ワイズガーデン宇栄原テラスについて情報交換しましょう。
ラジオで紹介されたんですね~
マンションギャラリーに行かれた方、感想をお願いします!
所在地:沖縄県那覇市宇栄原津真原696-2他4筆(地番)
交通:「宇栄原」バス停から 徒歩6分(約440m)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.29平米~90.30平米
売主・事業主:エールクリエイト
物件URL:http://www.ys-uebaru.com/
施工会社:株式会社屋部土建
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2013-12-16 09:48:11
ワイズガーデン宇栄原テラスってどう?
1:
只今検討中
[2013-12-17 20:18:04]
|
2:
匿名さん
[2013-12-18 11:44:46]
場所はいいんですけど、マンションというよりも
アパートって感じがちょっとな~ |
3:
物件比較中さん
[2013-12-21 13:19:58]
3回建ての低層だとエレベーターなしでしょうか?
低層マンションはエレベーターなくても管理費が安いのはメリットですね。 修繕費も高層より安いと思いますし。 低層は確かにアパート感あるんですよね。外観だけ見ると。 でも、前に高層に住んでいた時に停電でエレベーターが止まり 重い水を持ったり子供を抱っこして階段で上まで上ったりと不便だったので、 災害時を考えると低層もありなのかなと最近は思ってます。 外観はアパートっぽくても中の間取りや設備は普通の分譲マンションですし、 住むのには変わりがなく管理修繕が安いなら、低層も選択肢としては良いですね。 |
4:
只今検討中
[2014-01-01 11:48:38]
エレベータは1基設定とのことでした。
修繕費は安かったです。 既に1戸契約が済んでいるそうです。 |
5:
匿名さん
[2014-04-29 18:41:34]
ファミリーでこの地域の住みやすさ、環境はどうなんでしょうか?
また、ワイズマンションの評判ってどうですか? 施工業者が屋部土建ですが実績等はどうでしょうか? |
6:
8
[2014-05-04 23:14:31]
近隣に公園が数か所あります。夜はとても静かです。校区も悪くないと思います。
|
7:
匿名さん
[2014-05-05 20:07:49]
低層な~
将来売却は無理だろーな |
8:
匿名
[2014-05-05 23:43:59]
低層は人気ないですか?
この辺は眺望がいいわけでもなく、閑静な住宅地って感じなので低層でもいいのかなと思うんですが・・・。 どちらかと言うと電波塔のほうがネックですね。 |
私が行ったときは数組、見学をされてました。
戸数と階数は申し分ありませんし、第一種住宅区域なので高層は建たないことを考えるとお得かと。
ただ、景色の展望面を見ると既に戸建てやマンションが目の前に建っているので、どうかな?
NTTの電波塔が真横があるため、気になる人は止めた方は良いかも。
周りは自衛隊の人が住んでいるようで、あと林が数か所あるから、その場所にもマンションが建つ可能性はあります。
モデルルームは壷川の物を流用しているので、何とも言えない(笑)