矢場町駅7分のサンクレーア矢場町はどうですか?
公園が隣接していて、住環境は良さそうですね。
エリア情報などがありましたらよろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市中区千代田一丁目1012番地 (地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「矢場町」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:50.12平米~84.25平米
売主・事業主:サンヨーベストホーム
物件URL:http://www.sanyo-bh.co.jp/yabacho/
施工会社:松井建設株式会社名古屋支店
管理会社:株式会社東急コミュニティ名古屋支店
[スレ作成日時]2013-12-16 09:43:03
サンクレーア矢場町はどうですか?
42:
匿名さん
[2014-04-02 15:08:10]
|
43:
匿名さん
[2014-04-02 18:13:01]
投資目的ならマンション買うよりも、
中古アパートを買ってオーナーに方が賢いかなって思う 3棟で年収2000万円です |
44:
匿名さん
[2014-04-04 20:02:03]
まだ現地は見てませんが立地、間取り、値段共に魅力的な感じです。
もっと早く知っていれば。。。。 |
45:
匿名さん
[2014-04-05 02:13:50]
1人暮らしの極み
|
46:
匿名さん
[2014-04-05 10:05:27]
この立地はダメだが、泉や久屋大通り辺りの物件が買えない水商売の人には良いかもね。
|
47:
匿名さん
[2014-04-06 18:51:52]
鶴舞方面や伏見方面にも行きやすそうですね、科学館なども行きやすいので子供に嬉しい施設は揃っている感じですが
肝心のマンション周辺は、住環境どうでしょうね。 すぐに栄、矢場町に行けるのは大人にとっては休日も困らないと思いますが、若宮大通は車の通りも多く危ないです。 大須も風俗店など多く危険な路地もあるので子供の一人歩きは少し心配ですね。 |
48:
匿名さん
[2014-04-08 14:53:11]
子供が自立して夫婦2人の生活になったらこういった環境で暮らしてみたい。
|
49:
匿名さん
[2014-04-09 15:28:29]
1LDKのプランを見て感じたんですが、やはりマンションを購入したほうが得ですね。
新築で賃貸よりも毎月の金額が負担少なくてトイレバス別の南向きの部屋が手に入る。 いずれは、自分の部屋になると思うと、賃貸は馬鹿らしく感じる。 その代り慎重に選ばなくてはならないですが。 |
50:
匿名さん
[2014-04-13 22:16:24]
環境的に満点ではないけど欲しいわー。
|
51:
購入経験者さん
[2014-04-13 23:48:17]
環境的には30点だな。
|
|
52:
匿名さん
[2014-04-19 13:31:32]
環境面は好みはわかれそう。
気にしない人は気にしないと思いますけれどね。 この価格とそこそこの利便性というバランスは取られているようには感じます。 あとはマンション自体は好みにあうか、そういうトコですか? |
54:
購入経験者さん
[2014-04-20 18:25:03]
満点の立地で手が届くマンションあるの?本人が良ければいいんじゃないかなぁ?と、自分で納得して購入しマンションに住んでます。人は何とでもいうから・・・。
|
55:
匿名さん
[2014-04-20 19:35:23]
栄で働いたり遊んだりしてる人は、わざわざこの辺りに来ません。お店がないから。
|
56:
匿名さん
[2014-04-20 21:21:06]
この辺りで行くとしたら、豆屋と味噌ラーメンの店だな。
|
57:
匿名さん
[2014-04-22 10:52:05]
繁華街から外れた場所になるので、夜は静かですし、
住環境としては悪くないかと思います。 100メーター道路よりこっちは夜は静かすぎて怖いくらいです。 大須の商店街も夜8時過ぎになれば、シャッター街になっていて静かです。 外国人は多いですが、環境は悪くないと思います。 |
58:
匿名さん
[2014-04-23 11:32:30]
外観が見た目ペンシルっぽいのでシングル専用マンションかと思えば、80平米台もあるんですね。
Eタイプが好ましいと感じますが、両面バルコニーで通風性も考えられていますね。 しかし、この設備バルコニーとは? 役割的にはサービスバルコニーと同意で良いのでしょうか。 浴室に小窓がついているのも良いですね。 |
59:
匿名さん
[2014-04-24 22:59:32]
上の方はワンフロア2邸でゆったりですね。HPのモデルルーム画像は重厚感あるデザイン、装飾ですね。もう少し明るくデザインもできるのかしら。作りつけになっちゃうのかな・実際見に行くのは敷居が高い感じもするし気になります・・・
|
60:
住まいに詳しい人
[2014-05-10 06:58:36]
売り出し始めてから結構建つんだけど未だに戸数未定と言い続けてるのはどうなのよ。
|
61:
ビギナーさん
[2014-05-11 08:34:59]
戸数未定って、総戸数35って出てますが、今日から表示されましたかねぇ?
更新を忘れていたんじゃないですか?ダメですよね忘れちゃ。 でももう残りが5戸ですが、Yahoo不動産の間取りでは6種類あります。 どれか一つが売れているんですよね。 |
62:
匿名さん
[2014-05-11 09:38:05]
今は矢場町といえば若宮大通の北側をイメージするのになあ。
そもそも住所が中区栄でも大須でもないから矢場町と名乗っちゃ駄目だよね。 サンクレーア千代田が正解。 |
駅までは無理なく歩ける距離ですし、何よりも物件が安いという事を考えると、とてもお得だと思うのですが。
治安が悪いのであれば、ちょっと考えた方が良いのかもしれませんが。
アイランドキッチンとかは憧れてしまいます。