購入者限定スレです。ひやかしは控えましょう。
芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/
検討スレ
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-02-13 00:40:00
芝浦アイランドケープタワー購入者限定スレ1
322:
匿名さん
[2006-03-07 15:29:00]
|
||
323:
匿名さん
[2006-03-07 15:37:00]
|
||
324:
匿名さん
[2006-03-07 16:10:00]
|
||
325:
匿名さん
[2006-03-07 16:57:00]
セルフサービスではなくて、軽いカフェテリアが入ってくれれば。
という気持ちだったのですが。 |
||
326:
匿名さん
[2006-03-07 16:58:00]
>>322
そういうのが管理費コストに跳ね返ってくるのに...。 有料で軽食出しても黒字になるわけ無いんだから。 自動販売機だけってのが、潔い身の丈のわきまえ方と思い、 私は逆に好感持ってました。 「コンシェルジュ」置かないとかね。 |
||
327:
匿名さん
[2006-03-07 17:07:00]
コンシェルジュ?
ロビーですか? |
||
328:
匿名さん
[2006-03-07 17:16:00]
コンシェルジュがわからない人は自力で調べましょう!
何事も自分で調べないと覚えないですよー。 コンシェルジュ代だって管理費からだと思うと、ちょっともったいないですよね。 やはり、飲食はやっぱり自分の部屋でやってほしいです。 眺望を楽しめないお部屋の方には申し訳ないですけど…。 ビューラウンジでの飲食は37階の居住者の方々も あまりいい思いはしないのではないでしょうか。 |
||
329:
匿名さん
[2006-03-07 17:25:00]
さすがにコンシェルジュ分からない人はいないんじゃないですか?笑
ロビーにおくコンシェルジュのことをいってますか? (ロビーにはおきますよね?) という意味かと。 |
||
330:
匿名さん
[2006-03-07 17:51:00]
あの・・。
結局みなさん有償オプションってどうされました? 今週中には決めなきゃですよね???! |
||
331:
匿名さん
[2006-03-07 18:19:00]
ケープの中にローソンできるじゃないですか。
私、てっきり管理費からちょっと補てんとかされるのかなって思っていたんです。例えば家賃補助等など。 どう考えたって住民のみ使用だったら黒字になるわけなさそうなので。 聞いたらローソンで店舗分譲購入しているので全く管理費等からの援助はないそうです。 あたりまえの話ですがちょっと良かった^^。 そこの企業が店舗から全て自前でしてくれるならロビーに住民専用のカフェテリアもよいと思います。 ただし、管理費からの補てんはなしで。 |
||
|
||
332:
匿名さん
[2006-03-07 20:00:00]
コンシェルジュって、マンションの品格を考えれば、
あった方がいいと思いますが…。 200〜400戸程度のマンションで、ワンポスト貼り付けるとなると、 コスト的にどうかなとも思いますが、 なんたってケープは1000戸超! 全体の品格等を維持するためにも このくらいのことは必要ではないでしょうか。 リセール時には、他の湾岸タワーと競合になるのは必死です(売るつもりないですけど)。 買主がオープンハウス等で訪れたときの印象って重要だと思います。 個人的には、友人とか来たときの反応(なんとなくのステイタス感)の方が重要なんですけどね…。 |
||
333:
匿名さん
[2006-03-07 21:14:00]
1000世帯で一人なのかな、コンシェルジュ。
|
||
334:
匿名さん
[2006-03-07 21:16:00]
・・・とういか、普通におかしくない?コンシェルジュって。
だって、ホテルとかなら初めての土地だしいろいろ聞きたいこともあるだろうけど、自分が住む土地なんだよ、なに聞くの? タクシーとかだって自分で呼ぶし、チケットとかも自分でとるだろ、自宅のパソコン使ってインターネットとかでさ。 |
||
335:
匿名さん
[2006-03-07 21:55:00]
ナチュラルローソンも最近の店舗であるカフェ併設のだといいですね。
コスポリみたいに出前してくれるとなおうれしい。 |
||
336:
匿名さん
[2006-03-07 21:56:00]
でも、なんとなくいてほしいコンシェルジュ。
ミーハーですみません。 |
||
337:
匿名さん
[2006-03-07 22:37:00]
コンシェルジュのいるマンションに住めばいいのに…。
|
||
338:
匿名さん
[2006-03-07 22:43:00]
ついでにメイドもいるマンションなんてどうでしょう。
今、札の辻橋前の交差点で必死に売り込み活動中ですよ。 |
||
339:
匿名さん
[2006-03-07 22:46:00]
カテで募集したメイドの年令は、29〜42です。
妙齢ですな。 |
||
340:
匿名さん
[2006-03-07 22:58:00]
それはそれは何だかとても微妙な年齢設定ですな。
|
||
341:
匿名さん
[2006-03-07 23:21:00]
42はまぁ、異論はあるだろうが良いとして、なぜ29〜?
|
||
342:
匿名さん
[2006-03-07 23:26:00]
強烈なオバサマが多そうだから、だんながにやけて若い子に嫉妬しないようにじゃないかな?
不細工ばっかり採用されたりして。 |
||
343:
匿名さん
[2006-03-08 10:00:00]
|
||
344:
匿名さん
[2006-03-08 21:07:00]
ちょっと気が早いのですが、
皆さん照明ってどうされますか? 照明も有償オプションとかできるのでしょうか? あと我が家は30階台なのですが、 同じ階あたりの方、カーテンはつけられますか? |
||
345:
匿名さん
[2006-03-09 10:21:00]
照明に関しては、話題にものぼった白色蛍光灯はさけて(笑)、
白熱灯をはじめとする電球色の照明にしたいと思ってます。 蛍光灯の色がガラスに映りこんで夜景の邪魔をするのではもったいないような気もします。 やっぱりダウンライトセットを注文しちゃおうかと。 カーテンは住み始めてから状況を見て考えます。 |
||
346:
匿名さん
[2006-03-09 13:48:00]
|
||
347:
匿名さん
[2006-03-09 14:46:00]
|
||
348:
匿名さん
[2006-03-09 14:47:00]
>346さん
確かに地震の時を考えると・・・。 食洗機をつけると収納スペースも減るし、 バックカウンターあったほうが良いかな。 しかし、秋にまた有償オプションがあったら(ありますかね?) そこでも何か欲しくなるかもしれないし。 悩みます。 |
||
349:
匿名さん
[2006-03-09 14:50:00]
|
||
350:
匿名さん
[2006-03-09 16:12:00]
ゲスト用のお部屋がありますけど、
車で1泊しにこられる人も、 駐車場料金は変わりませんよね? 最大2000円みたいなパーキング、近くにないかな。 |
||
351:
匿名さん
[2006-03-09 18:43:00]
>344
うちはその前後の階ですが、現状バーチカルブラインドなので、 今回もそうするつもりです。 寝室だけは朝方あまり明るくても困るので、遮光タイプにするつもりですが…。 照明等については、ヤマギワで調達の予定です。 FLOSあたりにしようかと考えております。 因みに今の家はスポットライトですが、 結構発熱するので、 蛍光灯以外をご検討の方は、それなりの空調費等を覚悟しておいた方がいいかもしれませんよ。 |
||
352:
匿名さん
[2006-03-09 22:26:00]
なるほど、となるとやはり電球色の蛍光灯が経済的かつ高級感もかもし出せると言うわけか。
|
||
353:
エンタメ
[2006-03-09 22:29:00]
>>351
ウチも同じですよ。現状バーチカルブラインド。おしゃれですよね。 保温性はないけど今回は2重サッシなので、迷わず! 照明については、リビングはレールにスポットのハロゲンでそのほかは、ハロゲンやめようと思っています。 電気代は現状でもひどいときに2万超えてしまいます。 ヤマギワでFLOSはいいですね。 実はアルコアーチ照明(カスティリオーネ)の購入を検討しています。 |
||
354:
匿名さん
[2006-03-09 23:23:00]
|
||
355:
匿名さん
[2006-03-10 10:53:00]
今は何階までできあがっているのでしょうか?ご存じの方教えてください。
|
||
356:
匿名さん
[2006-03-10 15:48:00]
46階までです!
|
||
357:
匿名さん
[2006-03-10 17:14:00]
勤め先のビル(かなり高層階)から彼方の方にグローヴもケープも見えるけど、
大分高さが違うね。グローヴが既に最上階まで出来てるとしても、ケープの方が その3階分の差以上に低く見える。 天井の高さって、両者でかなり違うんでしたっけ? 余談だけど、芝浦よりも手前に見えるミッドタウンプロジェクトのタワーは すっごく高く見えるねぇ。 |
||
358:
匿名さん
[2006-03-10 18:57:00]
ヘリコプターの会社との合意でケープに高さ制限があると聞きました。
本当ならグローブ並の高さに出来たのですが、ヘリコプターが飛べなくなるため低くすることで合意したそうです。 住民としては、高くして飛べなくした方が良かったような・・・。 天井はMRではキッチン以外ではそんなに低く感じませんでした。 キッチンの上にある釣り戸棚とキッチンとの高さがあまりなく、私の使用しているTOTOの食器洗浄器入るか不安・・。 |
||
359:
匿名さん
[2006-03-10 19:04:00]
>353
351です。いいですねアルコ。 確かあれって下の部分の大理石が50〜60㎏位あったと思うので、 販売さんにおいても大丈夫か確認された方がいいような気がします。 とにかく重かったですよ。 因みにわが家のスポットもハロゲンで、 毎月定常的に2万以上の電気代を払ってます。 とはいえいまさら蛍光灯には戻せないしなぁ。 カッコよく暮らすための必要経費とあきらめていますが…。 |
||
360:
匿名さん
[2006-03-10 20:43:00]
もうすぐオプション締切ですが...。
コンビネーションレンジどうしますか? ベーシックだと表面がブラックなので何かいまいちだと思うのですが。 食洗機がシルバー調なので悩んでいます。 東ガスのHP上では、ブラウンやホワイトも有りました。 また、同じ大きさ・価格でRN−860−SAというメタリック調も 個人的にはかっこ良かったです。 エネスタで後付の方が良いかなと思っています。(その方が安いかな) |
||
361:
匿名さん
[2006-03-11 00:14:00]
うちはバックカウンターだけ発注しました。
追加オーダーということで相当抜かれているんだろうなあと勝手な想像したりしてますが、 自分も普段は逆の立場で、本体部分は薄利益、追加受注分でがっぽり稼ぐ毎日ですので、 まあ世の中こんなものかなと苦笑いしてます(不動産とは別業界の従事者です)。 誰か書いてるけど、食洗、レンジをつけちゃうと収納的に厳しくなるので、 バックカウンターも買ってしまうことになり、うーん、うまい商売だ。 |
||
362:
匿名さん
[2006-03-11 00:29:00]
うちは食洗機だけオーダーしました。
バックカウンターには未練ありますが。 あとあとつけておけばよかったって思うのかなー。 |
||
363:
匿名さん
[2006-03-11 09:16:00]
大きな地震のときに明暗はっきりしそうですね。
|
||
364:
匿名さん
[2006-03-11 09:57:00]
悪いニュースは、4月に出る
|
||
365:
匿名さん
[2006-03-11 10:23:00]
なんのニュース?適当なことは言わないで。
|
||
366:
匿名さん
[2006-03-11 10:33:00]
昨日高層タワーで火事があったと聞きました。
ところでケープはスプリンクラーがついているのは知っていますがどこについているのでしょうか? キッチンだけなんですかねー。 |
||
367:
匿名さん
[2006-03-11 10:43:00]
スプリンクラーが付いているんでしたっけ?
それはそれでちょっと問題かも。 稼動時に家具が水浸しになってしまいます。 最近の防火設備は、家具などに営業が少ないガスで消火です。 機械だから誤動作もあるだろうし、室内でスコールはイヤー!! |
||
368:
匿名さん
[2006-03-11 11:33:00]
ガスで消火する場合、そこに人がいても大丈夫?
|
||
369:
匿名さん
[2006-03-11 11:42:00]
大丈夫。
炭酸ガス(二酸化炭素)だから。 以下、抜粋。 ・液化炭酸ガスは、無臭・無害・純度99.5%以上で被災物に対する汚染損傷が少ない。 ・炭酸ガスは、空気より比重が大きくいかなる隙間にも侵入。 ・液化炭酸ガスは、他の不燃性ガスより気化潜熱が非常に大きい。 ・液化炭酸ガスは、貯蔵中変質することがない。 ・液化炭酸ガスは、ガス化膨張率は約530倍になるので貯蔵設置面積が少なくてすむ。 ・液化炭酸ガスは、他の不燃性ガスよりも安価で入手が容易。 ・液化炭酸ガスは、電気絶縁性が空気の1.2倍あり、高圧機械運転中でも安全。 |
||
370:
匿名さん
[2006-03-11 12:00:00]
ではケープのスプリンクラーはガスで消化なんですかね。
水かガスなんて聞いてないし。 ただスプリンクラーが部屋にあることは聞いていますが、スプリンクラーと聞くと水って思っていました。 ガスの方が良いですね。 |
||
371:
匿名さん
[2006-03-11 12:17:00]
>スプリンクラーと聞くと水って思っていました。
「スプリンクラー=散水」で良いと思いますよ。 ガスや粉末など別の消火設備だと、別の呼び方がありますから。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
WCTのラウンジみたいに朝食とか食べれたら良いのに。