旧関東新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。まもなく3期2次販売開始!

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39252/

[スレ作成日時]2006-01-31 16:18:00

現在の物件
THE TOKYO TOWERS
THE
 
所在地:東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番)
交通:都営大江戸線勝どき駅から徒歩5分
総戸数: 1981戸

THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?6

201: >194 
[2006-02-21 04:43:00]
杭基礎は、一見アンカーがしっかりしていて安定している印象を受けますが、そうではなくて、高層建築の場合の杭は地盤沈下対策なのです。
確か、試験杭を30cmすすめるのに75Kgのおもりで何回叩いたかという回数Nで地盤の堅さを表すのですが、N3以下が一般に軟弱土壌といわれるもので、普通の家は数メートル下にN10くらいあれば可、ビルだとN50位必要ですが、東京低地の東側は
特に地盤が軟弱で、この辺でN50を得るためには50mの杭が必要なのが一般的だそうです。ところが、奇跡的にTTTの部分はN60の東京れき層という比較的強固な地盤が表層に出ていて直基礎が可能だそうです。
50mの杭は、50mの下駄を履いているようなもので、そう考えると直基礎の方が安定しているのは理解できます。
202: > 
[2006-02-21 04:53:00]
行政は、いくつかの姉歯マンションを、慌てて取り壊そうとしていますが、あのあわて振りは、躯体構造に加え、地盤にも問題があるのだと想像します。
地盤沈下によりビルが斜めになると、ビルは自壊してしまうかもしれませんので。実際住吉のある手抜き物件では、杭が15mしか打っていないというのもありました(すぐ隣のマンションは45m)。
ちなみに、昭和初期に立てられた聖路加の古いビルは、杭は60m打ってあると聞いたことがあります(真偽のほどは確かではありませんが・・・・)
203: 匿名さん 
[2006-02-21 12:15:00]
>>197
そりゃテロが多いからだよ。
204: 匿名さん 
[2006-02-21 23:55:00]
各階の吹き抜けの吹き抜けのCGがないのでイメージが
沸きません。160cm位の高さの壁ってどうなんでしょう。
吹き抜けの利点はどんなとこにあるのでしょう。
雨、風の吹き込みなど寒そうだし、ガラス壁でふさがっていたほうが良い
と思うのだけども。これだけの高層で吹き抜けってあるのかな。
結構はやりとも聞いたのだけど。
205: 匿名さん 
[2006-02-22 00:18:00]
今日、建設現場を見てきました。
5階部分の柱がいくつか立った状態でした。
パーツがたくさん置いてあって、すぐ近くで見えました。
鉄筋の太さを見て少し安心しました。
206: 匿名さん 
[2006-02-22 03:19:00]
>雨、風の吹き込みなど寒そうだし、ガラス壁でふさがっていたほうが良い
>と思うのだけども。これだけの高層で吹き抜けってあるのかな。

同じく高層・吹き抜けのアクティ在住ですが、雨はまったく気になりません。
ただし、部屋の窓を開けた状態で玄関を開けると、外から内へかなり強い風が吹きます。
207: >201 
[2006-02-22 04:55:00]
今発売されているマンションズ(リクルート刊)にも直接基礎が良いと書いてありました。
208: 名無し 
[2006-02-22 15:35:00]
>189
>191
まあまあ、神経質になんなよ。
そういう香具師こそ、共同生活に向かないんだから、キャンセルすれば?
協調性のない香具師は、マンションに住んでもいらいらするだけだよ。

>192さん
自転車置き場が足らなかったら、マルエツとかスポーツ棟の自転車置き場に置けばいいですよ。
MIDには、商用スペースがたくさんあるので、自転車置き場は豊富にあると思いますよ。
路上に置いたら、撤去されちゃいますからね。
209: 匿名さん 
[2006-02-22 16:13:00]
>208
んな!無責任な!神経質じゃないけど、自転車置き場が足りないから
商用スペースにおけばなんて!それはそれでかなり無神経なのでは・・・
210: 匿名さん 
[2006-02-22 17:31:00]
煽りだろうけど、208こそ共同生活に向かないことに気づいてないのかね?
こういうの自分勝手、自己中心的な人=協調性0人間っていうんじゃないの。
211: 匿名さん 
[2006-02-23 02:01:00]
>>198
http://pen777.blog52.不適切なホームページの可能性が高いため伏せ字にしました
購入者(?)ブログ。最近立ち上がったばかりみたいだから書き込みは少ないけど、
基礎のこととか、超高層のこととか書いてる。
212: 匿名さん 
[2006-02-23 02:02:00]
↑ありゃりゃ、伏せ字になっちゃった。。。
ttp://pen777.blog52.不適切なホームページの可能性が高いため伏せ字にしました
213: 匿名さん 
[2006-02-23 02:05:00]
211=212 ↑ごめんなさい。書けませんでした。
214: 匿名さん 
[2006-02-24 10:23:00]
なんかいろんな人いるよねー。これが大規模マンションのリスク部分なんだろうけど、好き勝手されたらそれこそ郊外の団地と変わんなくなっちゃうじゃん!
ルール守れないんだったら手付金放棄して解約して下さい。
215: 名無し 
[2006-02-24 11:35:00]
>>214
そうですねぇ。どこに行っても、人が集まれば、変な人は必ずいますからね。
せっかく購入したのに、入る前から嫌な気持ちにならないように、楽しく夢を語りましょう。

>ルール守れないんだったら手付金放棄して解約して下さい。
これは言い過ぎだと思うなぁ。年収分くらいの手付金を放棄しろ!って、常人沙汰ではないですね。
どうしても出て行ってほしいならば、214が立て替えればいいのでは?
216: 匿名さん 
[2006-02-24 11:56:00]
【忠告】
どうせ人前では何も言えない人が掲示板に文句(いやみ)を書き込むのですから、そう言う事は無視してマンションの話しましょう。
217: 匿名さん 
[2006-02-24 16:41:00]
駐輪所が一戸1スペースしかないネタを最初に提起した者です。
ここの立地条件からして子供には、自転車が必要だとおもいましたので、
皆さんの良いお知恵を借りたいと思ったのですが、
随分と話が違う方向に行ってしまったようですね。

そこで、違う話題をして見ます。
本日、URが権利譲渡して民間会社が賃貸部分を運営する旨のお知らせが着ました。
多分、皆様(契約者)の所にも同じものが行ってると思いますが、
私は、UR(公団)の賃貸より民間の賃貸の方が聞えが良いので、
これは良い話だとおもうのですが、皆様はいかがお考えでしょうか?
218: 217 
[2006-02-24 16:56:00]
補足
まだ書簡が届いていない方の為に譲渡先をお伝えしましょう。
アリコとオリックス(アリコが代表者、オリックスが構成員となっています。)
URの公団住宅と一緒より、一部が外資系の賃貸マンションのほうがカッコいいと単純に思っているのです。
オリックスも入っているのでまったく関係ない所より安心ですし、皆様はどう思います。

※この話題で論戦になっても、皆様紳士な気持ちを保ちましょう。
 ご自分の財産価値を高める事に成ると思います。
219: 匿名さん 
[2006-02-24 18:13:00]
アリコってサラ金ですか?
220: 匿名さん 
[2006-02-24 18:27:00]
>>219
アメリカンインシュアランスでっせ 兄貴! サラ金はオリコ
221: 匿名さん 
[2006-02-24 18:30:00]
うちも今日届きました。

これって分譲住民の私達にとってもどうなんでしょう?プラスなのでしょうか?
以前、どなたかが掲示板で「URの方がむしろ安心・・」みたいな事を書いていた様な記憶がありますが・・?
私は全くこういう事詳しくないので、
どなたか詳しい方、または経験談など、この件に関してメリット、デメリットなど書いていただけると良いですね。
(煽りはやめてね。)
私は、将来我が家を賃貸に出す時に、賃貸価格にどう影響がでるのかなぁ?と思っています。
供給過多になって価格叩かれるのか、それともイメージが良くなるのか?
良い方向になれば良いですけどね。
222: 匿名さん 
[2006-02-24 19:39:00]
これは、グッドニュースです!
賃貸料はURよりは高くなると思いますよ(URと余計な約束をしていなければ)。
あとは、民間企業の方がイメージ戦略を重視すると思いますので、
それに併せて、私達の財産価値が上ると思います。
経営原理として、自分の商品価値を低める事はしないはずです。
アリコとオリックスはそれぞれ力がある会社なので、一緒に私達の資産価値向上を考えてくれるようなものです。
223: 匿名さん 
[2006-02-24 19:49:00]
>>219
アリコはアメリカの生保会社です。(総資産4兆円以上)
1921年、創業者コーネリアス・バンダー・スターは上海で「アジアライフ」を設立し、生命保険事業を始めました。1951年現在の社名となり、1967年にアメリカに拠点を移しました。
日本には昭和48年に初の外資系生命保険会社として営業を開始しました。

「アリコ・ジャパン」って聞いた事ない?
224: 匿名さん 
[2006-02-24 20:08:00]
ちなみにオリックスの総資産は、6兆円以上。
225: 匿名さん 
[2006-02-24 23:53:00]
ちなみに日本生命の総資産は48兆円。
第一生命は30兆円。
226: 匿名さん 
[2006-02-25 00:11:00]
アクティ汐留(UR賃貸)も上層階は民間賃貸ですが、かなり賃借料に
差がありますね。
もちろん内装等の仕様も格段に違うのでしょうけど。
UR(都心部)の賃借料は結構高額ですが、周辺の家賃相場と占有面積を
考慮すると比較的安価であると認識してます。民間だと利潤追求を
第一目的とするため、付加価値(高級仕様)にして賃貸料を高めに設定
するのではと思います。
もともとTTTを賃貸する考えるとかなり付加価値のある物件であるのでは
と思います。
227: 224 
[2006-02-25 00:58:00]
225≠224ですから。
228: >217 
[2006-02-25 01:20:00]
>私は、UR(公団)の賃貸より民間の賃貸の方が聞えが良いので、
これは良い話だとおもうのですが、皆様はいかがお考えでしょうか?

この話は新聞発表のあった頃この掲示板で話題になって、結局「グレードとしては賃貸と分譲が逆転してしまういきおいだ」みたいなところに落ち着いたような記憶があるが・・・・・
229: 217 
[2006-02-25 02:47:00]
一応、この掲示板は全部目を通したつもりでしたが、URが民間企業に譲渡した話題ってありましたっけ?
230: 匿名さん 
[2006-02-25 10:13:00]
>>229
TTTよりてがみがきていませんか
231: 217 
[2006-02-25 10:54:00]
>230
質問をしています?

URがアリコとオリックスにミッドタワー低層を譲渡した旨の手紙でしたら来ています。
それについて、ご意見を求めているつもりでしたが・・・

別の手紙のお話をしています?
232: 匿名さん 
[2006-02-25 11:41:00]
1月31日をもって『アメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニー』に3階から30階部分のが、都市機構より譲渡されました。アメリカンライフはこの非分譲部分を都市機構と同様賃貸住宅とするようです。
233: 匿名さん 
[2006-02-25 11:42:00]
アメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニー=アリコジャパン
234: >217 
[2006-02-25 12:53:00]
3階から30階部分のが、都市機構より譲渡されました・・・・のは1/31
翌日にはこの掲示板で話題が始まっているよ。見られてはいかがですか?
235: 匿名さん 
[2006-02-25 13:02:00]
ちなみに 晴海5丁目の長谷工マンションの概要をわかる方はいませんか?公開空き地の通路利用に関わることなので、気になります。あの立地で、値段などかなり安くしなければ900戸など完売はおぼつかない気がしますが、長谷工は完売の自信があるのかな?
236: 匿名さん 
[2006-02-25 14:45:00]
長谷工のことだから、数千円で利用できる100%自走式駐車完備、
駐輪場は200%を確保、格安な管理費で坪単価200万以下かな?
237: 匿名さん 
[2006-02-25 14:49:00]
清掃工場の直隣だから、安いんじゃないですか?
これからマンション買う人には大穴物件?
って思ってたら強気の値段できたら怖いな。
238: 匿名さん 
[2006-02-25 17:35:00]
>235さん
長谷工さんのマンションに住む人たちがTTTの公開空地を通り道にするのではないかという懸念は
何度も出てきてますが…。

通勤などで大江戸線を利用するとしても、運河沿いに整備されるプロムナードを通って、
黎明橋を渡るコースのほうが快適で早い(信号も、アップダウンもありませんから)はずです。
その他に環状2号線を通るルートも考えられますね。
したがって、公開空地が人であふれるようなことはないと思いますよ。
気分転換に通ってみようという人はたまにいるでしょうが、そういうのはお互い様ですしね。
239: 217 
[2006-02-25 18:37:00]
>234
失礼しました。
見落としてました。
240: 匿名さん 
[2006-02-25 18:38:00]
確かに一時この問題もここであげられてましたが
冷静に考えれば、238さんの言うように、
わざわざTTTの間を通るより、整備されたプロムナードを通ると思います。
公開空地と分っていても、やはり他人住居敷地に作られた道を
わざわざ毎日通る気にはあまりなりませんよ。もっと便利な道路ができる訳ですから。
長谷工さんが晴海地区を整備してくれれば
私達も利用価値が出てくるかもしれませんしね。
将来はあの辺りにも商業施設など色々とできるとの噂ですので
以前ほど、ネガティブに考えてないです。
因みに「運河ルネッサンス」もどうなるのか、密かに期待しているのですが・・。
241: 匿名さん 
[2006-02-25 19:00:00]

>通勤などで大江戸線を利用するとしても、運河沿いに整備されるプロムナードを通って、
黎明橋を渡るコースのほうが快適で早い(信号も、アップダウンもありませんから)はずです。

よくこう言う風に言われる方がいますが、(同じ人?)本当にそうでしょうか?
どう言う立て方をするか分かりませんが、盛土もするようですし、TTTの三階部分と同レベルでエントランスが出来るかもしれません
そうするとそのまま橋を渡ってTTTを横切り、エスカレータ使ってった方が行き返りも楽だと思うのですが。
ま、別に嫌だとは言いませんけど。
その分運河沿いのプロムナード等々には期待させていただきたいですし。
242: 匿名さん 
[2006-02-25 19:48:00]
TTTと同じ三階部分でエントランス?
長谷工の20階建てでそんなの見たこと無いな。
盛り土っていっても三階部分まで盛るの?
243: (仮)のひと 
[2006-02-25 20:04:00]
>>241

1) 晴海地域における盛土は親水護岸のためであり、3階相当まで嵩上げされるかも?とは想像しすぎです。
2) 仮に地下なし、地上20階建てマンションの3階部分にエントランスをつくるとすると、1〜2階に住戸を
 配置する必要がでてきますが、防音、プライバシー等、多くの理由で想像しにくい構成です。
3) 同様に仮に3階部分にエントランスをつくるとして、朝潮小橋以外(れいめい橋公園通り)からの
 本来のアプローチでは必ず階段等で3階分の昇り降りが必要になる位置というのは想像しにくいです。

以上。
244: 匿名さん 
[2006-02-25 20:58:00]
>241さん
238です。
実は、私は最初、2号線から清澄通りと言うルートがメインだと思ってたんですよ。
黎明橋を渡るコースのほうが快適で早いという意見を読んで自分なりにシミュレートし、
そっちのほうが可能性が高いと思ったので乗り換えました。

エントランスや盛り土に関しては、242さん、243さんの言うとおりだと思います。

長谷工さんは万事堅実な会社だと評されてます。
エントランスを高くすると、その分敷地も余分に必要になりますし、
それより低い場所は売れませんから、TTTのように商業施設を入れるならともかく、
あまりメリットはないでしょう。

盛り土にしても、コストも考えずむやみに地盤を高くするはずがないですよね。
そういえば、清掃工場の位置のほうが高かったような印象があります。

いずれにしても、通行されるのが別に嫌ではないというのは241さんと一緒です。
居住者も含め、自分以外の人通りをゼロにできない以上、
むしろそこそこの人通りがあったほうが安全性も高まり、
ご近所とうまくやっていくことで住みやすさも向上すると思っています。

エスカレーターの損耗や電気代は否定できませんけど、まあ知れたものでしょう。
むしろ将来、あちらのマンションの住人の人と知り合いになったとして
「たまに使わせてもらってますよ。」ぐらいのことを言ってもらえれば、気分もいいだろうと。
逆に、「公開空地を作る約束であんな大きなものを建てさせてもらったのに、
いざとなったら嫌な顔をするシミッタレ」と噂されてるんじゃないかと思うのは嫌ですしね
(こんなことを言う人はさすがにいないでしょうが)。
245: > 
[2006-02-26 00:22:00]
中央区晴海5丁目で大規模マンションの開発計画が浮上した。三井物産や長谷工コーポレーションら6社が予定事業者で、都港湾局の野積場跡地を利用して600〜700戸を供給する。18年度の着工、20年度の完成を目指している。
 建設地は晴海5ノ1の面積約1・2で、朝潮運河沿いにある中央清掃工場の隣接街区。敷地中央部の朝潮小橋取り付け部は残すため、マンションは2棟建てとする。
 三井物産ら6社は品川ふ頭に隣接する品川区天王洲に土地を所有し、過去にマンション建設を計画した。しかし、港湾機能の低下などを理由とした港湾業界の反対を受けて計画を断念した。
 一方で、都港湾局も品川ふ頭の機能上、三井物産らの土地が必要と判断。今回の晴海5丁目の土地との交換交渉を進めていた。両者はこのほど大枠で合意に達し、16年度内に交換契約を結ぶ予定だ。
 マンション建設の前提として、現地を含む晴海の大半に定めてある地区計画の変更(地区整備計画の決定)が必要。変更案は17年度の都都市計画審議会に付議される見通し。

(東京建通12月10日付1面掲載)
246: 匿名さん 
[2006-02-26 00:27:00]
ん〜でも黎明橋経由だと、朝はトリトン行きの歩行者とバッティングするし
清澄通り経由だと、大江戸線への地下入口が近いから、
徒歩だとTTT経由を選ぶ人もいるかもね。
247: 匿名さん 
[2006-02-26 00:35:00]
トリトン行きの歩行者は反対側だからバッティングしないんじゃない?
248: 匿名さん 
[2006-02-26 00:47:00]
>246さん
トリトン行きの歩行者はほとんど月島側を通っていますから、豊海側は空いていますよ。
清澄通りを通るとしても、普通は環状2号線の歩道でしょう。
仮に階段を上って朝潮小橋を渡ってくるにしても、「誰が好き好んで他人の家の庭なんか通るか」
だと思いますね。
249: 匿名さん 
[2006-02-26 01:12:00]
多少人通りが多い方が、犯罪者が近づきにくいのでいいじゃないですか?
そんなにケチケチしないで、大きな気持ちで行きましょうよ。
250: 匿名さん 
[2006-02-26 02:06:00]
公開空地だもの、皆さんどんどんお通り下さいませ。
251: 匿名さん 
[2006-02-26 02:44:00]
私だったらわざわざ他人の敷地なんて通りませんが
通る方もいるでしょうねー。
本当に長谷工住民の方が大勢通る事でTTTがごった返す様な事があったら
その時には住民から苦情がでるんじゃない?
それでも「公開空地と決まってる事だから無理!」とか言われちゃうんでしょうね。
252: 匿名さん 
[2006-02-26 03:42:00]
公開してるのだから、通ってもいいですよ。
当たり前のことです。
公開空地なのに、人通りがないのも、寂しいものです。
253: 匿名さん 
[2006-02-26 04:17:00]
そもそも
「通っちゃ駄目」「通っていい」とかの論議でしたっけ?
通ってもいいのかもしれないけど、わざわざ通らないよ。
もっと便利で広い道利用するでしょ?まぁ通りたければ通ればいいんじゃない?
わざわざ「ここを通ってくださいませ!」とも思わないけどね。w
254: 匿名さん 
[2006-02-26 04:33:00]
だから、通りたい人は通ればいいし、
そうじゃない人は通らない、それだけの事。
255: 匿名さん 
[2006-02-26 12:38:00]
217さん。私のところにも同様の手紙が来ましたよ。
この物件のUR部分は正直URが持っていても、価値ないですよ。
私ならリートに組み込める先(今回はアリコですが)に売却しますよね。
デューデリ的に見ても、かなり良いほうじゃないですかね。
バルクで一棟購入するよりPMのリスクはヘッジされるでしょうしね。
購入者としても、リートの商品ならPM基準で管理運営され、
結果富裕層向けの賃貸へ仕上ると思いますよ。
それにこの規模ですから必ず賃貸へ出す人もいると思いますので、
その辺りまで見込んでいれば、かなり収益はあがるのでは??
私がオリックスの立場ならこれだけの物件(取得費から全ての面で)を
全てうっぱらって終わりにするのは、どうかと思いますよね。
可能な限り将来の収益を生む仕掛けをしたいと考えますが・・・・
まぁ、取得費やらDCFの計算をきちんとしてみないと解りませんが、
私はいいと思いますよ。
希望的観測ですが、建替時に買取指名できる企業の1つになっていれば、
MID購入の私としては、より安心ですしね。
256: 匿名さん 
[2006-02-26 13:01:00]
>>255
そうですね。
257: 匿名さん 
[2006-02-26 17:43:00]
ここの公団賃貸(2LDK)でどれくらいでしょう?
誰か教えてください。
258: 匿名さん 
[2006-02-26 18:51:00]
せめて50階以上の90タイプが欲しいな〜・・・
259: 匿名さん 
[2006-02-26 19:06:00]
>>257
ここには公団賃貸はありません。
(オリックス&アリコジャパンの高級賃貸マンションの事なら2LDKで35万以上でしょうね。)
260: 匿名さん 
[2006-02-26 21:36:00]
煽りのようで申し訳ないのですが、朝潮小橋って必要?
環2をちゃんと整備してもらえれば、歩道も出来て良いんじゃないかと思うのですが
長谷工マンションもあるものだったらうまくアプローチつくるでしょ?
逆に土地の有効活用するなら、橋が邪魔なんじゃないかな??
261: 匿名さん 
[2006-02-26 22:01:00]
>>259
あまりにも希望的観測過ぎやしないかい?
262: 匿名さん 
[2006-02-26 22:25:00]
>260
朝潮小橋は私道じゃないし、そもそも長谷工さんの用地の「上を」通ってますからね…。
市民としての立場で言えば、勝どき住民の晴海へのアプローチとして貴重な存在なので
やはり残すべきだと思います。
263: 259 
[2006-02-26 22:32:00]
>>261
賃料はいくら位だと思います?
264: 匿名さん 
[2006-02-26 22:54:00]
朝潮小橋いるいならない話をしてもしょうがなくない?
清掃施設設置時に自治体が近隣住民を納得させるために相当お金をかけて作ったものだから、今更壊すとは思えないし、
TTT住民にとって晴海ふ頭・公園等に行くとき便利じゃないですか。
265: 匿名さん 
[2006-02-26 23:24:00]
259さん 都市機構はUR公団ですよ

だいたい新築だから20万〜30万位じゃない?
中央区のUR公団もそれくらい
266: 匿名さん 
[2006-02-27 00:41:00]
朝潮小橋は長谷工側も一体化開発させられるのでは?
土地を分断する綺麗な橋を有効活用しない手はないでしょう。

そうなると、通勤通学通路として数千人が利用することになる。
当初600〜700戸の予定を、900戸迄積み上げていますし...
267: 匿名さん 
[2006-02-27 01:21:00]
豊海小を外から見たけど、暗くてとても古い感じがしました。
狭い校庭にプールまである。生徒数は少なくて余裕あるけど、、
中央区は土地がないから、子育てには向かないってことかな?
268: 匿名さん 
[2006-02-27 02:13:00]
そういえば3期2次の結果はどうなった?
269: 匿名さん 
[2006-02-27 04:03:00]
>265さん
賃貸は公団ではないってば。この掲示板をもう一回読み直してください。都内物件の例を、例えばコンフォガーデンなんかをみると、公団相場の20%増でやはり、70平米で35万くらいでないの?

270: 匿名さん 
[2006-02-27 04:23:00]
長谷工は代替で土地取得しているのだけど、土地のコストとしてはどのくらいを計上しているのでしょう。
それによっては分譲価格を抑えることが可能だから。
でも、実際に土地を見てきたが、あそこに20階建ての900戸、駐車場付きを建てるとなると板状の
もろ団地型だね。運河側の眺望を売りにして、清掃工場側は駐車場棟ならべて、
川沿いは盛り土、朝潮小橋のレベルにエントランスを持ってくるだろう。
そうすると、反対側のメインのアプローチのスロープはかなりきついものになるので
川側のエントランスは小橋より半階分下がるのか?
ロビーからの眺望は、緑の植栽で堤防をカバーしその上部に運河の眺望を
乗せるイメージか?
でも、あの運河を眺望のメインに持ってこざるを得ないのはきびしいね。
271: 匿名さん 
[2006-02-27 04:29:00]
土地の広さと規模を勘案すると、イメージとしてはニュートンプレイスの中庭を削ったようなものになりそうですね。
価格設定は、最多が100平米で5500万、TTTの低層部と同じ設定でくると思われる。
そうすると、人気物件になりそうですね。
272: 匿名さん 
[2006-02-27 04:37:00]
ぱっと見、田の字型で高級感があり、同じ価格設定だとTTTのほうがかなりお買い得感はあるのだけど
竣工がまだ丸2年先というのが辛いですね。
273: 匿名さん 
[2006-02-27 04:46:00]
おそらく長谷工はニュートンプレイスの時のように、「100平米以上で広々、しかも5000万」みたいな売りでくると思います。
容積率大丈夫かな?
そうなると、価格設定は、ヒューザー並だね。
駅遠の大型物件、一息に売ってしまう作戦で来る予感。
274: 匿名さん 
[2006-02-27 08:56:00]
セキュリティの問題やら、いろいろとあったMIDだけど、賃貸部分がUR物件じゃなくなって、
状況が一変した感じだよね。この板でもSEA>MIDなんて言われていたけど、民間の高級賃貸
が入れば、どう考えてもMID>>>SEA。だって、SEAには2000万円台からの物件がひしめいて
いる一方、MIDは30階以下は高級賃貸だし、31階以上は比較的高額物件。2つのタワーで
住民層に決定的な格差がでるんじゃない? 設計変更でMID側にだけ車寄せがついたりして。。。
と言う私は、抽選はずれてSEAにさえ住めなかったTTT諦め組です〜〜
275: 匿名さん 
[2006-02-27 09:44:00]
>>274 MID>>>SEA。
それはないでしょう。
276: 259 
[2006-02-27 09:49:00]
>265
お知らせがまだ着てないのかな?
UR賃貸は、1/29までのお話です。
1/31時点で譲渡されましたよ。
277: 匿名さん 
[2006-02-27 10:53:00]
255です。
上で富裕層向けと書きましたが、多分そんなに高級路線は難しいと思いますよ。
ですからMIDとSAEの評価バランスがどうのとなるほどの違いはないと思いますね。
約800戸の賃貸ですし、3〜30Fまであるとなれば、それなりに差別化をして
設定してくるのではないでしょうか?
ましてや駐車場も駐輪場も賃貸部分は不利なことを考慮すると・・・ねぇ
近隣には、更に上を行く高級賃貸はたくさんありますし、本格的な高級賃貸なら
山の手エリアやヒルズレジなんかがありますものね。

ただ、アリコを主体とするオーナーがリートを目的の一つと考えているなら
安易ではありますが、このような考え方があるのでは・・・と思ってます。
例えば800戸の内の400戸を提携企業20社の社宅扱いにし、20社にリートを持たせるとかね。
そうすれば1社あたり20室ですし、リートの持合ができる企業なら
社内のプチ富裕層(役員以下組合員以上みたいな)がいるわけですし、
もちろん階数やらニーズによって間取りを変更するでしょうけれど・・・
どうであれ、賃貸契約の入居審査基準などは各社様々でしょうから、
しっかりしたものをアリコには期待したいものです。(笑)
だって旧UR部分は修繕積立金必要時一括払い?なわけですから、
ちゃんと運用してくれないと、将来運用実績やオーナーの業績が悪くなったので
修繕費払えませんなんて、しゃれにならないですからねぇ〜〜


278: 匿名さん 
[2006-02-27 18:18:00]
>>275
いいえ、274は一理あるとおもう。MR3階のボードを見ると、Seaの低層に2000万円台の物件がぎっしりですよ。これじゃ、都外の
マンションみたい。
知り合いのデベロッパーは、「Seaの住民層がやばくなりそう」って言ってた。いくらセキュリティを心配しても、内部で火種があったらねえ。。
でも、安さが魅力だったんだから、仕方ないか。
279: 匿名さん 
[2006-02-27 19:47:00]
S50>M50
S40>M40
S30>M30
280: 匿名さん 
[2006-02-27 20:28:00]
>279
S31>M31だろ。鬱病患者は病院行け。
281: 匿名さん 
[2006-02-27 21:29:00]
S>m?
282: 匿名さん 
[2006-02-27 21:39:00]
どっちがいいと言う事は別にして、どっちが有利かという話をするならば、
大事な事は、ほとんどミッドタワー高層・シータワー部会が決めるので、
その構成は、ほぼ倍の数なのでシーにとって有利な議決となるのは、避けられません。
残念ながら、SEAはMIDより優位にあるのは確かです。それは、認めざる終えません。
283: 匿名さん 
[2006-02-27 22:15:00]
 総議席数:3637 100%
 シー 1333戸:1812 49.82%
 ミッド 648戸: 938 25.79%
 非分譲 818戸: 856 23.54%
 その他店舗 : 31 0.85%
何に対して有利で不利なのか分かりませんが、これを見るとシーとミッドが
協力すれば議席数の3/4以上獲得できるということは分かります。
でも仲が悪そうなので、結局重要なことはなにも決められない管理組合になるんだろうか。
この掲示板読んでると先行き心配になります。
284: 匿名さん 
[2006-02-27 22:58:00]
今気づきましたが、洗濯機置き場微妙な幅ですね。
ドラム式洗濯機置けないかも・・
285: 匿名さん 
[2006-02-27 23:08:00]
>>282
それは違うんじゃないの。SEAの議席数が多いとしても、住民の所得格差が大きすぎて、
まずSEA部会で意見をまとめることが不可能でしょう。いろんな人もいるし、それぞれが主張する
権益も違うだろうから。MIDだって格差はあるけど、SEAほどではない。しかも、ある程度
フィルターにかけられている。いざというときは、非分譲の議席はまとまったものとして
カウントできるし、業者が間に入れば、もっとスムーズに事が運ぶ。

だから、そういうことで優劣はつかないでしょう。もっと単純なことで比べれば? たとえば、MIDの方が
駅に近いとか、SEAの方が嫌悪施設に近いとか。本来は魅力的な北西側の景色がSEAでは、ほとんどつぶれて
しまっているとか(w いろんなこと、考えてみたら、勝敗はすぐにはっきりすると思うけど。

ま、どうでもいいか。

286: 匿名さん 
[2006-02-27 23:13:00]
せっかくいいことをいっているのですから、
>>ま、どうでもいいか
などといわないでください。
287: 匿名さん 
[2006-02-27 23:57:00]
購入者にとってはSもMも関係ないこと。
SだのMだの言っているのは、おそらくは非購入者。
288: 匿名さん 
[2006-02-28 00:33:00]
例;MIDのラウンジの使用方法の決定は、ミッドタワー高層・シータワー部会が決定する。
その他共用施設のほとんどが当部会で決定します。(重説・管理規約をご参照)
289: 匿名さん 
[2006-02-28 00:44:00]
>285
MIDタワーのロビー以外に清澄通り側に出口ありましたっけ?
290: 匿名さん 
[2006-02-28 00:46:00]
眺望はどう見てもSEAでしょ!
291: 匿名さん 
[2006-02-28 00:55:00]
S購入者です。
ほんとSでもMでもどっちでもいい。というか優位とか要りません。
SもMもTTTとして仲良く生活したい。
Mも残り少ないし、優位とか大なり小なり言ってる輩はほかのマンション買ってそっち行ってちょーだい。
292: 匿名さん 
[2006-02-28 01:00:00]
>>290
ほんと? 東はゴミ処理場、北西はMIDが建っているのに??
MIDの方が、南側にはみ出して設計されている意味を知りたかったんだけど、デベいわく「南西側の
眺望がSEAにじゃまされないためじゃないですか」って言ってたぞ(笑)。逆を言えば、MIDがSEAよ
り南側に位置しているせいで、SEAの眺望は一部阻害されるはず。
293: 匿名さん 
[2006-02-28 01:04:00]
どうでもいいよ

くだらねぇ
294: 匿名さん 
[2006-02-28 01:04:00]
運がいい?
295: 匿名さん 
[2006-02-28 01:06:00]
ロビーが広い?
296: 匿名さん 
[2006-02-28 01:06:00]
地盤がちょっと違う?
297: 匿名さん 
[2006-02-28 01:06:00]
ラウンジ公開?
298: 匿名さん 
[2006-02-28 01:09:00]
平均年収が低い?
299: 匿名さん 
[2006-02-28 01:10:00]
”NGワード”?
300: 匿名さん 
[2006-02-28 01:11:00]
285さんに同感。

SEAとMIDでどっちが優位とか優劣とかって・・何ですか?
何だかSEAタワー組み、MIDタワー組みにやたら分けたがる方いるけど、
そういう書き込み見るだけで先が思いやられますね。
(MIDラウンジ問題の時もそうだった)
SEAもMIDも同じTTT住民。

282さんはSEA購入者?SEAの方が優位って・・(失笑)
「残念ながら」って書いちゃう所も凄いですね。
随分一方的な考え方ですこと。
だとしたら、やはりSEAタワーの方が色々と揉めそうですね。
SEAにもまともな方は大勢いると思うので期待します。

285さんの言うように、MIDの方が戸数も少ないし話もまとまりそう。
そういう意味ではむしろMIDにすれば良かったなぁ。
301: 匿名さん 
[2006-02-28 01:11:00]
ハイグレード S51〜56 mは?
302: 匿名さん 
[2006-02-28 01:15:00]
うわっ!アレテキタ。SEAのまともな住民の方、場を沈めてください。
303: 匿名さん 
[2006-02-28 01:17:00]
>289さん

MIDはエレベーターで1Fまで降りて、直ぐに清澄通りに出れるようです。
何しろ営業さんは、MID購入の時にその利便性を押してたぐらいだから
出れるはずです。そうすれば可なり短縮されるとの事です。

304: 匿名さん 
[2006-02-28 05:58:00]
288以降は、単一人物の書き込みです。
ご苦労様。
305: 匿名さん 
[2006-02-28 07:39:00]
>>289さん

清澄通り側に出口があり、そこから出入りできます。
ちゃんと担当さんに確認してありますので、確かな情報です。
306: 匿名さん 
[2006-02-28 09:36:00]
フロント通らないで、上まで行けるんだ・・・
307: 匿名さん 
[2006-02-28 13:16:00]
スーパー入口の横にサブエントランスがあり、エレベーターホールに行けます。
非分譲とは違うエレベーターホールですし、セキュリティにも問題ありません。
つまりMIDはエレベーターで1Fに降りれば、スーパーに直結していますし、
清澄通り側に出られます。それは便利だけど、駐車場を利用するのは不便かも?
308: 匿名さん 
[2006-02-28 22:17:00]
図面でも1Fマルエツの横に出れるようになってますね。
便利だけど、せっかくの綺麗なフロントを使わずにこっちを
愛用することになりそう・・(^^;
309: 匿名さん 
[2006-03-01 22:12:00]
同じ階で、南西向きなら坪単価はSEAもMIDも基本的には一緒。
でも南西向きだけで比べるなら、MIDの方が半歩前へでているので、
MIDバルコニーから見える風景にSEAは入らない。
一方、SEAは右方向にMIDが出っ張っているから、東京タワー見えるかな?

とMID南西向き購入者がつぶやいてみるテスト
310: 匿名さん 
[2006-03-01 22:29:00]
SEAからでも、地図上の角度では、東京タワーが見える気がしたよ
311: 匿名さん 
[2006-03-02 00:44:00]
SEAが良かったけど、しかたなくMIDのひと〜!
312: 匿名さん 
[2006-03-02 01:06:00]
管理規約の共用施設の利用の箇所に、シーとミッドの説明が入れ替わっているような誤記があるが、
入居までに修正版を再配布する予定はあるのだろうか?誤記とはいえ管理規約を修正する場合、
管理組合設立後、しかるべき手順を経て修正されるのだろうか?
営業さんに確認された方いる?
313: 匿名さん 
[2006-03-03 00:17:00]
>311
あたしは、TTTを知ったときはMIDしか無かったお
なので、仕方なくつーかしょうがなくつーか
もし、両方の選択肢があったら、結構悩むでしょうね。
レインボーブリッジ側を希望してたので、ちょっと前方にシフトしている方を選ぶかな?
でも低層階が賃貸なのを嫌ったかなぁ。ここ見るまでは、あまり気にしてなかったんだけどね。
っていうのも、今はURの高層賃貸なのでね。そんなに、俺たち嫌われ者かよと思っちゃったよ。
314: 匿名さん 
[2006-03-03 08:43:00]
本当にタチが悪いご近所さんになる可能性があるのは、
長期間(場合によっては死ぬまで)出て行かない分譲
の人のほうなんだけどね。
315: 匿名さん 
[2006-03-03 09:22:00]
URもいろいろだよ。うちの近所のURはカンペキ団地仕様だからイメージ良くないけど、313さんのところは品が良さそう。
316: 匿名さん 
[2006-03-03 09:50:00]
>>313
私も同様にMIDしかなかったのだけど、もし両方あったら南西ではなくSEAの東南の超高層階にしたな、ほっとプラザはいつも利用している場所でいやなイメージないしディズニーの花火がいつも見れるってのは非常に魅力!
南西はSEAなら低層でも良いけど、MIDは絶対高層じゃないと危険だと思われる。
実際申し込みのときは、SEAの東南32階くらいと、SEAの南西20何階も空いていたけど、MIDの高層階を選んでしまった。でも駐車場利用するには凄く不便な感じだよな〜・・・。
317: 匿名さん 
[2006-03-03 11:43:00]
MIDの高層じゃないと危険だと思う根拠が良く分らないんですけど??

そう言えば、随分前に晴海トリトンに行ったら
超高層マンションの高層階の住民が、
布団を普通にベランダで干しているのを見て驚いた!
URだろうが、分譲だろうが、こういう無神経な住人の方が問題だよね。
それともあそこは、ベランダで布団干してもいいルールなの?もしかして?
それに引き換え、プラザ勝どきの住民は誰一人、ベランダで布団を干していなかった。
あそこが築20年近く経つのにそう見えない理由が良く分りました。
318: 匿名さん 
[2006-03-03 14:37:00]
眺望はMIDの南西角高層階が一番いいのでは?
SEAはお台場、海が真正面で素晴らしいが東側に高層が建つ可能性大
それと都心が見えない。しかし海が好きならぜったいSEA
芝浦とかとくらべても最近の高層マンションのなかでは眺望は一番だと思います。
319: 匿名さん 
[2006-03-03 18:54:00]
なんだか営業マン必死だな。
高層階は売れ残って大変でしょうね。
もうタワーの事知ってしまったから。

賃貸いくら?教えてよ
320: 匿名さん 
[2006-03-03 19:55:00]
オマエモナー(;´Д`)
321: 匿名さん 
[2006-03-04 00:09:00]
賃貸部分があるけど、こういう場合、管理組合とかどうなるんだろうね。
あと管理規約とか変更したいときなんか、所有者の4分の3ぐらい必要なわけ
だけど、半分賃貸にされたら、半分の所有権をもつ者(不動産会社?)の
いいなりってコト?
大体、賃貸部分の修繕費とか、どうすんの?誰が集めんの?いくら?
今書いてある管理規約どおりっていったって、大量の物件を賃貸用に
持ってる不動産家のいいなりになるんじゃないの?
よくわかんないや。
322: 匿名さん 
[2006-03-04 00:15:00]
じゃあ修繕積み立て費もMIDとSEAでは違ってくるってことですか?
まさかね
SEAの方ってぜんぶ売れたんですかね?
323: 匿名さん 
[2006-03-04 00:34:00]
>じゃあ修繕積み立て費もMIDとSEAでは違ってくるってことですか?
>まさかね

賃貸の話は置いておいて、違うに決まってるよね。
戸数も違うし、大体積み立て計画そのものも変更できるし、普通するし。
不動産家は適当に30年計画とか頭のおかしい計画が立てて、あとは知らん、
って感じだから、そのときそのときの時勢に合わせてこまめに修正しないと
痛い目見るのは自分らだし。
修繕しなきゃいけない部分が出てきて、かつ足りなければ、一時金の話も出るし。
売れ残り分が多くなると計画が立ち行かなくなるから、足りない管理費と修繕費は、
結局買った人たちで負担しなきゃいけないし。
324: 匿名さん 
[2006-03-04 00:59:00]
>323
それでMIDばっかり売れ残ってんのかあ
325: 匿名さん 
[2006-03-04 05:40:00]
MIDもSEAも修繕費は一緒だろ。
326: 匿名さん 
[2006-03-04 08:25:00]
>>325
じゃぁ、登記上別の建物であるMIDで何らかの修繕を行ったとき、
SEAからも一時金徴収するとかいってんの?
単純に、今、計算上同じ額を徴収してるだけだろうに。
(同じ額かどうかも知らんけど)
管理組合別なのに、一緒なわけがないだろう。少しは考えて話せよ。
327: 匿名さん 
[2006-03-04 10:16:00]
賃貸物件のオーナー会社がおなじように払うのではないのですか?
わたしもMIDとSEAで違わないと思います。
説明されたこともありませんし
328: 匿名さん 
[2006-03-04 12:33:00]
326の認識が間違ってるよ。思い込みだけで裏の取れてない情報を書込むな。少しは調べてから書込めよ。
329: 匿名さん 
[2006-03-04 12:43:00]
>>328
結局、どうなの?
捨て台詞はいいからさ。
330: 匿名さん 
[2006-03-04 13:13:00]
みんな、もうちょっと、重説と管理規約を理解しましょう。

登記上ひとつの建物ですから。
部会は分かれているけど、管理組合は一緒ですから。
賃貸部分のオーナ会社は、修繕が必要な時、必要な分だけ払う事になっています。

その他、重説と管理規約をよく読み理解力がある人であれば、
MIDとSEAに利害が発生した時、SEAが有利である事がわかるはずです。
だからSEAの方が人気があるのだと思います。
331: 匿名さん 
[2006-03-04 13:19:00]
>>330

文章を見る限り、あなたの方に理解力がないように思えますが・・・
SEAの方が人気があるのはコストパフォーマンスの良い部屋が多かった、という要素の方が大きいのでは?
332: 匿名さん 
[2006-03-04 13:24:00]
>だからSEAの方が人気があるのだと思います。
この直前までは同意なんだけどね。
人気があるのは>>331のいってるとおりだと思う。
管理規約は大事だけど、集客力はないだろうし。
333: 330 
[2006-03-04 13:33:00]
では、
31階以上は平均価格は、どちらが上でしょうか?
ハイグレードの数は何倍あるでしょうか?

コストパフォーマンスが良いというのは30階以下の話です。

334: 330 
[2006-03-04 13:34:00]
訂正

は → の
335: 匿名さん 
[2006-03-04 13:40:00]
ん?
怒ったのならごめんなさい。
ただ、管理規約で決めました?あなた。
コストパフォーマンスだけじゃないだろうけど、
管理規約は最後の一押しにちょっと関係するぐらいだと思うけど。
336: 330 
[2006-03-04 13:41:00]
>>331
私は、先に買った友人に重説と管理規約を見せて頂きましたので、
買うなら、絶対SEAだと決めました。
337: 匿名さん 
[2006-03-04 13:43:00]
・・・335です。
すみません、なんか、ものすごい気になってきたんですけど、
SEAだと具体的にどのあたりが良かったんですか?
338: 330 
[2006-03-04 13:48:00]
>>335
すみませんです。
怒ったように読み取れました?

正直をいいますと、TTTを決めたのは、分厚いパンフレットとMRの演出に引き込まれてしまったからです。
ただ、だちらかを決める上では、重説と管理規約の影響が大きかったです。
そうは、言ってもSEAが外れたらMID買ってたかも・・・
339: 匿名さん 
[2006-03-04 13:50:00]
わたしはMIDの上層階を購入しましたがSEAのそれと悩みました。
最終的には眺望できめました。SEAが人気なようですが
おなじ南西ならトウキョウタワー、都心等の眺めからMIDのほうがいいかなと。
340: 匿名さん 
[2006-03-04 13:55:00]
MIDもSEAも買えないぼくちんから見たら、
金持ちの戯言にしか聞こえんのですよ(´Д⊂

341: 匿名さん 
[2006-03-04 13:56:00]
躯体本体の修繕は大地震でぶっ壊れるなどないかぎり、大きなものは必要ないだろう。
アネックスとか公開空き地とか駐車場の機械とかそういうものに必要なのではないか?
あと、Seaの共用部分はMID居住者もすべて利用できる(その逆も可)ので、修繕費も共通だろ。
MIDとSEAの値段の違いは、眺望でかなり価格差を設定しているTTTにあっては、当たり前の結果だと思うけど。(SEAの売れっぷりを見てデベが少し上乗せしたこともあるが・・・・・・)
342: 330 
[2006-03-04 13:57:00]
>>339
わたしはSEAの上層階(51階以上)です。
確かに、最初は眺望から入ったのですが、
よく考えると眺望は、すぐ飽きてしまうので総合的に良い条件の方を選びました。
あとMIDは、ハイグレードの数が少ないので倍率高そうだから、と言うのもありますかね。
343: 匿名さん 
[2006-03-04 13:59:00]
>(SEAの売れっぷりを見てデベが少し上乗せしたこともあるが・・・・・・)
それは一理ある。
344: 匿名さん 
[2006-03-04 14:19:00]
つまりSEAの方が安いから人気あるってこと?
345: 匿名さん 
[2006-03-04 14:27:00]
つまりMIDの方が本来価値より高いから人気がないってこと。
346: 匿名さん 
[2006-03-04 14:58:00]
TTTは全体的に価格が安いので人気出たんでしょ。全体が安いなかで高い安い言っても所詮外から見たら
全部安くみられると思うけど。自分が高額物件買ったって他人に自慢して自己満足に浸りたいなら
いくらで買いましたって紙に書いて玄関にでも貼っとけよ。誰が何をいくらで買おうが興味ないんだよ。
ほんとくだらねぇ
347: 匿名さん 
[2006-03-04 15:00:00]
>>346
キレてんの?
348: 匿名さん 
[2006-03-04 15:08:00]
ごめん、ギレちゃいました。「ギレ」って入れて変換したら「ピカチュウ」って出ました。
349: 匿名さん 
[2006-03-04 16:06:00]
TTTはこれまでにない規模と前提条件があるから、本来価値より若干コストコストパフォーマンスが良いだけです。
安いと言っているのは、独身か老夫婦用の狭い部屋の事で、上層階は7から8千万、2億以上の部屋もあります。
350: 匿名さん 
[2006-03-04 17:53:00]
>>330

抽選で当たる前に重説と管理規約に目を通して、その内容を把握している人なんてほんの僅かだと思いますよ。
ましてやそれをSEAかMIDかを選ぶ決め手にする人というのは稀でしょう。

>コストパフォーマンスが良いというのは30階以下の話です。

MIDにはない30F以下の比較的安い部屋があったからこそ、SEAの倍率があれほどまでになった、とは考えられませんか?
31F以上だけ比べてもSEAの方が人気あったよ、と反論されるかもしれませんが、それは単に販売順序の問題だと思います。

ここまで書いておいて何ですが、TTTを気に入って購入した人の中で「絶対SEA(orMID)じゃないとイヤ」っていう人は意外と少ないのではないでしょうか?
実際MIDを買った中にはSEAの抽選に落ちまくった人、SEAの販売が終わった後にTTTの存在に気付いた人なんかが結構多いと思います。
SEAは申し込んだけどMIDはやめた、という方の多くは資金的な理由でしょうし。
だからどちらが人気がある、という議論そのものがナンセンスのように感じます。
購買層がそれほどオーバーラップするわけでもないですし。
351: 350 
[2006-03-04 18:00:00]
参考までに、ですが私が重説の際にデベロッパーに確認した限りでは、管理費・修繕費はMID・SEAの区別なく、登記上の占有面積で決定するとのことでした。
今後どうなっていくかは分かりませんが、重要な問題だけにそんな簡単には変わらないと思います。
352: 匿名さん 
[2006-03-04 18:00:00]
購入検討者です。重説見なくても普通に疑問に思って確認する人多いと思いますよ。私もそうです。営業さんにも少し聞きましたがその後このサイトなどで情報が増えました。皆さんありがとうございます。SEAに出遅れ、悩んでいるうちに終了、で、MID。値頃感がなく、でもマイナス面を考えても悪くはない。。今後こういう物件は出にくいだろうし。。とPCTも含め悩んでいます。PCTは江東区なのが・・・
といろいろ書きましたがSEAがほしかったと、出遅れに後悔している検討者です。
353: 352です 
[2006-03-04 18:03:00]
補足です。ちなみに検討している部屋は眺望重視なので、40階以上、南西向きです。お買い得といってもちょっと予算オーバーで躊躇しています。マンションに9千万か。。ローン地獄だ。。
354: 匿名さん 
[2006-03-04 18:15:00]
何回も繰り返されるSEA vs MIDの構図は所詮あおり。購入者は気にすんなって。
MIDの価格は会員限定で35戸、第1期でもちょこっと販売してるから、その後の価格の上下など誤差でしょう。

どちらが上かなんて購入者の中で優劣つける意味はどこに?
外からみたら、どちらとも中央区の、駅徒歩5分の、東京最高層マンション。
355: 匿名さん 
[2006-03-04 18:36:00]
皆さん、SEAは完売だと思っていますが、
実は、まだなん部屋か残っているんです。

ラウンジの上下左右の部屋はレイアウト変更の為、
再審査(建設許可だったかな?)待ちで、
前回MRに行った時、まだ売りに出していませんでしたよ。
356: 匿名さん 
[2006-03-04 19:04:00]
>>355
下(S4810、S4809)は販売済みだったと思うけど。
357: 匿名さん 
[2006-03-04 19:09:00]
SEAが割安なのは晴海5丁目の建設計画があるからだよ
それ以外はどっちも好みの問題で優劣つけがたい。
修繕費はもちろんいっしょ
358: 匿名さん 
[2006-03-04 21:32:00]
正直 SEAが欲しかったけど MIDしかないし、お金も無いからしょうがないよね〜 にしても
80-Dと80-Fがおんなじ様な価格設定って〜のは気に食わん。
359: 匿名さん 
[2006-03-05 01:08:00]
>316
=313です。東南は、長谷工のマンションが建つから眺望が悪くなるはずです。何階建てかはわかりませんが。。。
おっしゃるように超高層階にしとけば安心とは思いますが。
MIDは高層じゃないと危ないのは、今の倉庫街に何が建つかわからないからですよね。
都営住宅の立て直し計画もありますし。でも30階以上の高層は建たないでしょう。
なので、50回以上のMIDならば、安心ですね。もちろんSEAだって斜め前に建つわけですから決して安心というわけではないでしょう。

>318
海しか見えないのは、昼間はいいですが、夜はさびしいものですよ。
今、浦安のマリナイーストで目の前東京湾なので昼は木更津から幕張、
ディズニーランド、お台場、羽田、川崎、うみほたるまで見えますが、夜は遠くに明かりが見える・・・
結構さびしい感じです。でも、SEAの東南はお台場ですので、明るいですよね。
>339
>おなじ南西ならトウキョウタワー、都心等の眺めからMIDのほうがいいかなと。
これ、私も全く同意です!!少しでも都心の眺めがいいのが超高層マンションの売りだと最近思うようになりました。
今すんでるのも超高層ですが、都心の夜景が見えるほうが今のライフスタイルには価値ありです。(昼間ほとんど家にいないので)

360: 匿名さん 
[2006-03-05 01:18:00]
>358
80Dと80Fの比較って、同じ南西のMIDの80DとSEAの80Fのこと言ってます??
だとしたら、SEAの方が若干高めだよ。
361: 358 
[2006-03-05 09:14:00]
>>360
あら? 同じ南西で80の間取り2個あるじゃないですか、その比較です。
MIDしか判らないのですが、大して値段変わらないのに、掃きだし窓の数が1個と2個でしょ?
これで同じような価格は もはや80Dという選択肢が一番現実的な私にとっては解せない感が否めないのですよ。
1,000万上乗せして議決権が 2 になる90シリーズにする価値が有るかどうか迷うのです。
362: 匿名さん 
[2006-03-05 09:54:00]
>359
SEAで一番危惧されるのは晴海5丁目の南端の高層計画です。
長谷工はたいして高くないからいいんですが。
お台場がさえぎられる可能性が高いです。
363: 匿名さん 
[2006-03-05 12:39:00]
晴海は場所が空いていますから、購入の時から南東組は承知の上だと思います。
直近の長谷工は20階、これが一番気になっていました。高くなくて良かった。
近くに高層だと圧迫感があるけど、南端だったら距離がありますね。(運河+長谷工+ほっとぷらざ+)。
今となっては清掃工場もそこに何か立つ危惧がなくって良かったと思っている位。
364: 匿名さん 
[2006-03-05 19:38:00]
ところでさ。見合い以外の北東とか、MIDの北西とかの眺望はどうなるんだろ??
365: 匿名さん 
[2006-03-05 22:44:00]
あ、わたしも気になります!
366: 匿名さん 
[2006-03-05 22:59:00]
MIDの北西はやめた方がいい。今コンビニがある場所に高層が建つらしい。
夜景ならMIDの南、南西がベスト
MIDの北、SEAの北、北東も意外にいいんじゃん。
東京タワーを除けば都心を一望できる

367: 366 
[2006-03-05 23:01:00]
SEAは北東の角ね
368: 匿名さん 
[2006-03-05 23:25:00]
SEA南東購入者です。もうすぐ完売かな?いつまで、小出しにするのでしょうか?
あと2年ですが、完成時は、環2も含め、晴海エリアも整備され、今とは様変わり
でしょうね。
勝どき駅からの清澄通りにいろいろな店が増えてくれば良いのに!
なんか今は地味目ですよね?
また、近隣のゴールドクレストの物件はなかなか発売しませんね?
369: 匿名さん 
[2006-03-05 23:54:00]
私もほどほどに、色んなお店が出来てくれればと密かに期待しています。
レンタルビデオ屋とか出来てくれないかな〜と思ってます。

所でMID北東側を購入しているのですが、
部屋からの東京湾花火大会は諦めてますが、(南角、南西の方が羨ましい〜)
その代わり、隅田川の花火大会が見えないかな〜と、ちょっと期待しているのですが、
どなかたあちらの方向に詳しい方いませんか?
地図で浅草の方角を見ると、見えそうな気もするのですが・・・?
見えてたとしても遠いから、小さくでしょうけど。。
370: 匿名さん 
[2006-03-06 00:14:00]
MIDの北西面に高層立つんですか?詳しく教えてください。
371: 匿名さん 
[2006-03-06 00:14:00]
勝どきより距離的に隅田川の花火大会よりの八丁堀近辺のマンションの屋上から見たことがありますが、10円玉くらいの大きさでした。
東日本橋あたりでやっと満足できる大きさですね。
やはり勝どきからだと難しいかもしれませんね。
372: 匿名さん 
[2006-03-06 00:19:00]
今、把握しているのは、MIDの北西側、セブンイレブンの裏側にゴールドクレストのマンション。
セブンイレブンのあたりに環2が完成するころに都営のマンション30階程度とこの掲示版にありました。
373: 匿名さん 
[2006-03-06 01:43:00]
>371さん

369です。回答有難うございます。
やはりそんなモンですかぁー。確かに遠いですよね。。
営業さんに「その代わり隅田川の花火大会見れるかもしれませんよ」と言われて、
少し期待していました。確かに見えるかもしれないですけどねー・・。

374: 匿名さん 
[2006-03-06 04:25:00]
>373さん
隅田川は、「あ、やってる〜」ぐらいだとおもいます。でも、中央区民になれば晴海第1会場の招待券が優先的にもらえますので花火の真下で見ることができますよ。会場までの行き帰りもめちゃ楽だし。そちらを期待したらいいとおもいます
375: 匿名さん 
[2006-03-06 11:11:00]
北東だとTDLの花火は見えないのかしら・・・
376: 匿名さん 
[2006-03-06 12:06:00]
丸ビルからTDLの花火がみれますが、かすかに光っているのが見えるくらいですよ。
やはりTTTは晴海の東京湾花火が最高でしょう。
377: 匿名さん 
[2006-03-06 12:21:00]
墨田川は場所が二会場に分かれています。
晴海の東京湾花火がみやすくて、一箇所の打ち上げ本数も多くていいですよ。
TTTで自分の家のベランダから見える方、最高ですよ。
378: 匿名さん 
[2006-03-06 14:43:00]
お金があれば南西がいいに決まってますよねぇ〜。
でも値頃感と眺望を考えると北東がお得のような??
379: 匿名さん 
[2006-03-06 15:53:00]
北東月島倉庫の開発が気がかり?
380: 316 
[2006-03-06 17:24:00]
>>375
ディズニーの花見 見えるんじゃないかな〜。東京湾大花火は確かに良いかもしれないけど、ディズニーはしょっちゅうやってるからディズニー方面は非常に魅力ですよね!!
私は購入を検討したときにディズニー方面で客船ターミナルも見えると言う部屋が無かったので南西方面にしましたが、南西よりもそっちのが良いです。
今は新富町に住んでますが、ディズニーの花火は音で気づくくらい 満喫できます(ここ数年は豊洲のおかげで見えなくなってきているが・・・)。だからTTTなら良く見えるんじゃないでしょうか?

あと上にも書きましたが客船ターミナルは結構魅力的で、たまに豪華客船が寄港したときは、かなり良い雰囲気になります。
クルーズ船は大きいから夜停泊している船が部屋から見えたら 迫力あると思いますよ!うちでは東京タワーより断然客船ターミナル重視でした。
世界一周は無理としてもロサンゼルスあたりから船に乗って家の近くで下船できたら便利だよねーって夫婦で語っています。
381: 匿名さん 
[2006-03-06 19:01:00]
たった1日だけの東京湾花火だけど、TTT買ってからはワクワクしてます。っていっても二年先、とほほ。
382: 匿名さん 
[2006-03-06 22:39:00]
その一日のために1千万円の価値がある(笑)
いま住んでる高層マンションは年に一回、目の前で花火大会があります。
下界で群がる大観衆を尻目にエアコンの利いた部屋で友人や恩師を呼んで
年に一回のホームパーティします。もちろん花火が始まればバルコニーに出て花火を眺めます。
つくづく、ここに住んでよかったなと思う瞬間です。
ちなみにTDLの花火も毎晩時報代わりに見ています
勝どきからはTDLはめちゃくちゃ遠いと思いますよ。
383: 匿名さん 
[2006-03-06 22:46:00]
>378
たしかに値ごろ感はありますが、下世話な私は高層マンションで
エレベーターに乗り合わせた人が何回を押すか気になります。
押した瞬間、勝ったー負けたーってね(笑)
同じように、同階だった場合、エレベーターを降りた瞬間、どちらに向かって
歩き出すか気になるでしょうね。
そんな小市民です(笑)
384: 匿名さん 
[2006-03-06 23:16:00]
>383
人生の勝ち負けってどうなんでしょう。
自分らしく生きていればいい。心まで貧しくしないようにしたいですね。
385: 匿名さん 
[2006-03-06 23:26:00]
To 383
>たしかに値ごろ感はありますが、下世話な私は高層マンションで
>エレベーターに乗り合わせた人が何回を押すか気になります。
>押した瞬間、勝ったー負けたーってね(笑)

。。。あんた、最悪ですな。
386: 匿名さん 
[2006-03-06 23:45:00]
ちょっとイタいよね。。。
なんか、かわいそうになってきた。
387: 匿名さん 
[2006-03-06 23:50:00]
そんな383さんに岡本太郎のことばを。

「人生とは」
人生は、他人を負かすなんてケチくさい卑小なものじゃない。
388: 匿名さん 
[2006-03-07 01:15:00]
ついでに一言。
TTTが建つことで今まで窓から見えていた花火が見えなくなる近所の人もいるでしょうから、
あまりはしゃぐのもどうかと...。
389: 匿名さん 
[2006-03-07 02:41:00]
ビューバスタイプの部屋を購入したものですが、
ビューバスタイプのみ限定の「楕円形」タイプのバスタブがどんなものか知りたいのですが、
MRにも展示品が無く、担当営業に確認しても分らないとの事で
ネットでも色々調べてみたのですが、いっこうに分りません。
どなたかご存知の方、又は同じビューバスタイプを購入した方で
商品を見たという方はいますか?
全然関係ない話になってすみません。。
390: 匿名さん 
[2006-03-07 10:15:00]
>383
すみませんがご近所さんでないことを願います。
391: 匿名 
[2006-03-07 11:38:00]
>388さん
とても優しいご意見嬉しいです。勝どき在住の者です。
家のベランダから花火が見えますが、TTTが建つと見えなくなると思います。
近所のマンションでもその日は、屋上を開放してみんなで楽しんでいます。
といっても毎年の事なので、近年は騒ぎを逃れるため、家は旅行に行って留守にしてます。
TTTで花火が見えなくなる家庭も多いと思いますが、都会だから仕方がないですよね〜

392: 匿名さん 
[2006-03-07 12:26:00]
家は前は東京タワーも花火もみえてましたが今では何も見えません。
都会は仕方の無い事です。
393: 匿名さん 
[2006-03-07 23:01:00]
383さんの意見はあながち間違っていないと思います。
自分の車より高い車を見れば羨ましいし、自分の家より大きな家だったら羨ましいと思うはずです。
優越感を感じるのも素直な気持ちじゃないでしょうか。
とくにTTTは角部屋とそうではない部屋の金額の差が激しいのでそう思う方がいても全然普通のことだと思います。
それは、学歴、企業、ファッションや宝石でも同じことです。

394: 匿名さん 
[2006-03-07 23:03:00]
寧ろ 角部屋とそうでない部屋の坪単価の差の”なさ”に私はおどろいていたのですが..
無論グロス価格は高くなりますけれども、 SF120系でも、南角以外はサラリーマンでも手が
出ないという値段ではなかったですから。
395: 匿名さん 
[2006-03-07 23:10:00]
私も383さんの気持ちは理解できます。むしろそう思わないほうが不思議な気がします。
話はかわりますがSEAから見えるお台場、レインボウブリッジすごいでしょうね。
396: 匿名さん 
[2006-03-07 23:18:00]
あんまりちんけな自尊心を丸出しにするのは恥ずかしいと感じる・・・
そういう教養やセンスを学べるような教育や環境を与えられなかった階層なのでしょうね。
397: 匿名さん 
[2006-03-07 23:28:00]
>>396
至極、同意。そう思っていたとしても、口に出したり文字にしたりしないのが社会人。
どうして恥ずかしげもなく、ヌケヌケと矮小な自尊心をさらけ出せるのだろうか。たと
え匿名だとしても、あさましくて書き込むことができないと思うのだが。理性を司るの
は、やはり「育ち」なのだろう。精神的田舎者は、唾棄すべき存在。そのような階層の
人と近所になることが、本当に不愉快。
398: 匿名さん 
[2006-03-07 23:32:00]
>>396さん
その通り。

小さい世界での優越感と劣等感ですか?ははは
でもこういう人が多いのも事実。
成金さんの優越と小市民の劣等感より、センスの良い部屋とか、
センス良い生き方をしてたり、礼儀正しい住民を、もっと意識した方が良いんじゃない?


399: 匿名さん 
[2006-03-07 23:49:00]
小さい頃から「よそはよそ、うちはうち」といわれ続けて育ったので、
他人をあまり羨ましいとは思わないな。
買える人は買えばいいし、それだけ。
400: 匿名さん 
[2006-03-08 00:05:00]
383さんの気持ちもよくわかりますが、私は冷静に考えて、中層階にしました。
その理由として、家族構成上、2人の子供たちはもう高校、大学であり、あえて
広い部屋で高額な費用を支出するのであれば、近い将来子供たちが独立することを
考慮して、夫婦二人でも十分な80平米以下にしました。もちろん、年収から
考えれば、高層階も可能ですが、ぎりぎりの支出よりも、余裕をもって、旅行とか
趣味を満喫できたら十分との思いからです。
人それぞれ価値観が異なりますから、高層階をムリして購入して、住宅ローン返済
に、苦慮するのか、下の階でも余裕で暮らすかですね!
でも、共通して言えることは、都心3区に住んでおり、ウオーターフロントのクオリティ
の高いところに住むというステイタスはどの部屋でもあるのでは?
結論として、皆さん仲良く、新生活を満喫しましょう!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる