報求む。
435: 匿名さん 
[2005-11-23 14:39:00]
北向きの部屋ってどうでしょうか。
グローブや賃貸塔の反射光で結構明るいのではないかと予想しますが。
436: 匿名さん 
[2005-11-23 23:11:00]
PT品川管理費はインターネット光ファイバーのプロバイダインターネット使用料も込みです、インターネット専用回線ですよ。現時点で最高に速いものです。
437: 匿名さん 
[2005-11-24 23:49:00]
>>435
私も北向き気になっています。東や南は高いし、眺望なら西よりも良くて、北東の高層ならお台場の花火の特等席になるかもしれないし。
なにより安いしね。

目の前にある古い都営住宅が気になるけど、ケープより先に立て替えがあってなくなる可能性が高いと勝手に思ってます。
でも、あの都営住宅って築何年だろう?
438: 匿名さん 
[2005-11-25 00:11:00]
先行プロジェクト発表会ぎりぎり予約出来ました。12月の予約が急にいっぱいになりかけたのであせった。
23日に行かれた方いません? それから島の温泉施設とかスポーツクラブの情報入手された方いません?
439: 匿名さん 
[2005-11-25 02:56:00]
いっぱい?電話で聞いたときはまだまだ余裕がある感じだったけど?
(都合が合わず、年明けに行くつもりです)
440: 匿名さん 
[2005-11-25 08:56:00]
HPの予約ページ見るともうすぐ終わりそうだね。年明けでも特典もらえるの?
441: 匿名さん 
[2005-11-25 22:07:00]
>>434 >>438

23日行って来ましたよ。ケープタワーの構想の説明と間取り及び予想販売価格帯の紹介ですね。
構造設計計算書の偽造があったので、それを受けて、ここは鹿島建設の設計部が計算していると言ってました。

西側がまあまあの価格ですが、東側はレインボービューなんで、結構高いですね。WCT並みかも知れません。
東側は、目の前のヘリの話では出ましたね。東側選ぶならヘリポートがあります、と言われましたよ。
結構煩いですよ、という話。バリバリ云ってますからね。まあ、たまにだとは思いますが。

間取り構成は、ほとんどが下から上まで同じ間取りです。

西側は静かだと思うのですが、眺望が退屈なんですね。
南側は前が運河で、眺望はまあまあ、日当たりは抜群で結構いいんですが、一番良い先端部は
10f以上からは100平米の間取りのため予算オーバー。
東側は、レインボービューが惹かれるけど、ヘリの爆音が・・・。価格も高いし。
北側もまあまあのビューだけど、うーんどうなんだろう。

的を絞るのが難しいと感じました。

温泉はこれから掘るような話をしていましたよ。
スポーツクラブは、どのようなものなのか全く不明ということでした。

ただ、駅までの距離は結構ありますね。歩きましたが、13分きっかりかかりました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる