オーベル東陽町サウシア
361:
匿名さん
[2006-02-17 15:00:00]
|
362:
匿名さん
[2006-02-17 15:57:00]
>>361
灯台元暗し |
363:
334
[2006-02-17 20:44:00]
|
364:
トイレ君
[2006-02-17 21:06:00]
361さんへ
オーベルには防災グッズ!?ついてましたよ。 泥水を飲み水に換える装置とトイレ君と・・・あとなんだったっけ? その時はその時って思ってたけど、これはい〜ね〜。 ただ私の場合マンション買えるかが問題!! 今は銀行の審査待ちです♪ |
365:
匿名さん
[2006-02-17 21:42:00]
361ですが、
364さんがお金を借りられるようお祈りしています。 うちもGF買うときにお金借りましたよ。 今のほうが有利みたいですね。 買ったときと同じくらいで売れるみたいなので免震のオーベルに乗り換え考えてるんです。 やっぱり南向きはいいみたいですね。 |
366:
匿名さん
[2006-02-17 21:43:00]
>>363
本当に詳しい方なら、マンションに採用できる現実的な地震対策で、 免震構造以上に効果が得られる工法・対策があれば教えて下さい。 そして具体的にどこのどんなマンションでそれが採用されているのか教えて下さい。 よろしく。 |
367:
匿名さん
[2006-02-17 22:27:00]
>337
**っかだなあ。 >東京湾北縁断層は調査の結果,現在では活断層ではないとされています。 そんな千葉県人の我田引水のコメントを本当に信じてんの?今日の新聞見た? 政府が発表した東京湾北部のM7.3の震源地ってどこよW??? 東大地震研の情報確認した? あ、あんたは千葉県民ね。そっかW |
368:
匿名さん
[2006-02-17 22:39:00]
そうそう、首都圏直下型地震が起きる可能性が高いからこそ、選ぶならやっぱり「免震」ですよね。
あとは抽選にならないことを祈るのみ!! |
369:
匿名さん
[2006-02-17 22:40:00]
>363
免震に携わっているので、免震を否定しているわけではない。 ただ、免震絶対主義のようにしているのが気に入らないのよ。 「免震」を単なる広告としか考えていない連中ですから。 地盤によっては、免震よりも耐震の方がよいところもある。 猫も杓子も免震。免震。っていうのはねぇ。 |
370:
匿名さん
[2006-02-17 22:55:00]
”免震携わっている”って随分強調していますけど、設計とかしてるんですか?
それとも免震装置を梱包してるとか、値札付けてるとか、運んでるとか? 携わっている経験や知識で免震の弱点があれば教えて下さい。 |
|
371:
匿名さん
[2006-02-18 01:00:00]
>369
免震より耐震の方がいい所があるとは例えばどんな所ですか? 私は免震にかなり惹かれ、要望書提出悩んでますが、それよりも耐震の方がいいと言う意見があるなら 是非今度の参考の為に聞いておきたいです。 確かに免震構造のマンションはまだ少ないみたいですから免震を「売り」にするのは売り手側としては 当然じゃないですか? 370さんと同じく自分も369さんがそこまで免震を否定される理由聞きたいですね。 自分のような素人知識のレベルではどう見ても免震構造以外に無いと思われるのですが。 素人な質問で申し訳ないですけど、返答お待ちしてます。 |
372:
匿名さん
[2006-02-18 01:06:00]
>>370
そんなの人に教えるもんじゃないだろ |
373:
匿名さん
[2006-02-18 01:23:00]
|
374:
匿名さん
[2006-02-18 09:45:00]
|
375:
匿名さん
[2006-02-18 09:46:00]
|
376:
とくめい
[2006-02-18 12:47:00]
364ではありませんが・・・
かまどベンチですね!!!災害が起きたら、私芋煮つくります! |
377:
匿名さん
[2006-02-18 16:35:00]
>>367さん
先日被害想定が出た「東京湾北部震源の地震」と 「東京湾北縁断層」は別物ですよ。地震の仕組みが違いますから。 よく勘違いしてる人いるんですよね。 まぁどちらも地震が起きたら被害が大きい事には変わりありませんが 間違いが気になったので書き込んでみました。 少し前にも免震についてバトルがあったようですが 直下型地震で長周期の揺れが! などといっている方がいてびっくりでした。 |
378:
匿名さん
[2006-02-18 17:02:00]
そうなんですよね。
免震も構造もわからない(と思われる)人が色々といちゃもんを付けてますよね。 それだけねたみの対象になるって事ですね。 |
379:
匿名さん
[2006-02-18 20:18:00]
関東大震災で四んだじいさんがいってました。
マンション買うなら免震だって。 |
380:
363
[2006-02-18 21:54:00]
免震の研究のお手伝いをしているって感じの仕事です。
埋立地などの軟弱地盤では、免震の意味があまりなく、 建物強度を落としている分、いざと言うときには・・・。 基礎部分と杭長さ、免震装置の位置、軟弱地盤の液状化・流動・・・ 基礎/免震装置/躯体との接合 |
381:
匿名さん
[2006-02-18 22:27:00]
>>373
何いってんだか |
382:
匿名さん
[2006-02-19 09:27:00]
|
383:
匿名さん
[2006-02-19 14:32:00]
ここは バ カ の買うマンションちうことでケテーイ
|
384:
363
[2006-02-19 15:03:00]
|
385:
匿名さん
[2006-02-19 17:37:00]
|
386:
匿名さん
[2006-02-19 17:38:00]
でましたね、アラシが…。
ネラーは引っ込んでてください。 真剣に検討している方に失礼です! みなさんも無視しましょうね。 |
387:
購入予定
[2006-02-19 18:06:00]
随分盛り上がっていますね。
免震の効果を否定している方は、ここの設計内容を確認しましたか? このマンションの設計では、地震の揺れについて地盤の状態も考慮してあります。 普通は工学地盤(つまり地盤)での震動で解析をするはずですが、 ここでは表層地盤の性質も考慮し、震動解析を行なっています。 私の知る限り、設計でそこまで折り込んでいるのは珍しいと思います。 その上で建物の設計を行ない安全性が確認されているので、 「地盤が弱いから免震は効かない」とか「建物の強度を落としてあるから云々」 という議論は、全くの“ガセビア”ですね。 少なくともこのマンションには当てはまらないと思います。 >>363さん そんな訳なんで、どんな研究をしている方か知りませんが、 免震の一般論をここで語るのは相応しくないと思いますよ。 情報として誤っていますので。 ちなみに、元の地盤は強く無いですがその対策(SAVE工法・マットスラブ) がされていて、液状化が起きないようにもなっています。 色々検討させてもらいましたが、全然問題ないと言うのが私の結論です。 と言うよりも、建物の安全性は秀逸だと思います。 |
388:
匿名さん
[2006-02-19 18:57:00]
素敵な情報ですね。
解りやすくって理論的です。 モヤモヤがすっきりしました。 有り難うございます。 すでに私の気持ちは固まっています。 来週は・・・・㊞ です。 |
389:
匿名さん
[2006-02-19 19:02:00]
>来週は・・・・㊞ です。
それ、どういう意味ですか? モヤモヤしちゃうわっ><; |
390:
匿名さん
[2006-02-19 19:48:00]
モヤモヤさせるのが作戦よ。
耐震マンションでグワ〜ン、グワ〜ンしてみてね。 |
391:
匿名さん
[2006-02-19 20:01:00]
グワ〜シ、グワ〜シ☆
あ。。 術中にまんまとはまってる私。i||iorz |
392:
匿名さん
[2006-02-19 20:20:00]
389>
あした、納沙布岬に来てくれたら教えてあげる。 でも、ケロロ軍曹の歌うたってね。 |
393:
匿名さん
[2006-02-19 21:24:00]
|
394:
匿名さん
[2006-02-20 01:48:00]
>>392さま。
>あした、納沙布岬に来てくれたら教えてあげる。 >でも、ケロロ軍曹の歌うたってね。 伊○美咲(岬)ですか? それとも?? ♪基礎っ基礎っ基礎っ 高らかーに〜 勝利の免震〜を〜♪ ですねw はい、ごめんなさい。いい加減 止めるますです、はい。(箱の中の懲りない面々^^;) |
395:
匿名さん
[2006-02-20 02:31:00]
なんだか変なのが来ちゃいましたね。
まともな書き込みの多い優良スレなのに。 |
396:
匿名さん
[2006-02-20 08:52:00]
地盤が弱くても免震で大丈夫だったら研究者も警鐘ならさないんでは。
|
397:
匿名さん
[2006-02-20 12:39:00]
ならしてみたい年頃なのよ
|
398:
匿名さん
[2006-02-20 13:10:00]
>>396
免震をひとくくりにしては、「大丈夫」かどうかは判断できませんよ。 何でもそうでしょ? どんなカテゴリで括ってもそれぞれに個性がありますから。 建築技術は日々進歩していますから、それを考慮して設計すれば問題ないのです。 しかもここはSAVE工法をやってるわけでしょ? N値が10〜15位はUPするから、その分地盤も強くなるわけで。 何が心配なのかさっぱりわからん。 【軟弱地盤でも「免震が圧倒的に安全!」である】 http://www.dynamic-d.co.jp/contents/seismic/kouza/nanjyaku.html 【軟弱地盤における杭基礎構造物の基礎を免震化すれば、建物と杭の双方にとって安全性が増す】 http://www.shimz.co.jp/corporate_information/sit/report/vol69/69_003.h... |
399:
匿名さん
[2006-02-20 14:09:00]
でも地盤は弱いだろう、ここらへんは。
|
400:
トイレ君
[2006-02-20 15:03:00]
いまさら後悔してます。「トイレ君」
364です。 銀行から手紙がきました!ローンはOKのようです。 主人に連絡する前に、ここに書いちゃった・・・。 本当に良かった〜♪今日からぐっすり眠れます。 ところで免震構造って奥深いんですね。 みなさんがいろいろここで教えてくれるので、参考にさせてもらってます。 仲間には入れそうもないですが。 みなさん、よろしくおねがいします。 |
401:
363
[2006-02-20 22:51:00]
>387
まさにそのとおり。個々の物件について、検討した上で 納得の上、決断することが大切なんですよ。 私が、免震の一般論で話したのは、「免震以外ない」 「明らか」「はず」といった決め付け言葉を使って 免震を盲信させる行為が気に入らないのです。 カタログに「免震」が付いてりゃなんでもいいみたいな。 そんな安っぽいもんでもないし、完全無欠というわけでもないので。 |
402:
匿名さん
[2006-02-21 03:01:00]
|
403:
匿名さん
[2006-02-21 09:53:00]
横からおジャマします。
抽選にならなければ申込み予定の者ですが、 皆様のおっしゃる「ローンOK」とは 提携のローンではなく個人で銀行に行かれて審査をお願いした分でしょうか? 実はローン書類をまだ返送していなくて(主人の直筆でないといけないそうなので夜勤明け待ちです) 土曜日に現地に持っていこうかと思ってたのですが・・・ もし提携ローンの返事だとしたら 土曜日までにその結果が必要だったのかな、と心配になってきました・・・ |
404:
匿名さん
[2006-02-21 14:08:00]
|
405:
匿名さん
[2006-02-22 18:01:00]
新砂の商業施設概要です。
高値要素かな? 名称 大規模小売店舗 地上7階建て 高さ 最高43メートル(エレベーターシャフト部分) 後の部分は 33メートル 敷地面積 約24400㎡ 延べ床面積 93300㎡ 1〜4階 店舗 5〜7階 駐車場 1600台収容 工事開始 H19年3月〜H20年3月 借用予定 H20年4月オープン予定 建築主 鹿島建設 企画 三菱地所 完成後 土地と建物を三菱地所が取得 |
406:
匿名さん
[2006-02-23 08:45:00]
駐車場1600台って本当にそれだけ来たら道路マヒ状態になるな。
|
407:
匿名さん
[2006-02-23 09:18:00]
南砂のスレに詳しい情報を載せていただいてますよ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38383/ |
408:
匿名さん
[2006-02-23 12:46:00]
土日は多少混雑するかも知れませんけど、メインの集客は都心方向よりも
千葉方面でしょうから、東陽町あたりは比較的大丈夫ではないでしょうか。 商業施設至近の方には申し訳ないですけど、遠過ぎず近過ぎずで絶妙な距離ですよね。 自転車でも歩きでも行けるので、かなり便利になりそうです。 |
409:
匿名さん
[2006-02-23 12:54:00]
>>408
ここらへんも違法駐車の嵐だと思いますが? |
410:
匿名さん
[2006-02-23 13:22:00]
免許試験場の周辺は、違法駐車はかなり厳しく取り締まっていますよ。
商業施設まで10分以上も離れているところに違法駐車してまで歩きますかね? そんな魅力的な施設ならむしろ大歓迎です!! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
のど渇いたり腹減ったら隣りに行けばいいの?
なんとなく付加価値感じる。
泥ボーも隣りにおまわりさんが沢山いるから寄り付かないんじゃないの?
やっぱり、いいマンションだね。
免震じゃなくてもほしいかも。